-
ハード・業界
-
【噂】ソニーがテイクツーを買収か
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Rumor: Sony "is in advanced board level discussions to acquire Take-Two Interactive"
https://www.resetera...-interactive.105143/ - コメントを投稿する
-
おいおい、これはでかすぎw
-
つまりGTAも?
-
マジならGTAとRDR独占する事になるが
-
田中美佐子もついてくる
-
でもマネーゲームになったらMSに敵わないんじゃないの
-
ソニーにそんな金あんの?
-
>そらだってGTA5が1億本売れても利益がカプコン以下だからねぇ
マジかよw(´・ω・`) -
久しぶりに前向きなニュースが来たな
-
>>6
えっそうなのか -
MSだったらPCでもGTAシリーズは出そうだがソニーならPSのみになりそうだな
-
GTAがPS独占になったら終戦じゃんw
-
独占になってPC&箱に出さないようにしたら、売り上げ大幅に下がりそう
まあ噂というか、ゴシップみたいなもんだろうな -
買収はリスク高杉くん
-
そういやARGENTどこ行った
-
>>1
MSがAMD買収する話はどうなった -
なんだかんだ言ってもゲームメーカーよりは金あるんだろね
-
Switchは噂は必死で否定すんのにこれは真に受けるのかよwwww
-
RDR2の爆死の破壊力たるや
-
ただこれ会社でかすぎて維持できないよ
独占なんて当然無理だし -
買収してまでGTA独占にするメリットあるか?
-
開発費がでか過ぎたんだっけ?
利益が少なすぎて失敗案件扱いだからなあ -
仮に本当に買収したとしてマルチだからこその売上本数は出せなくなるわけで
元々自転車操業みたいなもんなのにやってけんのか? -
グダグダでオンラインで食いつないでる会社買ってもいいことないだろw
-
>>5
フフッてなった -
アタリショックも同じように出荷数だけ自慢して崩壊してたな
-
任豚が悔しそうで草
-
>>26
独占にしたら開発費回収できなそうだよな -
PCユーザーがネガティブキャンペーンを展開するぞこんなの
-
サードパーティーになる準備じゃね?
-
あかん次世代機での勝利確定してまうwww
アンチざまぁwwww -
https://www.marketwa...37-8-woes-2019-03-13
Take-Two Interactive Software TTWO stock climbed 4.7% on rumors that Sony Corp.
SNE “is in advanced board level discussions to acquire Take-Two Interactive in a mostly cash deal,” that would value the company at $130 share, according to Joel Kulina, head of technology and media trading at Wedbush Securities.
この噂でTake-Twoの株が4.7%上昇したってよw -
いやいやいや
今でさえ腐りかけのテイクツーをソニーの戸籍に移し替えたとして、一体何になるというのか
下手な買収は単にトドメを刺すだけぞ
任天堂は特別だっつうの。ソニーなんかが再生工場になれるか -
お互いに旨みが少ないからファースト買収は考えづらいな
MSくらい余裕があって、PCとのマルチは継続できそうならワンチャンあるけど -
面白そうだから応援しようぜ(´・ω・`)
SIEの金をじゃぶじゃぶ溶かして、また8年くらいかけて作ったAAAが
RDR2を超えるクソゲーでした!とか有りそうだからなw -
>>23
いい加減、本数じゃなく利益で語れ -
>>34
それなら本数売れるけど儲けが少ないソフト作る所獲っても意味ないじゃんw -
マジならMSもEA買収くらいせんとあかん
-
>>40
それな、RDR2は莫大な広告打った割に…だからね -
独占したらどの程度反発あるのか気になるな
-
まあでもでかいパトロン見っけないとDLC中止にするくらい切羽詰まっとるんで
6出せねえだろうな -
>>33
ただ本当に利益が出せない会社だから
相当な覚悟が必要だぞ
昨年度は黒字だったけどそれまでは毎年のように赤字
GTA5が売れに売れててもだ
↓以前の決算内容のスレッドだがNGになってるからスレタイで検索
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か -
RDR2の場合売上の68%がPS4で32%がXBOXONEなわけなんだが
アメリカ以外はXBOXONE死んでるから逆に考えるとPS独占だとアメリカで売上落とすね -
ここのソフトの作り方じゃ全マルチせんと赤字確実だけど
その赤字よりもハードのシェアを伸ばして得られる利益が大きくなるかどうかだな
個人的にはそこまでシェアは伸びないと思うわ -
GTA6がPS独占になったら売上ダダ下がりってレベルじゃなくなる
-
PS独占なら確実に赤字だろ
マルチで生き延びてる会社なのに -
>>49
買収したらみんなPS5買うからw -
>>51
そのスレみてくれば分かることだがテイクツーの公式からの引用だよ -
さすがにこのクラスのゲームともなると
これだけの為にハード買ってもいいって考える人もいるかもしれん -
ソニーがゲーム子会社改革 外国人社長で巨額M&Aも
https://weekly-econo.../se1/00m/020/051000c
SIEは社長交代して大型買収やるのではと言われてたからね
マジであるかもね -
まぁSIEは採算度外視で未だにシングルゲー作り続けてるくらいだしあり得なくもないか
-
え?サイバーコネクトツー?
-
もうPSしか売れてないからな独占でも誰も困らないし
ソニーのファーストゲーはGOTY連発してるから
買収された方が期待できるぞ -
札束で汗ふくやつが買収されるかね
-
大紋
-
買収どころか自分とこの役員整理したり予算減らしたり縮小してるやんSIE
-
WWS入りしてまともになったら嬉しいがな
ぶっちゃけ今の状態のR☆駄目だろ -
そんなすごい会社なら、そもそもこんな噂たたないしなw
儲かってるなら
GTAって、もう何年新作出てないんだ?
どうしていいかわからないんだろ
作れるとして、オンライン(課金)対戦にするくらいしかないし、一人用はもうムリだろうな -
まあテイクツー買収出来たら強いは強いだろうな
ハード性能で差がつかなくなる未来において
独占ファーストタイトルの重要性が増すのは確実だし
そう考えるとあながち無い噂でもないのか・・・? -
>>65
RDR2もプラスじゃね -
向こうでも次世代機戦争終わったとか
PS51億台販売確定とか呟いてるなw -
GTA
RDR
NBA 2K(海外では毎年軽く1000万本以上売れる巨大フランチャイズ)
この3本柱は全てPCや箱のシェアが低いPS4中心のIPという点では、Take 2は買収は他の大手より理にかなってる -
ロック☆は元社長兼プロデューサーが辞めて内部ボロボロだしなぁ
RDR2も予想通りクソゲーだったし -
PS5とGTA6が同時発売なら買うわ
-
GTAはmodあってこそだろ
modが不可能か面倒じゃ価値半減
…今はGTA onlineでmod規制を行ってるけどさ… -
MSがゴミみたいなカス会社を大金で大量買収している間に
ソニーはテイクツーに懇願されて安値で神IPを手に入れた
ブランド力違いすぎるなw -
ちなみに丁度一年くらい前はMSがEAを買収かって大騒ぎだったよな
-
MSとしたらソニーがそれやったらゲーム会社買収という札束でぶん殴る口実作ってくれるからラッキーかもしれんなw
これから5GクラウドでGoogleやAmazonも参入してくるから -
>>68
4月から(来年度から)弾が無いからまたいつもの赤字コースだろうけどね -
条件が良くないと買収したあとに社員が流出して他所から精神的続編制作パターンもあり得る
-
箱はEAとベセスダ救ってやれ…
-
有り得ない話じゃないと思うよ
「他のプラットフォームじゃ遊べない強力なファーストタイトル」は
今後のクラウド時代を生き残るには必須だからね
この先AmazonやGoogleがクラウドゲーの覇権を取る事があったとしても
「GTAを遊べるのはPSだけ!」って売り文句が使えれば、対抗できる可能性もあるでしょ -
GTAがGOWクオリティになったらやばいなw
すでにPS4圧勝してるけどさ -
EAもベゼスダも利益が減ってるだけで赤字じゃないぞ
-
こんな超不採算企業買うとかまじで次世代機戦争終了じゃんw
利益低い企業同士くっついたらどんな負のスパイラル起こるか愉しみだわw -
>>86
早くも負け惜しみですかw -
IPだけ買えりゃ良いけどTake2ごとじゃお荷物にもなりかねないな
まあハード戦争としちゃかなり有利になるけど -
アクティビジョンも買収してほしいな
CODをPS独占にすればMS倒産させられるよ -
>>88
ロックスターと2Kスポーツ以外切り捨てればいい -
ここの会社ってソフトが売れてるわりに本当に利益率が低いから、
IP優先でソニー的にも採算度外視だろうな -
単純にIP欲しさでの買収だったらソニーらしいよな
-
愉しみ言ってるのになんで悔しいんだよw
10年に1本しかゲーム出せない且つ低利益の企業買うとか最高に笑えるじゃんw -
PS独占でMOD使えないなら逆に終わるだろ
-
まさかロックスターは別のパブリッシャーになるとか?
-
RDR2の広告で「GTAのクリエイターが贈る」ってコピーに騙されてるヤツも多いけど
GTAシリーズのプロデューサーもういないし
実は内部はボロボロでもう抜け殻だったりする -
お前ら企業を買うのをコンビニでからあげ買うみたい言うな
-
人気作ってみんながやってるから俺もってっていう
好循環が働いてるものが多いから
独占する事で人気が下がり思ったほどシェアを伸ばせないパターンになりそう
日本人ゲーマーだとFFが移籍してPS1大勝利をイメージしちゃうんだろうけど
あれはマルチしてたタイトルじゃないから比較対象にはならんのだよね -
テイクツーはcivilizationとかPSじゃほとんど展開してないゲームあるけどどうするんだろ
全部PS独占にするの?
civ6のDLC開発中止になったりしたらかなり反発起きそうだけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑