-
賃貸不動産
-
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】57%
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
価格は意外と下がらないような気がしている。値下がりしているなら売らずに耐えよう、みたいな人は多い気がする。
実際の都内マンションはどうなの?需要あるなら耐えれるとは思うが、みんな年収倍率8倍とかで本当に買っているのかな。
前にリートの社長さんが2030年になったら団塊の世代が亡くなるから都内はそれで住宅が空くという話をしていました。使う人がいるうちは下がらないけど、使う人がいなくなったら売るしかないし、賃貸でも供給が増えたら晴海フラッグみたいに賃料が下がるしかない気がする。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑