-
ニュース速報
-
ホリエモン「食費1ヶ月1,000円で過ごせる」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■1ヶ月1,000円で過ごした「お好み焼き」
「俺だって、1ヶ月(食費)1,000円くらいで暮らしたことあるよ」と明かすと、寺田はその安さに驚愕。
一方、堀江氏は淡々と「お好み焼きで1ヶ月…3週間くらいか?」と述べ、その内訳を明かしていく。
「小麦粉、卵、金なかったらもやし、あったらキャベツ、
あとなんか300円〜400円で買える(ブロックの)ハム」と説明していくと、ここで補足のテロップが。
小麦粉は300円ほど、卵は2パックで200円ほど、これに買い置きの醤油・マヨネーズ・鰹節を
かけたものを毎日1〜2食たべ、ひと月1,000円に抑えていたのだという。
■視聴者の反応はさまざま
味に関しても、堀江氏は「美味しいし、簡単にできるし、失敗しないし」と太鼓判。
その後も、「1,000円で全然美味しいし贅沢できるし。バリエーションねぇなぁってくらいだけで」
「期限切れ直前の食材を安く売ってる店もあるし」とお好み焼き1,000円生活を絶賛していった。
この驚きの節約術に、コメント欄には
「どう考えても1ヵ月持たない…」
「食べ物で枯渇するのは稀ですよね」
「材料は安くても自分で作って美味しいと思えばそれが最高の贅沢」
など、さまざまな反応が見られている。
https://news.nifty.c...d/12189-20162551399/ - コメントを投稿する
-
>>69
世界的傾向、海外のスラムもデブばかり -
1,000ドルの間違いだろ
-
スラムはデブ少ない
アメリカはお肉大好きだから貧乏人もデブ -
お好み焼きってコスパ高いんか
-
>>520
ためしてガッテンで1っか月は余裕だった -
お好み焼き作るったって1ヶ月1000円は無理ないか?
-
1000円で済んだら
豚になってねぇだろ -
デブはすぐ嘘をつく
-
>>902
肉はくってもそんな太らないよ -
粉もので1ヶ月..やっぱりむりがある
粉もすぐなくなるし
お米買ってどうにか凌ぐほうが、わかる -
>>908
肉好きなやつはみんなデブだよ -
野菜食べてえらいやん!(^ω^)
-
嘘イクナイ
-
実家住みででしょ。
一人暮らしでは無理。
まさか、ゴミ箱漁ったり残飯貰ったりをカウントしてないだろうね? -
ずいぶん安い小麦粉だな
-
昔は10円あったら難波で映画見てカツ丼食べてお土産に寿司折買って帰れたし十分いけるだろ
-
ムショで税金タダ飯も経験したしなあ。
-
普段からビックマウスだからなんか信用できない。
-
絶対無理
こうやって嘘ばかりついてるんだな -
刑務所で食ったメシは美味かったかホリエモン
-
塀の中の話かな?
-
>>915
大正時代の初任給は50円くらいらしいから、映画初期からそんなもんかもな -
じゃあなんで太ってんの?
はい、論破 -
また嘘ついたのか?ホラレモン
-
言いたいことは分かるが、千円は無理だよ
-
「小麦粉溶いて適当に具材入れて焼いて食えば食費なんか少ししかかからないし
俺はそれで満足できる」
それはわかるよ、けど一ヶ月千円は無理無理無理 -
ちょっと前まで小麦粉1キロ100円切ってたしなあ
高くなったわ -
満足できる(わがままボディ)
-
満足できる(わがままボディ)
-
また堀江は計算できない馬鹿を煽ってほくそ笑んでるのか.…
悪趣味だな -
ホラレモンの獄中生活の話か
-
塀のなかに入ってるときのこといってるんじゃ
-
>>547
豚のエサでも1ヶ月1000円じゃ出荷できるほど育たない -
カネねンだわwww
-
調味料は買い置きだとしてもキャベツ代が入ってないし2パックの卵で持つのか?
-
1日10人とヤって10日で100人斬りできる
-
ぼく♪
ホラエモン♪
世界のどこでも♪
掘られに行くよ〜女
どんなモンだぼく!
前科モン♪ -
1ヶ月1万円生活で番組作れてるんだから
1000円生活できたら大儲けできる案件だろうな
ぜひ見本を見せて欲しい -
ひたすらパンの耳が貰えたじだいです
-
当時ホリエモンがロン毛だったのはサバイバル生活の影響か
-
フリーターでくっそ貧乏だった頃、半年くらい栄養サプリ込で5000円くらいでやりくりしてたけどマジできつかった
1000円とか無理じゃね -
こいつ住んでる国が違うんじゃね?
-
身体壊すから長期は無理
-
壁の向こうなら衣食住保障されてるもんな
-
「知り合いに奢って貰えば、1ヶ月の食費は0円です」同じ理屈だな。
ついでに、知り合いの家に泊めて貰えば家賃も払わずに済みます。とか言えば良いのに。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑