-
番組ch(NHK)
-
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(再)★41
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【連続テレビ小説】 カムカムエヴリバディ (NHK総合・再放送)
◇2024年11月18日(月)午後0:30から1日1話の放送 <2021年後期放送・全112回>
【脚本】 藤本有紀、【主演(ヒロイン)】 上白石萌音、深津絵里、川栄李奈、【ナレーター】 城田優、【主題歌】 AI 「アルデバラン」
岡山・大阪・京都を各編それぞれ舞台単位として大正・昭和・平成・令和の四時代をラジオ英語講座とジャズと時代劇と共に生きた母娘孫三代(安子、るい(娘)、ひなた(孫))の一世紀(100年)に渡る家族の物語。※時代設定は1925年(大正14年)~2025年(令和7年)
(注)放送日・放送時間は諸事情により変更になる場合があります
前スレ
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ(再)★40
https://nhk2.5ch.net.../livenhk/1737948222/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙ッチモちゃん -
乙
-
安夢素都論具
-
今の翔平ちゃんか
-
太平洋ひとりぼっち
-
堀江謙一くん
-
ホリエモン
-
ホリエモン?
-
片道切符
-
太平洋ひとりぼっち
-
石原裕次郎
-
のちの辛坊治郎
-
初代ホリエモン?
-
一緒にご飯食わへんの
-
風船おじさんは
-
不法出国者が一躍ヒーロー
-
ルイの下駄はのめりの下駄というんだ 美の壺でやってた
-
肝心のパスポート持ってなかった堀江君
-
児嶋だよっ!
-
堀江君は史実?
-
>>8-9
ホラレモン -
パトカーの音を聞いたらお迎えが来たぞとか言いそうな家族
-
俺のおいなりさんもどうぞ
-
かめへんライダー
-
飲めないから食うだけか
-
ジョーも100年前にアメリカに密航してただろ
八重の桜 -
>>19
あかん!不法移民や -
ったくこいつら
-
えっへへへへへ
-
懐柔したなw
-
空気読んだ
-
おせっかい夫婦w
-
るいもこの家に産まれてたらな…
-
チューしろよ
-
太平洋横断は、石原慎太郎の弟の映画でやってた
-
息子とオカンやないかい
-
えーおっちゃんおばちゃんや(´;ω;`)
-
このあとめちゃくちゃ
-
>>24
アイロンがけせんとなあ -
いい夫婦だなあもう
-
かっこいいなあ
-
しかしまあこう見ると変わる変わる客の男と色恋してる女に見えるわ
-
ホリエモン凄かったんだな
-
勃つんだジョー
-
地蔵盆ええな
-
るいちゃん
美人ね -
お似合いだな
-
スタジオで花火したらおえんよおお
-
・・・花火プレイ!
-
>>40
しわ伸ばしてまうん?(´・ω・`) -
今はいい感じだけど、ジョーはヒモになんだろ。
-
消えた!
-
きえた
-
昔は家の前で花火やれてたなぁ(´・ω・`)
-
いねえw
-
ぷるんぷるん
-
プルンプルン
-
ゆっさゆっさ
-
>>43
いただき女子るいちゃん! -
公園でたまに見た線香花火
…いろいろ含めて玩具花火っていうんだっけか -
>>27
オダギリだったんだっけ 記憶が -
結構ゆさゆさしてるね
-
下駄がいいね
-
本放送のときも思ったけどやっぱりるい編が一番好きだわ
-
おっぱい!
-
盂蘭盆会
-
まだ祭りやってたのか
-
後の大月みやこ
-
母譲りのゆっさゆっさ
-
ちょっと揺れた乳
-
あのジャニの男は来なくなったのか
-
>>49
さすがに届け出はしてるでしょ -
るいちゃんなぁ
お客さんと結婚して京都に行きはってん -
なんかほのぼのしてて確かに良作って感じのドラマだな
-
安子編ほどではないけど、るい編もいいな
-
・・・風鈴プレイ!?
-
落としてパリーン
-
J一郎
-
最近風鈴て見ないな
-
>>52
でも子づくりはできるし -
近所迷惑な風鈴
-
風鈴といえば奈津
-
親無し同士、結婚しちゃいなよ。
-
ラブラブや内科医
-
おっぱいあるんやな。
貧乳とばかり思ってた。 -
ええと、鬼灯祭りか
-
ジョー「おっぱい風鈴みたいに揺れてたねw
-
大月ってなまえはつけてもらったんだったかな
-
かわいいBBAやな
-
口笛♪~(´ε` )ww
-
半分青い短冊ついた風鈴
-
三編で共通させている意味のある回
-
>>80
うるさいって近所からクレームが -
聖徳太子千円
-
蓄音機も買わなきゃ
-
>>55
手持ち花火くらいなら今でもやってる(´・ω・`) -
プレーヤーはどうすんねん
-
19歳でそのオッパイとは
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑