-
マイライン
-
各社が隠したがるサービスをあえて宣伝
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
例えばKDDIの001国内通話やかけどくぱっくのように各社が隠したがっている
又は止めたがっているサービスを宣伝しましょう。 - コメントを投稿する
-
0078 旧D国際…かな?
-
ハートライン30
-
テレジョーズはこのスレの主旨とはちょっと違って逆パターンだね。
-
0070は災害時にも輻輳なしで便利
-
>>6
個人でも受け付けてくれるよ。
ただし、一般論として、個人の場合はかける相手の数が限られることが多いので
「まる得割引ライト」よりも「だんぜんトークIIDX」を勧めているだけのこと。
どちらのサービスも月200円、3区分以上マイラインプラス登録で免除。
「まる得割引ライト」
1000円以上の利用で 県内市外40%OFF 県外30%OFF 国際30%OFF
「だんぜんトークIIDX」
利用額にかかわらず年割併用で
一番よくかける通話先46-50%OFF 二番目36-40%OFF 三番目以降すべて26-30%OFF -
ケンタくんシリーズってTTやQTがない
地域では基本的にサービス受けられないって本当か? -
>>8
「ケンタくん」は北海道では「ドウタくん」の名前で親しまれて(?)おります。 -
>>8
神戸だが、加入してるぞ。 -
他スレにもあったが、NTTとDOCOMOの通話記録通知は隠してないかな?
-
NTTコム>シャベリッチ(マイラインプラス登録)
-
DDIのフリーコール番号。(0077-23で始まる長いほう)
月々手数料なし。番号も個人でも選べる。ただしぞろ目などは
なんだかんだ理屈つけて、企業のために取っておこうとするけど。 -
NTTの「けんた君」
市内通話が10%割引
現行8.5円/3分⇒7.8円/3分 -
>>9
じゃあ大阪なら「フタくん」になるの? -
>>18
京都住んでるけどフタ君見たことないよ。 -
>>19
NTTの窓口(大阪府だけかも?)にコソーリとおいてありますよ。 -
ナンバーおしらせ136
最後にかけてきた相手の番号がわかる・・・が・・・・
ISDN回線使用者は利用できない
意味ない -
NTTのコレクトコール着信拒否サービス。
108オートコレクトコールのイタズラ濫用で郵政省にキツ〜クしかられて、しぶしぶ始めた
サービス。
国際電話の利用拒否サービス登録センターと同じなんだけどね。 -
フッタくん に トッタくん?
-
月額とかあるやつは書いてもらえるとありがたい
-
というかさあ、
「マイライン」の登録って、なんで自分の電話からダイアルだけで
登録したり、変更したりするようにしなかったの?
マイラインでかかった通話も、1通ごとに、0.XXX円とか
NTTに支払うのは納得がいかない。
いまどき、米大統領選じゃないんだから、手作業で5000万件とか
やられて、混乱させられちゃ、たまらんよ。
いまから、自宅から登録変更できるように変えてくれ!!
解除が122XXXでできるんだから、登録もできるようにすぐ
できるでしょ!? -
タイムプラスやエリアプラスはどうなのかな。
JT,KDDIの類似サービスも。 -
マイライン県外・県内市外・国際をJTにして、”まるごと0”ってのを申し込むと、
ODNからただでメルアドがもらえるって知ってた? -
(INS)エリアプラス=定額料¥200
市内ワイド=定額料¥100
KDDIの勝ち -
>>29
テレコムもね。 -
>>26
激しく同意!
ダイアルかせめて116で手軽に変更できるようにすればよいのに・・・
エリアプラスとかADSLとかはWEBで申し込んだけど、NTTから契約
内容の確認の電話は掛かってきたが、回線名義人本人かどうかの確
認らしいことなかったぞ。
たぶん、面倒くさい手順にしておけばめんどくさがって変更しない人が
たくさん居て、マイラインが「デフォルト」のNTTになるからではないかな? -
31
ウム。 -
フタくんのパンフはどこで貰えるの?西日本の窓口無くなってるし・・・
-
フタにトタ。MAJIワラタ
-
>>31
で、認証をナンバーディスプレイ等で行なうようにすれば、スラミングを
やりにくいという利点もあるわけだしその方がいいと思う。
あえてやるとすれば、家に上がりこみ「電話貸してください」ということ
をやるしかないわけだし(藁) -
>>31
面倒くさい手順にしておくことも必要かと思われ。
簡単に変更できたら、ここで何度も出てきている
「親が(子が)勝手に変えたのでテレホにならずに多額の請求が来たぞゴルア」
というトラブルが今以上に増えるのでは?
まあ、それも個人の責任というならそれまでだが。 -
NTTコム ホームオフィス割引
JT 局番割引WIDE
KDDI だんせんトークII
旧KDD かけどくパック
旧KDD 市内通話
旧DDI 国際通話
KDDI の固定-携帯間の料金(ドコモの2倍) -
西川口流プレイ
-
FUSIONのビジネスプランはどうだろう
-
テレウェイセイバー
テレウェイトータルセイバー
テレウェイベストセイバー
ハートライン30
遠距離じゃんじゃん
ウェルカ
クレカ
E−BOX
0070フリーフォン
テレウェイアクセス747
0070データオンデマンド -
>>39
個人向きには隠してるけど、ビジネス向きには当然堂々と宣伝してるね(w -
ツーカの
ファーストプラン
基本使用量1980円/月
絶対赤字(藁) -
ntt西・東のプッシュ回線にプラスする*から始まる二桁の短縮ダイヤルってどう。
-
東電アステル「エントリープラン」=カタログ落ち
でも生きてる模様。
-
NTT ComのFネットが、HP上でみつからん。
-
JTの「かけほうダイヤル」
-
>>44
短縮機能つきプッシュ回線か…確かフツーのプッシュ回線より\600くらい高かった気がするな。
メリットが「全く」ないわけではない。例えば長〜い番号
(例184122003803xxxxxxxxなど)だと若干ダイヤル時間が短く済む。それだけ
>>45
電話帳に登録しておくとマズイような奴の番号(いろいろあるな 藁)を登録
しておくと役に立つかも
>>48
A4原稿1枚全国どこでも\30で送れるサービスにぁ(あと同報送信機能とかもあり)
契約時\800だけで月々の基本料はいらないので実は当方も契約済み。
昔市外の電話代がバカ高かった頃、遠距離にハーフトーンの原稿を送信したい
時なんか非常に有難かった(どんなに時間がかかっても1枚\30)
しかしフュージョンみたいな格安電話がある現在Fネット経由が安いなんて
まずないだろうな。
しかしFAXの折り返し試験(自分のFAXから送信したものをFネット経由でそのまま
返信してもらう)が無料で出来るのでこれだけメリットかな?
-
サービスを拡張して、Arcstar Internet FAXになったのではない?
http://www.ntt.com/s...aiyou/ifax/ifax.html
でもなぁ、
★大幅に通信コストを削減
(国内) 昼間25円/頁、夜間・土・日・祝日19円/頁
(海外) アメリカ 30円/頁・ノーマル
とか言われても、今じゃ普通に送った方が安いような気もする。 -
JT の「鉄道電話」
-
>49
カスタマーセンターに聞いたら、もうやってないといってたけど・・・ -
JTのかんたんダイヤル
マイラインに影響されず0088が10番号かけれるから
意外と考えようによっては使える。 -
0088-44-0〜9
ね>>56 -
>>56
マイラインが始まる前に、かんたんダイヤルを大々的に宣伝しておけば、シェアの目減り分をかなりカバーできただろうにね。 -
>>56 同じくJTのクレカードにも44-00〜44-99までの100件登録できますね。
-
テレジョーズ・テレワイズ・テレチョイスって将来廃止するって聞いたけど、本当?
-
今フュージョン勧誘でテレアポバイトしてたけど、
【ルミノス・コール】
はできるだけ話すなって言われてたよ。
なんでも、書類が煩雑になるとか。
ま、もっとも、ルミノスから送られてきた申込書が1人3部しかないのが直接の原因だけどなー。
ルミノスの連中、チラシや申込書も渡さずに本気で商売する気あるのかと・・・ -
KDDIの国際トークプラス。
マイラインプラスで国際区分さえKDDIで登録すれば
定額料無料で最大半額・・だっけ? -
NTTの債権返してくれるサービスないかい。
-
>>63-64
おやじが国鉄勤務だったので、当時、うちには普通の電話とは別に鉄道電話がありました。
たしか部長クラス?以上の家には鉄道電話がひいてあり、
鉄道電話のある家にはタダでかけ放題だったので楽しかったです。
ずいぶん昔の話ですが... -
>26>31
電話回線ってのは財産と見なされるらしいから印鑑がないと無理らしい。 -
維持汁
-
http://go.iclub.to/ddiooc/
お役立ちリンク集
必ず役立ちます
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
↓
http://kado7.ug.to/wowo/
http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm -
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
-
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ -
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
-
(^^)
-
(^^;
-
(^^)
-
(^^)
-
NTTコムの対携帯割引サービス、コミュニケーションズ・チョイス。
http://www.ntt.com/s...op/service/c_choice/
それよりシャベリッチプラスやホームオフィス割引プラスの方を売りたいらしい。
http://www.ntt.com/s...p/service/syaberich/
http://www.ntt.com/s...p/service/home_wari/
とはいえ、いずれも申し込みが多すぎて受け付けがストップしてるわけだが。 -
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html -
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) -
このスレを参考にして電話料金を下げたいんですが、
サービス名ばっか列挙して内容には一行もふれていない書き込みが多いので
どれがどれやら… -
( ´Д`)/< 先生!!こんなのが有りますた。
http://togoshi.ginza.st/2ch/2ch05.html
http://www.togoshi.ginza.st/2ch/
http://www.togoshi.g...za.st/2ch/2ch03.html
http://togoshi.ginza.st/2ch/2ch02.html
http://www.togoshi.g...za.st/2ch/2ch08.html
http://togoshi.ginza.st/2ch/2ch06.html
http://www.togoshi.g...za.st/2ch/2ch10.html
http://togoshi.ginza.st/2ch/2ch04.html
http://www.togoshi.g...za.st/2ch/2ch07.html
http://togoshi.ginza.st/2ch/2ch01.html
http://www.togoshi.g...za.st/2ch/2ch09.html -
市内・・・お好きに(KDDIの市内ワイドはマイライソ+しなくても100円)
県内・・・フュージョソをマイライソ県外にすれば3分10円
県外・・・ケーブル&ワイヤレスIDC
国際・・・よくわからん
対携帯電話・・・フュージョソの1分20円 -
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
-
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉 -
フュージョンの対携帯だが
他社をマイラインプラスで登録の場合
122-0038-010-81-90(または80)-XXXX-XXXX
が長すぎる。発信したい番号の前に自動で上記を入力できたらいいんだけど。
入力を簡易化するよい方法はないだろうか。 -
>>94
入力済みの番号をすべて再入力するのメンドイけど、しょうがないか。 -
>>96
機種によっては、ワンタッチダイヤルを二つ続けて押せる機種もあるけどな。
一つに122-0038-010-81を入れておき、他のに90-以下を入れておくと。
なんにしろ090→90に変えなきゃいけないから入れ直すのは同じか。
ただ、夏から0038-090で繋がるようになるという話も聞こえてくるから、もうちょっと待った方がいいかも。 -
あぼーん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑