-
野球殿堂
-
ここ20年以上完全試合がないのは槙原寛己の呪い
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
そうとしか思えない - コメントを投稿する
-
山井と岩瀬が達成した
-
逆に90年代から見ても
槙原以外にミスターパーフェクトに似合うピッチャーも居ない。
そういう意味でもダルビッシュは槙原に一歩及ばない投手。
今後可能性があるのがTENGAじゃない -
実際絶好調時の槙原に比べるとダルビッシュや田中などは一段落ちる
田中の無敗記録も打者のレベル低下に原因がある -
槙原寛己完全試合の相手
広島 (出塁率)
二 正田 .331
中 緒方 .338
遊 野村 .357
一 メディーナ .329
右 音 .342
左 金本 .345
三 高 .227
打 小早川 .325
打 河田 .356
捕 西山 .341
投 望月 .158
打三 御船 .336
欠場 前田 .389
欠場 江藤 .418 -
西口と山本昌が実質達成したというのに…
これが認定されないのが、呪い? -
杉内も呪いなのか あと1人で
-
西口も山本も完全試合のプレッシャーで投げていない。
山本昌は序盤に完全試合の可能性がエラーで消えたから論外、
西口も味方が点を取ってくれてないから、9回を3人で抑えてもまだ未確定という心理状態で投げてたし、
山井-岩瀬も投手交代の時点で完全試合消滅だし、
あと1人抑えれば完全試合、という状態まで行けたのは杉内1人で、しかもプレッシャーに負けてるし。 -
たとえダルビッシュや田中が完全試合しても完全試合の印象は槙原だろうな
駒田は満塁男として有名だけど
駒田より満塁弾の多い王や中村は満塁男とは呼ばれないわけで
槙原程度の選手が完全試合したってインパクトが大事 -
実際、絶好調時の槙原はたしかに凄かったと思うんだけど、
パーフェクトやったときは、凄みが消えて丸くなった頃だと思うねん(´・ω・`)
槙原は86年前半か89年前半が凄かった -
94年は
完全試合
10.8決戦の先発
日本シリーズMVP
数字の割には印象強い -
ラジオ聴いてて凄い記録って言ってたから完全試合かと思ったら違った。しかもノーヒットノーランも逃してるしw
-
まぁでも初登板ノーノーなら完全試合に匹敵する大快挙だよね
-
やっぱり完全試合が見たい。
-
オリックス金子惜しかったな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑