-
なんでも実況G
-
【朗報】ベトナム米、救世主へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
PB販売を行う大手スーパー複数社は非公表。その他、中小の小売店が商社や卸売業者と購入に向けた最終調整を行っている。日本企業との調整は、地方銀行のきらぼし銀行(東京都港区)が協力している。
タンロンは、輸入米で一般的な産地を伏せたノーブランドのブレンド米販売ではなく、ベトナム産を前面に打ち出した形で展開する。タンロンは24年からすでに東京や大阪のアジア人向け食品店で販売を始めており、販売価格は24年11月時点で5キログラムで2,399円など。高騰している日本産米の2~5割の水準だ。
https://news.yahoo.c...b8ddeaccbc7de122c092 - コメントを投稿する
-
ただでも要らん
-
ありがとうグエン
-
タイ「…ったくwしょうがねぇな日本はw」
-
タイ米の時みたいに低脳日本人がまずいとか言って捨てそう
-
ありがとうグエン😭😭😭
-
安いねえ
-
>>4
日本人「不味ぅい!(ゴミ箱ドサー)」 -
タイ米再び
あのときは公園にぶちまけられてたわ
鳩すらも食わんかった子供の頃の思いで -
不味くなければ買うよ
-
埋立地に埋まってそう
-
ベトナムって二期作三期作出来るからどうあがいても価格競争には勝てないよ
-
ベトナム以下になった日本w
-
なんかチャイナが絡んでそうだから嫌
-
タイ米のことなんて老人しか知らないから問題ない
-
トミー「タイ米はゴミ」
-
ジャポニカ米だったら多分名前伏せて食わせたら分からんぞ
特に外食用途とかだと -
米の関税778%とかイカれてる
米なんか関税0%でええわ -
ジャポニカは意外と普通に気付かないレベル
-
高騰前より高い価格でどの程度の味まで耐えられるかやな
-
日本で作られているコメが食べられなくて、
ベトナムから輸入したコメしか食べられない貧乏な日本人 -
>タンロンは、日本が業務用に多く輸入している「カルローズ」(米国カリフォルニア州などで栽培されている中粒種のジャポニカ米)よりも日本のコメに味わいが近く、かつ、日本産よりも価格が安いという位置づけで越産米の売り込みを狙う。
>きらぼし銀担当者は、日本の小売り各社は安定供給が見込める代替生産地としてベトナムに注目しており、タンロンのコメは大手バイヤーからも評価を受けていると自信を示す。
>試食した大手スーパーの商品開発部担当者からも「特に春作の新米については日本産と並ぶレベルだ」との太鼓判を押された。 春作の収穫時期には大手スーパーの各部門担当者らがタンロンの水田や精米工場を視察。きらぼし銀担当者は、「特に21年に稼働し始めたばかりの精米工場の衛生管理面の評価が非常に高かった」と強調する。
>「特に自動化のレベルは日本以上の水準といえるのでは」と驚かれたという。
日本人が食ってもこの評価なら良さそうやん -
まあでも残念ながら都市部の人間は食わされることになるよ
-
やっぱり香りは劣るけど全然食べられるレベルよ
-
これで他の米の値段が下がればいいじゃん
-
松屋、すき家、吉野家の米は外国産。
これ豆な -
>>26
お前は根本的にその思想が間違っている -
関税かけてるのに敗北する日本米
トランプガチギレするから関税増やすこともできない模様 -
ついに主食の米すら買えない貧困国家になったな
-
グエンとはズッ友や🤗
-
ジャポニカ米でブレンドされたらたぶんわからないわ
-
タイ米、カリフォルニア米で全然ええわ
米農家滅びろ -
大手スーパーだけ
-
タイ米はよ
-
>>10
気候似てるから味も似てるはず -
競争によって価格を下げるのが本来あるべき姿
関税も引き下げるかゼロにしようや -
>>27
すき家は純国産米を謳ってるんだが? -
もう国産米とかいらんわ
-
>>39
それであんなに不味いってヤバイよな -
カルローズも業務スーパーだったかが輸入量大幅に上げるって言ってた気がする値段が3200円ぐらいだったか
ベトナムの米が2400円ぐらいで出せるならこっちに流れそう -
貧乏人って大変よな
-
日本の農家をベトナムに技術提供に行かせろ
-
>>41
とりあえずまぜのっけ醤油多目にかけて食ってるわw -
>>28
実際家畜の餌用を回されたんやっけ? -
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
木背委華伊日予宇
-
まずそう
-
イカれた関税込みでも安くなってるのすげえよな
-
これから国産米は高級食材になるんだから貧乏人はベトナム米の味に慣れとけよw
-
自分なみだイイっすか?
-
>>46
向こうでも不作で質は良くなかったとか保管状態が悪かったとかで家畜用とかではなかったはず -
>>28
何度見ても完成されすぎてて笑う -
ぼったくりクソジャップ農家共に天罰を!
-
ありがとうございます
-
ベトナムでも安くて普通に食える米なら何でもええわ パスタでレバニラ炒めを食べるわけにはいかんわ
-
>>50
カルロースより美味いらしい -
これでいいじゃん
これ欲しい! -
5キロ四千円程度のものを高いと思うようなやつらの生活が知りたい
-
グェン「感謝シロ」
-
今までは日本の米農家は守られるべきだと思ってたが安い海外米が入ってくるならそれでいいわ
国産が価格競争に負けようがどうでもいい -
>>46
最高級品をわざわざ送ってくれたのに -
JA「はーい勝手にやっちゃダメダメーまずはワイらが買い取るデー」
-
これが格差なんだろうな
日本の美味しい米を食べる富裕層
ベトナムの輸入米しか食べられない貧困層 -
年収バトル開始か?
-
中抜きに注意して欲しい
-
常温保存してるとコクゾウムシが米粒の中抜きしてくるから気をつけろ
-
日本は自浄作用皆無だからトランプからの強烈な圧力に期待するしかない
-
土人とバカにしてた国から施しを受けるジャップ
-
トランプ「日本人はアメリカの米を買え。」
-
>>27
粘りが異常にないよな、あの米 -
>>27
嘘だ!だって国産米だってメニュー表に!!😭 -
>>41
国産米に幻想抱きすぎかも… -
調理法が間違ってたんやっけ
炊くんじゃなくて茹でこぼす -
べトナム兵とか枯葉剤でやられてるやろ
-
>>27
なか卯は? -
毎年40万トン足りんのか
-
米農家「やっと適正価格で米が売れるだ」
政府「ベトナム米」
米農家「はえ…?」
政府「安いベトナム米…あるよ」
米農家「そらねえだあ!」 -
>>27
じゃあワイは外国産で平気やな 何も違和感感じないし -
イクラ米に侵攻
なんでも軍艦でらしい -
ベトコンうめえ
-
貧乏人は外米を食え
よかったなブランド豚と同じものが食えるぞ -
グエンありがとう🥺
調理すればうまいよ -
>>9
新潟米も昔は鳥すら食べない鳥またぎと呼ばれとったな -
ベトナムの菓子とかもう普通に美味いしな
ジャップは追いつかれとる事に気付け -
お試しで買ってみるのも悪くないな
関税が1キロ350円くらいかかってるのにこの値段で本当に売れるのか? -
儲けたい日本のコメ農家の言い分はしっかり言わせた上で農家らはしご外されてて草
-
ジャポニカ米ならええね
細長いやつは料理選ぶからなあ -
で?ワイらはどうすりゃいいの?白米食べたきゃお金持ちになれってこと
-
どうせすぐに便乗関税かけられて日本米より5%安いくらいまで引き上げられる
-
普通に食えるしすぐ定着すると思うよ
-
タンロンは、輸入米で一般的な産地を伏せたノーブランドのブレンド米販売ではなく、ベトナム産を前面に打ち出した形で展開する
こういう姿勢はええね -
貧乏人を捨てたコメ農家がいまさら謝ってももう遅いみたいにもしたいから
ワイも唾棄してた糖質フリーを掲げるつもりや -
カリフォルニア米も食って比較してみたいわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑