-
BS実況(NHK)
-
NHK BS プレミアム 7475
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.j...ei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.j...program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.j...ogram/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/
前スレ
NHK BS プレミアム 7474
http://nhk2.5ch.net/...i/livebs/1571259250/ - コメントを投稿する
-
>>1
おつ -
体内時計が狂っていますね
-
ここ?
-
なるほど、アメリカでよくある医者による薬中
-
なんたら症候群いうやつか
エマワトソンもかかったとかいう -
いちおつ
-
>>1
乙です -
いちおつ
-
めっゃかわいい
-
マリリンがアーサー・ミラーに「あなたの頭脳と
わたしの容姿を持った完璧な子どもが生まれるわ」
たら「君の頭脳と僕の容姿を持った子どもだったら?」
て言われたんだよなw -
3大アメリカ芸能界の闇
カレン・カーペンター
マリリン・モンロー
キングオブポップス -
41歳にしては老けとるな
-
なんとなく3番目の夫はウッディーアレンだと勘違いしてたわ
-
>>1
くこけ -
はだめちぁゃしろい
-
>>11
子どもいないんだっけ -
おまえらのほうが年上だが知性と教養はないよね(´・ω・`)
-
さっきのいやらしい体の女の子は?
-
>>13
昔は20歳でみんなオッサンだったんでw -
>>11違うよ
-
>>18
は?お前がオジサンなだけだろ -
あんだけ金少なかったら当然やろ!
-
さっきのスレで話題に出てたけど
ザ・プロファイラー多田野数人見たいな -
>>12
ナタリー・ウッド他殺説はどうなったんだろ -
ケネディと付き合ってたのはこの後かい
-
>>14
あのオジサンは…モンロー好みじゃなさそう -
めっちゃかわいいしセクシーだったんだなあ
-
これ、ダークサイドミステリーじゃダメなのか
千明様、譲治様、千恵子ちゃんロスが・・ -
>>11
マリリンの肉体とディマジオの頭脳なら名ランジェリーフットボーラーになったろうな -
個人的にハリウッドのセックスシンボルは、フィービーケーツだわ
-
酒焼けじゃないけどなんか声がかすれて変だなかたせ梨乃
-
うるせえよBBA
-
この局で、またアクターズスタジオを放送して欲しいな
-
眞鍋かをりなんかおかめみたいな顔
-
まぁこの人の主演作だと「荒馬と女」はホント綺麗だったし、クラークゲーブルのタフさに釣り合ってた。ラストシーンは映画史上最高かも
-
リンカーンを父親だと思ってたんでしょ?
-
モンローってまだ存命?
-
真鍋がめっちゃモンローに敵対心出してて草
-
>>40
ううん… -
>>40
死んだ -
このメンツはなんの基準なんだろうかw
-
眞鍋かをりは流石インテリだけあって幅が広くて型にはまったコメントするな
って台本通りか -
なんかもう少しまともな人選できんのかな
-
ジャニが言うと説得力あるな〜w
-
かたせ梨乃も日本のセックスシンボルみたい感じだったな
-
>>40
阿部定はまだ生きてる可能性がある!w -
この当時って女優が女優以外で稼ぐ方法ってあったんだろうか?
-
自分語りかよ
-
>>44
おっぱい -
>>48
ムキムキマンとセットのイメージ -
ジーンセバーグやってくれ
-
これルパン3世でパロった話を見た
-
>>53
落語家は? -
これは大傑作。未見の人は是非。
-
ジャック・レモンとトニー・カーティス
ちなみにトニー・カーティスはアクターズ・スタジオをボロクソ叩いていた -
超有名な曲
-
POO
-
これはオモロかった
-
ポール師匠は男がお好き(´・ω・`)
-
ゆる目の作風が多いな
-
>>58
「誰にも欠点はある!」 -
病んでるのかな
-
かわいそうに
-
もうこの頃になると酒とクスリでおかしくなってたのかな
-
酒にしとけ(´・ω・`)
-
「荒馬と女」はピンク映画っぽいタイトルだなぁと思ったもんだ
-
決して美人ではないのにメチャ魅力あんなーやっぱ
-
この時間管理のできなさはADHDの気があったのかもな
-
悲しい
-
運ばれるときも笑顔がかなしい
-
カウンセラーにかかれなかったのか?
-
書くなよw
-
ひどいよね
くずな男しかいない -
わざと見せたんだな
-
ブリジットバルドーはメンタル強かったのかな?
-
これはきつい(´・ω・`)
-
うわあああああ
-
>>51 ディートリッヒはラスベガスで大金えて、大阪万博にくることは超一流歌手になってたみたいだがな。モンローも歌うまかったのに
-
>>71
美人じゃない? -
アーサー、最悪な男だな。
-
3度目の離婚
映画のタイトルみたい -
むしろ四年続いたのが凄いと思おう
-
てめーの種が古いんじゃボケっていっとけ
-
モンローのこの邸宅、いまどうなってるんやろ
-
大丈夫?!
-
躁鬱か鬱なんだな
-
メンヘラおばさん
-
結婚相手にも「ただの女・普通の人間」としては見てもらえなかったんだな…
-
俺も嫁の悪口ネットに書いてるわ
-
この映像は気の毒 マスゴミめ
-
ちゃんとしたマネージャーがいればなあ
-
ケネディキターーーーーーーーーーー
-
壊れちゃった…
-
うそやろ
-
岡村孝子に失望した石井浩郎と同じか
-
ケネディ暗殺説がある
-
>>76
結婚するって時に友人達に顔と身体目当てってな感じの事言ってたそうな -
>>95
お熱いのがお好き -
ケネディと寝たのが致命的だったね
この関係がなければもう少し長生きできたのでは -
ヴィヴィアンリーも精神病んだもんね(´・ω・`)
-
日本も総理大臣と女優が付き合ってるみたいな話てあったりするのかな?
-
>>93
嫁に読ませろw -
>>102
ひどい -
>>95
横からだけど「お熱いのがお好き」 -
ちょっと妻のジャクリーヌに似ているかも
-
かわいいなあ
-
死んだはずだよお富さん
-
>>106
中曽根と沢田研二かな -
DQNやな
-
おばさんはもういらない
-
>>100
スカトロネタは何だったんやろw -
無断だったんだ
-
>>113
中曽根ってあの中曽根? -
>>107
あかんw -
うためっちゃきれい
-
>>119
そうまだ存命の不沈空母 -
ある意味、狂ってないと芸能人はやっていけないと思う。
江戸時代の山本常朝も、武士を突き詰めれば、狂う他ないと言った。
ひとつの道を追究すると、皆そうなるのかもな。 -
レオンが唯一マチルダの物真似クイズで当てられたやつか
-
>>120
今、お前の後ろに立ってるぞ -
無断も何も完全に薬中毒だって、映画会社こそが犯人だ
そういうことがずっと闇に葬られて来た -
>>125
やめてwマジで怖いw -
モンロー!うそやろ!!!
-
あああ・・・
-
検死したのがDR野口
-
エルトン・ジョンの曲で永遠に
-
(´;ω;`)
-
この事件も、ある程度年数が経ったら、真実が公になるの?
-
他殺だとこえーな(´・ω・`)
-
マイケルといい、プリンスといい、メリケンのスターは死ぬのもエンタメやなぁ
-
脅されてたの?
-
モンローの葬儀でなんでこの曲www
-
>>95
「お熱いのがお好き」 -
女優に普通の主婦を求めるのがおかしくないか?(´・ω・`)
-
彼が弔辞を読んだということは、多分彼は彼女と寝てないんだな
-
おクスリ大国アメリカ
エンジェルズのピッチャーも -
>>136
そういう流れはカートコバーンで打ち止めだと思ってました -
>>140
おかしい! -
オーバーザレインボウ
-
>>140
今はそういう時代だけどね、あの頃はそうだったのだろうね -
ブルースリーのも見たいな(´・ω・`)
-
吉井和哉は真鍋のどこがよかったんだろ(´・ω・`)
-
あの顎をあげた写真
「たくさんチンポ食ってやったわw」て顔に見える -
ケネディ兄弟か
-
酒浸りで「横山やすし」のまま死んでしまったあいつのように逝った
-
>>145
書いてないけど、言ってると思う -
言われているように、この死には謎が多いが、噂の一つに
モンローがJ・F・ケネディの手帳を持っていて、死後、その手帳が行方不明
っていうのもあるそうだ -
アナザーストーリーズでやったときより情報少ない
ただあっちは進行の真木よう子が痛かった -
>>134
何百年か後に歴史番組で検証されるだろうよ -
ケネディってなんで暗殺されたの
-
なに言ってんのか分かりません
-
>>148
確か前やったよ -
てか志らくがいろんなテレビ出すぎ
-
しんどい
がやっぱり関西のアクセントw -
なんで好き勝手いうの?
-
早死するとやたら持ち上げられるのはあるな
-
>>159
見たかったな、残念(´・ω・`) -
ありがとうマリリンちゃん
可愛くて大好き -
晋作、お坊ちゃまだからw
-
>>163
この番組は基本他でやったネタばっかやってる -
高杉晋作
死因は結核だっけ? -
でたー お会計w
-
何が値下げだよw
-
NHKの受信料は2%引きで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜すう!!
ざけんなぼけ!! -
リリアン・ギッシュぐらいやれよ、プレミアム。欧米じゃ評価うなぎのぼりだぞ
-
宇宙ハジマタ
-
日本で言ったら藤原紀香に主婦になってくれって言ってるようなものだよね?(´・ω・`)
-
今週は半分オカルトじゃないだろなw
-
女子穴に言わせてないで経営陣出てこいや!!
-
有名なクジラ座タウか
-
きれいなカイジ
-
初期のコズフロか
-
ノーベル賞受賞記念か
-
当時からだろ
-
ないだろ
-
2013年12月19日放送だってか、そんな古かったのか
-
スーパーアース=地球より大きい岩石惑星
地球より小さい場合はサブアース -
海明星があるんやろ
-
スーパーアース
でも、重力が強いから
今の俺らと同じ科学技術じゃ宇宙に出られないらしいな -
その話なんだよね、みなさん台風情報集めてるから誰も見てないな
-
ああ 初期の音楽 ええのう
-
このOPの音楽いいなあ、久しぶり
-
うぉ
ずいぶん前のオープニングだwww
懐かしい -
OP懐かしい
-
再放送でも限界になってきたのかな
現段階でのネタが尽きたか -
i|; ..|i ┃・・
j!ノハ i| ..|i ┣━
}__ノ、 i| ..|i .┃ ━━━
/|レ'/\ i| ..|i . ━ .┃
/ '// ヽ i| .|i ┃
/ | // .¶ / | i. i| .|i .i ━┛
?イヾ┓_||{ | i. i| .|i .i
┃ ~^┣━皿━━卅 i. i| .|i .i . /
┗i━┛ ̄||∨ i. i| .・ .|i .i /
|人 /|| i. ゚ .i| ,.|i .i ./ ・
└ yヽ_/ || i. i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
〈 / |j \ . 。 i. ⌒ ^ ..;;).i⌒/ / ゚
/ ノヽ、 \ ( ⌒ i ;;^.i/i /: ./ / .
,、/ ./ ヽ、ゝ \\(.. ::゚ ⌒。( . ::: ∠_)/ .
ヽ ヽ{ ν' . \\( :: ;;゚ 。/ ⌒ 二=−
`´ -==ニ二( ⌒:;;; ;;);;; );;;ニ==- .
−=二二_三( ヾ|ii |i!i | i |゚!!i ! || |i //三二二=−
来週のために貼っとこう -
>>197ノーベル賞だよ
-
ドクター×もやってるね
-
>>197
最初にノーベル物理学賞の為のアンコール放送とテロップでてた -
軌道面をほぼ真上から見てるのか
-
デカ過ぎんだろ
-
(;・∀・)宇宙は広くなりすぎたな
-
>>198
三千世界の烏を殺した咎人だな -
ドレイクの法則の人!?
-
ドレイク方程式の人か
最近の再放送かな -
>>198
懐かしい -
イラストw
-
ツイッターに自分の個人情報うばらまくようなことする不注意な文明がどのくらいいるかにもよるかも
-
https://www.astroart...l/a/10875_nobelprize
【2019年10月9日 ノーベル財団】
2019年のノーベル物理学賞が10月8日に発表され、米・プリンストン大学名誉教授のPhillip James Edwin Peeblesさん
とスイス・ジュネーブ大学名誉教授のMichel Mayorさん、ジュネーブ大学/英・ケンブリッジ大学教授のDidier Quelozさん
の3人が受賞することが決まった。Peeblesさんは物理学的宇宙論における数々の理論的貢献が、MayorさんとQuelozさん
は太陽に似た恒星の周りを回る太陽系外惑星を発見した業績が評価された。賞金の1/2がPeeblesさんに、1/4ずつが
MayorさんとQuelozさんに贈られる。 -
>>171
結核は沖田だったような・・・ -
地球みたいに周囲に電波まきちらしていると 宇宙人がせめてくるぞ
-
でおくれたあああああああああ
-
オズマと言えば巨人の星
-
巨人の星か
-
てっきり、巨人の星のキャラから取ったのかと思ってた
-
wow!信号
-
パルサーでした
-
楽天的すぎ(´・ω・`)
-
ヒトラーのベルリンオリンピックの映像だったんだよね
-
>>214
晋作も結核だよ -
U2かよ これだからボノは
-
>>214
沖田も高杉も結核が死因 -
メルビンカルビン名前かっけえ
-
カールセーガン
金星は楽園だ いっていたアホ -
妥当な値とはw
-
映画コンタクト
-
>>224
「コンタクト」良かったなぁ。ヘンな日本描写除けば。劇場で観たかった。 -
neまではかなり確実な数字が出せるようになりつつある
-
ボクのお嫁さんが見つかる可能性を現わす方程式
-
この番組ではまだ登場してないような気がするがミシェル・マイヨール博士とディディエ・ケロー博士を取材してるんだって
-
映画 アライバル−侵略者
やってよ
チャリーシーンの -
>>233
あの頃はハイテクと言えば日本だったけど、いま作ったら網走じゃなくて中国の奥地になるんだろうな -
視線速度法
-
>>229大昔は地球みたいなところだったんだって
-
ヒトラーのベルリンオリンピックのTV映像だったんだよね
-
>>235
結果は0にはならん と言っているだろうが -
>>235
まさに天文学的な確率か -
もし宇宙人が1億光年彼方に住んでたら光の速さでもたどりつくのに1億年かかる
って考えたら地球まで辿り着く前に死にそう -
その周期を観測するために何十年かかるのか(´・ω・`)
-
映画 アライバル
脚の間接が逆に曲がる宇宙人少年 こえー -
ええ見つかっただろ木星みたいな惑星
-
地球型惑星が合ったとしても太陽は揺れないだろうな
-
0かも知れないで思い出した
これ見たわ -
まぁ本物の時間停止もののAVも天文学的な確率でしか存在しないしなぁ
-
この人が今回の物理学賞
-
まあまさか公転周期数日なんて惑星がゴロゴロあるなんて思わなかったから見つけられなかったんだよね
-
ケプラー宇宙望遠鏡でみつけているやん
-
結構近い
-
ノーベル賞受賞記念再放送か
-
太陽の向こうに地球型惑星が回っている という映画もあった
-
不具合って思う気持ちわかる
-
ノーベル賞受賞者この人か
-
ブラウン管っていつの時代だよ
-
BGMはこの頃の方がマシだな
-
>>257
惑星ネメシス? -
甘党かよ
-
第四惑星の恐怖
ロボット長官とコカッコロッ音のロボット署長 -
今NYから帰還
1千億も恥丘はいりません
幼女のが一つで充分です -
4日で一年か
-
いまは恒星の明るさで惑星見つけるんだっけ
-
やっぱり萩原聖人が一番合うな
-
惑星表面は相対性理論で時間と空間が無茶苦茶になっていそう
-
なお50年代にオランダの天文学者ファン・デ・カンプが恒星の固有運動の揺れからバーナード星とはくちょう座61番星に惑星があると発表したけど、後に観測機器の不具合が原因の幻と判明してる
一時期はどちらもSF小説の舞台になったんだけど、いまのところ惑星は見つかってない -
木星は太陽に近かった
-
木星は土星のせいで移動した
-
太陽系はレアケースか
-
そういう惑星の方が見つけやすいってだけでは(´・ω・`)
-
ケロ―博士とマイヨール博士登場で話が進んだな、なるほどノーベル賞
-
録画されないテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
ドレイクさんはもらえねぇ
-
もう6年以上経ってるからA.I.でやってんだろうな
-
熊本で地震
台風といい 地震といい 不足の状況が多すぎて -
プラネット9は?
-
総合は人類史上最大の台風の話になってきた
-
>>280
フロム・アウタースペース -
トランジット?
-
博士なのか
-
天文学者だけど趣味でメタルバンドやってますって感じの風貌だな
-
BT-42の操縦手
-
なんか刺さっている
-
フォートラン
-
Fortranか
-
眉ピアス
-
痛そうなピアス
-
いてぇーよ博士
-
タウ星には海賊船がいるとどこかで聞いたことが
-
すばる は
-
雨で電波悪くなってきた (´・ω・`)
-
こっちから撮るな
いてぇーよ -
迷惑メールw
-
恣意的なデータにできそうだな
-
イケメンピアスすげーな
ハーバードで数学者で天文学者で注目の若手研究者 -
地球型が5つ
-
要するに見えないけど他の星を揺らしてると
-
つまりゾーンの中にある月には液体の水があると言うことだな
-
あんな所にピアスって,
顔洗う時に邪魔にならんのかな -
ほんとに5つあるのか ノイズ除去の過程で生まれた幻かも
-
この曲懐かしいな
-
ダンやソガに行ってもらおう
-
おっぱい
-
火星は冷えたので磁気がなくなった
-
放送時点ではb、c、d、e、fの5つ惑星があるとされてたけど、その後b、c、dは未確定になり、それとは別にg、hの2つが見つかった
ハビタブルゾーンにあるかもしれないのはef
そんな感じでノイズから惑星だけを検出するのはけっこう難しい -
マンショントルコ
-
温暖化ガスも多くて
金星より地表温度が高かったりして -
サンゴ礁の形成やプレート上の岩石に二酸化炭素が吸収される
プレートに引きずられて岩石が惑星内部に引き込まれる
熱で熔けて火山活動時にガスとして再放出される -
重力が強い分頑丈な種になるやろ
-
カッシーニ 地球の微生物で汚染されているから破壊した
タイタンへ着地したホイヘンスはいいんかい -
>>316
頑丈すぎて芽が出られなくなったりして(´・ω・`) -
やっとでたケプラー
でも壊れたよね -
ソレで就職できるとかエリートめ(´・ω・`)
-
ゴーウェスト
-
にんにきにきにきにんにんにん
-
>>320
憲兵に引っ張られるのか -
太い皮のベルトが
アメリカーン -
ちっちゃい
-
この人が考えたのか
-
でもね、知ってもしょうがないんだよ
だから安心して人類は自滅しろよって感じになるだけだ -
すげぇ
-
このシーンは感動したね、頑張ったね
-
毎回あら探しをさせられる担当者が可哀想
-
巨大ブラホもあるやん
-
もっと早くやってればねえ、と言いたいところだが
その時期だからいいセンサーができてたと思うんだ -
あのどこかに 銀河ステーションが
-
タトゥーインはあるの
-
>>328
個人的感想はどうでもいいです -
殺虫剤のことにしか聞こえない
-
連星かどうか気になる。ガスがそっちに取られて岩石が多いのかも
-
鼻の赤さが ビール摂取過多を連想させる
-
やっぱりこのED好き
-
ガリレオが作った望遠鏡ですw
-
ルーク! ボッチ語のできるロボットにして
-
天狗岳山頂位かな
-
「新たな旅立ち」 キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
-
TNG!
-
歯並び悪いな
-
おっともうすぐ終わりだな
-
方程式というか推定だよね
-
あてずっぽー方程式
-
谷山浩子の「銀河通信」って曲が好きなんだよな。
-
エンリコ・フェルミ「じゃあなんで地球外文明は見つからないんだよ」
-
そりゃ時代が進めば科学も発展するんだから
宇宙人も発展するだろう -
裏付けがしっかりしてきたからね、ただそれを神様幻想と結びつけるアホが絶対出てくる
-
地球のような放射線とか紫外線とかに弱い生命としたら、隠れているような生命しか期待できんぞ
-
またか
-
やっぱり構成・音楽も前の方が好きだな…
-
まだ吉本ばっかりなNHKダメだこりゃあ
-
なるほど、宇宙から地下アイドルか
高低差がすごい -
また芸人か
寝よう -
見忘れるところだった
たまたまチャンネル合わせてよかったわ -
吉本 = 見ない
方程式 -
近所のスーパーの店員レベル
-
てっきり民放BSの感覚で観てたがNHKかよこれw
-
ずいぶんぶっちゃけた奴らだなw
-
東通り?
-
俺の7分間を返せ
-
探偵ナイトスクープやん
-
>>350
♪真夜中一人で黙っていると〜 -
えっさすがに台本よね?
あんなこと言う? -
これ単発番組?
-
>>368
それ先週も思った -
書いたんかいw
-
今北 あら
-
右のブス無駄におっぱい出しすぎだろ
-
これは納得できんやろ
-
ただの嫉妬やんw
-
そら左の方が可愛いからしゃーないやろ
-
Bくらい?
-
勘違いちゃうやん
-
結局誤解じゃねーじゃんw
-
そら右メインには出禁やろ
-
もう修復できんでしょ
-
これデキてたんだろ
-
どう見ても右が悪い
-
枕してるとか考えたんかw
-
「ほかのメンバーも思ってた」とか言うのがもう狡い
-
>>375
おっぱいも出してないブスになんの価値があるんだよ -
オッパイ
-
左は15で入って何歳になったんだ?
-
女コワイ
-
まあ思うわな
-
完全にできない奴の僻みやんけ
-
なぜ左が謝るのかわからん
-
で
こんなブスにどこがええの? -
当時酒飲めねえし
-
左バコバコTVのMCでしか見たことないわ
-
地下アイドル今さら再結成させてどうすんだw
-
そんなに推す程のアイドルなのか
-
それでも女同士は こじれたら終わりやで
-
二人だけ?
-
キモいハゲ双子
-
再結成でなく解散ライブやんw
-
いい家住んでてムカつく
-
番組の作りが
完全にナイトスクープ -
ジャージャー
-
これどこのライブハウス?
-
きたね
-
歯槽膿漏臭いんだろうなあ
-
この社長ヤバイw
-
こんなとこあったんだ
アイドル系はサッパリだわ -
この短い間にまた歯が抜けてるってなんなん…
-
客30人かよ…
-
おまえら
-
双子でハゲ?遺伝子ってこわい…
-
日向小次郎かよ
-
これは客多いの?少ないの?
-
こんなファンばっかじゃ
ももクロもやめるよね -
メンバーいっぱいおるやん
-
デブww
-
ファイヤー
-
凄いデブがいる
-
ブタがいる
-
ハゲが…
-
なんだよこれ...
-
何やってるかわからん
-
これはしゃーない、かんなちゃんが一番マシやん
-
豚の紹介なしw
-
終わってから何年経過したんだ?
-
おう、楽しいなら良かったな…
-
あのデブは引退後に太ったのか?
-
とんでもないデブがいるぞ
-
地下アイドルってっこんなひどい目にあってるのか
-
衣装はさくら学園みたいやな
-
いのりさん
-
ミニスカで脚がスラッと見える
-
うーん。
-
太いw
よく出てきてくれたな、主婦かな -
豚が混ざってるぞ〜
-
普通に主婦やってそうなメンバーいてワロタ
-
休止期間によっては人妻いそうだが
-
このアイドルを知ってたやつが実況に来ても良さそうなのに
誰一人こねーじゃん -
ほしえさん厳しいわぁ
-
ステージ見ろよ!w
-
>>443
www -
>>443
1〜2回見た -
代替えの地下アイドルに乗り替えればいいのに
-
>>444
すげえわ -
キモいキモいキモい
-
実際のとこ、ファンに股開いてるメンバーもいるんだろ
-
ハゲ多いな
-
>>441-442
アレで出てきてくれるって偉いと思うわ -
地下アイドルってたいへんなんだな。
-
この依頼のせいで、解散してなかったグループが解散しちゃうのか
-
修繕でなく終わってまうやん
-
穴井おめーが作詞作曲してんのかよw
-
前の子はそこそこ可愛いな
-
あんな連中の相手しなきゃいけないのにそれでもアイドルやりたいのか
-
1 47の素敵な(武蔵國) (ワッチョイ 9f7c-MVaA) 2019/10/16(水) 19:51:43.63 ID:RkpSAy/A0
BILLIE IDLEが年内で解散、ラストツアー開催
https://natalie.mu/music/news/351693
https://ogre.natalie...ieidle_art201910.jpg
BILLIE IDLEが12月をもって解散することが発表された。
クリエイティブディレクターのNIGOがプロデューサーを務める5人組グループ・BILLIE IDLE。2015年1月の本格始動から5周年を迎える直
前に解散することとなった。BILLIE IDLEは今年12月にラストツアー「BILLIE IDLE TOUR LAST ORGY」を開催。12月1日に北海道・SPiCE、
7日に愛知・SPADE BOX、21日に福岡・BEAT STATION、22日に大阪・Music Club JANUSと回り、28日の東京・マイナビBLITZ赤坂公演をもっ
て解散する。チケットは明日10月17日よりファンクラブ先行、オフィシャルサイト先行で予約申し込みを受け付ける。 -
ステージ見ろよw
-
ステージみてねーwww
-
全然ステージ見てないやんか
-
よく見るとオーオーに参加せずにステージ見てるやつもおるんやな
-
ほしえさんのヲタはいるんだろうか
-
女がいたぞ
-
いやなにこいつら単にオナニーしに来てんの?ステージ立ってる奴誰でもええやろこれ
-
NHKで放送されたんだから、いい思い出になったな。この子達も
-
>>460
これほどの地獄を上回るほどの承認欲求があんねやなあ -
>>469
だろうな -
>>460
脳内じゃあの人々がお金にしか見えてないだろうな -
おまいが泣くのかおまいのせいなんやろw
-
一番右はかわいいんじゃないか
-
今もアイドルやってんの前田姉妹だけか
-
ログ速で「ポンバシ」とか「wktkメイツ」で検索してもほとんど出てこない
5ちゃんにスレすら立たない地下アイドルってやばくね? -
一人可愛いのいたな
-
>>472
こんなもん全然金貰ってないやろw -
一番右ちいさくて隠れてるwww
-
柑ちゃん可愛いな
-
修繕屋なんだから、「修繕することができましたか?」って聞けよ
-
語り夏木マリだと!
-
結構可愛い子いるじゃん
-
どんだけアイドルに金突っ込んでるつもりでも現実にはあの社長の食い扶持にしかなってないからな
-
柑ちゃんちょっと鬼奴に似てたな
-
いやぁー良かった
神回でしょこれは -
>>476
ほかの掲示板が使われるらしい -
他のグループに移って続けてる子はそれなりの見た目を保っとんのやろな
-
初めてたまたま観たがNHKに驚きw
-
なかなか面白かったわ
-
地下も男アイドル扱った方が面倒がなくて長持ちするだろ
女アイドルはアカン -
死国
-
山城はうちの実家の割と近いところ
めっちゃ山奥 -
座敷童か( ´・ω・`)
-
キタロー
-
六
根
清
浄 -
天空(ソラ)ちゃん
-
わたしはお遍路さんが倒れて救急車で運んだ
-
この斜面はこわい。w
-
アバババ こえええええ
-
これは辛い
-
限界集落か
-
仲が良い夫婦しか残らないなこれは。
仲悪かったら、ちょっと押しただけで相手が死ぬし。 -
スーパーまで片道15km歩くの!?
-
なぜこんなとこに暮らすんだ
-
>>507
ここに住んでいるからだよ -
お遍路さんとか来ても勘違いしているの
ここは違うのよ -
これ人知れず死んでる年寄り何人かいるだろ
-
父ちゃんもなんか喋れよ( ´・ω・`)
-
ジャガイモは気候の寒いとこで育つから
イギリス人やドイツ人はこれで飢えをしのいだらしいな -
こういうとこには物の怪がいてもおかしくないと感じるわ
-
カップケーキ妖怪やろ
-
ここ小学校が新しくなってすごく立派になってた
-
こういう集落で殺人事件とかあったら、普通に隠蔽できそうだよね
-
おっさんが親戚の冠婚葬祭に行って戻って来ない時はたぬきにバカされたとか言うてたなw
実際は酔っぱらって山で寝てたんだろう -
縁故
-
(;・∀・)しりこだま
-
>>517
つけびして、けむり喜ぶ田舎者 -
カンスて懐かしい言葉w
-
(;・∀・)このぐらいの年の頃が人生で一番楽しかった
-
おかん、酒焼けしたような声
-
私の心の風景は、四国のくわん淵です
-
やばい
-
妖怪はおのれじゃ〜(゚д゚)
-
(;・∀・)w
-
おかあさんが
怖い -
お
太刀魚だ -
(;・∀・)太刀魚って関東じゃあまり売っていない
-
(;・∀・)永遠の仔で出てきた山だ
-
この番組のいいところは方言をそのまま字幕で出すところ
-
方言に字幕まで
-
山が豊かだと海も豊かになるということを昔から感覚でわかってるんかな
-
いや気象現象だと思うんだけど
-
(;・∀・)横にこんぴらさんのお札もあったけど
-
昔は方言がきつくて全く分からんから標準語の字幕をつけてたもんだw
-
こんな山はいいな
日本の植林は酷い -
>>538
金毘羅さんは航海の神様じゃけんね -
えいっ えいっ
-
ウホッ
-
(;・∀・)女は?
-
けつ
-
心臓に負担掛かるし却ってよくない
-
修験道って神道なんかな
-
穢れはこんなもんでは消えないよ
-
>>547
神仏習合 -
ヨーキも制覇してるよな石鎚とここは
-
どっこいしょうじょう
-
うあ
これはハード -
ビビったか
-
(;・∀・)は?ふざけんな
-
ひぃいいいいいい
-
剣交差させた紋かっこいいな
-
熊野古道の最難関と言われる大峯奥駈道とここは双璧か?
-
命懸けじゃん
-
これは美味かろうなあ
-
(;・∀・)超聖水はただの水
-
いろはすとかのPETボトルなんだろうか
-
NHKのアナウンサーが「敷居が高い」だと???
-
美しいなぁ
-
亀頭
-
(;・∀・)馬路村のゆずはダメなんか
-
外の皮を使わずか
-
徳島はすだちが有名じゃけど柚子も美味しいんよな
-
さっきの料理3000円くらいすんのかな(´・ω・`)
-
亀頭ときいて
-
要準って本名だったのか
-
あんな綺麗な柚子を器にしか使わないんかな
-
>>571
柚子酢にしたら保存できるけど、高級料亭だからそんなことはしないかな -
旨そう。。。
-
あめごの寿司か
-
実家の旦那寺だ
-
わけいってもわけいっても
-
やさしい
-
鳥かわいい
-
エプロン可愛い
-
うんちしてるw
-
>>575
旦那寺ってなんだ -
毎日同じおかず食ってたのか
-
(;・∀・)生き残った奴らは体が強いから長生き
-
>>583
檀家になってる寺のこと -
石灰岩て売れないか
-
>>587
なるほど -
あぶねw
-
石灰売ること考えればよかったのに
-
おっぱい
-
そんな時代が有ったとか想像できない
-
ムシャムシャ食べるね
-
ムシャムシャしてやった
草ならなんでもよかった
今は反芻している -
新じゃが美味そうや
-
ジャガイモがあればなんとかなる
-
(;・∀・)長生きの人見ると背が高い人ってほんと長生き出来ない気がする
-
なんとか住める土地にしようと努力する人間の力ってすごいな
-
谷底まで転がるw
-
プレミアムカフェってココからやること多い
-
三重連て迫力があるな
-
総合でやれや
-
冬にやるかな?
-
(´・ω・`)こういう映像こそカラー化してくれよ
-
(´・ω・`)確かC57が約1050馬力、零戦ほぼ1000馬力だったはず
-
いまやスカスカに(´・ω・`)
-
この別井アナは確か鉄っちゃん・鉄男なんだよね
向谷実さんも別井アナも完乗したのかな。 -
(´・ω・`)流石現役は迫力あるな
-
(´・ω・`)石炭を入れる助士がリアル肉体労働だな…
-
鼻の穴が真っ黒に(´・ω・`)
-
あたしおっさんだけどSLが走ってる姿見たことない
-
あんな扇風機
当時もあったんだ -
51年前だと映ってる子供も還暦だね
-
(´・ω・`)こういう番組は土曜とか日曜の午後に放送して欲しい
-
(´・ω・`)D51より大きい機関車ってD52位かよ
-
専門用語きた(´・ω・`)
-
(´・ω・`)へぇ、D51て乙線に入線できたのか
-
キハ58でもトンネル入ると窓閉めないと煙かったよ(´・ω・`)
-
向谷実さん知ってる?
-
炭鉱か(´・ω・`)
-
(´・ω・`)バックで重連してるの初めて見た
-
ほぉ
-
一番大きい番号はいくつなんだ
-
グレタ・トゥーンベリさんが見たら発狂しそうな映像だな(´・ω・`)
-
今では 別井アナは いいおっさんになって メジャーリーグの実況をやってるな
-
並走の映像とるの大変だったろうなあ
-
横の女知ってる?
写真家だけどw -
しかし50年でこんな蒸気機関からSiC MOSFETまで進化するとかやべえな
-
(´・ω・`)Nゲージのターンテーブル欲しかったのぅ
-
かわいいって女の解説いらないわ
-
(´・ω・`)どう見ても、田舎にある警察官の人形
-
50年前に 既に 月に行ってるからね 人類(アメリカだけど)
-
髪がある向谷さん
-
>>620
鉄道備品のオークションで見た記憶が -
こんばんは精也です
-
大宮民だけど 鉄博に行ったことない
-
雑談を消せよ
-
これブルートレインなのか。
-
(´・ω・`)20系だっけ?懐かしい
-
いまや鉄オタとしてしか知られてない向谷
-
暗くなったら車内は真っ暗なのか
-
シュシュシュシュシュシュ(´・ω・`)
-
「かわいい」とは失礼な奴め!
-
20系客車はさんざん使い回され寝台急行に連結されて
子供心ながらにボロいなぁとは思ったが
あれでも更にオンボロだった
10系客車よりはマシだったんだなと -
(´・ω・`)この頃はまだ木造客車なんだな
-
さくらのアクセントがおかしい(´・ω・`)
-
どんぶり飯
-
ピカピカの新車
-
実況できなくなってもいいから、この頃に戻りたい
-
これはレアなw
-
あさかぜ 琴風 嘉風 友風
-
なまえ「ぶたにく」にしてください
-
>>650 停車中はトイレ使えないし
駅のホームは吸い殻やガムやプルタブが落ちまくって汚いぞ -
フィラー版の方がええな
会話パートいらん -
(´・ω・`)C59とC61の使い分けが解らない
-
雑餉隈駅
-
(´・ω・`)すげぇ私鉄時代の映像か
-
油津 へ 行ったことある
-
NHKフィラーにしました
-
映ってる人ほぼ死んでるな
-
あらはいからなw
-
小さいのに力あるな
-
客 転落しそう
-
総合のドラマがつまらんから来てみたけどなかなか濃そうな番組だな
-
危なすぎて国交省が許可しなさそう
-
(´・ω・`)6両引っ張ってたな、力あるのなw
-
なんで国有化されたの
-
インドよりは マシ
-
転落が怖くて列車に乗れるか!!
-
横の女性は札幌在住の鉄道写真家です
-
(´・ω・`)この形の貨車も見なくなったのぅ
-
仁藤ゆうこ かとおもた
-
ヘルメット 被る様になった
-
デファレンシャルギアのことではありません
-
自転車より遅い
-
車少ないな
去年行ったときはひっきりなしに車きてたぞ -
ハチロク
-
(´・ω・`)C12は牽引されてるだけみたいだ
-
ケツにもついてた(´・ω・`)
-
(´・ω・`)面白い編成だな
-
煙の色が違うな
-
南阿蘇鉄道って今も息してんのか
-
レビンなの?トレノなの?
-
車台番号まで表示w
-
規制が緩かったのか取締が本気じゃなかったのか
鉄道の敷地内に人はいりまくり -
(´・ω・`)すげぇC55だ、3シリンダーの排気音を聞いてみたかった
-
登るぞ〜みたいな
-
B20が居るからこの速度なんだろ
-
四重連、スーパーライナーダグオンやな
-
みんな顔出してw
-
何が素晴らしいのかさっぱりわからん
-
コストかかりすぎw4重連だったら機関車だけで職員が10人以上乗ってんのか
-
サバンナ が一番の頃
-
Bというやつは引っ張ってんのか押されてるのかわからんな
-
2台目とか引っぱられてるだけに見えた
-
たとえがよくわからんw
-
(´・ω・`)昔は面白いことやってたんだなぁ
-
向谷はSL詳しくないんだな
-
松浦鉄道って旧国鉄なのか
-
戦時型だった
-
遅いと思いこんでる戦車や蒸気機関車が速いと驚く
-
音付きがいいね(´・ω・`)
-
混合やらしい
-
音があるといい
-
60って51より新しいのか
-
(´・ω・`)物凄い牽引してんな
-
今職員が操作してる自動ではない踏切ってどれだけ残ってるんだろう?
-
( ゚Д゚)ウヒョー
-
蒸気機関車っていつまで定期列車で走ってたの?
大井川鉄道以外。 -
ベルトコンベアで石炭流すとか考えなかったのかな
-
駆逐艦並の重さ
-
ちくほう本線
-
大正15年製w
-
九州が割と遅くまで残ってたんか(´・ω・`)
-
タイ国鉄が作ってる日本製のボロい客車でも譲ってもらうか?
色々手直してもボロすぎて使えなさそう -
ビデオテール劣化
-
撮り鉄叱られる
-
日豊本線のは流石に臨時なんでしょ?
-
74年なんてずいぶん最近だな
-
へえええええええええええ
-
揺れすぎ
-
(´・ω・`)リアルトーマス号
-
小学校で保存
-
線路歪みすぎだろ
-
向井ですが
自分で見てもひどいコメントです
明日また見ます -
日南じゃないけど指宿枕崎線の末端部は線路ガッタガタだよな
-
よく脱線しなかったな(´・ω・`)
-
うわあ北海道と同じだな
-
こうして見るとずいぶん整理されちゃったんだな
-
昔は大気汚染凄かったんだろうな・・・
-
(´・ω・`)四国は乙線かな
-
中国奥地で蒸気機関車が現役な芭石鉄道も
中国各地から観光客が訪れていると聞く -
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
-
>>718
基本はそうなんだけど
C51とC60 は順番だけどC60は何の改造ったっけ?忘れたけど
D51 D60はD50の改造で改造したのは後年だけど作られた当時はD50だったの
説明がうまくないな -
合成だろ
-
>>722 年寄りの時間間隔は独特だが
45年前を最近という気持ちは理解しづらい -
闘牛
-
東京だと常磐線が昭和50年代までディーゼル+客車で上野駅まで
乗り入れしてたのは覚えてる。 -
佐々木さんは、今何歳だろうか
-
(´・ω・`)蒸気機関車ってバックもスピード出せるのね
-
ほんとに映像見るだけの番組なんだなw
フィラーで実況してるみたいだ -
県庁所在地駅で気動車すら来ないのは
東京駅と横浜駅と奈良駅くらいか?
JR貨物の機関車が通過することもない? -
>>737
なるほど改番なのね -
SLって「パオーン」って重たい音のイメージだったが、俺が見たSLは「ポピー」って軽い音でガッカリした
-
宇和島線は現在の予土線 北宇和島〜江川崎
-
>>739
俺は84年生まれなんだがわずか10年前まで走っていたのかと思うとそんな昔じゃないなと思った -
SLは汚いほうがかっこいいな
-
ツーデフのヘッドが短いトレーラー牽引してるとガッカリする感じか
-
そりゃまあ転車台の手間を省くために発展してきたとこもあるしね
-
>>746
仙台も来なさそう -
ディーゼル「えっ」
-
陸蒸気やろ
-
年寄りは列車のことをみんな汽車と言う
-
架線から電気を取り込んでモーター駆動のものを電車と呼ぶが
今は蓄電池だけで走る電車もあると聞く
ディーゼル発電モーター駆動は気動車扱いになるのか -
>>758
省線はどこですか -
九州だけど普通に電車って言うわ
-
>>759
パンタグラフが付いてなかったら気動車だと思っている(´・ω・`) -
若者は列車のことをみんな電車と言う
-
(´・ω・`)ヘリ映像自体凝ってんな
-
いまだに電車が来ない徳島
徳島の人口が激増する天変地異でも起こらない限り絶対来ないだろうな -
子供の頃 東北本線も まだSLだったな
大宮から北へ向かう列車(SL)のデッキに 客が大勢ぶら下がってた
線路内には 糞尿が落ちてた -
>>763
ディーゼルって電車じゃないの?ってクラスメイトの女子に聞かれたことがある -
言葉の幅を「絶対」許さないキ印も多く見るようになったな
-
流通ジャーナリスト 金子さんを思い出す顔
-
煙突上部が回っていたの何装置?
-
非電化沿線の若者でも電車というのか気になるところ
特に電車が今まで走ったことがない、電化区間がない徳島県民
高知県の場合汽車はJR、電車は土佐電で使い分けてそう -
今は徳島までだっけ?
昔はなんであんなに発達してたの?
車がなかったから? -
(´・ω・`)うわぁ梅小路
-
手で入れたとか、何の話?
-
>>767
そこでキモヲタは得意げに講釈垂れちゃって嫌われるんだよね -
風変わりw
-
♪♪♪
-
汽車會社
-
あまるべ
餘部 -
(´・ω・`)トレッスル橋梁…
-
線路際ってべつに歩道じゃないよね
-
>>765 徳島のローカルニュース映像かなんかで
徳島駅に電車が来たみたいなことやってたが
ディーゼル発電モーター駆動はJRだと気動車扱いになるのでは?と思ったが
それ指摘すると鉄道マニアじゃない徳島県民に嫌われるんだろうなと -
よく死なねーな
-
>>772
むしろ、地方に車が走れる道路網がなかったから・・・・なのかな?まともな舗装のなかった時代だろうし -
新鹿らへんかな
-
こえー
-
カラーなのね(´・ω・`)
-
紀伊長島に下るところくらいだけ
-
>>770
あれは集煙装置っていうらしい… -
どこらへん?
-
子供に作らせたのか
-
D52カッコいい
-
(´・ω・`)D52が補機か、凄いな
-
広い国道なり高速道路開通で役割を終えた路線は多い
JRですら津山駅から大阪方面は高速バスをすすめる始末
岡山駅まで出る時間考えたら中国道を利用したほうが早くて安いんだろう -
カラー化したい
-
かもめって長崎へ行くやつだっけ?
-
まだ電化してないって昭和30年代はじめくらいk
-
近くの家煙だらけだろうな
-
(´・ω・`)かっこええ
-
アクロバティックw
-
wwww
-
これもまだ戦時型
-
ゲッターロボか
-
連結器閉じたまま押すのだな
-
昨年の大雨被害で、普段台風被害とは無縁な
山陽線とか芸備線や呉線の多くが流されたな
ようやく芸備線が回復したと思えば
JR東日本管内の鉄道路線が悲惨なことに -
矢野さんだっけ
ピチパンに目が行ってしまった -
20年くらい前の西村京太郎トラベルミステリーに出てくる
-
>>806
芸備線は連休明けに全線再開だっけ -
(´・ω・`)EF67まで走行しながら分離してたんだよね
-
架線が汚れる
-
鷹取
-
中在家じゃんn
-
999か
-
(´・ω・`)今現在の列車の耐用年数を考えると蒸気機関車ってかなり酷使されてたんだな
-
JR西日本は少なくなったとはいえ
国鉄型車両を他のJR各社より使い倒すけどね -
単線ばっか映ってるけど複線や複々線で走ってたら煙すごかったろうなあ
-
デゴイチ
-
架線があるとやはり似合わんな
-
ローカルの映像しか残ってないの?
客車が10両以上連結されてるのが見たいんだけど。 -
これけ?
-
寝台だけ
-
電車でGo!のスピンオフに汽車でGo!ってのがあったと思うが
今は亡き蒸気機関車こそゲーム化すべき題材かなと思う -
食堂車もあった
-
藤原あき が生きてた頃
-
10系寝台車は神
-
(´・ω・`)ローカル線だが呉工廠があったから甲線扱いで、重量級の蒸気機関車ばかりだな
-
機関車じゃなくカメラに向かってプラカード出してるのなんだかな感ある
-
カワイイ JS
-
昔は福岡から広島行くのに
朝早くから出て夜に着くなんて考えられんだろうな -
あ、あれって伯備線!?
-
急行あきって初めて聞いたけど東京〜広島の主力だったんだな。
安芸って言うと阪神がキャンプ張ってる四国でしょ? -
>>820
(´・ω・`)軽量化したんだろけどどんどんシンプルになってる気がするね -
パワーをあまり使ってないと白いのか
-
布原きたー
-
話ふっといて遮るなw
-
ジオラマみたい
-
ミニチュアみたいに見える
-
有名な橋
-
うちにあったSLのポスターは伯備線のものだったのか
-
蒸気機関車って逆走しても速度全く落ちないの?
-
なるほどw
-
サービスだったw
-
(´・ω・`)バックでも平気で運用してたのね
-
一本だけ橋脚新しいな
-
サービス煙
-
伯備線電化早いからなぁ
-
廃線になってるのも多い?
-
布原って駅じゃなかったのか
-
宇品線
-
線路沿いの家ヤバいだろ・・・
-
江の電かな?
-
そんなところに通ってたのか
-
吐く煙って中に火の粉が入ってて火事になるとかないの?
-
昔は踏切どうしてたの?
遮断器なんてなかったよね? -
ふぅ〜ん
-
なかなか来ない
-
洗濯物真っ黒
-
煙突上の回転してたの回転式火の粉止めらしい自己解決した
-
(´・ω・`)ヒトイネ…
-
とすると、今は広電の路面電車路線に?
-
本数多いしいっぱいおるやんけ
今の北海道なんかよりずっと多い -
こりゃ迷惑やな(´・ω・`)
-
住宅地の間を通すのはキツイw
-
>>857
電車がきまっせー!あぶのおまっせー! -
これはひどいなw
住宅のほうが後に建ったんだからこれは文句言えねえなw -
宇品線って晩年は時刻表記載なかったんだっけ?
-
>>864
仮乗降場だったとWikipediaにあるな -
タイ国鉄のメークローン線みたい
-
(´・ω・`)C11がゆっくり走っててちょっと面白い
-
蒸気機関車廃車で廃線になったところが多いのか(´・ω・`)
-
おおおおお
-
関西本線非電化区間だ
-
これはすごい(´・ω・`)
-
へええええええええええええええええええええええw
-
タブレットボコボコに
-
タブレットだっけ?
磐越西線でしか見たことないわ(´・ω・`) -
あの速さならこういう器具いるなってのがよくわかる
-
柘植〜亀山の鈴鹿峠越えか
-
(´・ω・`)やはり後ろから押さないとこれだけ長い編成だとスピード出ないか
-
加太越え
-
すげー
-
ドローン的な
-
ドローン撮影
-
女の言うことがいちいちハズしてるのがモヤモヤする
-
いまはドローンでの空撮ができるからな
-
(´・ω・`)当時から映像自慢体質のNHKか、いやなんでもない
-
へえええええええええええb
-
薄緑のコンテナってのも懷かしい
-
造形フォルムがすごい好き
-
映像めっちゃきれいだな
-
自分昭和47年生まれで完全に電車の世代だけど
当時は普通にまだ蒸気機関車走ってたんだな・・・ -
なめくじに言及して
-
(´・ω・`)なめくじ型だっけ?相当古いよね
-
>>888
副音声でやってほしいよな -
(´・ω・`)DD54かな
-
蒸気機関車から電車って大変な変化だったんだろうな・・・
-
古い電気機関車やディーゼル機関車も保存して欲しい
-
おお
-
D51の原型機はナメクジ形
-
留萌本線か
-
江戸時代の人は機関車見て驚いたろうな
-
電気機関車は戦前からあったけどやっぱ架線やら変電のほうが間に合わなかったんだろうな
-
石炭列車、時代を感じる
-
俺の知ってる新日本紀行のOP曲と違うな
冨田勲作曲の奴 -
昭和40年か
-
>>908
初代OPも冨田勲やで -
昔の日本は緑豊かだったんだな
-
あんま変わってねえw
-
貨物の台車は今も昔も変わってない?
-
むしろ道路の方がまだない時代
-
白黒とかやるんだなw
-
「ざまぁ」w
-
で、駅の中心部から外れて落ちぶれた町多数
-
県庁所在地なんだって
-
あえて幹線を通さなかったのか
-
いまや鉄道自体が珍しくなりつつある北海道
-
昔からいるんだな色々言うやつ
今だと多摩川の堤防反対派かな -
流石に直でストーブで食べ物焼きたくないな
-
今でもローカル線が消えていくのは自然の流れやね。
道路と車があれば鉄道は要らん(´・ω・`) -
今はもう黒貨車も見ないからな
-
大沼?
-
最初に北海道行った時はここで感動
-
今頃 気が付いたけど これ 昨日のと内容 同じだ
-
>>923
個の時代だからね -
ちっこくて??いいかめし
-
当時電車乗ってるやつは優越感あったんやろうなw
-
いかめあい
-
駅弁売り、ホームに売店がなかった時代なのかな
-
滋賀県の バカ知事が 新幹線駅造らせないのと 同じ
-
国鉄色の気動車は結局一度も乗る機会がなかった(´・ω・`)
-
>>923 ど田舎だと年に数回あるかないかの遠出のときに使うかどうか
実際は高速バスの乗り場まで自動車で行き、そこから高速バス利用か
特急停車駅まで行って乗るから、家の近くの無人駅は利用することはない -
これ
-
これだわこの曲
-
馬橇
-
貴重な番組なのはわかるんだけどつまらんのよね
後継たる新日本風土記も見てない -
こけし!!!
サッθヽ(;´Д`)ノθサッ -
陸羽西線
-
>>934
ええそんな若い人だったのか(´・ω・`) -
鳴子温泉も 今は すたれたな
-
汚いなあw
でもそれがいい -
清里もブームが去って廃墟だらけと聞く
-
カラーなのに機関車は白黒
-
>>942
都市部のほうじゃ電化されてたし(´・ω・`) -
清里寂しすぎ
-
テクニカラー
-
うちの亡くなったじいさんもこれやってたんだよな機関車への石炭くべ
-
>>947
一番乗ってたのは80年代だったからなぁのジジイ -
雄冬の道も走ると気持ちいいんだよな
-
ナレーションが寂しい
-
ハゲの聖地
-
増毛
-
増毛は廃線後のほうが栄えてる気がする
-
NHKってN国にぶっ壊されたら
報道と膨大な過去映像の権利を管理する会社になりそう -
また髪の話してる…
-
増毛って高倉健の映画のだっけ?
-
増毛の駅は駅寝した
おかげでハゲになってない効果あるわ -
撮り鉄
-
お前らマニアか
-
かわいい汽車2台
-
おもくそ線路内にw
-
今なら速攻逮捕だな
-
軋みが凄い
-
しかし加齢臭のするスレだな
-
線路に三脚置くとかどんだけー
-
反応文字
増毛 毛無 毛勝 毛利 毛沢東 -
昭和のおまいら多すぎw
-
標茶
しべちゃ -
走れK100って子供向けドラマ見てた頃かな
-
最果ての流刑地のように今森林伐採をさせるべきだと思うんだが
-
寝るつもりがすっかり見入ってしまったじゃないか!
-
釧網本線もこの頃乗りたかったわ
-
この辺の景色はあんま変わってないか(´・ω・`)
-
タコ部屋のあった時代か
-
失言癖のあった麻生太郎の選挙区が先映ってたな
-
車で入れないとこだから貴重っちゃ貴重なんだが
-
>>974
明日もあるで -
釧路
釧網
茅沼駅
かやぬまえき -
>>976
むしろ沿線住民は減ってたりするよね(´・ω・`) -
>>969
半家駅は? -
NHKの番組はこういうナレーションであってほしい
-
意地でも手を振らないガキ(´・ω・`)
-
>>984
最近のはやかましい -
しかしこれだけ連続して昔のフィルム観ると流石にタイムトラベル感があるわ
-
鶴を空撮とな
-
え?ドローン???
-
終わりか
-
たぶん今月末あたりには札幌でも初雪が降ったりするからね(´・ω・`)
-
ヘリ空撮無駄に受信料使ってるな
-
お茶だw
-
BSは昔日めくりタイムトラベルって名番組があったんだけどアカスタッフが潰しちゃった
-
列車で旅するのが好きでよく鉄道に乗るんだけど、鉄ヲタはキライダ
ブルートレーインに乗って降りたらカメラ抱えた鉄ヲタに怒鳴られた
「さっき怒鳴ったのは独だ、出て来い!」ってやり返したら一斉に目線をそらしたのは少し面白かった -
向谷さんの髪型すごいね(´・ω・`)
-
wwww
-
昭和の頃は僻地の駅や郵便局で働くという選択肢もあったんだなと
民営化された今はまず合理化で駅員は置かれない
公務員だから田舎に警官家族が住んでいる駐在所も
あれ民間の警備員ならまずあんなとこに職員は住ませない -
向谷さんもう三国志のBGMやらないのかな
-
>>996
ひな鳥が頭の上にいそう -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 45分 9秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑