-
犬猫大好き
-
猫の難治性口内炎 part2 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
マクロライド系抗生物質(アジスロマイシン/ジスロマック、アジー)、
ここではあまり話題にならないけどネットでお勧めされてたから試しに使ってみた。
ちなみに猫エイズ陽性。(元野良の10歳)
餌を食べてる最中に激痛のせいで暴れだして、
辛そうで見ていられないしどんどん痩せていくしで
民間療法はサプリはウチはきかなかったからダメもとで。
腎臓に負担かかりそうだし躊躇してたんだけど。
結果、もっと早く飲ませとけば良かったってくらい劇的に改善したよ。
最初は獣医で粉薬を出してもらったんだけど、2週間投与で2か月くらいは落ち着いてたかな。
効果が切れたのか、別の菌が悪さしたのか、今度は個人輸入したアジー250mgを6分の1に割って与えてみた。
獣医にもらったのは同じマクロライド系だったけど、1日回、粉なので飲ませるのが大変
(たぶん大抵の猫は泡を吹いて吐き出す、ちゃおちゅーるでさえ吐き出す)
アジーは錠剤なのでチーズで包むだけでいいのと一日1回なのでかなりラク。
ちなみに獣医は最初ステロイドを勧められた。ネットで抗生物質がいいと見た、と言って出してもらった。
実家の猫も物が食べられなくなってよだれを垂らしながら死んでいったんだけど、
もっと早く知ってればなあ、と思ったのでここで書いておく。
ちなみに試したサプリとか(効いたかわからない)はセラプトfm、マヌカハニー(そもそも嫌がる)。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑