-
なんでも実況G
-
高校「君なに?」中学生「入学説明会に…」高校「受かってないけど」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
滋賀県の東近江市教育委員会は24日、滋賀県立高校の2025年度入試で、市内の中学校が受験者2人の合否を逆に伝達していたと発表した。
誤って合格と伝えられた生徒が高校の入学説明会に出席した際に不合格と告げられ、伝達ミスが判明した。市教委は生徒2人と保護者に経緯の説明と謝罪を行った。
市教委によると、市立中学校では全校生徒の受験先をとりまとめた一覧表を作成しているが、進路担当教員が一覧表に受験番号を入力する際、生徒2人の番号を入れ違いで転記していた。
2人のうち、1人は不合格だったが、一覧表で合否を確認したため、合格した生徒に不合格、不合格の生徒に合格と逆に伝えてしまったという。
不合格と伝えられた生徒は、合格した当該高校へ進学することができた。一方、合格とされたが不合格だった生徒は保護者や中学側と相談し、新たな進路先の高校を決めた。 - コメントを投稿する
-
県立高校でこれは
もう入学させたれよ -
かわいそう
-
ガキ使定期
-
中学って定期的に致命的ミスするよな
ワイの学校も部活の顧問が申請忘れてて最後の大会出れなかったとかやらかしてたし -
>>3
高校側のミスじゃないし -
説明会の案内て合格者の自宅に届かんのか?
-
>>8
それならこうはなっとらんやろ -
間違って不合格にされたガキが入学拒否したの反骨精神を感じる
-
可哀想だけど草
-
部活も無くなって楽になってはずなのにどうして
-
県立高校の合格発表のあとで新たな進学先なんて通信か定員割れの2次募集しかなくね
-
ドッキリ大成功
-
>>10
さすがにもう制服注文済みやろ -
>>10
メクラか? -
上げて落とすが精神攻撃の基本やからな
-
なんで中学経由なん
-
入学できてよかったけどなんか複雑やな
-
別の学校に行くことになった生徒の方にはそれなりの賠償したんかね?
-
なんで中学が取りまとめるんだよ
-
郵送せんの?
-
ガキ使の企画でこんなのなかったけ?
-
自分で合否発表見に行けばわかったことだろ
-
これ犯罪にならんの?
人生の影響的に業務上過失致死相当やろ -
>>15
たかだか数万で人生レベルの選択捨てないだろ -
自分で見ればよかっただけやん
-
>>25
前にみた学校で取りまとめて願書出すとこで出し忘れたとかもあったけど、極刑にすべきだわ -
>>7
まあ県の教員のミスだから温情出したっていいやろ -
これはひどい
-
>>25
学校でそこまで人生に影響するか? -
>>31
入学説明会行ってお前受かってないけど😅って突っぱねられたらたぶん死ぬまで忘れないわ -
登場人物全員知的
-
伝達ミスだろうが合格と伝えたなら合格だろ
-
シンプルにかわいそう
ちゃんと不合格だとわかってたら他の高校探してただろうに -
合格発表って自分で見にいかないの?
-
不合格のやつが受かってるのも落ちたやつからしたらムカつくやろうなあ
-
なろうのプロローグやん
今更帰れと言われてももう遅い!合格した俺、実は中学のミスで不合格だった -
自分で見に行かせない学校があるなんて初めて知ったし念のため自分で確認せんのかね
滋賀全体かこの中学だけか知らんけどこの変な方式やめたほうがええ
教員の手間も増えるしミスしたらこうやって叩かれるし -
>>41
そんな発想にならんわキモすぎるオタク -
これは屈辱やなぁ
-
>>31
どの高校に入学したかでどの高校を卒業したか変わるんやぞ -
この記事も分かりにくいよな高校側がミスってるみたいに見える
-
どのみち不合格なら公立二次に回るか滑り止め私立に行くかやろ
ぬか喜びしただけで結果は変わらなかったんやないか?
タイミング的に二次受ける機会を失ってたなら影響あるけども -
さすがに中学受験のことなんて全く覚えてないけど
学校で発表するわけないし家に結果送られてそうやけどな -
普通受験した高校に張り出されるの見に行くよね
なんで中学の誰が作ったかわからん一覧表で合否確認すんねん
不登校か? -
滋賀県立高校って偏差値高いんか?
-
軽く調べたけど滋賀県の教育委員会独自の動きで出願から合否通知まで全部学校側がやるんやと
だからガキも親も真相知らんまま入学説明会に行ったわけや -
ウキウキで説明会行ったらなんかざわつきだして待機しろと言われたんやろな
こんときの緊張感半端なかったやろ
そして不合格宣告
やべーミス -
謝罪で済むレベルかこれ
-
なんGとエッヂの他人に厳しい甘いの基準が分からん
絶対自分で合否確認するなと言われたならワイも同情するけど
ガチャなんてない!自己責任!と普段散々言ってるのに -
>>51
滋賀県立高校って高校名ではないぞw -
これでそこしか合格してなかったたらどうするつもりやったんや?まぁ合格もしてなかったんやが
-
これ膳所高校?
-
まあ2択は間違いやすいよな
合格と不合格
アクセルとブレーキ
イスラエルとパレスチナ
プーチンとゼレンスキ -
>>57
親ガチャ無いとか言ってるのヤバいX民くらいしか見たこと無いけど -
ワイ中小企業で社長の面接受かって指定日に出社したのに、現場に話が下りてなくて何こいつみたいな顔されて一時間くらいほっとかれたことあるから痛いほど気持ち分かるわ
-
開成に成りすまして通学してた奴思い出したわ
あれどうなったんやろ -
これがシングルチェックなのやばくね?
-
1人増えたって変わらんやろ
合格!! -
このアホ中が高校とは別に独自に伝達しとるんか?
普通は高校がする合格発表なり合否通告が送られてくるよな
もし中学と高校がそれぞれ通告してるなら高校側の通知や発表を確認しなかった生徒も悪いが
滋賀のシステムが解らんから何とも言いようがないな -
これどうすんの
この間違いで不合格の子は一年無駄にすることになる -
まあ二人とも進学できてよかったな
-
よくはないだろ
合格とされた側は受かってたと思ったとこ行けなくなった -
ひどい話や😩
-
>>71
お前の意見など朝鮮人の糞以下の価値しかない -
教師はともかく生徒は偏差値高い方が性格もいい傾向にはあると思うけどな
高偏差値高校なら少なくとも授業がまともに受けられないほど学級崩壊することはない -
ソース読まないやつ多すぎやろ
-
なんで中学からの合格発表やねんていう
普通自分で高校に合格発表見に行ったり高校から送られてくる合否の手紙見るやん
担任なりからお前合格やで〜って伝えられて高校の発表は放置してたってことやろ? -
ちょうど知能テストみたいな文章やな
読んでも理解できてない奴がこのスレにもかなりおる -
これも教育😤
-
入学手続きの書類とか届かんの?
-
>>73
なんだとテメェ -
まぁまだ定時制入学テストがあるやろ
そっち受ければええ -
なんで高校から直接合否を伝えないんや?
生徒が直接合否を確認しないんや?
せめてダブルチェックするやろ -
ワイも高校合格した後に成績開示したら内申点が違ったわ
ワイは合格したから知れたけど不合格だと開示できないし、中学側のミスで落ちる奴普通に結構いてもおかしくない -
少子化なのにまだ不合格とかあるんだ
-
最悪やな
受かったやつだけが進路先変更とか -
あーこれ中学側が間違えたのかこれは賠償もんやな
-
なんで自分で確認しないんや?
-
でもらコレで入学したら肩身せまいやろ本人も
-
すげぇ非効率でバカみてぇなシステムだな
生徒は合否番号見れんのか? -
闇の高校生が誕生れてしまう
-
>>90
まあまだ入学前だし不合格が一転第一志望に行けることになったならハッピーで許されるんだろ -
社会人経験のない奴だけで構成されてるからな
作ったリストにミスがあったらどうなるか、誰か責任を取れるか、そもそも手作業を無くせないかとか考えないんだろうな -
これ合格した生徒が落とされた高校に行ってないとも言ってないよな
-
>>82
大抵入学金の振込の案内があって合否の発表も兼ねてるから連絡ないわけないやろし
高校での合格番号発表もしてないわけないと思うけどな
謝ってるのが高校じゃなくて中学側の意を汲んだ市教委やからそういうことやろ
中学が明確にミスってるのは確かやけど生徒も自分で合否の確認をしなかったんちゃうかね -
家族で合格おめでとう会とかしたやろなぁ
-
親ガチャ→遺伝子!環境のせいや!
学校→学校一つでそんな変わるか?
草 -
>>94
文盲 -
>>96
流石にやるなぁ -
入れてやれよとも思ったけど自分だったらもうこんなとこ行きたくないわな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑