-
なんでも実況G
-
【中国地方最強】何故、広島大学(広大)は旧帝国大学(旧帝大)になれなかったのか!?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
広島県って中国地方のボス的存在の県だし、広島都市圏も仙台都市圏(東北大学がある)と同じくらいの規模はあるから、広島大学が旧帝大になっていてもおかしくないと思うんだが…。 - コメントを投稿する
-
3大都市圏以外の地方国立大学の序列
東北大学>北海道大学≧九州大学>>広島大学≧岡山大学>金沢大学≧熊本大学
こんなイメージですね。 -
>>2
ちなみに3大都市圏だけど、
・名古屋大学(中京圏、旧帝大)は東北大学より格上。
・神戸大学(関西圏、旧3商大)は東北大学の少し下くらい。
・千葉大学(首都圏、駅弁・旧6医大)は広島大学より格上。
こんなイメージです。 -
広島大学にある学部
総合科学部 文学部 教育学部 法学部 経済学部
理学部 工学部 生物生産学部 情報科学部
医学部 歯学部 薬学部 -
医歯薬系だけは岡山大学の方が強いみたいだね。
岡大は旧制医科大学(旧6医大)だから。
ちなみに千葉大学、新潟大学、金沢大学、長崎大学、熊本大学もそう。 -
海軍兵学校があったから
-
広大やったけど
東広島市に移転するにしてもキャンパスと市街地はなんとかもっと寄ってほしかったわ
立地がゴミすぎる -
酒まつりは神
-
>>9
せやな -
旧帝は旧帝だから旧帝なのであって広大は旧帝でないから旧帝でないだけだぞ
-
>>7
正直、北大(札幌駅前)や岡大(岡山駅前)が羨ましい… -
広大医学科と東大理一ってどっちが難しい?
-
マーチはどの位置に入りますか?
-
戦争負ける前では北陸に帝国大新設しようと構想してたんやろ
北陸よりも後回しにされるんやから真剣に考えるだけ無駄やろ中国地方は -
>>16
ありがとうございます! -
原爆が落とされそうな気配を察したから
-
>>22
なるほどね… -
広大は帝大ではないが、旧文理科大学ではあったから歴史的には筑波大学(旧・東京教育大学)と同格ではあると思う
-
>>25
確かに! -
ちなみに近畿大学の工学部も広島県内にあるらしいが、ここは近大(産近甲龍)とは思えないほどヘンサチが低いらしい
むしろFランクに近い -
あげ
-
一橋も旧東工大も旧帝じゃないのと同じ理由や
-
あげ
-
>>30
その2つはまだ分かるんだよ
そもそも総合大学じゃないし、近くに東京大学(東大)があるし
でも広大は一応、中国地方の代表校やん
まあそれを言ったら京都大学(京大)があるのに大阪大学(阪大)が旧帝大なのもおかしいのだが… -
神大定期
-
それ言ったらなんで地方の関西にふたつ旧帝があって関東はひとつなんや
神奈川あたりに鎌倉帝国大学を作ってよかったんちゃう?? -
朝鮮の規模考えると帝国大3つくらいはあっても良かった
-
>>31このレス嫌い
-
ワイは比治山やが広大なんてバイト先でもバカしかおらんかったし普通に見下してるわ
そもそも九大阪大に行けなかった負け犬どもの巣だろ
そりゃ自殺率なんビーワンになるわけだな -
>>39
すまんな -
広島大レベルの国立って滑り止めはどこ受けるもんなん?
さすがに早慶はキツいんか? -
>>42いいよ
-
立地がね…
-
>>47
九大も福岡市中心部から遠いけどな -
広大って旧帝になれなかったじゃなくてそもそも旧帝じゃないからで終わる話
-
>>37
せやな -
>>53
ちなみに俺はウサギの女の子「メイベルちゃん」で有名なイラストレーターやで!
ウサギの男の子「ディッパーくん」やウサギの女の子「ウェンディちゃん」、ウサギの女の子「パシフィカちゃん」などもおるで! -
>>54
おまけ
ウサギの女の子「メイベルちゃん」たちのAIイラスト
https://i.imgur.com/lNNZvvk.jpeg
https://i.imgur.com/FeyfTuT.jpeg
https://i.imgur.com/IQM6aau.jpeg
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。ディッパーくんの従姉。
https://i.imgur.com/Mc3qOlT.jpeg
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟。気が弱くて、泣き虫。
https://i.imgur.com/kx5rh5n.jpeg
https://i.imgur.com/buMjaBv.jpeg
https://i.imgur.com/cKYFkju.jpeg
【ウェンディちゃん】
体育会系で気が強いウサギの女の子。
https://i.imgur.com/f2Oyg4R.png
https://i.imgur.com/GtJRHKf.jpeg
【パシフィカちゃん】
クールで頭が良いウサギの女の子。 -
大阪大学は確実にいらなかった
近畿地方に旧帝大ふたつもいらん。所詮は田舎
それよりも首都圏に2つほしかったな
横浜帝国大学なり鎌倉帝国大学なり -
>>58
比治山大学と広島修道大学ってどっちが格上なの? -
立地立地うるせえな
霞キャンパスに進学しろよ、ズムスタ行き放題やぞ -
>>59
すまんな
確かに九大のライバルは東北大か北大やな
ちなみに九大は昔は東北大より少し低いくらいで北大よりは上だったが、キャンパス移転で人気が下がってしまい今は北大にも勝てなくなってしまっているらしいで… -
阪大は京大コンプレックスがいるイメージ
-
まあ外地にリソース持っていかれたんやろな
帝国大目指してたけど先に終戦迎えたっぽいし -
>>63
看護は比較的簡単かもしれないけど、医歯薬系は難しいやろ -
戦前は軍士官学校が大学と同格以上の存在やってんな
-
>>52東北は帝国大学が前身だから旧帝なわけで都会度が関係してるわけじゃない、極端な話帝国時代に政府が南鳥島に帝国大学を立ててたら倍率0.5割れて偏差値20代でも旧帝になるんだよ
-
>>67
せやな -
>>66
それ言ったら科学大や一橋も東大コンプが多いと思うで -
広島には海軍の幹部候補生学校があったから
-
>>70
それが素晴らしいですね👍 -
>>70
それは素晴らしいですね👍 -
>>77
すまんな! -
あげ
-
あげ
-
>>78海兵あるのに帝大要るか?
-
世間はワイの認識くらい旧帝以外は駅弁大学と同じ有象無象の類
コレが現実 -
>>84
すまんな -
>>85
せやな -
あげ
-
もし広島大学が旧帝大だったら、東北大学と同格だったと思う
北海道大学や九州大学よりは格上だったかもしれんな -
あげ
-
>>89旧帝だとしても変わらんぞ、むしろ教員志願が行く大学ポジション無くしかねん
-
帝国議会で広島市へ帝国大学設置の建議案は可決されたのにな
同時期に岡山と松江が中国帝国大学設置の請願を出し続けたりしたんで政府は何もしなかったよな -
広大はベースが師範学校やからな
むしろナンバースクールやった岡大の方が帝大昇格もあり得た -
仙台や札幌、京都は学術都市のイメージがあるけど、
広島はむしろ軍事都市のイメージが強いね -
>>96
確かに! -
戦争が長引いていたら帝国大になったのは岡山と金沢だったらしいが
-
>>94
そうですね…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑