-
めがね
-
【ルクソ】 Ray-Ban(レイバン) 【イタリア】 PART.6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ルックスオティカ(ルクソティカ)傘下のRay-Banについてのスレッドです。
日本ではルックスオティカジャパンが扱っています
なおこのスレはage進行オンリーです
めがね板全体を荒らしているエロ吉は必ずsageでレスするので、
※sageのレスはNGになるように各自のブラウザの設定をしてください
※sageのレスは一切無視されますので、予めご承知おきください
テンプレにあるエロ吉というキチガイ爺が登場した時は
詳しい人たちが見つけてくれるので、思い切り叩くように
してやってください
Ray-Ban Official Website
http://www.ray-ban.com/japan
取扱い店舗検索
https://www.ray-ban..../japan/store-locator
前スレ
【ルクソ】 Ray-Ban(レイバン) 【イタリア】 PART.5
https://rio2016.5ch....i/megane/1620895290/ - コメントを投稿する
-
エロ吉テンプレ作った本人が荒らし
-
なんでシルバー系メタルフレームにb15レンズって組み合わせのラインナップが無いんだろうか
ラージメタル然りキャラバン然り -
詳しい方ご教示ください
アマゾンでRB3025 AVIATOR LARGE METAL 002/58ブラック 62
を購入したのですが先日からかける時にブリッジ付近から「チッ」という
音が鳴り始めました。
ひび割れ等が発生しているのでしょうか。またRB3025ではあるあるの
案件なのでしょうか。
ご教示頂きますようお願い致します -
レイバンのメガネケースを馬鹿にしてるよな。
ドンキの2000円でもそれ以上だぜ。
レンズもあやしいところだよな。迎え撃つ日本側はニコン、ホヤだぜ。あんたんところのマークいらんから国産入れさせてもらうわ、でいいよな。 -
他店で購入したレイバンフレームに純正度付きレンズを持ち込みにて入れてもらいたいのですが
入れてくれるような店舗って都内だとどこがありますか? -
純正ってボックリ価格
-
>>9
もしかして高知の店ってミナミメガネ?いまだと持ち込みでの販売はやっていないってさ
コロナ前は少なからずやっていたんだけど、物価高騰&円安のせいか公式でも取り扱いやめちゃってるみたい。いまはその文言消えて確認できないけど
jinsとかで偏光レンズで作ってもらったほうが安くて満足度高いのに仕上がると思うんだけどな -
純正かっこ悪いってやめとき。
あのマークがださいんやか。
こいつ全然におとらんのにふちにレイバンマークいれとるやんか、アホかと。鯖江でえから似合うグラサン買え。 -
とても顔が大きい方でウェイファーラーのXLサイズでひっかかって小さかったので返品しました
最初の1本という感じなので有名なモデルを選んだのですが残念でした
XXLサイズがあるモデルはあまり人気がなさそうで抵抗があるのですが
カッコよくてオススメのモデルをご存じありませんか? -
リバース買った人いる?欲しいなぁ。俺はイーグルアイトランジション買って失敗したわ
-
リバースって何がいいの?
-
Chris持ってる人いますか?検討中です
-
>>13
リバースキャラバン買ったよ! -
世の中ね、顔かお金かなのよ
-
オリンピアンのワンデラかツーデラで悩む…
-
矢沢永吉のファン?
-
永ちゃんはツーデラ
ワンデラは映画イージーライダーだったかな -
持ち込みで度付きのカラーレンズ入れて貰うのに預けてきたが1週間もかかるんだな
-
純正?
普通にカラーレンズって1週間位掛かるが -
そうなんだね
純正じゃないよ -
RB4334DとRB4259はどちらが売れ筋ですか?
-
こういうタイプで売れ筋だとエリカが近いかな
-
カラーレンズに交換するのは他社で購入したフレームでもいけるの?
いくらぐらいするんだろ? -
サンキューです
エリカや4259や4334?で悩みますわ -
ニューウェイファーラーで純正度付き調光買ったった
出来上がりが楽しみ -
純正調光いいな
-
出来上がり楽しみガイジしね
-
どの型にするか決まらん...
-
ray-banのカリクロームとかアンバーマチックを再現したいと思ってるけど
色合いが近いエボルブレンズでも代替できますかね -
レイバンで純正度付き作る人って何を求めてるの?
-
>>35
品質じゃね -
まあ中にはあのロゴが欲しいって人もいるか
-
>>36
品質って具体的に -
>>38
自分で調べたら? -
>>39
答えられないのね -
やれやれここにもバカが来てる
-
>>41
バカってお前の事だろ? -
純正度付きレンズってやっぱ仕上がり違うの?
-
ウェイファーラーより丸っこいのはなんていうの?
ボストン?人気のやつおしえて -
ラウンド?
質問が抽象的すぎてわからん -
神戸のレイバンでサングラス買ったんだけど、
鼻かけの調整は立ったまま鏡も無しにプライヤー片手にやられた。
ツルの調整もたったまま姉ちゃん適当に曲げてこんな感じかなみたいに適当。
ケースに仕舞うときは右のツルから先にたたんでしかも適当に調整したから
収まりが悪くって「ケースに入れない方がいいかも」とかほざいた。
4万弱の金額出してレイバン買ってメガネの扱い方も知らない素人に鼻かけやツルの調整を適当にされるとは思わなかった。
最低な店と店員だとおもったわ。 -
バカなの?
-
バカはお前や
-
買ってからダラダラだらだら5ちゃんで文句言うならその場で言えよって話
-
その場で言えたらこんなクソ溜めに書かんわ
-
コエ溜めで威張る蝿
-
関西なら仕方ないね
渋谷の直営で買い物ができない時点で負け -
田舎者の集まるところ、渋谷
-
負け惜しみ乙w
-
>>56
ダサい奴 -
Amazonに4258Fが15000円と17000円とあるけどなにが違うのかな?
-
>>59
高い方はレンズがグラディエント -
>>62
なるほどw -
>>62
間違えたwイタリア産の日本正規品だたw -
遅ればせながらオリンピアンのワンデラ購入した
-
>>65
オメ!いい色買ったな -
質問させて下さい。
RB4259のブルーレンズの購入を検討してました。
RB4259とWASHED LENSESとあってその違いを教えて頂けませんか? -
>>15
クリスあるよ。度付きb15にかえた。国産のイトウレンズ製。周辺部の歪み増し。鼻パッドは600円のシールみたいなやつ貼ってる。
ウェイファーラー(古い方)もあるけど鏡見て似合ってるのはクリスだね。ウェイファーラーにも鼻パッドシール貼っているよ。
次はメテオール買おうか思っている。 -
子供の野球教室でいつも顔を合わせるヤンママがジャスティンかけててホレそうだ
-
G15は暗すぎるな
-
アビエーター(rb3025)のゴールドフレームはブリッジの上部に刻印があるんだけども、これってシルバーとかガンメタルのフレームにも共通してある?
分かる人がいたら教えてください -
メテオールの鼻あて2ミリくらいしかない。鼻の高い白人仕様でほぼないに等しいのでパリミキでクリングスつけてもらったら快適。
-
ウェイファーラー買ったぜ
我ながら似合いすぎて怖い -
俺もウェイファーラー買ったんだけどちょいキツくて
幅を調整する方法ってないかな? -
鎧部分を温めてテンプル幅を広げる
智の裏を削る
フィッティングが上手いところに持ち込んだら? -
レイバンは歪みが大きいよね
フィッティングしても大きく変わらないのでは? -
ウェイファーラーのメガネタイプ半額で買えた
カッコいいレンズ高かったけど -
なんでAmazonのってクソみたいに安いの?
-
井上君頑張ってる?
-
ラウンドのフラットレンズタイプを直営店で購入したが
会員登録で10%引きして貰って約2.7万
店員さんの勧めでサイズ50より53の方が
自分にはしっくりくるのも分かったし当然とはいえ調整も
細かくその場でして貰ったからネット購入より高かったけどまあ良いかと -
アビエーター、バーチャル試着だとキマってるんだが
実物かけるとクソダサい
でも欲しい… -
そこまで悩むほどの高い買い物でもなかろうに…
-
人それぞれ
-
純正レンズのネットオーダーで
瞳孔間距離を片目の32mmで発注かけちまったけど大丈夫か不安になってきた
流石に汲み取ってくれると信じたい
今日は直営でもう1本オーダーしてきたけど
多少高くてもやっぱ安心感あるな
お姉さんの接客も良かった -
>>89
公式で色々見てはいたんだけど実際に試着しないと不安だったんでオンライン購入は止めて
ラウンド1択、その中から良いなと思った型番だけ数種メをモして直営店に行ったけど
店員さんに日本人というかアジア人には50より53の方が締め付け感が無く
骨格の特長的に合う人が多いとアドバイスされてかけ比べてみたら自分はそれに該当
ただ53だと選択出来る型番が少なくなって結局店員さんが試着の為に出してくれた中から
色々試着して結果候補にも無かったラウンドのフラットタイプを購入して満足してます -
調光グラサン(G-15)て車内だとあんま意味ないと思ってたけど
メガネタイプだと可視光線にも対応出来るのは知らんかった
また選択肢が広がってしまった -
可視光線対応レンズとかなの?
-
メガネフレームにしか装着できないTransitionsというレンズがあって
紫外線調光もしくは+可視光線調光でカラーも複数展開
一方でサングラスフレームに装着できる調光レンズは
紫外線調光のG15一択
あくまで純正の度付きレンズに交換する場合の話ね -
エクストラアクティブでしょ?
-
スレ立てスクリプト来てるんで保守上げ
-
また荒らし来てるんでほしゅー
-
アビエーター最高、と言うことでageよろしく
-
ゴルフで一日中かけてたけど行き帰りの運転までG-15は本当に助かる
しかしプロゴルファーでレイバン使ってる人みたことないな
トップガンでビーチバレーやフットボールやるくらいだから
スポーツ用途でも問題ないはずなのだが -
ブルーの方が好き
-
Rayban Metaの話題はNG?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑