-
番組ch(NHK)
-
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆3225
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆3224
https://nhk2.5ch.net.../livenhk/1737957709/ - コメントを投稿する
-
2
-
nhkマターリ
-
11℃ですお。( =^ω^)
-
( *^□^) 6℃ですわよ
-
(*╹◡╹)11.5℃ 49%ですわよ
https://i.imgur.com/JknSX1q.jpeg -
ヾ(❀╹◡╹)ですわよ真似しちゃダメですわよ
-
(❀╹ω╹)すみませんですわよ
-
円安、温暖化、感染症…思考停止でお馴染みのNHKです。
-
震源地 石狩平野
震源時 2025/01/29 08:36:21.64
震央緯度 43.095N
震央経度 141.871E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 2.8 -
いや
-
トランプ政権、政府職員200万人対象に退職勧奨 5〜10%退職か
https://news.yahoo.c...cc9dbe95153f472f0d4d -
待て
-
発生時刻 2025年1月29日 8時58分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 3
マグニチュード 3.6
深さ 10km 緯度/経度 北緯37.2度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
各地の震度
震度3
_【石川県】穴水町
震度2
_【石川県】七尾市 輪島市 志賀町
震度1
_【富山県】富山市 氷見市 立山町
_【石川県】白山市 中能登町
https://i.imgur.com/jAgdi66.jpeg -
アストロターフィング
一般市民や消費者を装って、自分たちに有利な意見や情報を拡散する行為です。
類似したコメント:
同じような文言やフレーズを使用している。
感情的な言葉:
過度に感情的な言葉や極端な表現が使われている。 -
待て
-
ひんなひんな
-
居る
-
>>14
いつも乙! -
【NHK総合】 1月30日(木) 午前2:36〜午前3:36 (放送時間 60分)
運転席からの風景 京浜の貨物列車
【番組概要】 京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。国内最大級の製油所から石油を運ぶタンク車。日本最大の東京貨物ターミナル駅で働く特別な機関車など。
【番組内容】 日本のエネルギー、石油を運ぶタンク車。化学品を運搬する専用線。京浜工業地帯の物流を支える貨物列車。埋め立てによる工業用地の拡大で、輸送需要が増え、高度成長期の昭和39年、川崎に貨物列車の拠点が作られた。そして、川崎貨物駅と羽田空港の下を通る海底トンネルで結ばれているのが、日本最大の面積を誇る、東京貨物ターミナル駅である。 -
寒い(´・ω・)
-
>>21
(☕•᎑•☕)つ☕ -
トップは、埼玉の道路陥没事故
(´・ω・) -
トップは埼玉 八潮 道路陥没 トラック転落
救助活動難航 復旧見通せず 下水道制限、
洗濯風呂トイレ遠く幸手市に至るまで120万人に影響か
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ¨>、 ∫ ∫
厶/wwゝ ∫
ノリ ^ヮ^ハ ズズズ~
(つ=||||_
( '⌒)|う|
..  ̄ -
>>22
ありがと(´;ω;`) -
トップは道路陥没まだ救助作業中∑(ΦдΦlll
-
トップは埼玉の道路陥没続報。ビシ
-
トップはスモー(´・ω・`)ヨコヅナメデタイ
-
昨夜ふと目が覚めて道路陥没LIVE中継見たら
ちょうどトラックの荷台を引き上げて2つ目の穴が開くとこが見れたイエーイ∑(ΦдΦlll -
トップは大雪の恐れ ビシッ!
-
文芸春秋つぶれるん?
-
トップは道路陥没m9(´・ω・`)
実況民はフジ会見実況に続き長時間実況m9(´・ω・`) -
トップは八潮市道路陥没
-
トップは、名古屋ドームにテラス席が設置される予定に
「貧打のドラゴンズ」からついに脱却か!m9( ・∀・) -
(;・∀・)トップは落とし穴
-
トップは寒い
来週もさらに寒い -
>>29
2001年の同時多発テロの速報ニュースを
夜更かししててリアルタイムでみた
たまたまテレビつけたら貿易センタービルに2機目が突っ込んでそのままテレビを10分ぐらいみてて「これ、なんていう映画かな?」とテレビ欄見たけど映画は載ってなかった
で、初めてリアルな事件だと知った -
トップは陥没m9
-
トップは陥没(´・ω・)
-
パスタにはタバスコが必要だと思った今日この頃
-
(;・∀・)あたった
-
生きとんの?
-
もう応答もないんだって?(´・ω・`)
-
トップは無能
-
だからドローン使えとあれほど
-
>>47
トン。m(_ _)m -
もうトラックの運ちゃんのことはあきらめて
近隣のインフラ復旧をがんばってる感じなんじゃないでしょうか(´・ω・`) -
メット狩野さん
-
交差点付近の家は不安だよなあ
-
警察官なのか警備員なのか
-
二つ目の穴は救助作業をやったから空いたの?
-
八潮とか三郷って東京南西部の住民にとって位置関係がさっぱりわからない
-
>>53
制服が警備会社だね。 -
74にもなってトラックを運転しなければならず、あげくに穴に落ちるとはなぁ
-
>>55
トラック荷台を引き抜いたら空いた?(ΦдΦlll -
>>48
他局で消防が使ってる映像見たぞ -
サガミが縦にスポーン入ったんだから
マジで深い
下手すると迷宮入り -
何?今のドンガラガッシャは
-
>>54
南無(´・ω・`)自衛隊のレンジャーでも居たら助けられたのだろうか -
陥没レーダー車は来たのかな あちこち陥没しそうで怖い(´・ω・)
-
(;・∀・)和食麺処サガミが落ちた
-
おそろしいのう
-
ダンジョンができだしたんか
-
>>63
初動で動員できてたら違ったかもなあ?(ΦдΦlll -
広島市西区の道路陥没は広範囲で復旧に1カ月かかったからな。
-
乳首陥没は何故起きたのか
-
人の営みよ(´・ω・`)
-
マジで第2の道志村、謎の迷宮入り
-
交差点の真ん中だもんなあ、本当タイミング悪かった
-
はあ? 台湾なら即日救助しとるわ!
-
>>57
ちょっと警察官っぽくなかったしね -
これ縦にぬるっと落下したのか(´・ω・`)インフラ更新を軽視するとこうなるわな
-
ある日いきなりだからなあ。
-
東京も地下鉄網すごいから陥没したりして
-
調布市でも道路陥没あったよな
-
得意先回るルートでサガミはたまに行く。藍屋みたいなもん
-
>>75
うむ。 -
ちなみに 地球一周は8万キロ
-
道路の下に空洞がないか調べるドクターイエロー的な車を作れないかな(´・ω・`)
-
自治体が仕掛けたトラップ…と言うわけではないのだが、運転手は気の毒である
-
意外と小さいというかどこにでもあるサイズの交差点だな(´・ω・`)役所も人員予算削減しか興味ないからかな ツケは払おう
-
中国人の白タクでしか見たことないワンボックス車だった。
-
(;・∀・)何で中東調査会のおっさんだったのに大野さんは政治家になったんだろう
-
>>82
昔NHKでぐるっと海道4万キロって番組があってそれで4万キロで覚えてる -
午前中LIVE中継見てたけど、ときどきジジイがチャリで規制線の中にふらふら入って来て警官が慌てて追いかけたりして面白かった∑(ΦдΦlll
-
もう、この國は終わりだよ。
-
大谷村
-
>>89
老人は何が起きてもルーチンを守ろうとする(´・ω・`)目の前の出来事を理解できてないというか -
道路陥没はクロ現で取り上げそうな案件だな。
桑子「今全国各地で相次ぐ道路陥没、その原因に迫ります」 -
都内、大量の中国人観光客が歩いてます(´・ω・)
-
長野は夏はいいんだけどなぁ
-
(;・∀・)酒と車会社も責任とれよカス
-
酔っ払ったか?
-
最近じゃ見たことない規模の祭壇だ(´・ω・`)
-
あー、この事件は酷い酷い(´・ω・)
-
花屋は特需だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑