-
BS実況(NHK)
-
プレミアムシネマ 4583 修正
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp...cinema/calendar.html
前スレ
プレミアムシネマ 4581
http://nhk2.5ch.net/...i/livebs/1572265219/
プレミアムシネマ 4581
http://nhk2.5ch.net/...i/livebs/1572265890/ - コメントを投稿する
-
>>1修正乙
10/29 (火) 13:00 〜 15:20 (140分)
◆「パーフェクト ワールド」( A Perfect World)<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
1963年、テキサス。
脱獄犯のブッチは、逃亡中に8歳の少年フィリップを誘拐する。
だが、ブッチは少年が複雑な家庭環境であることを知り、フィリップもブッチに親近感を覚え、次第に奇妙な友情が芽生えていく。
一方、警察署長のレッドは、犯罪学者のサリーらと共に、2人を追跡していくが…。
孤独な男・ブッチを演じるのはケビン・コスナー、警察署長をクリント・イーストウッドが演じ、監督も務めた傑作ヒューマンドラマ。
【出演】ケビン・コスナー,クリント・イーストウッド,ローラ・ダーン,T・J・ローサー
【脚本】ジョン・リー・ハンコック
【監督】クリント・イーストウッド
【音楽】レニー・ニーハウス
〜1993年 アメリカ制作〜 -
こっち残ってたか
スマン -
スマン
-
>>1
おう -
昨日はごちゃんイカれて橋実況できなかった・・・今日は面白そうだ(´・ω・`)
-
この映画大好きだわ
-
次
-
ウォーターワールドの方が見たい
-
余計なことすんなジジイ
-
監督きたああああああああああ
-
「よくもわしの松をー!」
-
この時代のアメ車カッケー
-
ローラダーンや
-
初見
-
ダーティーハリーきた
-
ケビン・コスナーより髪の毛ある
-
かっこいいなー
-
じじい外から撃てよ使えんなあ
-
こっちよいちおつ(´・ω・`)
-
ハリーさん出世したんやな
-
乙
ローラダーン若い -
警察署が出るとドーナツ焼きたくなる
-
イーストウッドが出るという事は、一番美味しい役だな。
-
うむ、脱獄経験ないようじゃ男とは言えないね
-
イーストウッド。クリント…イーストウッド
-
テキサスロングホーン
-
隣人のジジイのせいだな
正義感出さずに警察に連絡すりゃいいのに -
>>9
ハゲ頭に髪の毛CGで足したせいで恐ろしい制作費になった映画 -
警官のイーストウッド見るとダーティハリー見たくなる
-
この映画でクリントはケビンコスナーに激怒
以後ケビンはハリウッドから干されるきっかけとなった -
>>6
昨日の方が面白かったぞ(´・ω・`) -
93年で老いてるのにまだまだ現役イーストウッド(´・ω・`)
-
>>30
そして爆死した映画 -
>>32
なんで? -
この女優なんだっけ名前ヅラシックワールドに出てた
-
>>23
ワイルドアットハート観たいな -
>>32
どうして? -
>>35
苦労が水の泡か -
ヒャッハー
-
ローラダーンってデビッドフィンチャー に「どの映画に出てたかなんの印象もわかない」みたいな事言われてたな。
この頃だとジュラシックパークだっけ? -
>>33
見てはいた 面白かった(´・ω・`) -
西部劇かよ
-
ハッハ〜〜
-
ウォーターワールドは
製作費掛かり過ぎて元が取れなかっただけで
興収自体は割と良い方だと何度言えば -
タバコ投げたw
-
ターミネーター的な
-
>>44
デヴィッドリンチの映画にやたらでてるイメージ -
何発出るんだよそのリボルバー!
-
>>48
ウォーターワールドは午後ローでやるとめっちゃ盛り上がるな -
ああ、こいつ殺されるわ
-
エアストリーム
-
>>41
ああそうそう、ダーンだった。ありがとう -
こないだ見たスノーロワイヤルっていうリーアムニーソンの映画にローラ・ダーンが出てた
-
>>48
あれの面白さが思春期から40近い今までさっぱり分からない(´・ω・`) -
トレーラー型いい
こういうので日本回ってみたい -
10畳くらいあるかな
-
モルモン教なんだよなユダヤ教だと思った
似てるのかな -
ローズの所為でEP8の戦犯にはならずに済んだローラダーン
-
イーストウッドかっけぇ
-
コーサック若いなw
-
ケビン・コスナーが失速したのはウォーターワールドが大失敗したからだろ
-
ローラ・ダーンは「アイ・アム・サム」にも出てるな
-
>>49
デビットリンチだっけ? -
スーツにカウボーイハットってアメリカ行ったら見れるのかな
-
>>68
水に濡れたせいでハゲがバレたしな -
>>63
モルモン教はキリスト教の中でも最強のやばさ -
ケネディ暗殺を阻止できなかったイーストウッド
どこかでザ・シークレットサービス放映予定だった 来月この枠かな -
できる銭形と優しいルパン
-
運転手が止めるかどうかわからないのに、
よく、すっと降りれるな -
>>68
失敗なの?結構好きなんだけどw午後ローのOPにも使われてるのに。。。 -
>>60
向こうではトレーラーハウスでも住所扱いにできるんやで 日本じゃ違法駐車(´・ω・`) -
ガリガリッw
-
>>58
どうだった?リーアムまたかよって予告観て思ったけど -
モルモン教と言えば斉藤由貴
-
検問ないのか
-
>>68
お前もわかってないなw -
>>68
でもUSJにアトラクションまであったのに(´・ω・`) -
この男をどこかに置き去りにしたいな
-
>>85
あのショー楽しかった あとバックドラフトも楽しかった -
>>69
そうだっけ -
いってえw
-
イターイ
-
>>80
リンチの映画って抜けそうで抜けないのが困る(´・ω・`) -
志村、前々
-
ぶっ殺すと心に決めていればry
-
やべー奴しかいない
-
ローラダーンといえば俺はインランドエンパイアだわ
今まで見た中で一番難解な映画だったわ -
こんな広い道
運転楽しそうだ -
違いのわかる男
-
ケビン・コスナーが神父か何かの役で「はらわた引きずり出すぞこの野郎」みたいなセリフ言う
映画あったけど何だったかな -
>>86
そっち系なのか96時間とかアンノウン的なやつかと思ったわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑