-
一人暮らし
-
◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆ [転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
お洒落な雰囲気を醸し出してるシャーメゾン。
しかし、いざ暮らしてみると… - コメントを投稿する
-
音は筒抜け
すきま風が半端じゃない
後悔してるわ -
とても住みやすそうな感じがしたが、やっぱダメなのかな
-
4月から新生活に胸をふくらませてる新社会人に伝えたい
絶対やめろ
おしゃれなだけ
中身はレオパレスと変わらない
音を全く気にしないやつだけが生き残れる
過酷な現実が待ってるぞ -
〉〉2
お前は絶対住んでると断言できる
俺の部屋もそうだから
シャーメゾンスレって定期的に立つけど、
絶対荒らされるんだよな
それだけ真実が書かれてるってことだけど -
引っ越し検討中なんだけど、隣で一円玉落としても聞こえてきそうなレベルかい?
-
深夜に正露丸を一粒、床に落としてしまった時
隣から うるさいと言われた気がした。
空耳かもしれないから、あえてもう一度落としてみた。
残念ながら空耳ではなかった・・・。 -
マジかよ
-
築何年物でそうなんですか?
セキスイってオサレですよね。
子供のころ住んでたのがセキスイのアパート。
防音性能なくて親が掃除機かけるといつも下の階の人からうるさいと苦情言われてた。
社会人になって借りた物件が同じ軽量鉄骨のパ○ホーム。
軽量鉄骨だし うるさいんだろうなと思ったけど 防音対策されてて全然静か。
同じ軽量鉄骨でも違うんだね。
オサレ度では セキスイ>ダイワ>パ○ホームなんだが 防音では逆だな。
あれから20年 さぞや改善されたんだろうなと思ってたんだけど。 -
20年で、住んでる人間が両極端になったんだよ。他人を気遣える人とそうでない人。
軽量鉄骨は、どこも五十歩百歩だと思う。 -
実は相続税対策で建てて、最上階に住んで下を貸そうと思っている
やっぱそれでもうるさいものなのかな -
なんとか55 って遮音タイプにすればいくらかは静かになるかもしれないけど。
-
話し声はほとんど聞こえないのに、普通に生活して出る衝撃音が酷い…
軽量鉄骨だけど音が響きやすい構造なのかな…
前に住んでた軽量鉄骨のパナホームの物件は静かだったのに。
でも、まあ隣人にもよるのかも。 -
暇つぶしにやってみたが、、一人だけ凄い奴がいた、想定外の奇跡だゎ・・
お前も超本命ならできる確立高いな
▲をnn2に変える
s▲ch.net/s11/078momo.jpg -
>>14
軽鉄は音は響きやすい
木造より遮音性能が高い事を売りにしてるが大した差はない
木造は住民が割りと音を出さない様に気を使うケースが多いが
積水ハウスやダイワ系の軽鉄の2階の住民は割りと生活音に気を使わない人が多い
ソースは管理会社勤務で騒音問題で悩まされてる俺 -
「ドスン」「バタン」みたいな、人が不快に感じる音がよく響くんですよね…
パナホームの時は遠くから感じるくらいだったけど、今のシャーメゾンの物件はふすま挟んで聞こえてくるくらい近くに感じる。
2DKだから隣や下に子供のいる家族が住んでるし、夜中 過ぎないと気が休まらない。
少しオシャレなプレハブ小屋ですね… -
「ドスン」「バタン」みたいな、人が不快に感じる音がよく響くんですよね…
パナホームの時は遠くから感じるくらいだったけど、今のシャーメゾンの物件はふすま挟んで聞こえてくるくらい近くに感じる。
2DKだから隣や下に子供のいる家族が住んでるし、夜中 過ぎないと気が休まらない。
少しオシャレなプレハブ小屋ですね… -
連投スイマセン…
隣の家族連れが引っ越してくれれば少し安心して暮らせるんですが…
住み始めて3カ月だけど、もう次の物件探してます。 -
いろいろ物件を見たけど、
新築のシャーメゾンは軽量じゃなく重量になってるっぽいけど、それでもうるさいのかしら -
積水ハウスは今重量鉄骨造の共同住宅造ってないと思う
軽鉄アパートか高層タイプのマンションの2つじゃないかな -
ほぉこんなシャーメゾンもあるのか
北海道にはない見た事ないタイプだな -
シャーメゾンって物件のオーナーはどうなってるの?
投資マンションみたいに一部屋毎の個人オーナーだったりする? -
日差しが強くなってきて、バキバキ音が凄いんだけど。
玄関の外で誰かが、何かしらの作業をしてるのかと
思うくらい頻繁に鳴ってる。気味が悪い。 -
全戸角部屋の構造のおかげか話し声とかは全く聞こえないけど玄関開けたりとかは聞こえるね。
ここが初めてなので他と比べてわからんけどもしかしたら住人達が静かにしててくれてるのかもしれない… -
オートロックの扉の閉める音が扉が妙に軽い故に勢いよく閉まるから音がかなりうるさい。
住人はともかくとして付近の人間はそんなうるさい音が頻繁にするアパートが建って可哀想と思う。 -
積水が造って、積和不動産が管理している物件は全てシャーメゾンなのか?
-
大家一家がマジ五月蠅いんだけど
そのせいで引越しするのに、ずーーーーーっと嫌がらせしてる
マジでキチガイなんじゃないのか?
このあと、この部屋に入ってくるやつなんているのだろうか -
あーもーホントばかばっかりだよ
大家がドンドンやってるから、今度は1階の奴らがドンドンやり始めた
こいつらみんな呪われればいいのに
これからシャーメゾンに住むやつに言ってやりたい
絶対止めろ、オシャレなプレハブ小屋だよここは
「マンション」なんて書いてあっても、実際はレオパレスだよ
特に築2年経たずに空きの出る部屋なんてろくなもんじゃないぞ -
age
-
見た目に騙されて入居したものの騒音に悩むことになるのは大東建託の物件と同じ。
ただ真ん中に階段があって左右に部屋が振り分けられてるタイプの最上階・角部屋ならあまり音に気を使わなくても済むかも。
隣と接するのは風呂や収納だけだとだいぶマシだよ。 -
10月からシャーメゾンに住むのに読んでたら悲しくなってきた。
-
それがまだ完成してなくて口コミもないのです。
角部屋が取れてよかったと思っていますが、シャイド55というものがどれ位の効果か気になりますね。
木造は響きそうですけどどうですか? -
>>41
うちはシャーメゾンではないけど、マイナー不動産がデザインしたアパート名の同シリーズがあってその口コミは住んでから知ったけどうちのアパートは引越していく人は多いwwしかも静かな人程すぐ越して行ってしまう…
階段から離れてたり中階段ならまだマシかも
LL55レベルの床材がどんなもんかわかりませんが、そのキーワードで騒音の程度を調べてみたらどうかな?
最上階ならまだマシだと思われます -
>>39
隣人の質にもよるだろうが、
今住んでいるところはキッチンと部屋の仕切りのドアに上だけしかレールがなくドアバンの音が振動するくらい響く
学生時代に住んでた築20年の木造と変わらん
それと階段となりはやたら揺れる -
そんなにうるさいのですか??
-
http://i.imgur.com/tgcz7zK.jpg
この右の角部屋が私が借りるお部屋の間取り図です。真ん中のお部屋は両隣と接しているのであまり落ち着けなさそうな気もします。 -
203のちんかす一家死ね
-
どうしたの?
-
>>47
恐らくお互い洋室に寝るだろうからその部屋が上手く接してない感じだね -
47です。
音に関して少しだけ安心しました^ ^
早くアパート完成しないかなー。
一人で思う存分アニメが見たい。笑 -
1Kだと逃げ場がなくて辛い
-
見た目重視ではなく質重視の方が良いと思うのだが。やっぱり防音性は大事だよ。隣より真下の方が響いってウザいってのが最上階に住んでいる俺の感想。要するに左右ではなく上下の防音性が悪いと感じる
-
性格の違いなのかな?
自分は下の部屋からの物音は平気だけど隣のドタガタ音がダメ。
特に「こいつふざけんなよ」って感じたヤツは隣で相手が在宅してるだけで気分が悪くなる。 -
ここの物件って大手の検索サイトにあんまりかからないよね
この前物件探しで回ったら結構ある地域でさ
でも空いてるのはほとんど和室がある物件ばかりで候補には入らなかったけどね
あとサビとか汚れが気になるとこばかりだった -
>>58
入った時からあんまりきれいにクリーニングしているようではなかったよ -
ファミリー向けの新築気になってるけど、そんなひどいのか
普通レベルの騒音ならともかくレオパ並みとなるとアカンよね -
ファミリー版レオパレスって感じ。
せめて最上階・角部屋で隣が普通の人ならリスク少ないかも。
自分はいろんな所に住んできたけどここは最悪だった。
見た目がオシャレなだけ。 -
家で落ち着いてゆっくり穏やかに過ごしたいなら
やめた方がいいと思う。 -
(T_T)(T_T)(T_T)
聞きたくないよー(T_T) -
>>63
シャーメゾンに住むの? -
うちも候補に入ってる
間取りの広いレオパって言われちゃ二の足踏んじゃうなぁ‥ -
将来自分の家も積水ハウスにしたいと思う程、良かったよ
-
>>64
はい。
10月からの契約で新築のシャーメゾンのアパートです。
大家も同じアパートに住むので大家が住もうと思うぐらいなら居住性は多少期待しても大丈夫かと思っていました。
角部屋が取れたことが幸いです。
隣の方は大家と私に挟まれてた部屋なのでなるべく迷惑をかけないように配慮したいと思っています。
1階なので2階からの音をシャイド55でどれぐらい防げるか気になります。 -
なにこの粗悪なアパート
アイダ設計の方がましだろ -
上階からの足音と椅子を引きずる音がモロに聞こえてくる(>_<)
なにがシャイド55だ。
全然効果ないやんけ。 -
うちはコンセントの取り付け曲がってるし、風呂もトイレも水道蛇口もカビだらけ。
外に植えてある植木も一部だけは綺麗にかってあるけど、部屋の前はぼーぼー。
今日も外の清掃?の人来てたけど、なにを掃除してたんだかわからない。
相変わらず汚い。
共益費ってこう言うのに払っているんじゃないの? -
そんなもんだと思って、自室の周りは自分で掃除するかな。階段も。
-
http://i.imgur.com/6jWAZjx.jpg 本垢2 @dj_dancer_piro ぴろちゃん 山本裕典画像を自分だと言うヤフオク詐欺
http://i.imgur.com/HxJW4UZ.jpg 本垢1(変更済)
http://i.imgur.com/NPVvWha.jpg 中学生が大好きです
http://i.imgur.com/fHa3iYs.jpg twi本垢以外
http://i.imgur.com/L9c083v.jpg ツイキャスプロフ(現役)C:guitar_dance c:guitar_pro c:yamaguchi_gumi
http://i.imgur.com/wKRMac6.jpg ツイキャスプロフ(削除済)
http://i.imgur.com/R8Fpwc0.jpg 6年前からこれ以外の画像は無し(本人画像ではないから)
ヤフオクの出品者を黒魔術を持ち出して脅迫 交際相手だった14歳を「別れたら黒魔術で呪い殺す」と脅迫
http://i.imgur.com/Zs1pBJn.jpg
自称30代。中2の元カノにはネットで18歳と偽って近づき、24歳だといってつきあっていたらしいが、
ヤフオク歴15年で兄は50歳ということで、30代なのかすら怪しい。
http://i.imgur.com/fke5its.jpg
名前も身長も職業も年齢も経歴も、すべてが嘘
もっている資格の羅列も恐らく嘘
http://i.imgur.com/pX22Bll.jpg
この画像をアイコンに使用している者は、すべて同一人物、常習的なヤフオク詐欺で、ネットナンパ師です。ご注意下さい。
横浜市磯子区 サウンドHIRO サウンドヒロ hiroto_guitars hiroto_maria shophiro1 カナザワ博史 -
ただのプレハブだろ、ここwwww
-
プレハブの意味を理解していないカスが来ましたよ
-
多分、塗料とか、接着剤が臭い。
体に良くないと思う。
下の階の音がだだ漏れだから気をつけて。 -
前に住んでたところ築10年以内なのに空室率4割www
管理会社の対応も酷かったし当然だね -
契約更新のとき更新料を払わないとか家賃下げるとかできたやついる?
-
うちはMASTじゃないから、更新料はないよ
-
3日前から築1年のシャーメゾンに住み始めたけど、(3階建て2階角部屋1K)全然上下隣の音聞こえなくて驚いている。隣人達に恵まれているだけなの?
-
>>85
軽量鉄骨?鉄骨? -
予算で使用される発泡の厚みが変わる
-
水道料金が高過ぎるから、そこんとこよーく確認してから契約した方がいいと思う
-
積水ハウスは特殊な水の使い方をしているのか?
-
うちも左右隣上の音全く聞こえない。
上の人の足音は響くけど、掃除機の音と赤ちゃんの鳴き声は外に出て初めて気がつく。
ここの管理ちゃんとしてないよねー、掃除なんて駐車場ちょろっとはいただけで
住人がいる方の通路とか植え込み全然見ていかないもん -
新築シャーメゾンの2階建て2階の角と
築8年の鉄筋コンクリートマンションの1階の角、
音はどっちがマシでしょうか? -
>>93
前者は軽量鉄骨?
自分だったら後者を選ぶ。
軽量鉄骨は本当にもう懲り懲り。
泥沼になってトラウマになった。
自分は一階だったけど、上階が今どこを歩いてるのか、寝室はどこなのか、引き出し開け閉めもう全部聞こえる。 -
勿論運もあると思うし、鉄筋コンクリでも住人次第で分からないけどね。
物件選び下見しながら慎重にね。 -
>>96
うちシャーメゾンの下で2人暮らしだったけど、上階がファミリーカカト歩きでマジで健康を害した。管理会社も何もしてくれず泥沼だし。
もし貴方がファミリーだったらマット、スリッパないと確実に苦情くる。
上からの音も重要だけど、小物一つ落としてもダイレクトに聞こえるし下に気を使うのも気疲れすると思う。
今はマンション住んでるけど比べ物にならない静か。
俺みたいにならないように。 -
以前住んでたところ2階だったんだけど
下の階の話し声や物音が普通に聞こえてきて驚愕
下の住人が入れ替わったのを機に部屋探し始めてそこより安いオートロック鉄筋コンクリートのマンションに引っ越し
めっちゃ快適だぁ -
積水は遮音は下の下。
しかし 最近は遮音性能つきの物件もあるので契約時は要確認。
ガキの頃 セキスイのアパートだった。
うるさかったみたいで下の階からよく苦情がきてた。親は掃除機もかけられなかった。
一人暮らしするとき 別会社(○○ホーム)の軽量鉄骨だったので騒音は覚悟したが スゲー静かでビックリ。
調べたら遮音性能機能つきらしい。
セキスイも最近は遮音性能をオプションで付けてる所もあるらしいから 確認してから決めた方がいい。
オプションなので大家さん次第のようで、、、。
(自分とこは標準仕様。) -
はっきり言って超糞。
上のファミリーと共同生活しているかの如くうるさい、を通り越して自分達の生活音よりうるさかったからね。足音なんか特に。泣き声も筒抜け。住人次第だと思うけど。穏やかに静かに暮らせたなら奇跡、ラッキーと思った方が良い。
開き直りされたし糞しかいなかったよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑