-
なんでも実況G
-
【悲報】ガンホー「パズドラだけの一発屋」資料で示されてしまう
- コメントを投稿する
-
ラグナロクオンラインは?
-
にんじゃりばんばんは?
-
オメガモンが最強とか謎の時代
-
利益出てるなら別にいいだろ
-
大したヒット生み出してないのに役員報酬エグい模様
-
その1発すら出なくて死んでった企業とかたくさんあるんやろな
-
地味にmixiエグいよな
-
エミルクロニクル…
-
RO今めっちゃタイトルあるけどどれが本物なん?
-
スーファミ⇛64
プレステ⇛2
サターン⇛ドリキャス
なぜセガだけ -
>>3
地味に好調 -
無能のまぐれ大当たりで13年もつんか
すごいな -
ディバインゲートやってたわゴミゲーやったけど
-
未だに売り上げ400億もあるんか
-
逆にすげえなおい
パズドラどんだけ巨大コンテンツやねん -
実際パズドラより面白いスマホゲーって無いからな
-
未だにやってるやつおるんか
-
13周年だから皆もやろう
-
けり姫スイーツあるやん
-
13年やってきてるのに誰でもわかる様な不満点抱えたイベント出して炎上する様な運営やぞ
-
国賊
-
一発がでかすぎる
-
ニンジャラとかいうガンダムVSガンダムみたいな格ゲーあったやろ
-
パズドラブームも裏に禿おったみたいやしゲーム屋としての地力はあんまりなさそう
-
これは随分辛口だ(笑)
-
VITA晒されててワロチ
-
モンストも似たようなもんやろ
-
サモンズボードやってるんやがそろそろご臨終するかな
-
Q.なぜ売れたんですか?
A.わかりません
これがガチという -
パズドラとモンスト同じ会社やと思ってたんやが違うんか
-
曲芸師前のパズドラは好き
-
そもそもガンホーは北斗の拳オンラインとかいう勝利を確約されたタイトルを半年でサービス終了させてるから運営自体がゴミや
-
ソシャゲ会社って一発屋ばっかじゃね?
ミホヨも原神だけやしサイゲくらいちゃうの何作も当ててるの -
>>3
単体で黒字 -
パズドラが当たったせいでKONAMIやスクエニあたりもソシャゲ投資で10年を無駄にしたな
-
パズドラは一般人に普及したのがエグイな
一般人他のスマホゲーやらないから -
今はピッコマとかの漫画が売れとるからな
ソシャゲが売れとる時代からすれば健全やが -
ケリ姫は何故サービス継続できてるのか謎
-
>>41
そら経営規模が任天堂とは桁が違うからやろ -
突然変異で売れたせいで何が面白いのか何がまずいのかすら学習できなかったパターン
-
パズドラといえばという代表的モンスターがいないのによく流行ったよな
清田ぐらいしか知らんわ -
曲芸師しか知らない
-
逆にパズドラってそんなすごかったんか
-
>>48
山本大介や -
>>32
何が成功に結びついたのかって後になって考察はするものの結局運でしかなったみたいな話やね、成功した側も言語化出来ないっていう -
何かの間違いで世界的ヒットであればこの一発屋で一生安泰だったのにな
所詮日本だけの人気よな -
当時ワイはラグナロクオンラインにハマってたけど
ギルメンの中でガンホーがついにソシャゲ出したぞって話題になってみんなでやったわ
ワイのパズドラのアカウントはサービス開始3日後に作ったやつやで -
なんか自動回復キャラめっちゃ増えたな
-
ダメージ吸収とかいう絶対勝てない要素出してガチャ限で対策スキル出し始めた時に辞めたわ!
-
失敗できない看板タイトルを持つ任天堂がどんだけすごいのかって話
そら有能みんな任天堂に移籍してしまうわ -
森下が「これからはカジュアルゲー」と言い出した時
そんな浅いミニゲームの時代なんか来ねえから
ROに注力しろとみんな鼻で笑ってたな -
ディズニーとかいうつよつよIP持ってきといてやることがピクセルRPGはアホだよな
ワイはすきやけど一般受けしないことなんてわかりきってるわ -
PCラグナロクは今月集金イベントやからな
ここで一気に稼ぐで
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑