-
流行
-
【ゴローズ】インディアンジュエリー4【本場】
- コメントを投稿する
-
【注意事項1】
このスレは ゴローズスレに居た昔からのゴローズユーザーが本場を知り、本場の素晴らしさとゴローズの懐かしい思い出をマッタリ語るゴローズを含めたインディアンジュエリー全般のスレです。
経緯を知らず、本場ファンの方々からすればゴローズの話など出すなと思うでしょう。
しかしながらこのスレの初期からいる住人はゴローズスレからの移住者ですので、ここでは国内ブランドも含めて語りましょう。
ゴローズ含めその他国内ブランドの話題になっても、認めたくないなからといって弾き出すのではなく、嫌いでも存在自体は認め、嫌いな人は触れない、好きな人は触れる、これでお願いします。
【注意事項2】
アンチ、叩き、構ってちゃんは書き込み禁止です。
こういった荒らしに構うのも場合によっては荒らしと同様ですので、気になっても基本的にスルーでお願いします。 -
新スレ出来たんだ、ゴローズスレも委託店とヤフオクの真贋話しばかりでつまらなかったから嬉しいよ
最近は先金に銀枠だけのターコイズヘッド(無銘)を付けてるんだが、人に「このターコイズ、ゴローズの?」と聞かれる
違うと答えると「違うの付けて大丈夫なの?」と
俺は何も言われたことないけど、なんか言われんの?
逆にスタッフとかは「いい石ですね」と言ってくれるんだけどね -
>>5
言われる人と言われない人がいる
昔ホイールにスプーン付けてお店に行くと注意される人と似てる感覚じゃないかな
いや、ちょっと違うかな・・
誉められるってことはスタッフから好印象持たれてるってことだね -
>>6
三宅がやってたから、真似する人多かったねあれ
Mちゃんに「くちばしにホイール縛り付けたら、イーグルが可哀想でしょ?」ってキレぎみに怒られてる人いたな
あと旧フックの受けをホイールにするのも怒られる人と大丈夫な人がいたな -
>>9
身近にいる若い子の話聞いてるけど今の並び大変らしいね
1?くらいのターコイズTOPあるんだね
赤ビにアクセントで付けたら良さそう
俺は羽根開きスプーンと平ブレ着けっぱなし
私服の時はベルトと財布もゴローズの物にするけど、どっちも派手にカスタムしたから出番が少ない -
俺はベルトはカスタムしてないけど、財布は長、中、角全てアポロコンチョでカスタムしちゃったな
まあ普段からデニムだから、あまり気にせずに使ってるけど
ゴローズの財布って、インディアンジュエリーの店で受けがいいんだよね、必ず声かけられる -
>>10
プチサイズのTQトップはアジアン雑貨店とかによくあるよ、大きさ的にレディースだからね
ただ専門店ではないからTQの質はジュエリー店に比べると劣ると思う
リバメのオーダーのジェニファーCのトライアングルワイヤーブレスカッコいいね
ジェニファーのトライアングルって初なのかな? -
ジェニファー・カーチスの三角いいね、いくらくらいなんだろ
-
ホイールのマルカン付って難しいな
1個目は簡単なんだが、2個目が隙間がなくて超難しい -
>>15
コツは下を先に! -
手頃な値段で種類も豊富、ネームバリューもそこそこのゲーリー・リーブスが好き
仕事が粗いものもあるが、それも個性と思えばいい
綺麗なものだけが全てじゃないしね -
宅麻伸がインディアンジュエリーしてる
-
初めまして。
ゴローズの財布が欲しいんですが、お店にいつもあるんですか?
あと買ったその日にコンチョとかで、カスタムもしてくれますか? -
>>19
財布は比較的あるけど無い時もある(過去に何種類か無い時があった)
カスタム(基本ブリッジ留め)は工房送りだから、その場では無理
その場(革紐留め)でやってもらえるのは超常連客だけ
最近はカスタムも厳しいから、最初からカスタムされてる物があれば、それを買った方が早い(それでも一見には売らない場合もある) -
もし5セントコンチョを取り替えることをカスタムだと思っているなら、やってくれる
-
返答ありがとうございます。
カスタムされているものがあれば買います。
5セントコンチって財布のセンターに付いている紐を縛るものですか?それも交換したいです。
(大きめのシルバーのコンチョ) -
バイカーモン買うべし、ネイティブ特集号
前回のモノマガジンより内容が濃い -
>>24
情報ありがとうございます。早速買いました。 -
バイクモン俺も買ってきた
ところでターコイズの価値(価格?)についてなんだけど
軽いひび割れ(2〜3mm)がある場合、ターコイズそのものの価値は下がるの?
後から付いたのではなく、最初から付いている場合(店で売ってる状態)
石はキングマンのトップグレードでした -
てことは価格もひび割れを考慮した価格ってことでいいのかな?
ひび割れはルーペで拡大して見ないと一見では確認できないレベルだった
店は中野の有名店だから信用はできると思うけど -
>>29
宝石じゃないターコイズの世界に限って言えば一見で判らない物ならキズ無で売るつもりかも
転売目的なら価値は絶対に上がらないのでスルーが無難
でもあなたが凄い気に入ってるみたいだから自己責任で買えばw -
>>30
性格の悪さが滲み出てますね^^ -
転売目的で店舗からターコイズ買う人っているの?
値段でいったら1番高いよな、当然価値のあるものには高い値段が付いてるだろうし
この先何十年も寝かせるつもりなのか? -
バイカーモン買った? 1500円の価値は無し
-
>>33
買ったよ!確かに1500円は高いけど、まぁいいかなって。
今年はインディアンジュエリーの特集してる雑誌多いね。
何カラットある石かわからないけど、ルーペでなきゃわからないくらいのクラックなら研磨して消しちゃえば。 -
バイカーモン買った?
-
>>31
それはしかたないよ
人に問いかけておいてレスした相手にイチャモンつけるレスが返ってくれば
アドバイスする気も無くなると思うしイラっとくるのも判る
もともと自分の腹が決まっているなら問わずに買えば良いだけの事 -
レスした本人かい?
流れをみたがいちゃもんはつけてないでしょ -
バイカーモンにゴローズ載ってる?
近所の本屋を何件か回ったけど売ってない…。
誰か教えて! -
>>37
36だけど、レスした本人じゃない
でも石にひびが入っているのが気になるみたいな事言ってるよね
そしてそれなら止めとけばと言ってるのに
ルーペで観なくちゃわからないと自分の主張を変えてる
最初からそれを言うべきだと思う
誰かに大丈夫だと言ってほしいカマッテちゃんにしかみえないよ -
>てことは価格もひび割れを考慮した価格ってことでいいのかな?
って書いてるから、そんなこともないんじゃないかな? -
バイカーモン買うべし
ゴローさんのお母さん登場! -
バイカーモンの商品が羅列されてるページで「おっ、これいいな」って思った石の価格が総じて高いのは見る目が多少養えてきたのだろうか?
あと俺MONの152-153は誰なんだろ?
元バックドロップの店員らしいが、ひとつ目スカルが出てるから高山さんかな?
でも高山さんが「まぁ彼は亡くなっちゃったけど」なんてゴローさんのことを軽く言わないと信じたいが -
こんばんはです。
フールズジャッジって店でゴローズ取り扱ってますけど、全部ほんものですかね? -
>>45
吾郎さん亡き現在はゴローズに並んでまで買わなくていいが、鶴の店はやめとけ!オールドは残念なモノ多すぎる。特にタタキと全金アイテムね。
ゴローズに並んで買うのが間違いないけど、二次販売で妥協するなら仙台のオーバーラップって店が一番信用できる。
本スレで聞いたほうが色々教えてくれると思う。
このスレは吾郎さん時代は知ってても今のゴローズに詳しい人少ないかと。 -
二次販売で信用できる店なんかないから
自分の目で判断できないならやめとけ -
ありがとうございます。
やっぱりならんで買います。 -
マツダユビワウキョウ
-
何このスレ 20年以上前のアクセ屋の話してんの? マジか 価値なしゴミカスにカネ払ってる基地外 まだいるの? いるわけねーか
-
3大ターコイズってNo.8、ランダーブルー、ローンマウンテンなの?
ビズビーじゃなかったっけ? -
ゴローズスレでその話題は挑発してるとしか思えないぜw
-
なんか悲しいね
54 名前:この頃流行の名無しの子 :2014/07/27(日) 17:26:49.35 ID:bKaDcvw6Q
>ゲーリー・リーブスが亡くなったので、アメリカでも彼の作品が高騰。2〜4倍の価格になっています。当初買い付けたものも価格の値上げを通告されましてだいぶん数を減らしましたがなんとか頑張りました。
>アメリカからは逆に「いまの価格で○○○の在庫を買い取る」という問い合わせも来まして困っています。大変申し訳ないのですが、
>明日よりゲーリー・リーブスの作品を大幅値上げさせて頂きます。
>本日までは価格は据え置き、かつ10%オフのセール中です。なので本日中が最後のチャンスです。
人気者になっちまった… -
ムププ
-
ハンドメイドのボールチェーン欲しいんだけど、なかなか良いのに出会わないな…
良いと思っても長さが長かったり、太すぎたり細すぎたり…
好みの石探すよりチェーンの方が探すの大変だわ -
今でもゲーリーリーブスが亡くなったとか信じられんわ、急すぎ
-
今でも全銀大フェザートップくらいは
常にありますか?
かれこれ5年以上行ってません… -
原宿行くとまだ結構つけてる人いるよねゴローズ
当たり前だけどみんな老けてきた気がする -
このスレ死んでるじゃねーかw
ざまぁw -
>>62
さすがホピ好き、器が小さいですね -
>>61
老けてきたってのは時代遅れって意味か?
いや、考え過ぎか‥
生きてれば老けるのは当然。
今のゴローズは過去最大級のブーム。新参者、様々な人種、流行に乗る者で溢れてる。
昔のようなイカつい者、危ない者、信念を持つ者は減ったけど若い奴等が夢見て各地から集まって来てる。
90年代が華なら21世紀の10年が芽、ここ4、5年でまた新しい花が咲き始めたって感じだろう。昔を彩った花たちは枯れていくのは当たり前。中には砂漠に咲く花のような屈強な花も混じってるが。 -
中には砂漠に咲く花のような屈強な花も混じってるが
-
中には砂漠に咲く花のような屈強な花も混じってるが
-
キチガイはお前1人だからよクスクスクス^^
お前から見りゃ健常者がキチガイに見えるだろうがな^^
まーあとは第三者に聞いてみろよ(核爆)^^
自分のしてきたことが果たして正常かどうかな^^
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ^^ -
□違反申告&拡散をお願います□
オークションで真偽の怪しい中古品を購入し「自分が正規店で買った」と偽って転売する悪質詐欺師転売ヤー
ID:tahamfuel
http://sellinglist.a...co.jp/user/tahamfuel
更には安値から出すののいつも決まったIDを使用し、吊り上げ行為を行っています。(m_s、aaaなど多数有)
購入オークション
http://page16.auctio...jp/auction/u69220977
販売
http://page9.auction...p/auction/k182045139
http://page2.auction...p/auction/b161854806
http://page7.auction...p/auction/g144667367
他の出品物も同様に転売詐欺だと思われます。調査と違反申告をお願い致します。 -
中には砂漠に咲く花のような屈強な花も混じってるが
-
>>70
誤爆乙w -
財布何にするか迷ってるのですが、どれが使いやすいですか?
角小銭入れは持っています -
>>72
一番使いやすいのは小銭入れ付き長財布か二つ折りだけど、角小銭を活かすなら札入れだけの長財布
万札とあまり使わないカードを長財布
よく使うカードと崩した札は角小銭入れにしてメインに使う
それか角小銭入れは定期入れとして使う -
インディアンジュエリー初心者なのですが、
ハリソンジムって人のペンダント気に入ったから買おうと思うのですが、
この方の評価っていかがなものですか?
そこそこ高いので気になりました。
教えて詳しい人。 -
フレッドハービーって50年代ぐらいまで存在してた?
-
吾郎さん亡き後でもずっと存続するんだろうか
-
まあやっていくでしょう
少なくとも亡くなった時に終わらなかったんだから -
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go....kyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆ -
ゴローさん、お亡くなりになっていたとは・・・
ついさっき、このスレを見つけて、初めて知った。ビックリ。
ゴローズは、1975年頃、「西部劇通信」というミニコミで知った。
彼がラコタ族から「ワンブリージ」っていう名前を貰ったばかりの頃だった。
その頃、ゴローズで買ったベルトは、その後30年以上愛用したが、
流石に擦り切れてきたので、新しいのを作ってもらった。
できたベルトを受け取りにいったのが、2013年の11月9日。
その一ヵ月後に亡くなったんですね。
ジュエリーの話でなくてごめんね^^; -
今はゴロー死んでるから
インディアンジュエリーでなくインディアンジュエリー風アクセだよな
それでも有難がって並んでるんだから日本人のブランド信仰ってのは凄いもんだ -
ゴローが生きててもインディアン風ジュエリーだよ
現地に住んでインディアンの嫁貰って作り方同じにしてもインディアンジュエリー扱いされないのに
儀式やって名前貰った程度のキャスト品が何言ってんだ -
いまも並んでるやつは半ば意地みたいなものでしょ
表参道の面汚しはさっさと消えて欲しい限りだわ -
>>84
儀式やって名前貰ったっていっても、ラコタ族(スー族)だからな。
スー族と、銀細工のインディアンジュエリーで有名なナバホ族やズニ族は、
住んでる場所も、暮らしも、まるっきりちがう。
もっとも、スー族も最近は銀アクセつくってるけどね。
それはともかく、インディアン・ジュエリーではなく
「インディアン風ジュエリー」としては、やっぱりゴローズは元祖だろうね。
本場のインディアンにも、ゴローズのコピーを作る香具師がいたそうな。
現地に住んでインディアンの嫁貰った程度じゃ、ゴローズには太刀打ちできないね。 -
パタニアですらインディアンジュエリー扱いされてないんだからそらゴローとか雰囲気インディアンジュエリー()みたいなもんだろうな
もしインディアン風ジュエリーのトップ決めるなら世界的な知名度だとフランクパタニアだとは思うよ
歴史と残したものが違い過ぎる -
Frank Patania は、所詮、既存の「インディアン・ジュエリー」の域をでていない。
一方、Goro'sには、「インディアン風ジュエリー」としてのオリジナリティーがある。 -
インディアンの名前語って風な時点でオリジナリティもクソもないけどな
-
フランクパタニアって超大御所何人も育てて
その上その大御所の子供もトップアーティストになった挙句
本人のデザインラインが今のインディアンジュエリーに影響残しまくってるのに何言ってんだ
ゴローズも好きだけど流石にその発言はないわ
当時は充分すぎるほどインディアンジュエリーの域を出た斬新なラインでインディアンジュエリーの本流に影響残しまくってるよ
ここ最近ゴローズスレ過疎ってたり過度に見下す風潮あるけど流石に↑は無知過ぎるわ -
高橋ゴローのネイティブアメリカン風銀細工&レザークラフト。
本物を知る為の入り口を作ってくれた功績は否定出来ないでしょ。 -
ゴローズなくてもなんだかんだでインディアンジュエリーは本とかが取り上げはしてたとは思うけどね
少なくとも自分はゴローズ関係なしに入った店にネイティブのがあってそれからだし
洋服に興味持ち出した子供が自分のお金でユニクロ買いに行くようなそんなポジションなのかな -
「インディアンジュエリー」は、ナバホ、ホピ、ズニなど南西部の部族のアクセサリー。
アリゾナを拠点としたFrank Sr.も、その意味での「インディアンジュエリー」の範疇を
出ない。つまり、彼のは、あくまで「インディアンジュエリー風ジュエリー」。
goro’sは、南西部とは全然違う、大草原のスー族が原点。インディアンジュエリーではない、
独自の「インディアン風ジュエリー」を確立。斬新さの次元が違う。
goro’sの全部が全部、斬新だとはいわないが。 -
>>93
君の話はわかる。 -
パタニアはイタリアのシンプルで洗練されたデザインでインディアンジュエリー界に新風を吹き込んだアーティストだぞ
彼に影響を受けたのはクィンタナやロバトなど、まさに部族を問わず偉大な足跡を残したビッグネームだ
彼がいなければシッピーの作風もあんなシンプルモダンな感じにはならなかっただろう
日本にインディアンジュエリーのブームを起こした高橋氏の功績は充分認めつつも、アーティスティックな足跡としては比較にならない -
流石に比較してパタニアが下はないわな
影響力が違い過ぎるわ -
つーか本当にラコタのジュエリー作ろうとしてたりしてたら
岡居さんみたいに外国人伝統文化継承者になってるからね
ゴローさんのスキルとかではそれにはなれなかったみたいで少し残念だけど
そういう意味でインディアンジュエリー風なんだよね
シルバーアクセサリーに興味持つ子供がジャンプの裏表紙のああいうのから入っていくように
インディアンジュエリーに興味持つ子がゴローズからって人も多いから功績はデカいだろうけど -
>>93だけど…
>>95は「パタニアの影響力が凄かった」って話。>>90も同じ話をしているけど、だから何なんだ?
俺は、「アメリカのインディアンジュエリー界に及ぼした影響」が、goro’sの方がPataniaより上
だなんて、ひとことも言ってないよ?
Pataniaのは、あくまで「インディアンジュエリー風ジュエリー」。goro’sはそれとは違う独自の
「インディアン風ジュエリー」を確立。斬新さの次元が違うだろうって言ってるんで、これについ
ては、>>93は何も反論してないから、おわかりいただけたんだと思う。
ていうか、パタニアがどれほど大きな影響を「インディアンジュエリー界」に及ぼそうが、そんな
話、ゴローズとは関係ない。したければ「インディアンジュエリー界」スレでどうぞって感じ。 -
>流石に比較してパタニアが下はないわな
>影響力が違い過ぎるわ
…日本のシルバーアクセサリーに及ぼした影響についていえば
流石に比較してゴローが下はないわな
影響力が違い過ぎるわ
どこの だれが どんな影響を
アメリカのインディアンジュエリーに及ぼしたか知らねぇが、
そりゃそんな人もいるだろうね。
でも そんなの関係ねぇ〜〜 そんなの関係ねぇ〜〜 -
>>98
お前はゴローズ専スレいけや
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑