-
なんでも実況G
-
比古清十郎「俺なら志々雄なんぞワンパンだが面倒くせえ、お前がやれ」←これ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
いや自分でやれや - コメントを投稿する
-
じゃあ代わりに不二倒せよ?
-
京都中駆け回って葵屋探す方が絶対面倒やったからな
師匠はツンデレ -
不二ってぬらりひょんおらんようになって枷がなくなったら志々雄や宗次郎に勝てるんかな
-
ほんで実際来られたら志々雄どうしたんやろ
-
丘の黒船定期
-
>>5
一か八か戦うしかないやろ勝てんけど -
>>5
宗次郎に戦わせるんや -
不二とかいう化け物師匠以外勝てんやろアレ
-
最悪剣心負けたらなんだんかんだ志々雄と戦うやろ
-
声がね
-
で、師匠に煉獄撃沈できんの?
-
ししおとか数人で遠距離からチクチク時間稼ぎしてたら自滅する雑魚やん
-
>>4
無理や -
宗次郎は比古清十郎相手なら最初から縮地で1ターンキルできそう
-
>>15
ひこなら突進してきた宗次郎を片腕で捕まえるくらいしそう -
宗次郎を剣圧で吹き飛ばすよ
-
宗次郎が師匠に勝てるビジョン全く見えないわ
というか剣心シシオ宗次郎が共闘しても勝てんやろ -
志々雄が剣心に勝った場合でも
比古が出てきてボコボコにされて組織ごと潰されるの確定なん可哀想 -
師匠は飛天の技を剣心より精度高く使いこなせるって忘れてるやつ多すぎやろ
タダの脳筋扱いすんなや -
感情無い時の宗次郎が舐めプせんかったら比古に勝つすべがないようには見える
まあ実際戦わしたら漫画の展開的には比古勝たせるだろうけど -
>>21
速いだけなんだから見切って終了ちゃうんか -
ドラゴンボール超もそうやけどこういうジョーカーキャラいる?
どんなに主人公が苦戦してようが強敵が出ようが危機感ないやん -
志々雄くんも志々雄くんで剣心が真剣使ってたら何回死んでんねんってくらいの被弾してるよね
-
師匠の洞察力と口撃は剣心より圧倒的上だからすぐに宗次郎は瞬天殺を使う前に精神を破壊されるよ
-
剣心なんて飛天御剣流では出来損ないの雑魚らしいしな
それとちょっといい勝負出来た程度じゃ -
>>31
宗次郎は続編でも瞬天殺は志々雄に破られるって自覚してるから志々雄の方が普通に強いと思うやで -
宇水さんって不二相手にどう勝つんや?
-
>>30
恵体専用なんよな -
身も蓋もないけど和月が比古最強言うとるから比古が最強や
-
>>33
ちまちまローチンで刺す -
宗次郎は北海道編で志々雄と剣心と斎藤には勝てないと思ってたからな
-
>>40
斎藤は互角くらいだと思ってそう -
>>40
斎藤は死んでも破りそうって表現だから相打ちの互角評価なんじゃね -
アニメなんだかんだおもろいわ
-
るろ剣の中だと新選組の中で一番強いのは斎藤って事になってるん?
-
>>40
斎藤と互角の宇水さん>宗次郎やな😊 -
ぶっちゃけ師匠のフィジカルなら刀使うより岩でも投げてる方が強いよな
-
>>38
剣心も感情無い時は全く対応が出来てなかったし殺気がないと見てから剣を合わせるのは難しいとは思うわ
言っても出来る出来ないの水掛け論やけど
まあ続編で志々雄に負ける言うてるなら負けるんちゃうか知らんけど -
師匠>志々雄>宗次郎はもう公式だからそこ覆すのは無理や諦めろ
-
お前には俺のとっておきをくれてやる♂︎
-
比古清十郎はぶっちゃけ覚醒した雷十太に負けると思う
-
比古清十郎対宗次郎とか比古が掴んで背骨をUの字に曲げて終わりだろ
-
なんやかんや不二止めに来たり奥義伝授してくれたり優しい師匠
ツンデレかよ -
北海道編とか余計なもん作ってくれたよな
誰も読んでない -
比古清十郎はおいといてあの時代幕末の動乱を生き抜いたやつらがまだまだいるんやし、どうひっくり返っても志々雄に勝ち目はなかった
-
>>55
読んでるよ。クソつまらんけど -
読みたくてもずっと休載してるからな
再開しても終わりが見えないし途中で打ち切りになるだろう -
>>56
大久保暗殺出来るなら時の政府の重鎮全部殺せばいいのに何故やらないのかこれがわからない -
志々雄ってなんか火がつくだけで強さがよく分からんかったのはある
強さの描写が下手やったな -
雪代縁と志々雄ならどっちが勝つと思う?
どっちが強いかじゃなくてどっちが勝つか -
>>59
志々雄も自分より速い剣心の天翔龍閃捌いてたし師匠もあれくらいできるやろ
縁も狂経脈発動すれば剣心より速かったのに負けたしあの世界別にスピードタイプがそこまで有利でもない
やっぱ打ち合った時に普通にパワーの差で勝つんちゃうかな -
よう考えたらるろ剣ってキャラの魅力すごいな
-
シシオって比古清十郎の次に強いって公式の設定じゃなかった?
-
カグヅチと火炎大地斬どっちが強い?
-
熱に弱いくせに火を使うなよ
-
>>71
勝負は宿地にタイミングを合わせられるかやね -
なんか志々雄に強い印象ないんよな
逆刃刀じゃなきゃ一瞬で勝負ついてそう -
>>26
個人的にはそこは師匠の抱負な経験で対応できるんじゃないかと解釈してる -
ガトチュエロスターイム
-
比古清十郎はSNKのどのキャラから来てるんやろ
-
師匠って飛天御剣流+恵まれた体格+not逆刃刀だからひたすら宗次郎が回避できるかの防戦になるでしょ
-
>>62
これは志々雄だけじゃなくウスイも似たような感想だな -
>>73
お前の負けやな -
シシオタイマー無かったら負けてたぞ
-
>>80
切り上げたかったんやけど外野に負け言われるのも癪やし最後に
宗次郎と剣心の勝負は瞬天殺撃たれる瞬間がわかってる前提で宗次郎の剣の発生に間に合わせるために神速+奥義で対抗が出来てん
ただそれは宗次郎の感情があって先読みできる前提の話
比古なら総合的な速さは五分以上にできるかもしれないが技の発生の瞬間がわからなかったら合わせることもできない
総合的な速さは比古の方が上なら比古速さで勝てるやん、は宗次郎の感情が無いことを完全に無視した前提やからそこはどうなん?ってことや -
師匠て43歳やぞ
お前らと同い年やろ -
志々雄って回想出でてきた服部よりも多分弱いしあんま強くないよな
-
志々雄へのコンボ技好きなんだけど流石にあれで無事は納得いかんから上手く改変してくれんかな
ネタにされてるけど鉄の棒であんなことされて効きませんは -
弥彦に飛天御剣流教えないクセに逆刃刀あげるの嫌味だよな
-
>>85
別に宗次郎が動くの待つ必要ないし普通に師匠から動いて間合いに入った瞬間に打てばええだけやん
剣心の九頭龍閃避けた時みたいに宗次郎の方が速ければ躱してカウンター入れられるかもしれないけど師匠の方が速い以上それができんから当たる -
剣心や蒼紫とか弥彦もそのうち徴兵で戦争させられるんかな?
悲しいなあ😢 -
>>89
九頭龍閃を避けた時は宿地二歩手前だし流石にそれは厳しい -
>>79
雨水は聴覚が発達しているみたいな論理づけはあったやろ -
まず剣心と師匠では体格に伴ってリーチも違うでしょ
-
リアル寄りのチャンバラを描写してたOVAで一人だけ一瞬で敵をバラバラにする漫画みたいな演出されてた師匠
-
>>90
弥彦はともかく他はお上の覚えめでたいから免除か別の仕事やろ -
作中で見せたのが強さの全てではないやろうし
多分どんな敵でも最終的には圧倒するやろな -
比古自身も志々雄一派を全員叩き切って国を救ってもつまんないだろうしな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑