-
ニュー速VIP
-
統合失調症の初期症状がお前らすぎて草
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
●思い込みが強くなる
●ムキになりやすい
●攻撃性が高くなる
●オリジナルの単語を使う
●ささいなことで喧嘩になる
●能動的な行動が減る
●外部刺激に対する反応が過剰になる
●ちょっとしたことで興奮する
●表情がなくなる(感情はある) - コメントを投稿する
-
俺じゃん
-
勘違いすんな
統合失調症がお前らに似てるんだ -
オリ単とか使ってる奴いるか?
-
2点かな
-
ムキになってる奴いるなぁ
-
クソスレは立てれるのが謎ww
-
ダイバクショウ
-
俺もお前らみたいに障害者年金欲しい羨ましい
-
「プレコックス感」って言って
実際に会話してみて「あれ?こいつ何かヘンじゃね?」って感覚
思いっきり主観なんだが実はこれが一番重要な診断基準だったりする -
オリジナルの単語ってどんなんや
-
大丈夫か?攻撃的になってるぞ?アルミホイル巻いたか?思い込みに支配されるぞ
-
>>11
有名なのは「集団ストーカー」 -
>>9
何も出来んけどネットとiPhone持つ事くらい出来るしストレスゼロで好きなアイドル画像に毎日5回は中出しできるぞ -
Q.幻覚を現実と認識する事はありますか?
A.あります。特に睡眠不足の時や精神的に疲労している際の幻覚症状は現実と区別が付かない場合が多くあります。
Q.幻覚に恐怖を感じる事はありますか?
A.あります。代表的なものだと虫の大群などで、恐怖や嫌悪感を伴い、実生活に影響を及ぼすほどの幻覚もあります。
Q.幻覚を見ないようにする方法はありますか?
A.あります。ただし、幻覚症状の原因は体質や体調、精神状態や生活環境なども含め、非常に多岐にわたるため、治療にも非常に時間がかかる事が多いとされています。
Q.幻覚に効く特効薬などはありますか?
A.ありません。鎮静剤などを用いる事で一時的に症状を緩和する事は可能ですが、根治には至りません。
原因をしっかりと突き止めて改善・解決することが、結果的には治療を早める事に繋がります。
Q.あなたは、いま、幻覚が、見えていますか?
A.はい。本来居るはずのない白衣のオッサンが、さっきから幻覚についてしつこく質問して来ます。 -
当たり前田のクラッカーやれ
ここ、発達障害と鬱病だったりの精神疾患持ちが大半やからな -
>>14
思考盗聴されてんの? -
>>17
やれ? -
VIPは人口6000人程度しかいない狭い世界だからな
その大部分がニートや底辺や池沼や自閉やアスペや注意欠損や精神や犯罪者
とにかくゴミクズが大多数を占めている
だからVIPにのめり込むと統失になるんだよ -
たまに脳内で死ねって聞こえてくるわ
-
>>18
なんのためのアルミホイルだ -
政治系のレスしてる奴とか延々と私怨みたいなレスしてる奴とかVIPの中でも浮いてるやついるけどあれは末期なのか?
-
>>14
些細なことで怒りだしてらあ -
>>22
ということは昨日俺が元グラビアアイドルBBAの画像に中だししたのもバレる?そんなわけねーだろ -
>>21
それは普通 -
>>23
なんで自民党に支持してんの? -
電波って発送が幼稚だよね
俺なら超能力者が存在すると思う -
アルミホイルあれば治るよね
-
>>23
労働を懲役とかキッショい言い方してるおまえは素質あると思う
新卒なんだろうけど40代で己の人生こうなったのは国が悪いって他責思考に至って自民ガーって言い出す典型例
まあ20年後のおまえだと思って温かい目で見下してあげてください -
>>11
どっちかと言うとアスペの症状だと思う -
キチガイに絡まれるのが入口だろ
-
造語症は糖質で合ってるよ
政治のやつとかよく変な捩りしたりしてるでしょ -
>>1の自己紹介じゃん
-
元々は神が語りかけてくるだったのに
-
まだ3点ぐらいだ
-
糖質に適応したのが俺らなんだが
-
わざわざ読みが同じで悪い意味を持つ漢字に置換してるのとかいるよなw小学生かっつのw
-
おれじゃん
-
トナラーとか言ってる奴ら
-
そんなことを 言ってたら なにもできなくなるよね
これは 当局による 民衆に対する 締め付けではないかと 我々は 予見しています -
>>43
トナラーは現実だろ -
俺じゃん
-
なんだまだ初期症状なのか
-
確かに>>1に全部当てはまるな
-
まあちと怖い話していい?聞きかじったとはいえ一応専門の人から聞いた話
-
●イケメン
しか当てはまらんな -
>>45
集団ストーカーも現実だしトナラーも現実 -
扁桃体
っていう脳の部分があるのさ。この部分の酷使が、精神の崩壊や幻覚幻聴の発症に大きく影響するらしい -
扁桃体 過稼働 コピペ
扁桃体の過活動とは、不安や恐怖などの感情を察知する脳の部位である扁桃体が過剰に活動することで、不安障害やうつ病、パニック障害などの精神障害につながる可能性があります。
【扁桃体の過活動による問題】
些細なストレスに対しても過敏に反応してしまう
慢性ストレスとなって不安障害、うつ、パニック障害といった精神障害につながる恐れがある
恐怖や不安をより強く感じ対人恐怖が出現するようになる
トラウマ体験によって扁桃体が過敏になり、PTSDを発症することがある -
でも怖いことにさ
扁桃体は他人の視線に勝手に反応して勝手に暴走してしまう -
つまり
視線に耐性がないのに他人の視線が集まる環境にいたら本人がどう頑張ろうと詰みゲー
扁桃体が暴走して慢性的なパニック状態になる -
扁桃体は、脳の左右にある神経細胞の集まりで、アーモンドのような形をしていることから「扁桃(アーモンドの和名)」という名前がついたと言われています。
目の奥あたりに位置しています。
扁桃体は、情動と感情の処理や直観力、ストレス反応に重要な役割を果たしており、主に、「恐怖」「不安」「緊張」「怒り」などのネガティブな感情に関わっています。
扁桃体は、何かを見たり聞いたりしたとき、その情報の内容というよりも、それが自身の命に関わるものであるかを意識に上がる前に一瞬で評価します。
刺激に対して扁桃体が「不快」と判断すると、「視床下部」というところからストレスホルモンが分泌されます。
その結果、血圧や心拍数が上がったり、筋肉が緊張したりといった自律神経の反応(=交感神経の緊張)が起こり、それに伴って動悸や手足の震え、発汗、吐き気といった身体症状が現れます。
これが、いわゆる情動反応(闘うか逃げるか反応)です。
そしてその後に「恐怖や不安」の感情が発生します。 -
いわゆる情動反応(闘うか逃げるか反応)
ピックアップするとここなわけよ
他人からの刺激に耐性のない人間はどう抵抗してもどう対処しても。結局脳が勝手に「逃げるか戦うか」と判断してそれに応じた精神状態になってしまう。 -
周りでさ、よくトラブル起こしたり他人を潰す人間はジッーと他人を見る癖があったりしないか?
そいつ自身は攻撃側だから常に落ち着いてるけど、やられたほうは少なからず耐えがたいストレスを受ける。だからそいつと関わる奴は逃げるか反抗するか、もしくは人間と思わないとするなどの対処を強制されてしまう -
それでも大人はなんとでもなる。居心地悪ければ別の場所に移れば良い。居心地の良い場所で生きていけるために努力するのもよい。ときには理不尽に強い視線を向けてくる人間を潰して居場所を勝ち取るのもいいだろう
でもさ、子供はそうはいかない -
お前らは居場所を選べない子供にジーッと視線を送り続け脳を破壊するような大人にはなるなよ
それは呪いの一種だ -
でもさ、しょうもない奴や魅力のない奴ほどこの手の苦しみは一生わからない
そういう奴らには誰も注目しないしなんなら他人はそういう奴らから目を逸らすから -
とくに反射した人間の顔を見るとか絶対にダメ。必ず相手にキモい観察する自分の顔が映ってる
やられたことがない奴らは「鏡越しに相手を見る=自分の顔が相手に映ってる」と本気で知らなかったりするけどね -
聞いてる?お前ら?せっかく統合失調症は健常者もある日なりえるって話してるのに
-
しょうもなくて魅力がなくて他人から視線の攻撃を受けないで運良く生きてきた人間もさ
容疑者とか犯罪者やスキャンダラーになれば話は別だ。顔がテレビやネットにさらされたらどこに行っても視線を集めることになる。そしたら今まで味わったことのない扁桃体の暴走に耐えられるわけがないわな -
聞いてるよ
メモ取りながら読ませてもらってる -
でもさ、視線を集めても不快どころか逆に快感を得る人物、もしくは快感に変わるように脳を改造した猛者もいる
自分は万人に好かれてると思い込んでる人間と、実力で勝利を勝ち取った人間の2種類だ -
>>66マジレス?
-
ここまで語ってさ
結局視線に負ける人間、結婚式でのスピーチでガチガチになるような人間はさ
結局進化できなかった負け犬でもある -
>>70まあ今回は珍しくホラ話じゃないゆだ。知ってる奴は今更な話だろうけど
-
イッチいなくね?
-
>>11
お前ゴリホーモって知ってるか? -
>>73
すでやれ -
認知症に似てるな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑