-
野球ch
-
こいせん 全レス転載禁止
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
プロ野球中日の本拠地に外野テラス席新設へ (共同通信)
プロ野球中日の本拠地、バンテリンドームナゴヤの外野フェンスの手前に、
テラス型の観客席を新設することが28日、関係者への取材で分かった。
2026年シーズンから使用する予定。 -
壱乙
-
>>1
平日なのに働きもせず5ch漬けの
引きこもり無職独身負け犬おじさん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
平日なのに仕事もせず5ch漬けの
引きこもり無職独身負け犬オジサン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ -
森永卓郎が67歳ってマジ?
見た目的にもう70歳かと思ってた -
グーグルから「堂林翔太に期待している人はまだいますか?」とかいう通知が来て噴いたわ
-
カープが今年もしリーグ優勝したらそれを花道に松田元オーナーには引退してもらおう
-
いちおか
PBNのバウアーのニュースで盛大に晒されている -
今年は一切期待しないかな
人的補償取らないことに心底呆れた -
今年もし酷い成績で終わったら今年のオフは色々変わりまくりそうだな
まず新井は辞めて無能打撃コーチ含めてそいつらみんな切られてでベテラン選手がたくさん退団すると
カープの今後の運命を決める転機のオフになるかもしれん
まあ新シーズンまだ始まってもないし気が早すぎるけど -
サンフレッチェ広島応援したほうが体に良さそう
サンフレッチェ広島は真摯に補強するし -
森永卓郎さん死去
合掌 -
今年は育成の年
希望の芽を探す年 -
卓郎さんの余命宣告を受けながらのパワフルな活動には脱帽
-
テレ東スポーツリアライブ
-
別にどうしても勝ちたいシーズンじゃないしな
素材型ドラフトで3年後くらいを見据えたチーム作りしてるし
外人のモンテロも今年は我慢、2年目に期待って選手だろ
1軍はAクラス争いできればOK、2軍でスラッガー系若手がどれだけ成績残せるかよ -
テレ東スポーツリアライブ...
-
今年箸にも棒にもかからないカープだったとしても元ちゃんの超お気に入り新井さんは続投かな
-
>>15
まあ球団の頂点に立つトップを辞めさせない限り何も変わらないってのも一理あるけどとりあえず監督コーチ陣一新はまず必要でしょ
その上で使えない選手みんな切れれば大分チームとしては変わると思う
結果がついてくるとかはまた別の話だけど -
>>5
病気で長期闘病すると見た目が老けるのは仕方ない -
何やジータスで広島戦やってる
-
>>23
いつもの巨人の噛ませ犬やろ -
あれだけ辞めろ言われてた佐々岡より無能が監督になるとは思わんかったわ
新井になって遠慮なくFA出て行くようになったし -
夢見させてるのは投手陣であって、新井はむしろ足引っ張っとるわ
羽月に20回連続失敗するまでお前を使い続けるとか、暑い中頑張っとる投手陣からしたら「はあ?」て感じだと思うわ
あと怠慢走塁や捕手からの牽制に2連続アウトに何の懲罰交代もないし -
>>28
投手の運用マシにして復活させたのがそもそも新井になってから -
連覇後の投手陣焼け野原に種まいてなんとか形にしたのは佐々岡と思うけどな
-
中居に上納していた中嶋Pて、ほとんど松本と中居の番組手掛けてるんだな
ワイドナもやってるが、渡邊が初めて出た時のコメンテーターに松本と中居がおるのもコワいわ
松本と中居で仕事してるようなもんだから、お土産差し出して機嫌取りするのも仕事の一環だったんだろな -
>>24
みんな昨年9月の歴史的大失速がトラウマレベルになってるんだろう
あれがなきゃ大分新井監督のイメージも違ってたでしょ
昨年の9月が全て
あれでもうプロ野球の監督向いてないのはもう肯定されたようなもん -
今年オフは朝山ポンコツ無能を早く切って新井からもっと有能な監督にして新生カープのスタートだな
-
>>31
ドラフト上位で即戦力(中継ぎ)とっては使いつぶすような起用してた佐々岡と
彼らを生かしつつ中崎大瀬良あたりの復活含め整備した新井
佐々岡がやりたかった野球を「運用まともならこんだけできる」って体現してるわ -
新井信者現る
-
オーナーにとって朝山打撃コーチの存在はドミニカアカデミーと同じで自分の意地とプライドを賭けた資産みたいなもんなんだろうな
朝山はワシが育てたを周りに認めさせるまで頑なに打撃コーチやらせるんだろう
いい加減失敗認めれば楽になるのに -
>>33
それ誠也近いうちに抜けるのわかってて4番候補とらなかった佐々岡方針の野球の限界だろ
その野球じゃ無理ってのがわかってるから新井になってスラッガー集めてるやん
鈍足一塁2年連続指名とか今までの走力重視のカープじゃありえん事とやってるし -
実際問題一新は無理だろ
選手は少しずつ
コーチも少しずつ
監督は基本できるだけ長く
ぶっちゃけ広島カープ球団として取り組んでて監督コーチもただのそのスタッフだから
いちいち癇癪起こして懲罰人事してたらすぐにやる人居なくなるよ(
お前らの言ってる切れ切れが間違いだとかではなくてなカープ球団がむちゃくちゃ気が長い(´・ω・`) -
>>38
言うてこの2年で4番候補をキャッチャーにしたくらいで他になにかしたかと
あとなんで攻撃力が150点以上も落ちるのか?
なんでもかんでも監督のせいなら当然これは新井ちゃんのせいだよ?(´・ω・`) -
適性のない人に長くやらせ過ぎだよ松田元
佐々岡も新井もだが
古くは山本浩二とか -
次期監督は東出か石原か
または別の人か -
>>41
外傷も酷かったからそのうち警察が動くだろ -
>>43
東出なんか佐々岡新井より適性ないわ -
元々普通にカープが緒方の頃から作ってて概ね完成してた4番候補を(´・ω・`)w
チーム事情ほったらかしてさわやか三組じゃあるまいしやりたいからキャッチャーにして
スラッガーが居ないから今
「集めてるじゃないか?」
アホかと(´・ω・`)w
まあ育成内閣上等やけどな
今日とって明日ホームラン打たんからね -
山本浩二は打者育てる才能が普通にあっただろ(´・ω・`)
采配とかは当時のメンツとラビットボール考えたら普通か並くらいはあった -
俺も戻っては来て欲しいが野間が出ないことには(´・ω・`)
-
「カープを企業が買ったら広島から移転してしまう」
「カープは立地の問題でコーチの成り手がいない」
↑これらは現オーナーが都合よくやるために流布してるガセです
ホリエモンがYouTubeで言ってました -
>>40
東出の「盗塁できねーやつに走らせない」リアリスト方針、一部ファン、マスコミからめっちゃ不評だったしな
新井去年末に「脱機動力野球」掲げてたし、本来やりたいのは長打で点とる野球よ
二軍ファーストサードだけじゃなくて、センターやセカンドにロベルト中村貴サトケイみたいなタイプ固定しておいてるし
ドラ四の子がキャッチャー再挑戦なったらキャッチャーまでスラッガーになる -
他にもホリエモンはYouTubeで「カープファンはおーに洗脳されて都合の良い金蔓にされてるから可哀想なんですよ」とも言っていた
-
とにかく今年は育てろいくら負けてもいい個人的には順位は一切望まない
どうせそれでも最下位はない
カープの4番でホームラン打者で一応出戻り外様とはいえ準レジェンドが3年監督してしかも身内と友達まで連れてきて
1人のスラッガーも育てませんでした
ではそれこそ次がない
まだ若いのに経験積ませてるのは2期も考えての事だろうし(´・ω・`) -
誤字ありました
他にもホリエモンはYouTubeで「カープファンはオーナーに洗脳されて都合の良い金蔓にされてるから可哀想なんですよ」とも言っていた -
ホリエモンは「お前がそれ言うか」って感じ
ホリエモンが広島の人間を洗脳しようとしても限界がある -
>>53
カープで唯一4年連続2桁HRなのは坂倉ですが -
>>52
カープの売上の半分以上がグッズの売上とか言っていたねw -
とりあえずホリエモンは元より無理だわ(´・ω・`)
-
新井弟福地体制の2軍打者育成環境は相当怪しいと思う
中村貴タイプに「ちょこんとレフト前に合わせてでもまずは打率、ホームランはあとでいい」福地が指導してるのとか
内田や東出が野手統括してた時みたいに
「とにかく強く振れ、遠くに飛ばせ。当てるだけのヒットなんて無価値。ホームラン打った時の打法が理想だ」方針で良いんじゃねって思うけどな -
>>44
外傷に関しては言われていることがホントかどうか分らんな、手術をしたとは言ってるがどんな手術かも分からんし
「食材見るだけでもトラウマ」で野菜を突っ込まれたとか言われているが、実際は「鍋の食材を見ただけで思い出す」の意味らしいし
まあ渡邊も1年半も経てば精神的にもある程度の回復はするだろうし、
何より今回これだけ大問題になって中居が社会的処罰を受ければ、少しは精神的に気が晴れたんじゃないか -
仲田と内田が近い将来どういう風に育つのかは本当に楽しみ
中距離寄りになるのか真の長距離砲になるのか -
カープは熱心なファンが広島はもちろん首都圏にいるから球団買いたい企業オーナーは多いと思うよ
松田元みたいな頭のあまり良くない独裁オーナーを長年好き放題やらせてるより身売りした方がずっと良い -
>>63
強姦は懲役5年で執行猶予ないから -
オレは現オーナーよりホリエモンのほうがまだ良いけどな
考え方は人それぞれだけど -
>>58
別に俺は自殺野球礼賛なんかしてねーよ
こいせんやtwitterにもいる、「東出無能こいつのせいで走れなくなった」
みたいな輩をファン納得させるには実際に機動力野球()やってみるしかなかったんじゃねって思ってるだけ -
一時期ユニクロの社長はカープ買いたいみたいな事やんわりと言ってたけどな
まあ現オーナーは頑なに売らないだろうけど -
まあ、速攻でホリエモンに球団売ってたら取り返しつかん事になってたな
-
>>72
東出アンチざまあ -
>>66
もちろん強姦なら逮捕でいいわ -
>>74
オーナー一族と球団が東洋工業から追い出されらという想定外の事態が起こったから -
>>70
ホリエモンなら賛否あるだろうけど本当に勝つためのただ強くなるためだけのチーム作りをストイックにやるだろうからね
使えない人材は容赦なく切る
ホリエモンなら朝山、倉、廣瀬、エルドレッドとか即解雇だろ
考え方は人それぞれだけどオレはそっちのほうがいい
現オーナーの偽善者じみたエセ人情派気取りの経営は見ていてストレス溜まる -
てすと
-
彼が野球にそこまでの情熱を注ぐとはまず思えない
あれはとにかく目につくもの全てに口を出したいだけ
じゃやってみろ言われてもキレるだけ(´・ω・`) -
>>62
中村貴は大卒2年目であの成績はかなりマズイよね
生き残りたければ方向転換も止む無しかな
内田とか仲田みてるととにかく振っていけって方針に見えるけどね
逆に、余りにも振り過ぎなのが問題に思える -
あと超天邪鬼だから逆に叩かれてるベテランコーチをめちゃくちゃ庇って
何も分かってないど素人のカスども球場来るな今すぐファンやめろ俺の経営する俺の球団だ余計な口聞くな
とか言い出しかねないとも思うw(´・ω・`)
もちろんどこかにより適正ある経営者はおられるだろうが
堀江さんだのユニクロだのなら何だかんだ鷹揚な今がいい(´・ω・`) -
てすと
-
あらまた規制かね?(´・ω・`)
-
新井が前田智との対談で「どうやったら点が取れるんですか?」と聞いていたが、
チーム打率、出塁率、安打数、四球獲得数がすべてリーグ最低なのに、
リーグ断トツのトップの盗塁死でやっと出た走者をあっという間に殺せば点とれるわけがないわ。
大谷一人よりチームHR数が少ないという恥ずかしい状況の上に、こんなことしといて「どうやったら点取れますか」てw -
てかそれは佐々岡か東出に聞くべきだろw
550くらいは取ってたぞ(´・ω・`)
前任者否定するばかりではなく謙虚になれよ -
規制が
-
規制?
むしろ最近無い印象なんだけど -
いくら投手良くても打たんチームは面白ないな
去年、投手がゼロで抑えて相手のミスの間に1得点して勝った試合があったが勝っても白けたわ
横浜なんか、桑原、佐野に牧・オースティン・宮崎のクリーンナップに代打で筒香とか外野に飛ばしてくれそうな面子がぞくぞく出て来るが -
東出は事業や戦略の継続という首脳であればあって当然の観点に欠けるから首脳陣失格だ
三連覇の頃100前後だった盗塁を26まで落としたらそりゃ他球団並みに戻すのさえ大変なのはわかりきっている
まあ新井が支持する羽月みたいな滅茶苦茶なやり方じゃ全然駄目だけどね -
そもそも東出が監督じゃ客入らんだろ
所詮プロスポーツは人気稼業なんだから東出監督とかあり得ん選択だが現オーナーなら普通にやりそうなのが怖い -
スイングだけ見ると佐藤が一番迫力ある
-
入団の時に二岡さんの代わりに頑張りたいと言った東出
サヨナラのチャンスで打てなくてベンチで悔し涙を流してた東出
いつも遅くまで守備練習をしていた東出
カープに残ってくれた東出を
なんでそこまで嫌えるのか俺には分からん -
東出は最低最悪のファン対応から嫌いになったという人周りに結構いる
-
な、東出アンチにわからせる必要があったんだよ
機動力()じゃ点取れんって -
誰も居なくなった
-
矢野おめでとう
-
寒い
-
東出に誹謗中傷してるやつ 普通に開示されるからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑