-
ニュー速VIP
-
記者会見の時「プロデューサーのスマホを確認したけど怪しい履歴はなかった」って言い切ってたよね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
でも実際は削除しただけで専門家が調査したら当該案件に関するやり取りがあったことがぜんぶバレた
「スマホを調べる前に怪しい履歴削除したんじゃないか」って素人でも想像できる
結果だけ見ると「フジ首脳陣が希望的観測でプロデューサーは関与してないと判断して会社を守ろうとしていた」
ということになるよね - コメントを投稿する
-
もうさ
フジも会社ぐるみで隠蔽に加担してたようなもんだろ -
あ、記者会見の時っていうのは「前回の記者会見の時」ね
-
そうだろうけどそれを咎める術はないよね
-
復元したんだろ
-
もうそのプロデューサー逃がしちゃったんだし
-
強姦サークルの延長ではなく
女衒の延長だからな -
>>4
もし第三者調査が行われなかったら「スマホに履歴なかったからプロデューサーは関与してない!はい終了!」て感じだったってことでしょ?
(え...削除したんじゃないの...?その可能性は考慮しないの...?)
って誰でも思うだろ
それともその調査も含めて最初から第三者委員会がやることを見越して自分らは専門的な調査しなかったってことなの?
あの会見での問答自体が無意味なものだったことになる -
安倍晋三や壺の仲間だから
日枝は元共産 -
いってたなー
-
>>6
プロデューサーって今もフジで働いてるんでないの? -
>>8
たしかに -
スマホ確認したけど痕跡なかったってさあ、何もプロデューサーの関与を否定する根拠にはならない
でも今回の調査が出るまでその一点でプロデューサーは擁護されてたよね
フジは本気でプロデューサーの履歴を調べようという気がなかったか、本当に頭が悪かったのか
形だけ見るとフジも隠蔽に加担してるじゃん
って思っちゃいますよ僕は -
>>11
まだ在籍してんのね -
容疑者の段階だとプライバシーの取り扱いは一般人とほぼ変わらないもんね
-
フォレンジックしたんだろ
-
>>15
なんか、この点ちょっと考えた方がいい気がする
結局ここまで大事にならないと専門的な調査はしないということになる
後手後手の対応ですよ
世の中で起きるいじめ問題とかと一緒でしょ
被害者が死んでから初めて調査して悪事が明るみになる -
ねずみ味噌汁も似たようなもんよね
誠実さじゃなく隠蔽したいムーブでしかない -
どうせ発覚する前に公開して謝罪しても叩かれて大きな損害発生するので隠蔽するって考えに至る
-
身内が調査して膿を出し切るなんて初めからムリだよな
その上で第三者委員会の調査な訳だけどさ
この「第三者委員会」って具体的には誰なの?
どこまで踏み込む権限を持ってるの?
例えば業務で使うスマホやPCは業務命令の一環として調べられるだろうけどさ、プライベートな物事についてはどこまで調べたの?
つまりさ、警察とかの公的機関がそれなりの権限で調査したらもっとエグい結果がボロボロ出てくるんでしょ?ってことよ -
>>21
確かにな
まあだから前回記者会見の時もフジ首脳陣は自分たちの答えられる回答を答えていたのかもしれない
しかしあの時の「プロデューサーが関与していたのか?」の疑問に関しては「正確に言うと自分たちにもまだ分からない」というのが正確な答えだよね
スマホ見たけどなかったから〜ていうのは根拠にならんだろ
「削除したという可能性は考えないの?」ってなんであの時記者の誰も突っ込まなかったんだ
俺が記者だったら突っ込んでやるのに
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑