-
なんでも実況G
-
インドはアメリカの裏側だから発展できた←こういうの日本でも出来ないの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ブラジルと協力とか出来ないんか?あいつらもbricsやろ? - コメントを投稿する
-
インドの山奥で修行しろ
-
フィリピンもそうだけど、アメリカの下請けしかできない国に未来はないで
-
>>3
インドとか未来マシマシやないの -
>>4
中国より先に失速する説が出るくらい将来に悲観しかない
NISAをきっかけに投資を始めたばかりの連中を狙って「インドはこれから伸びるよ!」と盛んに煽ってるけど、日本国内のベテラン投資家の間ではインド投信なんて地雷認定
まあそうは言っても10年くらいは右肩上がりだろうから期間限定で投資して売り抜けるチキンレースをやってるのもいると言えばいるけど -
日本も割とアメリカの裏側なんですが
-
>>5
はえー意外も意外やわ -
日本もアメリカとは離れてるほうなんですがねぇ
-
インドはアメリカ人が夜寝てる時にアメリカの下請けで儲けているって言うけど
インド人はちゃんと英語できるから成功している訳よ
英語話せないと意味ない -
成功してるのなんか富裕層だけで中間から底辺のインド人なんかほんまに仕事できん奴らはかりやで
-
成功してるのはアメリカの企業でインド人はいいように使われてるだけやろ
-
エリート層の濃さと人口由来の物量
両方あるんが共通点なんやろ
夜中のコールセンターで ってのはちょっとしたジョークや -
アメリカと10時間前後の時差がある国なんて他にいくらでもあるからな
それで発展するほど単純じゃないやろ
インドは世界地図でパッと見ただけでも
ユーラシア大陸を結ぶ海洋交易路のいかにも要衝っていう位置にあるし
普通に好立地や -
小汚い国を何とかしろよ
-
インドは発展してない定期
-
空気悪すぎるよな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑