-
ワールドカップ
-
◆勝ち点1 レッズ本スレ◆
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
あい - コメントを投稿する
-
さっかーが45分のスポーツだったらリーグ優勝だって出来たかも知れん
-
現地はどんな雰囲気だったんだ?
-
与党だって統一感出して盛り返したんだよね?
浦和だって鹿島だって統一感出していこうよ? -
順 名前 点 試 勝 分 敗 得 失 -差
09 神戸 32 26 09 05 12 46 44 +02
10 浦和 32 27 08 08 11 28 40 -12
11 清水 32 26 09 05 12 33 58 -25
12 名鯱 31 26 08 07 11 39 40 -01
13 湘南 31 26 09 04 13 36 43 -07
14 脚大 31 27 07 10 10 34 41 -07
15 仙台 31 26 09 04 13 31 38 -07
16 鳥栖 28 27 08 04 15 26 45 -19
17 松本 24 26 05 09 12 16 31 -15
18 磐田 18 26 04 06 16 18 38 -20 -
明治安田生命J1リーグ
第27節
09/28 14:00 C大阪 - G大阪 ヤンマー
09/28 14:00 鳥栖 - 浦和 駅スタ
09/28 15:00 鹿島 - 札幌 カシマ
09/28 17:00 川崎F - 神戸 等々力
09/28 18:00 大分 - 磐田 大分陸
09/28 19:00 仙台 - 横浜FM ユアスタ
09/28 19:00 広島 - 名古屋 Eスタ
09/29 14:00 松本 - FC東京 サンアル
09/29 19:00 湘南 - 清水 BMWス -
おちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんお
-
鳥栖に引き分けならもうどこにも勝てないな
-
風が語りかけます
-
>>8
俺らの生き様見とけ -
>>5
なんだよこのどんぐりの背比べwwwww -
>>9
これ何回見ても倒したあとわざとらしく大の字になるのうける -
◆戦術的交代 レッズ本スレ◆
-
立花社長
白熱した試合に魂が震えました
厳しい状況の中、応援をしてくれるサポーターのためにも
彼らならきっとやってくれるという素晴らしい試合を見せてくれた
大槻監督に全てを任せても大丈夫、そう信じる気持ちが一層強くなりました
weare reds 私も大声で叫びたくなりました -
ついにJ3で繰り返すのか…
1000 名前:名無しが急に来たので :2019/09/28(土) 17:41:55.51 ID:/sxfSh+Y
1000なら犬降格 -
>>16
ゴミ -
運動量の担保って言うけど相手の攻撃をまともに受けるような形になっちゃって運動量落ちちゃったよな
エヴェルトンがボールを確実に繋いでそこからカウンターにつなげるということができていたのにそれが全くなくなっちゃって -
>>11
おぅ、派手に散って来い -
真ん中を埋めたかったって
柴戸いつもそのポジション放棄するじゃん
アホなの? -
もう統率取れてねーな
ACL落としたらモチベなくなって崩壊だわ -
癒されに脚スレいったら、完全にスレの雰囲気がうちと一緒だった
これは最終節勝った方が残留とかになりそうや -
大槻の辞任発表まだ?こいつのせいで、勝ち試合を負け試合になりそうになったからな。交代が下手くそすぎる
-
>>11
来年一緒にJ2盛り上げような -
みんな偉いな
読んでも重箱の隅をつつくだけの虚しい作業になるのに -
J3で2015年の山口の攻撃力と同年の町田の守備力を合体させられたら今よりは強いと確信できてしまうね
-
大槻はほんとにゴミ
-
わりと饒舌な鳥栖監督に比べるとだいぶ余裕ないね
-
にほんすげー
-
日本逆転wwwwwwwwwwwww
-
逆転しちゃったよw
-
日本トライキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
-
トラーい
-
>>23
ポーランド形式でズッ友同士で残留できたらいいのにw -
ラグビーおもしれー
-
>>15
死ねよゴミ社長 -
日本勝つんじゃねwアイルランド舐めてかかってくるから
-
飛車角落としてるアイルランドとはいえ、凄いぞニッポン!!!
-
ラグビー日本すごいわぁ
-
ラグビーで現実逃避だな
-
>>16
Tetsuro Kutsuwada @tetsu11k
監督が話したくないって記者会見で言うような内容は、
選手にもミックスゾーンで話さないように伝えてから送り出した方が良いと思います。
それはどのクラブにも言えることなんですが。 -
ゆでエビジャパン強い
-
日本逆転
-
運動量の担保(笑)
-
田村珍しく決めた
-
田村友とかいたよね
-
ラグビー見ろ
-
田村ってうちにいた田村?
-
イニエスタ復帰してらー
-
槙野は最後に監督へ聞きにいき
杉本にボールを渡して鼓舞してたな
柏木、それがキャプテンやわ -
>>16
交代全部裏目って言うかなぜそいつらに出来ると思った -
>>16
真ん中埋めたいのにポジション空ける人入れるのか -
Hondaに通用しなかった選手しかベンチにいないんだから内容がよくなるわけない
使える選手層が薄いってことだ -
浦和と神戸どうして差がついてしまったのか
-
牛先制
布団使えねえ -
運動量の担保wwwww
-
ビジャうめー
-
リュークおつ
-
ラグビーのルールがよくわからんw
-
あの時間のエヴェって運動量落ちてたっけ?
-
3点取られたところでは、僕の方で何とかできなかったかなというところは少し思っています。
口では言うけど、いつも改善できてないよな、大槻さん -
そもそもエヴェがいたとき真ん中特に空いてなかったしまだバランスよかったよな
交代してから一気におかしくなった -
>>64
トライだけ把握しとけばなんとかなる -
ウンコターレの失速っぷりもすげーな
-
ACLと残留を天秤にかけるような事態は層が薄いのが原因なわけだから
しいていえば現場の監督よりは強化、フロントがダメってのはある
興梠が水曜出るか出れないか伏せるのは広州に情報を与えない意味があるので理解できる
今日の采配はダメだったが次で取り返してもらうしかない -
>>64
今回で結構覚えた -
>>64
自分より前の味方にパスしたらダメ -
>>64
前にパスしちゃいけない -
>>64
運動量の担保が必要 -
鳥栖 浦和
瓦斯● 清水△
磐田○ 大分●
横浜● 鹿島●
松本○ 広島●
名鯱● 川崎●
札幌● 瓦斯●
清水○ 脚大△
勝点37 勝点34 -
なんで大槻に次があると思うのか
-
真ん中が空いたというより、WBが戻れなく、CBがつられるのが問題
全体的にスペース開け過ぎ、3バックの限界 -
ラグビー面白いな
ひたすらパワーで押すアイルランド
耐える日本 -
>>64
最後を決めるのは人間力 -
大槻って会見で人を舐めたような受け答えするの嫌いやわ
-
>>79
そうだよねえ -
清水戦もいつもの交代パターンで勝ち点失うのが予想出来てしまうんだよな
-
川崎には勝てそうな気がしないでもない
12年の浦和札幌でいえば浦和側になりうる -
>>88
実はぺの時にダブル食らわせてるからな -
ライン引いちゃってるじゃんwww等々力wwww
-
>>88
それ前節脚に負けた鳥栖にも言ってなかった? -
運動量の担保よりも中盤のバランスの担保を優先してくれ
柴戸入れて運動量増やしてもエヴェ抜けるとバランスが崩れて余計酷くなってる -
放水のホースでしたwwすまん
-
>>84
サッカーだって前に蹴り出してDFライン上げたりするじゃん? -
@@@は次の監督探すの面倒だから大槻監督と心中する妻だろうな
-
今日のエヴェは物凄く効いてたよな
-
前半、前線が相手の出しどころ含めて良く潰してインターセプト・カウンター出来てた
後半疲れて、前からプレスかけられない、サイド使われ真ん中ぽっかり
後半失点するいつものパターン、改善はないよw -
で、いつ勝つんだよ
次3ポイントじゃなかったら全員その場で引退しろ -
外国人枠全部使えよ
浦和の日本人より期待できる -
>>96
@@@も今年は色々あって疲れただろうもう休め -
>>88
去年のホームで橋岡がプレゼントパスを出してしまっても、全く点が取れずに負けてたな。 -
>>100
今年は引き分けでしか勝点伸びないぞたぶん -
>>100
埼スタですが -
@@@がGMやってるうちは後任連れてきてもゴミ監督だろどーせ
監督GM揃ってクビにするべし -
@@@と3年契約なんだっけ
-
>>64
点を多くとったほうが勝ちという説がある -
修三連れ戻した、自称サッカー知ってるバカ社長も責任とれよ、GM共々
-
アウェイ鳥栖戦とかミシャの全盛期でも鬼門だったじゃん
引き分けなら御の字だろ -
ベンゲルGMやってくんねえかな
-
無能三役
立花
中村
大槻 -
スタミナ落ちたら、フォメでも変えて省エネサッカーできないのがつらいね
バカの一つ覚えのように繰り返し失点だもん -
ラグビーは肩脱臼するのが当然のようなスポーツだ
-
このキックはでかいな
-
次の清水戦は相手よりたくさん点を取った方が勝つ
そんな厳しいゲームになりそうな予感がするんだが? -
1トライ1ゴール差か
-
あと8分!
-
アイルランドって強いんでしょ?
-
なにをゴールに決めて
なにを犠牲にしたの? -
レッズのDFにラグビーから1人貰いたいな
-
>>123
世界ランク1位 -
サッカーとかどうでもいいからラグビー見ろよ
-
順位だけみたら10位だしまあ残留できるやろ
って思うのになぁ -
>>126
日本凄いね -
>>128
たし蟹 -
エヴェとファブ残してお疲れのサイドを無難に変えてたら少なくとも1-2とかで帰れたんじゃねえのかと
-
>>119
清水は屈指のザル守備、最弱の鉾と盾のぶつかり合いだわ -
ベスメンじゃないんでしょアイルランド
ルカクアザールデブルイネ抜きのベルギーみたいな感じ? -
俺が見てた時は浦和が2-0で勝ってたのにあれから追いつかれたの?
しかも3-3とか
3点差追いつかれるとか半端ねーな -
ラグは八百長でしょw
-
2011 勝ち点36
2019 勝ち点32
残り7試合でゼリコラインに届くかどうか -
日本つえー
-
もうラグビーやろうぜ
-
>>134
1回逆転されて運良く追いついただけだ -
>>134
2-0から追いつかれたんだぜ。 -
>>121
中村GMが暴走しないように(主に金額面で)お目付け役として立花副社長が強化責任者のようなコメントしてたんだがなあ -
大槻は第2の男前田だな
-
>>107
ボールより前にいるのがNG(ボールより前にいる選手がプレーに参加するのは反則)なラグビーにおいて、前に蹴れば相手ボールになる確率はこの上なく高い。
でも、高く蹴り上げればボールより後ろにいた選手がボールの落下地点に辿り着く可能性があり、その人がボールを取ろうとするのはオッケー。 -
スクラムか
キック出来ないんか -
惜しい
-
ノックオーン帝京ボール
-
スクラムでトライ行けるかなあ?
-
>>133
メンバー落として負けたから仕方ないでは済まない -
スクラムでだしてキックゴールはできるのか?
-
>>148
中川家乙 -
>>148
礼二おつ -
ここはなんとしてもトライ欲しい
-
>>156
スレの雰囲気で察しろよ -
いい時間の使い方
-
そういやラグ豚こと橋本みっちゃんは元気かなw
-
アイルランドのこと世界ランキング1位って言ったり2位って言ったりどっちなん?
-
ラグビーの話してる時にサッカーの話やめろ
-
>>160
エコパいるんじゃねラグ -
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
-
日本勝ったあああああああああああああああああああああ
-
アイルランド馬鹿なの?
何で出した? -
勝ったぁああああああああああ
-
勝ったー
-
きたー!
-
勝っちゃったw
-
勝ったーーーーーーー
-
エコパの奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-
勝っちゃったよw
-
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
勝ったーアイルランドなにしてるw
-
歴史的勝利キタ
-
すげー日本勝ったよwwwww
-
これはフロックでも何でもない
-
すげーな。勝った
-
今日はいい日だ
ってことにしとこう -
ホームはこうでなくちゃな 浦和さんよ
-
相手もなんであそこで蹴ったんだろ?
80分の合図が聞こえなかったんだろうか? -
>>148
つお水 -
サニーブライアン懐かしい
-
アイルランド降格だな
-
まさかアイルランドドロー狙ってた?
-
>>184
勝ち点がどーのこーのらしい -
>>182
うん、ルールも教えてもらったし♪ -
>>174
「もう奇跡とは言わせなーい」ですってよ -
日本勝った!
-
これアイルランド日本とホームアドバンテージ舐めすぎだろw
-
速報wwwww
-
速報w
-
知っテロ
-
これでエコパの運は使い果たしたな!w
-
知っテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
知っテロきた
-
知っテロ
-
>>184
7点差で負ければ勝ち点1 -
知っテロも、きた
-
日本優勝しちゃう?
-
知っテロきたー
-
万歳!
-
知っテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
>>185
お水ありがとう -
>>184
7点差以内の負けだと勝ち点1貰える -
ピロリロリロ〜ン
-
アイルランドサポ「この馬鹿ども歩いて帰れや」
-
やっぱラグビーだよな、つえぇー!
-
もうJリーグはいいでしょ、ラグビーすげえな。
-
ラグビー勝ったー!今日やっとスカッとした
-
めっちゃいいシーン
-
花道かー
何か感動するわ -
やっとしょうもないラグビー話し終わったな
-
5行は短歌やないる
-
うちらも桜の戦士見習えや
マジでさ・・・ -
俳句?w
-
ホームが鬼門の浦和とは全く違うな
-
>>212
そうだな。今季のJリーグは中止にしよう -
関根「FC興梠と言われていますけど・・・」
-
>>220
鬼門はホームだけか? -
>>221
あの状況だと日本に追加でトライ決められるリスクの方が大きかった -
アイルランドは失点して勝点0になるのを恐れたのか
-
エコパ埋まってるしラグビー人気すげーな
-
はいくエコパ埋めるとかパネエ
-
やっぱりホームの声援はアドバンテージになるよな。
-
ラグビーって面白いと思っても簡単には始められないのが惜しいな
-
ジュビロもこれで成仏できるな
-
>>230
2980「浦和サポも頼むでホンマ」 -
開幕前は盛り上がりに欠けると予想されてたけど始まってみたらこれ
来季の五輪は凄いことになりそうだw -
>>223
言ったの? -
ボランチを守備2人にすると攻撃力0になるからポゼッション激悪になり、そしてザルDF守備を晒して失点。
こんなんだったらずっと攻撃してるほうがマシ
つか、守備専ボランチ二人並べて勝ててないんだから止めろよな。 -
>>230
なおハンデになるチームもあるらしい -
今日PKの時は静かにしてたんだっけか
-
>>239
ACLだとホームだと強いから(震え声) -
どうせアイルランドは全勝するからここでターンオーバーすべきって見たんだけど凄いな
-
polyに249持たせたらやべーなw
-
>>236
おひさるに載ってますよ -
ホスト国が勝つと盛り上がるね
-
五輪の開催期間ってどうなるの?都内はいつもの10倍外国人で溢れて異国感ぱなくなるの?
-
今日なんで失点したんだ?誰かがサボってたから穴が出来たんだろ
-
ラクビ日本ジャイキリ勝ちはサッカーだとどれくらいの価値?
-
マイケルリーチは真のキャプテンシーを持つ男だな
和製阿部勇樹だ -
>>247
暴動おきてもおかしくなかっただろうな -
柴戸は細貝系に育てりゃいいのに、
自分も周りもどうしていいか分からない状況になってるな -
>>250
浦和がホンダFCに勝つ -
>>250
ワールドカップで日本がベルギーに勝利 -
皆さんの声援のおかげで
最後の1センチ
最後の1ミリ
走る事ができました
・・・見たいのはこれだよな -
>>251
あべちゃんは外国人だったのかw -
>>242
世界最優秀選手だかの絶対的司令塔をベンチ外にして休ませたんだよね -
10/ 2(水)広州 H
10/ 6(日)清水 H
10/ 18(金)大分 H
10/ 23(水)広州 中国
11/ 2(土)鹿島 A
11/ 9(土)広島 A
11/ 23(土)川崎 H
11/ 30(土)F東 A
12/ 7(土)G阪 H -
>>250
地域リーグのチームがJ1に勝つ -
杉本のメンタルだけはすごいな
-
>>250
世界一言うほど強くなかった -
轡田みたいなネトオチ系ライターが
選手にFC興梠とか聞いてんじゃね? -
>>250
大学生がJ1のチームに勝つ! -
いかにフリーで受けるかを競ってる時代に、ボール持ってクリアとか本当、下位にいるに相応しいチームだと思う今の浦和は
-
ロシアワールドカップの時みたいに、このチームもドーピングを疑われるんじゃない?
-
>>268
それだな -
けにゅ「な?杉本様様だろ?」
-
2-0は本当に『危険なスコア』か?
https://www.jleague..../column/article/599/
https://www.jleague....mn/2019/09/599_1.jpg
今回の調査をまとめると、以下のようになる。
・2-0は危険な状況ではなく、圧倒的に優位な状況である
・2-0→2-1の状況は1-0の状況に比べて同点に追いつかれる可能性が高い
・2-0→2-1の状況は1-0の状況に比べて追加点が決まる可能性も低い -
杉本蹴るとき正直見ていられなかったわw
よく決めたわ杉本、今日は褒めたる -
杉本これで自信取り戻して活躍してくれりゃいんだけど
-
ラグビー見てて忘れてたわ
また負けたんだろ? -
まあ興梠頼みのチームなのは事実だしな
-
サッカーは割りとジャイキリ起こりやすくてラグビーはジャイキリ起こりにくいらしいから
たとえるの難しいんじゃない -
60分でも仕事してくれるビジャ
牛はウチとやって目覚めちゃったのか
蛍とサンペーがかなり良くなってるのな -
ノーゴーラー武藤は本日付でワンゴーラー武藤に進化しました
-
試合終わった直後はイライラしたけど
冷静に考えると最後のPKはめっちゃ大きいよな
あれがなければ勝ち点差1になってマジで危機的状況だった -
花火大会付きとかエコパ豪華だな
-
>>283
逆転されたときミーヤの顔がよぎった -
>>284
日本平でエスパルスに負けると花火大会観れるだろ? -
慣れてきたと思ったけど、槙野の軽いコメントと他人事イライラする
-
神戸の補強が当たって浦和の補強がハズレなのは何でなん
-
>>276
前回PK決めたときもそう思ってました -
エヴェまじ黒子テツヤ
-
神戸残留争い抜け出す
-
絶望の駐車場で第二の苦痛が待ってるぞ
-
布団も終わりだなw
-
イニエスタはやはりイニエスタ
-
牛勝ちそう
-
武藤のゴールはシャドーが武藤だったら、ありえないゴールw
-
メンタルおばけの杉本をキャプテンにすべきだな
-
武藤は杉本ワントップより機能してたな
天皇杯も出てたのにようやったわ -
武藤が決めると負けないというのはまだ続いてたんだな
-
そういや浦和は高徳にボロくそ言われてたよなw
-
3失点した時ちんこ出して街歩いてやろうかと思ったぐらい自暴自棄になりかけたわ
-
フェルマーレンすごいな
DFで次元が違うと思ったのは昔のギド以来だ -
豊田スタジアムの選手紹介の声が
サイスタと同じ気がする -
ケンユウ→アド
汰木→クエンカ
これだけでもだいぶ違う -
大分、鞠、熊の勝利を嫌だけど願うのみ
-
牛はFW次第じゃ来年優勝争いしそうだな
-
>>308
現役ベルギー代表がいるとか素敵やん -
牛にはイニエスタいるうちに天皇杯でも獲って
ACL金満対決してみてほしいわ -
修三がどっかの金持ちにケツを差し出して金満オーナーになってもらえ
-
世の中結局は金だよな
-
フロントが次の監督を探しているに5億ジンバブエドル賭けるわ
-
>>317
大槻がせっかくこういうことしても平気で喋る人いるじゃないですかー -
>>315
それは汰木の役割だろ -
金使った上で弱いんですけどね
-
布団が牛に振り回されてるw
-
これほど交代が裏目に出た試合もない
ビックリするわ -
>>324
相性で瓦斯がやらかすかくらいでしょ -
川崎使えねええええ
-
>>261
爆弾処理班になりそうなの瓦斯か脚なんだけどそこまで勝てなかったら死亡だしな -
杉本、柴戸、汰木は使うな!!!
-
>>317
マジでここの単細胞達は戦術喋れべらべら喋れって馬鹿が多いよな -
荻原を使え!!!
-
鬼木も今期限りかな
-
エヴェの交代について
大槻正直にしゃべってると思えない感じ
頭の怪我してたから温存の気持ちもあったんじゃないか -
>>334
萩原は守備出来てないから -
三木谷ポケットマネー>>>DAZNマネー
-
>>337
汰木、柴戸は? -
下位争いの混戦の原因は川崎だろ
-
>>337
汰木柴戸もできないけどな -
>>290
ほんまそれ -
勝点40あれば残留できるでしょ?
何とかなるっつーか何とかしないとね -
興梠についてノーコメントってことは怪我か否か秘密ってことか
-
神戸結構強そうだね
浦和より上だろうか -
>>347
ええ、この間フルボッコにされましたよ -
柴戸は啓太みたいに晩成型だといいな
-
>>336
興梠は怪我してても平気で使う監督ですが -
>>346
ACL広州戦があるからな -
金満でも名古屋だけは裏切らないと信じてる
-
>>336
aclあるのでって口が裂けても言うかよって -
柴戸はボランチ向いてない
-
布団焼け石に水
-
久しぶりに試合見たけど槙野なんて完全に年齢劣化始まってるよね
-
>>351
啓太は若い時からスタメン掴んでオリンピック予選でもキャプテン務めた継続成長型だ -
今の神戸多分瓦斯や鹿より強いだろ
-
>>357
大学時代は布団の守田より柴戸のが注目されてたんだよな・・・ -
牛は当たり出るまで回し続ける廃課金
-
イニエスタサンペールフェルマーレンでバルサのパス回しすな
-
メシ倉すげえ
-
柴戸は去年からピョンピョン飛び回ってるだけの印象だな
杉本汰木と同じイケメン枠だろ -
>>369
今年は無理だね -
>>368
イケメンてとこだけひっかかる -
>>350
名前も間違えてる奴に言われてもなぁ -
神戸はもう格上で争う相手じゃないからどうでもいい
大分鞠広島は死ぬ気で頑張れ -
去年布団相手にボロボロだったイニエスタも
仲間が増えればこんな感じなんだな -
神戸は補強がえげつない
-
おまえらまだ神戸サポになってないの?
-
神戸は強い限定キャラ出るまで回して
浦和は限定キャラ引けずにそれまでに出た恒常レアキャラで満足してる感じ -
>>348
彼こそ定位置を忘れて浮遊してるだけじゃね? -
神戸からおこぼれ貰えよ
-
大卒2年目も終わりになって今更若手扱いするとかさ
ユース上がりなら6年目だぞ -
>>372
事実じゃないか -
大分サポかわええな
-
布団って最近磐田にしか勝利ないんだな
クソ弱いじゃん -
>>334
荻原は現状シャドーでやっと使えるレベル -
神戸の助っ人は人気単体AV女優ぐらいレベルが高いな。うちのは企画ばかり出てる名前も知らない奴らみたいや!
-
https://anime.eiga.com/news/109546/
https://eiga.k-img.c...6124f68e5a91/640.jpg
https://eiga.k-img.c...5b2808f1249b/640.jpg
1989年に放送された「魔動王グランゾート」の30周年を記念し、テレビシリーズ全41話の期間限定無料配信が、サンライズの公式YouTubeチャンネルでスタートした。
第1話が公開中で、隔週金曜日に約10話が更新。
配信は9月27日〜11月24日と11月22日〜2020年1月19日の2周回が行われる。
第1話
https://youtu.be/wN2n9W6aeok
10話まで公開中
https://www.youtube....lMZdBbTOF1f5deRdf7pq -
>>372
5chmateだとお前の名前荻原で草 -
ただワ
杉本いつも叩いてたけど今日は褒めてつかわす
しかし大槻さんの交代は意味わからんし正直限界だな
交代するたびに失点するとは… -
祇園精舎の鐘の声が聞こえる
布団とゼロックス戦ったのがもう10年も前の事に思える -
鬼木は来年の今頃は川崎の監督じゃないだろうな
-
マウリシオはボランチできないのかな
柴戸入れるよりよっぽど効果的だと思うが -
補強ポイントが多すぎてどうしようもないな
FWとボランチが最優先かな -
>>16
真ん中が開くので埋めるために柴戸って言うけどさ、柴戸って真ん中放棄するケース多くね? -
PK決めるだけで褒められる2980
-
>>386
浦和はパケ写詐欺 -
今日は負けを覚悟してたけどあそこのPKはしんどいわ
でか1点取れていきなり暫定10位かよ! -
鯱の守備陣形がととのうが速いw
-
>>396
ここまで来たらそんな余裕ない -
柴戸はボールホルダーに食いついてスペース開けるからな
それでいてボール取れない -
>>403
西川が満面の笑みで登場する -
PKだけで誉めてる馬鹿なんなん
-
>>403
そりゃ槙野だろ -
>>403
誰も蹴らないまま数十秒時間経つ -
オナ決めろよー
-
長澤が蹴ればよかったんだよ
-
1億貰っててPK蹴るだけで褒められるとかもうアホかとバカかと
-
なんかPK決めたの褒めたら杉本の全てを肯定した!みたいに言う極端なやついるよな
レッズサポらしい考え -
コメント見ると特にPKキッカーは決まってなかったみたい
槙野が杉本に勧めてたけど、それは監督の指示なのかどうかはわからん
監督がコメント拒否してるからw -
今日の収穫は武藤今季初得点w杉本のPK成功、そして引き分けた事・・・仙台名古屋も負けろ!
-
そりゃあ杉本の今シーズンは全く納得してない
だからといってあのプレッシャーのかかるPK決めても否定するのは違うだろ -
大槻のクソ采配のせいで柴戸が嫌いになりそうで辛い
-
自分から蹴りに行ったら褒めてやったが、後ろでオドオドしてたら槙野に押し付けられた感じだからな
ダサいよ -
シュウはコールリーダーやめたの?
-
守備に関しては決まり事が構築されてないから
誰がやっても対して変わらないと思う
ACLだと1対1での個人能力が問われるから
まだ何とかなってる -
>>420
武藤に変わって杉本が投入されてんだぞ? -
ラグビーの勝利って、前回アルゼンチンに勝って今回ドイツに勝ったって感じなのかな
-
>>420
やっぱりレッズサポって試合見てないんだな -
>>420
杉本は武藤と交代して入ったのにか?w -
柴戸が蹴っても面白かったけど
-
×PKをみんなで杉本に託す感動的なシーン
○PK外して戦犯になりたくない責任逃れのゴミ集団 -
あれ外してたら暴動だったなw
ピッチ乱入で追いかけまわされてた -
>>431
流石にそんな磯みたいなことはしないだろうw -
>>430
限界漫画家にネタにされそう -
ファブリシオがいれば自分から蹴ってただろうな
-
柴戸よりもあそこで柴戸を使うという判断した監督の方に問題ありだわ
-
きたあ
-
今日の試合だと、PK実績あるのは、長澤と青木、関根くらい?
鈴木は不明だし、槙野、西川は前に思いっきり失敗してるし
よくわからんな〜 -
>>420
て武藤は交代でいなかったな -
PKになった後に岩波がボール拾ってまっすぐ杉本のところにいってボール押し付けてたし周りの選手もみんな蹴らせたかったんだろ
おまえらと違って一緒に戦ってるチームメイトだからな -
>>430
誰も蹴りたがらなくてPKキッカー西川がやった試合あったなぁ -
槙野「杉本、お前ゴール1本当りの単価5000万円に下げろ!」
-
>>438
やっと気づいたかw -
大分おい
-
田舎の最後っ屁
-
興梠抜きでも3点取れた事実を無限大にポジりたい
-
磐田くらい離してれば気にする必要はないでしょ
むしろ復調して他の残留ライバル倒して欲しいわ -
長澤もなんなのあいつ
ペース配分とか分からないのかな? -
鞠の両ウイング恐ろしいな
-
田舎には残留争い本気でやってもらう方がいいから
今日は勝ちでいいよ -
積み上げた勝ち点は減らない
これだけはたしか -
>>451
サポーターがやらかせば減る -
おい酉…
-
「浦和レッズはジュビロ磐田を応援しています」
-
>>452
よおーし、鳥栖サポのふりしてやってこよう!w -
興梠は怪我か?
それとも中東からオファー来たか? -
>>348
本音じゃないとモモ割れ -
浦和が奥の手使っても勝てるように突き放しておくべきだったな
まさか審判を利用してくるとは -
前半良くて後半大失速したのって交代もそうだけど
前半イケイケしすぎてただバテただけだよな
これでもまだ気持ちが〜って言ってる選手や監督はなんなんですかね -
鞠と広島ガンガレ
-
今日負けてたら解任あったかな?
-
1000レスってあれだけ矢島批判しておいて柴戸に期待するとか
なにこのダブスタ -
>>462
試合中から解任後のこと考えてボーッとしてたやん -
お前ら何試合勝ってないの?
忖度PKなかったら降格だったな
忖度村上に足向けて寝れんな -
>>449
山中、マル「「せやな」」 -
>>467
おう! -
1000って関係ない矢島の家族も誹謗中傷してたよな
-
広島オッケー
-
運動量の担保とはどういう意味?
-
名古屋失点
-
磐田が早々に降格決まって勝ち点ばらまかれるのが最悪の展開なんだな
-
なるほど1000にとっては長澤や柴戸を出すためには矢島は邪魔だったわけねw
-
名古屋もこっち側に引き込めそうだ
-
前半セーブしてたら勝てない
そのための交代枠なので -
鯱は守備時にクリスマスツリーにセットするんだけど
人と人の間で受けられすぎ -
柴戸は交代出でるにはサッカーIQが低すぎる
-
鞠は縦に早くて羨ましいなぁ
-
ヤジマンコ発狂してんなあ
-
矢島と柴戸被ってた?
-
オリベはJ2レベルの選手をやりくりしながら頑張ってたのに、アホサポ達が何で優勝争いできねーんだ解任しろとか騒ぐから。
-
それにしても誰が見てもダメな柴戸使う辺りが、大槻の無能さを感じる
-
田舎の日程見たら鳥栖壷鯱のカード残ってんのか
-
G大阪、浦和矢島慎也の獲得決定的 高い得点力魅力
[2017年12月18日5時1分]
浦和新加入の明大DF柴戸、存在アピール「埼玉に“海”あり」
[ 2017年12月7日 05:30 ]
頭がおかしくなると時空すら歪んでしまうのか -
今日マドリードダービーあるんか
-
>>482
生え変わり -
右サイドバックの松原が左ウイングの位置にいてワロタ
-
やっぱりサンフレッチェ広島は世界最強なんだな
-
24番の選手ってこんな顔だったかな?https://i.imgur.com/Ck5sro3.jpg
-
柴戸とかユルキをスカウティングしてたの大槻じゃねえかと思ってしまう
良くなってくれないとみる目が無いとか言われちゃうからなw -
もう来季は外人6〜7人入れて宝くじだな。
当たるまで補強し続ける -
>>491
がんばれゴエモン思い出した -
鯱同点
-
>>490
今ならバルサにも勝てるな -
>>494
駒野は許さない -
ラグビー日本代表 勝因 選手交代
-
お前ら落ち着け
週明けに監督全力サポート宣言出るからさ -
最低限日本人より明確に上な外国人5人揃える所からだな
スタメンに外国人1人とかなんの冗談だよ -
今ウチの監督引き受ける奴がいたらそれはそれでヤバい
-
>>492
実際汰木は大槻じゃないの -
>>499
最近出したじゃねえか?w -
分析のプロ(笑)
-
>>501
日本人にはいないだろうな -
つかホントに今季のタテジマユニ酷いな
札幌か鹿島みてえじゃん。
ユニのサプライヤー変えてくれよ -
大分あかーん
-
>>404
p(^^)q -
「FC興梠と言われていますけど」
関根、どこで読んだんだそれ
少し前のスレタイだぞw -
>>505
じゃあ、キジェに頼もう -
大分よぉ
-
ジュビロ勝ったw
-
泣くほど嬉しいか?
-
>>507
むしろナイキに見放される可能性も -
優勝かな?
-
杉本はよく決めたわ
あべゆもコロもいないんじゃなあ
槙野はプレッシャー弱いし
しかしこの先毎試合こんな感じなのか
家で見てても疲れるわ -
俺らの生き様見てる?
-
>>499
第2弾か -
大分使えねえ
誰だよ片野坂名将とか -
891 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 5f79-S/NQ)[sage] 投稿日:2019/09/28(土) 20:01:06.89 ID:pBp8q6VY0 [2/2]
今日の戦犯
本職を差し置いて田中と星をシャドーに起用した監督と岡野とロストマシーンのオナイウ -
>>513
自動降格圏の差が詰まる… -
>>511
俺もキジェがいい大槻は分析とコーチで -
>>472
ニュートンの第二法則 -
キジェはもうJ無理だろ
世間はパワハラには厳しいよ -
ややこしくなるからジュビロと松本は大人しくしててくれよ…
-
キジェのハードワークサッカーだとロートルみんな一掃されるなw
-
さすがに磐田の勝敗は気にしなくて良いだろw
-
>>521
交換するか -
>>472
IQ130以上の人の宇宙センスを俺達常人が理解するのはムリゲー -
今キジェに行ったら、あの噂流したの浦和じゃねって
疑われて湘南に恨まれそう -
キジェ来てくれたら嬉しいけど柏木由紀みたいな不貞腐れ野郎を放出してからじゃないと
そして修三にはそんな仕事は出来ないだろう -
>>528
鳥栖だけ勝ってくれていいからあとは静かにしてて -
アルゼンチンのエースの名前がニセチチww
-
キジェはJ1無理だろうしウチとは合わんだろ
-
ここから磐田が破竹の連勝
怖い怖い怖い -
>>472
検索したら大槻のコメントが一番上に出てきてワロタ -
このままいくと…
10.△名鯱 32
11.△浦和 32
12.−清水 32
13.−湘南 31
14.●脚大 31
15.●仙台 31
16.△鳥栖 28
17.−松本 24
18.○磐田 21 -
>>541
得失不利だから勝ち点積まないとだな -
>>491
なんでオスギゾーマぽっいのww -
運動量の担保です!ってゲルトのもっとファイトしよう!と通ずるものがあるな
-
残留争い全くわからんな
-
織部は柏木中心でノーシュート試合とかやってたろ
フロントにビジョンがないんで世代交代に失敗してるし層も薄い
今日の采配は酷かったが監督コロコロ替えてもどうにもならんわ -
マテシマオってキャプテンなんか
-
運動量があってもボールをロストするばかりじゃ意味がないよな?
-
ぶっちゃけ織部は最悪状態の柏木を外せず自滅したな
-
運動量の担保とはチーム走行距離を伸ばすために柴戸を入れることなのかね?
他の試合でも運動量の担保というワードを使って柴戸を入れてるな -
片野坂の喉が限界
-
運動量の担保とは
それは君が見た光 ぼくがみた希望 -
終了間際に勝ち越しは気持ちいいな
今のうちには絶対こんなことできない -
てか今日勝てないのいたいなー
鳥栖はこれから松本もあるし磐田もある
清水も残ってる名古屋も
つまり簡単にひっくり返せるんだよ。
うちはこれから上位陣とやらないから清水は勝ちがマスト -
宮本ビデオ見ないとなんで失点したのかわからないらしいです。もう終わりだ。 https://twitter.com/...668295340032/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>556
追いつくことはできても勝つことはないからな -
青木あんないいシュート撃てんならもっと撃ってくれ
-
あれ名古屋の監督マッシモじゃないか?
-
鳥栖監督、選手猛抗議のジャッジに苦言 「こんなに納得されないジャッジがあるのか」
https://headlines.ya...20473-soccermzw-socc
はい村井案件
1試合ベンチ入り禁止だよね? -
>>564
ハゲからフィッカに変わったぞ -
>>391
来期のユニは沙羅双樹の花の色にしよう -
>>560
むしろ鳥栖は底打ちした磐田残ってるのが辛いだろw -
今日の鳥栖を見る限りだと、磐田戦も松本戦も怪しいぞ
興梠抜きのうちに勝てないんだもんね -
>>566
うひょ〜いつの間にw -
寝てるのかと馬鹿にしてないからセーフ
-
>>565
ターゲットが浦和なので無罪 -
>>484
〇〇使わずにって言えないお前に無能さ感じるけどなw -
残り試合の相手見ると鳥栖のほうが楽そう
-
叱咤激励ってやつだな これこそ大人の対応だな 槙野には無理
-
>>574
実況解説よく見てなくてなんでしょうからのVTR見てあぁーって納得してたのワロタ -
@@@に科せられたふざけたミッションがタイトルと若手の育成両方だし、汰木も柴戸も使わさせられてる感もある
-
前半の良かった攻撃、あれを後半も継続
そんなの目指してるんだろなとは思った
効いてるエヴェが下がっても
代わりに役割こなしたり守備の強度上げたり
そんな補強が出来てたら普通に戻れそう -
>>565
村井「浦和じゃないから問題ないね」 -
バカの辞任が来てないだと?
-
健勇の執念のゴールはこれからの勝ち点21に繋がるだろう
-
>>398
浦和は正方形のソフマップ -
>>583
させてもらえないんじゃないの? -
>>520
磐田は勝って希望を残してくれないと鳥栖名古屋清水に勝ち点ばらまくぞw -
>>588
それ何処のみかか? -
今日は〆のあべゆが居れば予定通り終われたんじゃないかな
どっちにしてもエベ下げるの毎回早すぎな気がするけど -
豊田は以前からうちにないフィジカル系FWとして欲しかったな、杉本の10倍頼りになるよ
一時期ちょんリーグ行った時がタイミング的によかったんだが・・・ -
>>565
>「こんなに両チームから納得されないジャッジがあるのかと。審判のジャッジはリスペクトしますが、(試合が)終わった後に両チームがあんなに入り乱れてあんな感じになるジャッジというのは。
一方的に不利だったわけではなくお互いに不満が残った判定だからセーフ -
>>566
うちの次の監督ハゲとかいうなよ -
島尾待て次節出場停止
-
>>590
ケチだからここまでデカくなった -
ぶっちゃけ興梠いない方が強いよな
-
広島頼むよー
-
広島早く勝ち越せよ
-
鞠鯱ちょー頑張れ
-
>>598
いやそれはない -
間違えたw
鯱頑張ったらダメだ -
キジェなんか来たら槙野ら「みんなで楽しいサッカー」派がキジェ追い出すだろ
キジェ来てもフロントが監督の味方になるとは思えない -
>>581
大槻は目標に対して必要なレベルの選手が足りないって認識が強いんだよね
だから前半からハイペースで飛ばさせて、なんとか先制してイニシアチブを獲ろうとする
90分それが出来ないのがわかってるから走れる選手を入れる交代もワンパターンになりがち
苦しい時間帯で運動量は裏切らないってのは分かるけど夏場に失速したのも必然な気はする -
またキジェ押しが現れたな・・・
-
キジェはパワハラ認定されたら手出さんでしょ
Jではもう無理だと、 -
向こうの監督判定にブチ切れてんだな
リプレイ見れば無意味な突き飛ばししたの明らかなのに -
トーレスが居なくてよかったな
-
鳥栖監督、選手猛抗議のジャッジに苦言 「こんなに納得されないジャッジがあるのか」
https://headlines.ya...20473-soccermzw-socc
>>327
>両方のプレーのジャッジだけを見れば、決してミスだとは思えない。
>金崎の動きは豊田がパスを受けることに対して浦和の選手へ影響を与えたものではなかったし、
>金井のプレーもリプレー映像を見ればハッキリと手で相手を突き飛ばすような動きが確認された。 -
3980円に値上げしそう
-
キジェはイランが井原は欲しい
-
仙台って、やまやっていう名前の選手が多いんだな。
-
ペトロヴィッチ 6
ジェイと鈴木が不在のなか、守備に重きを置く割り切った戦い方で、
敵地でドロー決着。最低限の結果を手にした。
ミシャはあの歳で進歩してるというのに・・・ -
鞠は兄さん…
-
おいおい鞠
-
役に立たないクソアニキ…
-
糞鞠
-
>>616
甲府なんてコイケばかりだぞ -
>>617
今日のこっちの監督の採点はどうだったって? -
仙台のキーパーいいね
-
お兄いい加減にしろや
-
鞠おまえ優勝したくないのかよ
-
明日の湘南清水がドローなら14位で勝負付けは13位か
-
Jリーグタイム見る気がしないわ
-
鞠と鯱のせいで12位まで落ちてるw
-
2点先行しても勝てないんだからこの先も勝てない
もう他力しかない
こっちは勝ち点3獲れないんだから
下位チームがぐだるのを祈るしかない -
関根
チームは)FC興梠と言われているが、他の選手が点を取っていかないと浦和にとって光が見えないので、武藤選手や長澤選手が決めてくれて良かったと思う。 -
熊と鞠はウチに嫌がらせすることが命題
-
お気持ち声明出たあああああ
-
>>628
だいたい勝った時しか見てない -
名古屋もわけたわ
-
>>629
湘南清水どちらかないしどっちにも抜かれる可能性あり -
柏木って今どんな状態なの?結構真面目に
-
これで14位確定したわけだが
-
>>639
清水負けなら13位 -
>>638
頭の病気 -
毎試合失点するんだし西川くんももう終わりやね。ここも来年度からは世代交代したい
-
はいまだ降格圏
-
>>610
あれはpkじゃないから -
残り7試合一勝もできないで降格したら来年のJ2もキツイな
14位くらいでシーズン終えそう。そしてその翌年はついにJ3へ…
再来年の今頃は全力アスルの毎日だろう -
鳥栖に勝ち点3渡さなくて本当に良かったよ
-
順 名前 点 試 勝 分 敗 得 失 -差
10 名鯱 32 27 08 08 11 40 41 -01
11 仙台 32 27 09 05 13 32 39 -07
12 浦和 32 27 08 08 11 28 40 -12
13 清水 32 26 09 05 12 33 58 -25 湘南
14 湘南 31 26 09 04 13 36 43 -07 清水
15 脚大 31 27 07 10 10 34 41 -07
16 鳥栖 28 27 08 04 15 26 45 -19
17 松本 24 26 05 09 12 16 31 -15
18 磐田 21 27 05 06 16 20 39 -19 -
13 清水 -25
草 -
>>647
ホントそれ -
>>637
つくづく移籍したての頃にミシャと柏木に出場機会奪われてたのが惜しまれる -
清水はぽこに虐殺されたのが効いてるな
-
>>638
肉離れで全治3週間
とは言えね
松本戦で怪我したくないからと交代を申し出てゲームプランを崩して逆転負けのきっかけを作った人間が
その後の試合で挽回するかと思ったら試合に出ずにしかも練習で肉離れを起こして長期の離脱って
すごい呆れたわ -
情報遮断で
今日の試合見てるけど後半ロスタイム
鳥栖のGK2323してない? -
>>640,654
ありがと。アジアMVPの可能性は残しているわけか… -
>>649
10位以下は残留争いっておかしいと思うの(´・ω・`) -
>>647
そうなんだけど、ライバル頑張り過ぎw -
まあチームメイトも呆れてるでしょ
キャプテンなら一番苦しい時は怪我を隠してでも離脱なんかしない -
柴戸が守備固め要員で毎回出てきてクソの役にも立たない所か失点に絡むのどうにかならんのか
-
原川のFKって止められないほどだったか?
-
浦和は負けるは
宅配便BOXに届いた荷物が盗まれるわで散々だ -
明治安田生命J1リーグ
第27節
09/28 14:00 C大阪 3-1 G大阪 ヤンマー
09/28 14:00 鳥栖 3-3 浦和 駅スタ
09/28 15:00 鹿島 1-1 札幌 カシマ
09/28 17:00 川崎F 1-2 神戸 等々力
09/28 18:00 大分 1-2 磐田 大分陸
09/28 19:00 仙台 1-1 横浜FM ユアスタ
09/28 19:00 広島 1-1 名古屋 Eスタ
09/29 14:00 松本 - FC東京 サンアル
09/29 19:00 湘南 - 清水 BMWス -
毎回柴戸入れてポジション放棄で突っ込んだスペース使われてやられてるのにまだ理解してないの?
-
>>659
PK決めた! -
>>663
負けてねー -
>>662
あれはムリかと。。。 -
だから原川を獲れとあれほど
-
湘南負けがいちばんいいだろ
清水はドウグ、ヘナト、エウチとブラジル人がいいしなんだかんだで爆発力がある -
>>662
もっと手が長い選手なら止めれたかもな -
青木は押さえて打つの上手いよね。ただ、あと少しだけ前で打てれば決まるのもあるんじゃないかなあ。中盤の仕事が多過ぎて前に出る力が残ってないのかもしれないけど
-
えみりいいいい
-
鞠何してんだ
-
Jリーグタイムはじまた
-
>>654
バチ当たるって表現がこんなに綺麗に当たるやつがいるなんてなw -
ぶっかけたい
-
何とか追いついた!
鳥栖の監督
水ボトル蹴りまくりの処分ありありだろ -
>>660
しかも松本戦の試合後に「もう少し我慢すればよかった」みたいなコメントしてたよね?
それはそれで交代したとしてその試合で怪我はしなかったのだから
その後の試合で挽回するかと思ったら試合に全く出ないで肉離れだもの
なんなんだ?!って思うよ -
森岡w
-
柏木なんざいてもいなくても変わんねーよw
いても弱くて勝てない
いなくても勝てない
いつまで柏木ガー柏木ガー言ってんだ
いい加減気づこうぜ -
金崎の股間w
-
脚のスレ見たら宇佐美と井手口が疫病神扱いだった。
こっちはFWの補強無くて泣けて来るし。
混沌としてるね。 -
10位 名古 32 -01
11位 仙台 32 -07
12位 浦和 32 -12
13位 清水 32 -25
14位 湘南 31 -07
15位 脚阪 31 -07
16位 鳥栖 28 -19
17位 松本 24 -15
18位 磐田 21 -19
残り試合
名古 △広島 H大分 H仙台 A札幌 H神戸 H鳥栖 A磐田 H鹿島
仙台 △横鞠 H松本 A名古 A札幌 H清水 A脚阪 H大分 A広島
浦和 △鳥栖 H清水 H大分 A鹿島 A広島 H川崎 A瓦斯 H脚阪
清水 A湘南 A浦和 H広島 H磐田 A仙台 H大分 A桜阪 H鳥栖
湘南 H清水 H川崎 A横鞠 H脚阪 A桜阪 A瓦斯 H広島 A松本
脚阪 ●桜阪 H札幌 H川崎 A湘南 A大分 H仙台 H松本 A浦和
鳥栖 △浦和 H瓦斯 A磐田 H横鞠 H松本 A名古 H札幌 A清水
松本 H瓦斯 A仙台 H鹿島 A桜阪 A鳥栖 H横鞠 A脚阪 H湘南
磐田 ◯大分 H横鞠 H鳥栖 A清水 H瓦斯 A札幌 H名古 A神戸 -
馬鹿も引き分けたからおあいこだな
-
柏木の状態はお前らが思ってるより悪い…
下手したら今年で選手生命終わるかもしれないんだぞ?
それでも叩くなんて人かよお前ら -
>>668
そもそも壁が低い -
>>667
引き分けだったw -
>>663
宅ボから盗まれるって凄いな、さいたま市内? -
選手生命追えるまでにあのだらしない腹をなんとかしろって感じ
長袖と同じ理屈で腹巻きでもしておけバカボンのパパ -
>>689
海外行くと腐って帰ってきちゃうのかね?うちの関根はよくやってるけど -
>>685
いたら変わるよ、もっと弱くなるんだよ -
>>699
興梠も腹だらしないんだが?叩けよ -
追えるまでに×
終えるまでに〇 -
とにかく明日は瓦斯を全力で応援するしかないんだよな
-
腹の肉離れで全治三週間だと復帰は難しい
-
興梠が太ってるのはいいのか?叩こうぜ
-
また埼スタで優勝決められるパターン見なきゃいけない可能性出てきたのか
-
大槻やめた?まだ発表なし?
-
>>705
宅配ボックスがあるから防犯カメラくらいついてるっしょ -
>>695
第2の人生に幸あれ -
PK決めた杉本にまで難癖付けてる奴は病気だろ
さんざんFWが点取らないって揶揄しといて取っても叩くって自分でおかしいと思わんのか -
運気がダダ下がるから応援すんなカス
-
杉本がPK外してたら、明日の10時に解任だったろうな
-
最終節ドローなら両チームとも残留という展開希望
-
>>592
みかかからぶん捕ろう -
>>695
セカンドキャリア頑張ってね、おつかれさま! -
ブッフバルトがスーパーバイザー就任濃厚か
もうギドくらいしかコネないんだろな -
>>687
J2浦和で頑張るよ -
>>720
まだ引退はしていない… -
脚8戦してたった1勝ってwwwwwwwwwwwww
-
>>721
どこ情報? -
>>690
つかあれがファールならルバンの鹿戦ロスタイムの杉本へのチャージはやっぱPKだろと今さら思った -
>>714
頑張れや -
恋する乙女よりずーっと考えてるな柏木のこと
話題に出すの禁止って言われたら死ぬやついそう -
昔は三室、田島、大原、浦和のユニ着た奴らは皆プライド持ってがむしゃらにプレイしたよな。その重みがわかってない。
-
槙野が大槻にPKのキッカー変える話をしてるとき、もう既に大槻の目は虚ろで頷くのが精一杯だった
あぁ、ここが大槻の限界かと悟ったわ
何のためにキッカー決めたんだよ、そもそも槙野なのもおかしいけど -
>>721
わいは歓迎する -
柏木ハナタレ介とうとう引退か
運動音痴のサッカー選手って感じで好きだったわ
今までありがとう -
引退は自由だけどよそでしてね
-
興梠ケガ、あべゆ出場停止で
ファブリシオ引っ込めたあとだもんな
蹴るやついない -
マッシモフィッカデンティ
-
>>730
本当は今すぐにでも辞任したいけど@@@が首ふってそうだな -
>>734
変なあだ名やめろ -
柏木は今から治っても試合勘を戻す時間がないよ
連携も必要な選手だし
今季はもう使えないと思ってる
弱い相手(引きこもりチームとか)によっては十分に使えるんだけどね -
興梠-武藤ラインだとその他大勢の良さを殺してる可能性はあるわな
今日の1点目なんかファブの強さ高さが生み出した点だし、あの2人のコンビなら生まれてなかった -
フェイエルートはどうなったんや
-
>>724
お、おう -
ランゲラックっていいのか?
-
>>721
J2落ちてもやってくれますかね -
関根インタビュー
FC興梠と言われているが、他の選手が点を取っていかないと浦和にとって光が見えないので、武藤選手や長澤選手が決めてくれて良かったと思う。 -
JFKとマッシモ
瓦斯で煮え湯を飲んだ同士か -
>>746
今はけさいのGKがよい -
>>730
解約プレスの杉本コメントでは「PKキッカーは決まっていなかったので」とある -
>>724
よもや8戦して0勝のチームはJ1にいないよなwww -
Jリーグタイムきましたよ
-
うち
-
鯱はフィッカデンディの教え子が
4人いるからな
うちきた -
21試合目云々は余計だw
-
>>748
マジで言ってて笑った -
とりあえず今日はいなり寿司食ったぞ
-
関根要らんファール
-
>>724
うちと変わらんな -
まぁでも
最悪の状態でACLに望むことにならなくてまだ良かった
と思うしか無いな -
豊田怖い
-
>>748
関根ここ見てんじゃねーよw -
ポルティモネンセとかフェイエノールトと関係持つのは良いけどさ
なんでそのチームの選手を獲ることを考えるんだか
相手が主力なんか出すわけねえのに
同じリーグで活きの良い他チームの主力の情報を提供してもらってそいつを獲ることを考えろよ -
ほんとマイナスの折り返しに弱いな
-
この3失点目の守備ほんと酷い
小学生かよ -
赤色金剛石の最終兵器こと柏木陽介キャプテン
「好きよキャプテン」検索してみました。
双子の「リリーズ」です。
甘い歌声の双子ちゃんでしたね。
この曲のほかにはヒットはあったのか、覚えていません。
♪好きよ好きよキャプテン・・・
・・・うー、その後が思い出せん。 -
>>721
そのまま監督やってほしい -
どつかれてるな
PKだ -
「槙野に決まっていた」って言ったか今?
-
豊田かっこええのぉ
槙野しね -
本当にPKのキッカーが槙野に決まってたのw
-
角田いた?
-
>>772
言ってた -
クエンカ欲しいな
うちが残留して鳥栖落ちたらクレんか
なんつって -
>>775
いた -
>>779
なんと年俸3500万 -
どうせならギドをGMにすればいいんじゃないかな
-
とりあえず早いとこ@@@を排除しないと監督よりも早く
-
ポンテってギドが直接口説いたんじゃなかったっけ?
結局ギドルートがチート級獲るには近道かな -
PO行きは確定だと思ってるからそんなに悔しくもないんだけど
自ら進んでドツボに嵌りに行こうとするのは何なんだろうな?w -
レッズもラグビー精神入れようぜ。
バス取り囲みとかダセーよ -
フベロこえーw
-
>>730
分析の結果PKキッカーは槙野にしました -
>>767
マイナスの折り返しに強いチームなんか存在しねーよ -
杉本獲るならトヨグバに大金ぶっこんだほうがよかったろ
-
鳥栖の監督があんなのがPKならディフェンスできないとか抜かしてたけど
田舎のこのプレーがPKなら鳥栖のも余裕でPKだわ -
>>782
柏木捨てたら3人雇えるな -
可愛い
抱っこしたい -
>>787
バスにサポ有志でスクラム組み押し込むぐらいの熱さは必要だな -
うちは残りの相手がなあ
引き分けで良しじゃなかったのに -
>>721
ギドは今、ジーコやドゥンガとJリーグのアンバサダーやっているだろ -
>>785
ギドが口説いたら大半の選手は来てくれるだろな -
>>769
ペニス焼けの笑顔 -
浦和今期15位以上でシーズン終了
これを過去のシーズンに例えたら何年のどのチームに相当する?
2008千葉や2012新潟くらいのサプライズになるのかな? -
>>790
それなw -
ブッフバルト氏、古巣シュトゥットガルト会長就任に意欲。「準備はしている」
Posted on 2019.09.13
https://www.football...19/09/13/post338215/ -
だがギドがGMになったらリティが監督かもしれん
-
関根は壁に入っても小さすぎてアレだけどせめてジャンプしてくれw
-
来年の監督は徳島のロドリゲスで良いでしょ
-
つか普通に神戸が強くなってるという事は補強が成功してるという事だな
まずうちは強化部を取り替えないと -
来シーズンからのVAR導入が吉と出るのか凶となるのか
それとも新たなフィールドに我々が再び立つ事になるのか
非常に興味深いのねん -
オナイウってレンタルだよな
契約切れとかないよな -
新都心で大槻そっくりおじさんをよく見かけるんだけどあのおっさんを日サロに行かせてオールバックかつら着けてベンチに置こう
本物は適応障害で休養しろ -
>>793
杉本も捨てれば6人や! -
どうせろくでもない人事になるのは目に見えてる
それ以前にJFLに負けてのうのうと生きてるカスどもを全とっかえする方が先 -
acl準決勝は何人くらい入るの?
-
そもそもPKは槙野が蹴ることは決まっていたって駄目じゃん!!
-
>>817
27000 -
柏木と杉本捨てて浮いた金で外人ガチャ引くしかないだろう
-
大槻切ったら@@@自爆道連れ確定になるよな。
@@@保身と代行人材が居ないのとそれに充てがう金も無いんだろ。
@@@消えないかな。 -
フェイエとパートナーシップ提携したんなら強化部全員出向させて
プロクラブっつうもんを学ばせて来い
なんなら社長も行っていいぞ
いつまで三菱実業団のままなんだよ -
GM立候補制にしてREX会員で投票制にしたいね。
-
杉本
(PKのやりとりについて)PKのキッカーが決まっていないので、槙野選手が「お前が蹴れ」と言ってくれた。 -
うちも阿部ちゃん引退でいいだろ、さすがに・・・
-
来年の編成もやらなきゃならないし中村修三プロGMはなんで辞めないの
-
杉本はよく蹴ったしよく決めたわしばらく応援してやる
-
>>821
オナイウ売却で金作れ -
浦和は三菱の天下り先だからぜったいにプロ化しません
-
熱き魂のOBをお忘れかな?
-
VARも大事だがJリーグは試合後の懲罰&懲罰取り消しをもっと積極的に適用するべき
今は主審の判定を覆すことに及び腰だけど例えば今日の武藤のカード取り消しとかそういうとこちゃんと検討しろ -
>>822
そんな金かけんでも鹿にインターンシップでもさせて貰ったほうがいいだろ -
>>732
シーズン終盤に頬げっそりに消耗して
当たりに倒れやすくなるより
今が丁度いいんじゃない?
サッカーなんかは体幹があれば
持久力そが無い程度に絞れてればいいだけだし
実際最後まで走れてるし
見せ用の外側の筋肉育てて
体脂肪絞り込むだけが能じゃない
キレを失う危険とうらはら
高原や伸二は一時期筋肉つけすぎてそうなってた
一番いいのはサッカーの動きの中で鍛えることだよ
どのスポーツにも言えることだが
それ以外は左右のバランスを整える程度の筋トレで充分なんだぜ -
>>821
考えてみればラファの売上金を溶かしちまったわけだから特別背任だと騒がれかねんよな -
PKキッカーを決めてない、と言うのもそれはそれで問題
本当のことならな -
>>825フロントがそれを利用しそうだから
フロントが先に辞めてほしいね -
>>819
もっと入るだろ -
エベはシャドーで使うか、敢えて慎三とツートップとか試してみて欲しい
-
>>836
事前にキッカーを決めるならスタメン組みで4番目まで決めておかないとダメだな -
ボールを奪えない守備ってのはもう限界だ
守りきれない -
>>836
試合前にはエヴェか武藤に決まっていたのかも -
>>802
ポドルスキー安く強奪してきてくれねーかな? -
>>846
あれ?BSのやつで槙野に決まってたと言ってなかった? -
実際PKの場面で、あのメンバーの中から誰を選ぶかっていうと難しい
強いて言うなら西川? -
明日、清水が湘南に負けると…
面白いことになりますよ -
杉本にpk譲って美談みたいになってるけど
ACLでチキってpk蹴らなかった槙野だからな笑 -
あのPK外したら元ピンクは自殺したかもしれないよな
-
>>849
「◆柏木氏ね レッズ本スレ◆」とかも関根が立ててそう -
槙野が蹴っても止められそうだけどキッカー変えて万が一止められてたらチーム崩壊してたな
-
>>856決めた意味もないんだよね
負けそうだったから杉本に蹴らせたのかな -
>>849
これからは1に関根乙って挨拶しとくか -
>>857
できない事をできないと言うのは正しいだろ -
え?まだ大槻辞めてないの?
-
大槻、前にアウェイのレポーターにキレてたが、今日の試合後インタビューも大概だな
言いたくないって表現なんだよ -
国営うちの2点はしょりやがった
-
>>868
万引きした小学生かと思ったわ、、、 -
>>765
書き込んでるなw -
NHKくそが
-
>>857
広島組はいつも逃げるもんな -
エヴェルトンは慣れてきたのかわからんけど地味に効いてていいよな
-
>>837
俺もエヴェ好きだ -
>>857
あいつは絶望的なくらいにPKヘタだから
浦和に入った直後の開幕前のキャンプで練習試合をしたときに
PKを貰ってPKを蹴ると名乗り出て蹴らせてみたら
ラグビーのペナルティを蹴ってるのかと思わせるくらいのクロスバーのはるか上を飛んでいったことがあった
それくらいPKがヘタ -
豊田のってオフサイドだよな?
-
マルちゃん自分が取ったPKを蹴りたがって干される
杉本は人が取ったPKで2得点 -
エヴェって何で70分あたりでいつも代えられるの?
本人も納得してなさそうだけど、そんなに体力落ちてるのか?
柴戸の印象が最悪だから余計そう思うわ -
槙野ってPKはヘタれる、シュートは枠にいかないのになんで攻撃参加好きなんだろうな
-
エヴェはうちのFPの中で1番足下が上手いと思う
派手さは無いけどいないと困る
今日はボール回収能力が特に目立ったね -
柴戸も出来ないことやらされて結果出なくて普通に自信喪失してそう
柴戸のパフォーマンスに関しては監督の責任だろ -
>>887
多分子育てと嫁との関係と毎晩のエッチに悩まされてるんだと思う -
ギドマジ?
-
来週のACLではファブもエヴェも切り札で使おう
それまでは阿部や武藤に耐えるんだ -
槙野って昔後ろ向いてから蹴るPKで話題になってたような
-
関根と岩波はここの住人だろうな
-
>>858
決めても決めなくても評価は大して変わらんがw -
柴戸がセックス中毒なのは間違いない
-
興梠オナイウ武富の3トップで26点取ってるのか
-
柴戸の長所が全く伝わらない
あるの? -
FC興梠なんてTwitterとかでも言われてんじゃないの
-
>>901
ヤフコメやツイでも見るよ -
>>901
そっちが正解だけどここの住人ツイッターやってねえから -
>>903
いつもキチガイツイート貼ってるじゃん -
サンフレッズでええやんか なぁ
だったらラッツ&興梠でもいいけど -
そろそろ西川も落ちてきてるね
-
柴戸より中央大の大久保君に期待しよう
-
ぴあで普通に買おうとするとダイナミック大熊でSB3600円SA4100円S席が6500円だな
-
まぁメインアッパーはいらなかったよね
1stだから2017準決みたいに勝ち馬乗りたい勢は来ないよ -
>>909
そういえば筑波の陽くんは頑張っているのかね? -
1失点目ってファウルだった?
-
>>905
何年か前の柏広州戦の時の柏駅みたいに配布されたTシャツがそこら辺に捨てられてそうだなw -
最近観光客がトコジラミ持ち込んで宿泊施設だけでなく一般住宅でも被害が出てるってやってたな
-
つまり準決勝いくヤツはトコジラミ大作しとけ
-
>>828
そうやって若手を腐らせ放出しまくってチームが老化したんだわ -
ここでツイッターデワーとかやられても、ナニナニでオナニーしたよの事後報告にしか見えんのだよw
-
なんで壁にチビ3人並べたか意味不明八百長と言われてもおかしくない
-
深く考えずにシーチケ優先の自由席で行くつもりだったけど
仕事後、キックオフギリギリで行って北に席あるかな…
上海戦は普通に確保できたけど -
関根って加入してから守備でやらかしまくってるけど
移籍前もこんなんやったっけ? -
>>637
最近の青木のミドルはあべゆを感じる -
>>925
守備はこんなもんやろ -
青木のミドルと柴戸のミドルの差w
柴戸は判断も精度も悪い -
あべゆは決めてた青木は決めない
-
>>491
憑依してる… -
関根さんの奥さんマジかわいいよな!
-
大槻は戦術も采配も下手だけど運はありそうだな
これだけ勝ちがないのに今の順位とかw -
>>724
うちは15試合で1勝だったぞ -
柏木がボランチで出ることで青木はベンチであべゆは介護で攻撃力を発揮できずに本当に浦和にとって損失だった
-
興梠が出るとシャドーがゴール出来なくなるなんで?
-
来期は第2期フィンケ政権で土台作りを頑張ってください
-
ギドルートで紹介してくれる監督って
リティだぞ -
あべゆなんて元々、二桁得点してた選手だからな
-
超板の脚スレが風間待望論であふれてるw
-
>>943
よしうちが常様貰うか -
ギドギドばっかでチキとかダメなんか
-
>>946
くるわけねーww -
もう藁にもすがりたい気持ちなんだろうな脚
-
明日のヤマガー瓦斯戦ヤマガーが引き籠ったら
永井もディエゴもスペース消されて引き分けは有りそうだよな -
>>949
こっちもすがれるものならすがりたい -
鳥栖と清水に勝てなかったらヤバいって話だったやん?勝てなかったけどいいんかね?
-
>>938
興梠はワントップなのに平均チャンス作成数1.3, アシストゼロ
基本的に自分が裏抜けてゴールしか考えてないフィニッシャーだから周りの得点チャンスは生まれない
王様サッカー向きのプレースタイルなのよ -
>>954
負けなかったからギリギリOK -
ラグビー日本代表は後半点を与えてないのが良いよね。
どこかのチームとは大違いだw -
>>956
清水にもドローでOK? -
どうせ瓦斯は松本に負けて嫌がらせするんだろうな
-
試合終了の笛ってどうなの?
ロスタイム2分過ぎてたからウチが相当なチャンスだったけど、笛吹かれても仕方なかったの? -
今日みたいにシャドーの武藤と長澤がゴール出来れば
興梠居れば相手は守り辛くなると思うんだけど
そうすると興梠しかゴール出来なくなるんだよね -
私はパンツしかとらないっ(キリッ
ブラジャーには寸分たりと興味はないっ(キリッ -
>>911
これ自分だわ、リアルではミ信とかアイラブヨーちゃん居て本音言えないんだよ -
今日の攻撃が狙ってやったもので継続できると思うか?
攻撃の構築なんて難易度高いし時間かかるんだから今日みたいなラッキーパンチ狙いでいいよ
そのかわりマジで守備組織の構築だけはなんとしてでもやってくれないと監督として居る価値が無い -
褒めるところは褒めたいんだけど今日の実況うまくなかった?
東海と広島がマジでクソなの考えると地方なのにかなりがんばってたよな
調べたら南鉄平って人じょうごおおおの人なのか -
【J1採点&寸評】鳥栖3-3浦和|MOMは2点ビハインドのチームを建て直した小野裕二!興梠不在の浦和で攻撃を牽引したのは…
2019年09月28日 荒木英喜
https://www.soccerdi...news/detail/id=64696 -
録音見終わった
まーた60分過ぎの西川のナメプから
一気に押されだして連続失点かよ
あと3失点目
柴戸の動きおかしくね?
結果的にはクエンカのゴールだけど
金崎完全にほったらかしてポケーとしてる -
>>971
青木のミドル二本に対して名前の呼ぶのが早すぎてビビったわ -
>>970
柴戸と汰木は今日は全くダメ -
ただワ
法事あって途中から見たら2-0で勝ってるやん
って思ったらいきなり原川のFK
瞬く間に逆転されて俺が見たからかと責任感じたわ
298のPKはオシム並に見れなかったw
でもドローだらけだから勝ちたかったな -
>>973
今日「も」だな -
>>975
45分まで走行距離チーム2位のエヴェを60分で運動量不足って書いてあるんだからお察し -
エヴェのファーストタッチだけは異次元だな
そこから先は出す先もないのがアレなんだろうけど -
ウチも鳥栖もお互い負けなくて良かった試合だったんだよ
-
柴戸と汰木って同じ年か
-
エヴェと柴戸代えると分かった瞬間ここでもみんなヤバいって話してるぐらいの交代なのに
現場ではそういうの分かってないのか? -
鳥栖も全くいいサッカーしてなかったが、後半のウチは本当にひどかった
競争で相手に追いつけないシーン最近多すぎだろ -
何でいつの間にかブラジル路線になってるんだろ
開幕当初はアルゼンチンだったけど
その後はドイツ路線だったしサポも受け入れてたと思う
もう一回戻そう -
磐田は勝ってんだな
大分最近良くないんか -
何気に最低点は関根か
-
エヴェが幻のシックスマンとか言われると
効きと地味さで納得する -
>>984
毎回だからわかってないんだろうねw -
>>991
そうしないと死ぬのかって位いつもそうしてるよな -
運動量がないって言うけどそうだったか?
監督の記者会見を鵜呑みにして採点したように見えるな -
大槻は2〜3回同じ事やらかさないと判断しないとこある
さすがに何度も続くと極端に外したりするけど -
>>988
藤本抜けたのと、3バックは戦い方バレると脆いからな -
>>994
2.3度越えてると思うんだ -
>>995
藤本も金だからなあ -
脚は宮本のため大金使う補強してああなってるしな
-
1000なら犬降格
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 1分 2秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑