-
ニュース実況+
-
「政治にお金がかかるなんて言い訳にしないで」 玉川徹氏、石破首相の10万円商品券配布に怒り [きつねうどん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
元テレビ朝日社員の玉川徹氏が25日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演。石破茂首相が自民党の当選1回の衆院議員15人の事務所に1人10万円の商品券を配布していた件について、「そのお金、“文化だ”みたいな話で矮小(わいしょう)化してもらいたくない」と切り捨てた。
玉川氏は、「こんなことに使っていれば、政治に金かかるって言うよね。いくらお金があったって足りないじゃないか」と、怒りの導火線に火がついた。
舌鋒(ぜっぽう)は鋭さを増し、岸田文雄前首相が政務官との懇談会で配っていたことも持ち出して、続けた。
「どこから出ているかは別として、配ったことは事実。特別な時じゃないんですよね。初当選のお祝いで配る。会食して配る。いったい、1年間で何回配ってんだっていう話ですよ」
さらに「そのお金がポケットマネーと言えば傷が少ない。ひんぱんに1人に10万円ずつポイポイ渡している。官房機密費だったら税金、政策活動費も税金。じゃなければ、企業から来ている分ですか。『政治にお金がかかる』なんて言い訳にしないでくれって思いますよ。要るの? そのお金。何らかの形で国民の税金が絡んでいる可能性が高いわけだから。国民としてやめてくれ。やめられないなら、規制をかけてやめさせてという話ですよ」とマシンガンのように思いをあふれさせていた。
https://www.nikkansp...202503250000303.html - コメントを投稿する
-
いやこれ、金の問題というより
人脈が贈答で成立してるってだけのこと
おまえもアクよのう -
玉川さん、そんなことより 国民民主党の玉木さんと討論しろよ、テレ朝は逃げまくってるな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑