-
運用情報
-
2chの動作報告はここで。 パート21
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【まずhttp://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htmを熟読してから】
2chの動作に関する質問、報告などはこちらにお願いします。
報告の際には、できるだけ詳しい情報をお願いします。
▽ 板、又はスレッドのURL
▽ プロバイダ名
▽ OS の種類・バージョン・SP
▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定 など
FAQは下記URLを参照
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/
アクセス規制情報
http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/wiki/
前スレ
2chの動作報告はここで。 パート20
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1148760713/ - コメントを投稿する
-
2get
>>1おちゅ。 -
1/19 10:20
2007年1月19日 午前9時45分頃より発生しております障害につきまして、
徐々にサーバへの接続が回復いたしております。
1/19 10:40
2007年1月19日 午前9時45分頃より発生しております障害につきまして、
現在以下のサーバがダウンしております。
tiger501.maido3.com
banana812.maido3.com
banana2855.maido3.com
banana2860.maido3.com
banana2884.maido3.com
1/19 11:05
2007年1月19日 午前9時45分頃より発生しております障害の
原因はデータセンターの地域で発生した停電による物です。
--------------------------------
現状
banana398 以外は、順次復旧待ち。 復旧屋さん超がんばれ -
おつです
-
ID:rOalquNl0 も理解してるつもりなら
もっと具体的に指摘しろよw
ただ非難してるようにしかみえねえ -
>>1乙です
一応これはっておきますね
2chの動作報告はここで。 パート20
http://qb5.2ch.net/t...erate/1148760713/999
999 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/01/19(金) 11:40:46 ID:???0 ?PLT(22230)
>>990
UPSは入っていた(少なくとも2005年に行った時は入っていた)から、
時間切れまでいっちゃったのかな。
しかしなぁ。
-
ID:rOalquNl0がバカ過ぎて笑える
-
まぁ、ちょっと、アレ、ですわなぁw
-
ID:rOalquNl0
コイツ何様のつもりなんですか?w -
面白がってるだけだわなwスルー
-
鯖落ちでまたやってるねw
-
★を追いかけて別スレに行くあたりは新参者のように見える
そんなに焦って語ったりしなくてもいいのに -
こっちにも見えない報告がこなくなったようだから、板復旧も完了っぽいね。
乙 -
まぁ、この辺でいいんじゃないっすかね。
-
皆さんお疲れ様でした
さて昼休み昼休みと -
よくp2chがタイムアウトしますたって出るんだけどなんなの?
スレはいつも通りみえるから別に良いんだが。 -
p2.2ch.ioとかc2.2ch.ioがとかは、
ネットワークの再設定が必要ですね。
食事から戻ったら、たんたんと。 -
ドライバーと♪
ペンチと♪
テスターと♪
あとなにを投げr(ry -
あ・な・た
-
だれかー桃白白を(ry
ってゴメンナサイ -
>>19
done. -
IEでスレ見ると、スレタイ上の右側のバナーが何時までたっても表示されないね
時々あるけど、これも停電か何かの障害? -
ニュー速+の規制が2回までなら連続カキコできるようです
-
http://money5.2ch.net/money4tr/
板名間違ってますよ。 -
不具合が多すぎ
移転作業はもっときちんとやれ -
政治、経済坂が人大杉で止まってる。
-
パチスレが人大杉でカキコできない。
-
今日の15時にDION規制解除されたのですがmoney5鯖に現在書き込みできません
解除お願いしたいです -
YahooBBなんだけど、臨時地震板が404となって開けない。
ちなみに、IEでは2ちゃんねるトップページがサーバーが見つからない云々と開けない。 -
臨時地震板(無印)のURL 確認してみよう
http://live24.2ch.net/eq/ -
つうか、ラジオ番組板書き込み吸い込まれてるな
-
だから、書こうとしたURLを書けと。
-
>36
そのアドレスを踏んでみたけど、「サーバーが見つかりません」になったけど。 -
>>39
DNSの問題 浸透するまで待て -
普通に見れるが
-
>>39
君のプロバイダの問題だ -
>40,>42
気長に待つよ(´・ω・`) -
ip直接入れればいいのに
-
tv8落ちてるよね?
-
移転中見たいだよ
-
tv10へ移転中だ
-
移転終わった 後は直接URL指定で書き込めばスレが出てくるはず。
待ってても復活してくるだろうけど。 -
BBQのnikuns*.peko.2ch.netがlame(niku.2ch.net.のnsレコードを返さない)みたいです
これが原因か断定できないですが、プロパのDNSがauthorityを律儀に見ているらしく
niku.2ch.netを引けない、*.*.*.*.niku.2ch.netをキャッシュしなくなっているようです -
オタメシ
-
で、rbldns では AA ビットが立った応答を返すので、
いわゆる lame delegation の状態ではないですね。
とはいえ、最近のBIND 9とかのリゾルバとか、
上位 NS レコードの存在を律儀にチェックする実装は
実際に存在しているし、最近はその動作が流行であることもまた事実では
ありますが。 -
>>53
> 上位 NS レコードの存在を律儀にチェックする実装は
上位 NS レコードと同じ NS レコードが、
指定されたその NS にも存在しているかどうかを
律儀にチェックする実装は、
かな。 -
>>52-54
遅くなりましたrootさんわざわざありがとうございます
> rbldnsってキャッシュに乗らないように
> そういう動作をわざとするんじゃないのかなと。
すいませんrbldnsについてはよく分からないですが…
普通は各レコードのTTLで指定すればキャッシュは正しく破棄されるはずなので
SOA、NSに応答しないのはrbldnsのバグなんじゃないかなと思いました。
むしろdnsblはユーザーにキャッシュさせることで負荷分散させるのが目的(だった)なので
正しい応答にしてしまった方が良いように思います。 -
>>55
確かに、ありえますね。
ただ、この部分は 2ch 的に(も)重要なインフラなので、
セッティングを変える場合には、
それ相応の理由(動機付け)と試験が必要になると思います。
あと、このへんの技術的な discussion の続きは、
こちらのスレでできると、私としてはとてもうれしいです。
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1166543133/ -
p2.2chなんたらがまたダメだわ
-
ex18なんですが、サーバ移転や電源遮断の度に
スレ立て規制のホストリストがリセットされるらしく、スレッドが乱立してしまいます。
以前、スレ立て規制のホストリストはRAMディスクか何かに記録されていて、サーバが飛ぶと消失していたのは、
改善されて消えないようになっていたと思ったのですが、元に戻ったんでしょうか。 -
今から数時間以内にDNSの浸透が起こったらしく、臨時地震板が開けるようになった。
ところで、ここ一日二日ばかり妙にスレの取得が遅い気がするんだけど。 -
板が落ちてた
-
http://newsnavi.2ch.net/
見れないです -
>>63
落ちてるみたいだね〜〜〜 -
-
先週から書き込みボタンを押しても
書き込みましたの表示と共にUAが大量に表示されて書き込みが反映されずに困ってるんだけど
どうにか元に戻りませんか -
エスパーさんお呼びですー
-
三級エスパーの俺には手も足も出ません
-
バグが舞い込んでるんだろうな
専用ブラウザでもよく落ちるようになった -
UAが長すぎると弾かれるようになったせいじゃないかな
-
oyster243 = bbq2.2ch.net いったん落として20分程度作業します。
BBQ は2台あり、かつ登録所は別のところにあるので、
使用上の影響はない予定。 -
>>73 はいったん終了。
本作業(HDD交換)は別途。 -
あ
-
ageときます。
-
自然災害板に書き込めないのは
>>76だから?(・ω・?) -
academy5/science5も無理
一部の板は書き込めるらしいが
重い重い重い重い重い重い重い×41@運用情報
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1168100274/ -
まだかよ
-
banana648ですけど23時台に挙動不審なところがあるので
クロールなのか確認お願いします。 -
ex20の圧縮なんか幅が大きくね?
仕様ならいいけど -
ex20にいきなりn日導入とか・・・
難民で大量にスレが落ちてしまったですよ
復活できない? -
music6が激重
エラーばっかでるよん('A`) -
ex20のスレ落ちは
難民で済まされるレベルじゃねーぞ -
ex20って、追放された板ばかりだな〜
プロ野球
日本代表蹴球
海外サッカー
ガイドライン
天国
高校野球
アンチ球団
市況1
野球総合
難民
ニー速
格付け
スケート
国内サッカー
テレビ番組
テレビドラマ
tmp6とex系は、まっ、どうでもいいな〜
dat保持数を一層のこと、200ぐらいにしたらいいのに〜 -
ガイドラインは糞スレ立て連発で更に荒れるだろう
吟味とかできないバカは板に来なくていい
あと中で暴れて中傷罵倒しかしない奴とか視野狭窄とか -
最終レス日時に関係なく落ちているんだが
どういう基準なんだ? -
先方より対応完了のご連絡がありましたのでdeny規制の解除を
お願いします。
報告人作戦返答処理スレッド★5
http://qb5.2ch.net/t...c2chd/1165835342/752
218.227.94.200(deny規制) -
>>90
done. -
>91
有り難うございました。 -
ex20には壁も入ってるんですけど(´・ω・`)
難民と壁で野球板並みのドラゴン圧縮掛けられると厳しいです(´・ω・`) -
圧縮でなくてn日ルールだと思う
-
じゃあそれ直してください(´・ω・`)
-
n日ってスレ立てからの日数のヤツだよね?
VIPに実装されてるヤツ
VIPでは正常に動いてるのに
と無知な通りすがりが(ry -
壁が意外に古いのがかなり残って新しいものや進行中がごっっそり消えちゃった
-
>>97
最終レスから日数じゃないのか。
だとすると、少なくともガ板の判定もそれとは関係ないな。
残ってるスレで一番古いのは
http://ex20.2ch.net/...gi/gline/1018760767/
2002/04/14に立ってる。 -
スレが立ってからn日経過して24時間以内に書き込みがないと落ちるのだ>n日ルール
-
あー圧縮じゃなくてn日が6時に発動したのか
そりゃ落ちるわな -
そうか。
たまたま24時間以内に書込みがあったという理由で古いのが残っちゃってると… -
壁のように古いスレが残ってた板はごっそり減るわけね
-
壁の取得スレが全部落ちててワロタ
まーしゃあねえな -
>>101
>69 名前:壁に耳あり、障子にメアリーさん[sage] 投稿日:2007/01/27(土) 00:15:52
>292/554
↑これ以後、今日の昼前までカキコが無かったスレが残っているので、
24時間ルールでもないのでは? -
>>105
そのスレはn日が経過してなかったんじゃない? -
n日の話はこっちでやってたか。
導入された場合、n=30かn=90の2種類だったっけ? -
10月末に立ったスレは24時間以内にレスがなくても残ってるからn=90っぽいですね?
-
>>106
スレ立ては【06/11/29】なので、90日は過ぎていません。 -
なんでn日ルールいれたんだろ
どこかでアナウンスあった? -
何年も続いていたスレがあったのに
氏ねよ運営! -
「ex20」鯖の仕様なんですかね?
-
ex鯖ってFOXの遊び場じゃないの?
-
壁の落ちたスレは復旧してくれるのだろうか…?
-
>>109
つーことはやっぱりn=90っぽいですね。
スレが立ってから90日以上経過したスレッドのうち、仕組みの発動した朝6時くらい(?)
からさかのぼって24時間以内にレスのついていなかったスレッドが落ちたと。 -
a
-
exは今も昔も実験サーバです
何が起こってもおかしくない -
glineの古いスレみてきたけどなんか動いてないっぽいな
一回だけ作動したんか -
ニコニコ動画の恋姫無双の若本様動画で「2ちゃん閉鎖」連呼されてたがしまってないw
-
> ex18なんですが、サーバ移転や電源遮断の度に
> スレ立て規制のホストリストがリセットされるらしく、スレッドが乱立してしまいます。
>
> 以前、スレ立て規制のホストリストはRAMディスクか何かに記録されていて、サーバが飛ぶと消失していたのは、
> 改善されて消えないようになっていたと思ったのですが、元に戻ったんでしょうか。
>>60の↑の件ですけど、
今回の電源遮断後、やはりリセットされてるみたいです。
自分で試したところ、電源が切られる前は「スレッド立て過ぎ」だったのがスレ立てが可能になっており、
復帰後の30分ほどに既に10くらいスレが新しく立ってます。
今日の16時にも電源の切断があるというし、なんとか元に戻らないんでしょうか。
-
そんなもんです
-
>>123
以前はそうでなく、サーバが飛んでもスレ立てホストのリストは残ってました。。
少し前のex9だかex8だかsports8だかの時代の一時期には、そのファイルがRAMディスクに記録されていて、
サーバが飛ぶ度にTATESUGIの記録するホストを記録したファイルも飛んで、、
スレッドが乱立するっての繰り返し。それがRAMディスクに記録しないようになったはずなんですが、
ex18になってから、ex9からスレ立てホストのリストが移行されず、さらにまた記録先がRAMディスクに
戻ったのか、電源が切断される度にリストが消えて、スレ立てが可能になるという。 -
ex18はそんなあつかいです
-
>>124
それって問題あるの? -
>>126
TATESUGIによる規制が無意味になるので。 -
たにしー優待が効かないよー
-
>>127
2回目からは効くんだから、いいんじゃね? -
もしかして直後は反映が間に合わないとかじゃね
-
food7の復帰の呪文が500エラーになって作業できません。
-
あれま
見て見ますが
復帰の呪文は私の知っているのと違うかもです -
というか
food7 のcgi全部動いていないような -
がんばれーがんばれー
-
同居の music7もっすね
-
それ終わったらでいいんでsports10の過去ログ倉庫の確認お願いします
-
ラーメン板にカキコできねーす。。
直ったら連絡してください -
お菓子板スレが6しかない…
-
>>138
http://sports10.2ch.net/athletics/
http://sports10.2ch.net/basket/
http://sports10.2ch.net/ski/
http://sports10.2ch.net/fish/
http://sports10.2ch.net/bass/
http://sports10.2ch.net/bicycle/
http://sports10.2ch.net/golf/
http://sports10.2ch.net/wres/
http://sports10.2ch.net/budou/
http://sports10.2ch.net/sumou/ -
food7&music7再起動します(^_^;)
-
>>141
なおしたー -
>>142
おつかれーす! -
FSCK中(^_^;)戻るかな?
-
food7&music7復旧(^_^;)書けたー
ほかなんか問題ないかみてみて -
ギャンブル板?でる?
-
music7/food7 復帰できるようになった
たぶん正常に稼動しているはずー -
>>146
うん -
money5死んでる
-
あらまっ
-
>152
みてみる(^_^;) -
>>151
了解でーす -
なおした < money5 (banana228)
-
あら(^_^;)
-
しかし 不穏な動きかと < banana228
立ち上がってこなかったし、そのあと落ちたし、
次何かあったらさっさと引越し引越し(AA略 かと -
最初期のサーバやしね(^_^;)>b228
-
まだ2〜3年しか使ってないのに
-
5〜6年も使うものでもなしかと、
-
最初期のbananaサーバがそろそろ寿命を迎えつつあるとすると、
pie とか idol とかはどうなるんだろうかと、少しだけ思った。 -
http://219.166.251.40/~maido3/
> 1/31 17:00
>
> XO電源交換工事終了のご連絡
>
> BIG-server お客様 各位
>
> 2007年2月1日(木)午後4時より開始しておりました、
> 2回目のデータセンター電源設備対策工事の終了をご連絡致します。
2/1の16時に始めて1/31の17時に終わる…
2ちゃんねるはついにタイムマシンの開発に成功したのか? -
メンテの皆様方、乙であります。
-
3日!(^_^;)
-
んな無茶なw
-
わ〜い、3日! 3日!
-
ロジャー・コーマンの映画制作じゃないんだから…<3日でおながいします
-
なんとかなるっちゃなんとかなるとは思うけど(^_^;)
問題はRAIDのめどが立ってないことやね。
ま、やってみるさー -
>>171
やるんかいw -
http://etc6.2ch.net/entrance/も
移転してから、721あたりで圧縮発生→700だよ -
etc5 と live22x だけゴミ箱があるのね。。。
-
過去ログ倉庫についての質問ですが・・・
Life7 の過去ログがほぼ全滅で、見れないのはなぜでしょうか?
↓のようなメッセージが出ます
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, 2ch@2ch.net and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
Life7 以外の過去ログは見れるので、気になります。
-
>>177
あれ、offlaw.cgi は入れ替えたはず、、、。と思ったのですが、
read.html と anydat.so の副作用ですね(anydat.so が amd64 版ではなかった)。
今は見られるはず。 -
712 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/02/01(木) 09:33:20 ID:ZlhMFxKI0
read.cgi が止めてあるから
同じ鯖にある science5 は動いてて、society5/academy5 は止めてある
意図したものらしいけど、何でだろうね
国際情勢板は上の1番のスレッドから706番のスレッドまで一日中どの時間に開いても人大杉。ふざけてない?
http://society5.2ch.net/kokusai/
-
削除人はカエレ!
-
なんでやねん
-
http://sports10.2ch.net/athletics/
過去ログ倉庫の確認をお願いしますー。 -
>>183訂正
sports10全般でdat落ちがうまくいってないようなので、以下の板の倉庫の確認をお願いしますー。
http://sports10.2ch.net/amespo/
http://sports10.2ch.net/athletics/
http://sports10.2ch.net/bicycle/
http://sports10.2ch.net/birdman/
http://sports10.2ch.net/basket/
http://sports10.2ch.net/bass/
http://sports10.2ch.net/billiards/
http://sports10.2ch.net/boat/
http://sports10.2ch.net/boxing/
http://sports10.2ch.net/budou/
http://sports10.2ch.net/bullseye/
http://sports10.2ch.net/cheerleading/
http://sports10.2ch.net/equestrian/
http://sports10.2ch.net/fish/
http://sports10.2ch.net/golf/
http://sports10.2ch.net/gutter/
http://sports10.2ch.net/gymnastics/
http://sports10.2ch.net/msports/
http://sports10.2ch.net/muscle/
http://sports10.2ch.net/noroma/
http://sports10.2ch.net/npb/
http://sports10.2ch.net/olympic/
http://sports10.2ch.net/ovalball/
http://sports10.2ch.net/parksports/
http://sports10.2ch.net/pingpong/
http://sports10.2ch.net/rsports/
http://sports10.2ch.net/ski/
http://sports10.2ch.net/sports/
http://sports10.2ch.net/sposaloon/
http://sports10.2ch.net/stadium/
http://sports10.2ch.net/sumou/
http://sports10.2ch.net/swim/
http://sports10.2ch.net/tennis/
http://sports10.2ch.net/volley/
http://sports10.2ch.net/wres/
http://sports10.2ch.net/wsports/
http://sports10.2ch.net/xsports/ -
つくったー
復帰してもらってください -
>>182
ヒント:削除人は削除と無関係なことでキャップを使ってはいけない -
無関係じゃないだろうw
-
何でもかんでも難癖付ける奴大杉。
野鳥から出てくんな。 -
ダナ
-
とりあえずタンメン食って帰れ、お前ら邪魔だ
-
削除神拳テラ必死ス
-
2証の株発行関係のグラフが止まってるみたい
http://graph.39.kg/2se/issue.html
http://graph.39.kg/2se/issue_total.html
売買とか株価のは出てるけど -
ex21でdat落ちしたスレが読めません。
-
英語板ずっと人大杉です
マン喫や会社から見れない
なんとか直してください 頼みます -
>>196
センブラ使ってください。 -
既に報告が出てるものについての文句は
質雑にでも行ってくれ -
ギコナビでもホットゾヌでもログイン途中でプログラムがフリーズします。
-
今更だけど「長い行があります」っていうエラー無くして欲しい。
プログラムのソースコードとか書き込む時に苦労する。
横スクロールバーが出るから?それはスタイルシートで解決できる。 -
body{
word-wrap: break-word;
word-break: break-all;
overflow: hidden;
} -
お疲れさまです。先日復帰していただいたsports10の各板なのですが、
http://qb5.2ch.net/t...e/1168773296/502-505
datが倉庫にうまく格納されていないようで、差分が戻っています。ご確認頂けますか。
スポーツサロン http://sports10.2ch.net/sposaloon/ (664/682)
スポーツ http://sports10.2ch.net/sports/ (490/502)
なつかしスポーツ(仮) http://sports10.2ch.net/rsports/ (46/47)
競技場・スポーツ施設(仮) http://sports10.2ch.net/stadium/ (104/105)
陸上競技(仮) http://sports10.2ch.net/athletics/ (703/797)
体操・新体操(仮) http://sports10.2ch.net/gymnastics/ (222/228)
ウエイトトレーニング http://sports10.2ch.net/muscle/ (700/758)
運動音痴(仮) http://sports10.2ch.net/noroma/ (444/453)
冬スポーツ http://sports10.2ch.net/wsports/ (515/529)
スキー・スノボ http://sports10.2ch.net/ski/ (700/792)
水泳(競泳・演技) http://sports10.2ch.net/swim/ (386/394)
マリンスポーツ http://sports10.2ch.net/msports/ (708/714)
船スポーツ(仮) http://sports10.2ch.net/boat/ (117/122)
空スポーツ(仮) http://sports10.2ch.net/birdman/ (69/70)
釣り http://sports10.2ch.net/fish/ (700/828)
バス釣り http://sports10.2ch.net/bass/ (700/768)
自転車 http://sports10.2ch.net/bicycle/ (701/817) -
乗馬・馬術 http://sports10.2ch.net/equestrian/ (159/160)
オリンピック http://sports10.2ch.net/olympic/ (667/684)
的スポーツ(仮) http://sports10.2ch.net/bullseye/ (170/173)
公園スポーツ http://sports10.2ch.net/parksports/ (62/63)
アメスポ(仮) http://sports10.2ch.net/amespo/ (213/222)
チアリーディング(仮) http://sports10.2ch.net/cheerleading/ (186/188)
X-Sports http://sports10.2ch.net/xsports/ (429/438)
球界改革議論 http://sports10.2ch.net/npb/ (700/732)
バスケットボール http://sports10.2ch.net/basket/ (700/764)
テニス(仮) http://sports10.2ch.net/tennis/ (619/635)
バレーボール http://sports10.2ch.net/volley/ (700/759)
ラグビー http://sports10.2ch.net/ovalball/ (603/624)
卓球 http://sports10.2ch.net/pingpong/ (700/731)
ボウリング http://sports10.2ch.net/gutter/ (349/354)
ゴルフ http://sports10.2ch.net/golf/ (700/734)
ビリヤード(仮) http://sports10.2ch.net/billiards/ (330/331)
プロレス http://sports10.2ch.net/wres/ (700/882)
武道 http://sports10.2ch.net/budou/ (701/795)
ボクシング http://sports10.2ch.net/boxing/ (481/500)
相撲 http://sports10.2ch.net/sumou/ (703/880)
以上です。 -
ふむふむ
根本的に設定ミスだったようじゃ
なおしてきますー -
こんどこそなおしたー
ちゃんと確認したー
全板復帰してもらってください@sports10 -
>>206
お手数をおかけしました。ありがとうございました。 -
各板のトップのindexを開く時に読み込みが引っかかるのは
広告か何かが邪魔をしているのかな -
>>208
たぶん -
>>209
なにか良い方法はある? -
厨房板365日もうずっと人大杉、なんとかして下さい。
-
#include <stdio.h>
void main()
{
printf("index.htmlの動作不良激しくウゼェー");
printf("!!!!!!!!!!!!!!!\n");
} -
肝心な時に使えねー掲示板だよな
-
各板のTOPページ開くのが重く感じるのは私だけかしら?
-
ヘボ回線乙
-
>>214
俺も重いよ -
壷使ってるけどやっぱ重いね。下のスレッド一覧がなかなか開かない。
-
インターネットオプションの詳細設定で画像を非表示すにすれば回避できるよ
-
もう広告一番下にもってけよ
-
実況フジ逝かれ杉!
-
トップ表示が昨日からオソス
-
何時までこの状況は続くんだ?
-
専ブラ使っても、重いゾ ゴルァ
-
本当に何やっても重いと言うことは
今日は2chやめとけと言ってるんだろうな。きっと -
みんなの思いが2ちゃんねるの重い
-
あああうぜぇええええええええええええええええええええええええ
何とかしてくれよ -
2ちゃんねるってすぐ不都合起きるよな
-
シュー
-
「かまいたちの夜」って広告に引っかかってる
もうこれ切っちゃえよペロペロ -
投資板(live25)や金融板(money5)のスレにはられた他サイトの
アドレスをクリックしたらfobiddenというエラーがでます。
なぜでしょうか? -
それの起きるスレのURLきぼん
-
国際情勢@2ch掲示板http://society5.2ch.net/kokusai/
止まってます。復帰お願いします。 -
既出かもしれない不具合報告
新・mac@2ch掲示板http://pc9.2ch.net/mac/
で、Webブラウザから見ると過去ログになってるけど<■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2chブラから書ける。
人大杉ってこんなんだっけ? -
そのスレのURLちょうだい
-
ν速だけじゃなくてこの板のTYPE2も外れてるんだけど…わざと?
-
>>239
わざと。 -
>>239
見つけてきた。
http://qb5.2ch.net/t...e/1170173692/409-430
>424 [2007/02/05(月) 04:13:22 ID:???0] ぶたさん ★ <sage>
>
> よしっ
> 思い切ってTYPE2はずしてみよう
> -
>>245
それ移転マークでっせ -
おっ ex21 あがってるのか
また落ちたら非難するということで、 -
三戦と非難要望・・・もとい批判要望は?
-
テレビ番組板に書き込んだけど、スレが上がらない。
もちろん、上げで。
書き込めているが。
ex21・・・おかしいなあ。 -
避難所ってex21が順調になったらけしちゃう?
-
うわあああああぁあああぁあぁあぁ
スレッド一覧が変になってる!
元に戻してくれぇえええぇえぇえぇえええぇ!
-
何なんだあの見難いスレ一覧表示は・・・。
最近の2chなんか変だぞ。 -
復帰屋さんが寝てるみたいですね。
-
新一覧表示が見にくいに一票。
やたらページが長いし。 -
一覧戻してください
-
Netscape Communicator 4.78 だとスレッド一覧の文字が小さすぎて
めっさ読み難い
下の表示スタイル切替も切り替わらないぞ -
>>253
避難所なら板名に避難所って書いておいて欲しい…… -
>>297
避難所扱いなのかな?
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1169173887/
246 FOX ★ sage 2007/02/12(月) 23:07:16 ID:???0
避難所
http://game11.2ch.net/ghard/ -
誤爆しました、すみません…
-
とりあえずこれだけは言っておく
・各板TOPの広告関係の重いのをどうにかしろ
・マイナーな板のもうずっと人大杉を解除しろ
・ime.nuが落ちたらすぐ直せ
これが出来ないようであれば閉鎖すべきであると思う -
じゃあ閉鎖しよう。
-
やる気があるかどうかの問題だろうな
-
ひさびさの
べきべきっ -
広告に関してはsubbackへのリンクが上のほうかbbsmenuに貼ってあれば
いくら重くても構わない
subbackのリンク押したいだけだから -
べきばきっ、お客さん凝ってますね。
-
一覧いつのまにか戻ったのか
よかった -
>>271
切り替えできる。 -
IEブラウザ使用時のスレッド一覧に対する当たり判定が後方に広すぎる為に
意図しないスレッドを開いてしまいました。無判定部分が少なく若干不便です。 -
ネットWatch板を開くと、Index of /net という
ディレクトリ情報が見えるのですがなんででしょうか? -
大学受験板
http://ex21.2ch.net/kouri/
が専ブラだと問題ないけど、IEだと274氏の例と同じだと思われる
Index of /kouri というディレクトリ情報が表示されてしまうようです。
-
ただの板飛び
復帰屋さんがくるまで待って -
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:Beユーザー情報エラー。ログインしなおしてください(e)。be.2ch.net
ホストj095045.ppp.asahi-net.or.jp
beにログインして書き込んだら、上記エラーが出ます。
be認証コードとパスワードを忘れたので取り直しをしたのですが、それが原因でしょうか?
専ブラはJane Doe Styleを使っています。
ホストは出先からなので。
-
geino板(tv9鯖)のread.cgiが内部エラーで落ちまする。
HTTP 500 - 内部サーバー エラー
Internet Explorer -
マ板・ム板がread.cgi経由だとInternal Server Errorで全面的にアクセス不能
-
ぬー......こういう鯖って他にありますか?
% ldd ./read.cgi
./read.cgi:
libaprutil-0.so.9 => not found (0x0)
libapr-0.so.9 => not found (0x0)
libiconv.so.3 => /usr/local/lib/libiconv.so.3 (0x28151000) -
UNIX板。
ステータス500を返してきます。 -
BBSPINKですが、idol,pie.sakura01-03も500エラー返ってきます
-
PC9 もかな
-
tmp6 も
-
love5 もかな
-
とりあえず,手動で
-R/usr/local/lib/apache2:/usr/local/apache2/lib:/usr/local/lib
を付けてリンクし直してから再度配布へ...... -
こーわしたーこーわした
せーんせいにーゆってやろ -
tmp6
love5
pc9
pc10
tv9
idol.bbspink.com
pie.bbspink.com
sakura01.bbspink.com
sakura02.bbspink.com
sakura03.bbspink.com
報告があったのは以上 -
pc9〜10オールロス
これはだめかもわからんね -
>>286
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part24
http://qb5.2ch.net/t...erate/1166543133/684
684 名前:root▲▲ ★ 投稿日:2007/02/13(火) 14:46:26 ID:???0 ?PLT(23461)
>>662
cobra2246 (ex20)
oyster901 (news23)
tiger2523-2525, 503, 507 (雪だるまフロント)
libapreq2 のインストール完了。
これで、掲示板の入っているtiger/cobraには全部インストール完了のはず。
=> bananaにもlibapreq2を入れれば、dsoに入っているread.cgiバイナリを配布可能になるはずと。
まだ、bananaにはlibapreq2は入っていないってことが原因?
-
>>290 libapreq2 が必要な部分は,現状ではまだコメントアウトされてるようです.
RUNPATH 埋め込んで再度配布したら直ったように見えるので(今は平気ですよね?),
RUNPATH 問題のように思います. -
直ってる、乙です
-
最近名前が反転しなくなったんだけど
なんでなの? -
そういう風に仕様変更になりました。
-
[be.2ch.net との通信に失敗しました(timed out)]
-
昔の usubon みたいに穴があったのをふさいだってことで<&rlo;
-
ハングル板(society5)、書き込みしても反映されないみたいなんですが???
-
>>298
移転作業中です -
>>299
情報、有難う御座います m(-_-)m -
ex20のTV番組板…
orz -
IPをだしてみますけど、私、ニュース実況+に書き込めないんです
以前はJCOMでしたが、やはり書き込めない
ADSLにしても書き込めない
なにが原因でしょうか? -
bbq鯖のメモリを使い切っちゃってたのはご内密に、、、(汗)
→61784 ch2bbq 1 8 0 907M 823M wait 1 0:56 21.22% perl5.8.7 -
> 9回/秒から1回/3秒までに下げさせました。
毎秒9回のアクセスが、3秒に1回に減ったの?
減ったつっても多くね? -
多いですよ。ええ
-
ip-122-152-129-53.asianetcom.net - -
[21/Feb/2007:12:05:48 +0900] "GET /robots.txt HTTP/1.1" 200 63 "-"
"Baiduspider+(+http://www.baidu.com...pider_jp.html)"
1件(´・ω・`) -
>>310
それは2chの動作報告ですか? -
↓のスレなんですけど、IE7では普通に見れるんですけど、かちゅ〜しゃで見る事ができません。
http://tv10.2ch.net/...d.cgi/am/1166369001/
こんな時どうしたらいいでしょうか? どなたか教えて下され。 -
2ch検索、昨日の13時過ぎから最新カキコの奴が反映されてません
-
>>315
ありがとうございました。 -
>>316同じくです。
-
>>316のトラブルはまだ解決されてないみたいだな。結構困るな…
-
Baidu が Deny になったままですが,昨晩の負荷上昇に関しては冤罪だったようなので
復活しなくていいのかな? -
>>320
再びコメントにしてみました。 -
どもども
-
なもなも
-
削除依頼フォームからscience6鯖の書き込みの削除依頼を出そうとしても
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。
と表示されて弾かれてしまいます。
まだ設定が旧鯖science5設定のままなのでしょうか?
-
ボード一覧が移転に対応するまでお待ちください。
-
普通にスレ表示できるのに書き込みだけ人大杉なんてあるの?
何か変じゃない? -
移転作業中ー
-
移転でも無かったよ。
-
tv9鯖です。
移転中? -
そう言ったはずだが
-
どこのスレか言わないと。URL付きで。
-
tv9鯖のgeino板全般です。
今も見てきたけど移転ではなさそうな雰囲気。 -
>>332
tv9はtv11に移転中。 -
tv9 , tv11 移転中
music6 music7 移転予定? -
tv10だった・・・
-
tv9とtv10の板はtv11に移転作業中だから終わるまでマターリ待て!
-
特撮書き込めないと思ったら移転だったのね
-
tv9は既にtv11で書けるようです。
tv9スレの「掲示板に戻る」がまだ書き換えられてなかっただけみたい。 -
・・・と思ったら消された!!
-
ボード一覧更新まだ?
-
ボード一覧は最後の端。
まずは追尾だ。 -
●、BEともにログインしてても、HR/HM板への書き込みが反映されません。
-
女性ソロ板に書き込めない
-
移転作業中ー
-
>>346-347
music6、music7はmusic8に移転作業中 -
>>349
了解。 -
哲学板のスレッド一覧が 145 個までしかないのですけど
あっというまに dat 落ちになるルールになっちゃたのしょうか?
700 以上あったと思われるスレッドが、いつのまにか一瞬で消えちゃったみたいです
-
http://academy6.2ch.net/taiwan/
台湾
スレが763あったのですが、2月24日22時現在スレが78だけになっています。
これは単なる圧縮なのでしょうか?過去に台湾板に於いてこのようなことはありませんでしたし、常にスレ数も700前後でした。
何が起こったのでしょうか? -
english板ですが、
academy6サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
http://academy6.2ch.net/kakolog.html
と書いてあるのに、突然200スレッドを残して、一斉にdat落ちしました。
何が起こったのでしょうか? -
test
-
世界史板も200ほどしかないです。
どうなっとるの? -
>>352
救出した -
>>353
救出した -
心理学は救わないでいいよ。
-
はーい
-
あららw
たまには落とした方が板が活性化するんじゃないのかと言ってみるw -
>>352-353さんの言ってるように、
以下の板のスレが突然ほとんどDAT落ちしてしまいました。
外国語
http://academy6.2ch.net/gogaku/
言語学
http://academy6.2ch.net/gengo/
日本史
http://academy6.2ch.net/history/
-
作業所はこっちみたいよ。
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1172208065/ -
向こうでお願いしないといけないのかw
住人からお願いがない板は、落ちても不都合はないと、いうところかな? -
生物板ってどうなったんですか?見えないんですが。
-
移転したよ。
-
皆さん、ありがとうございました。
-
>>361
あと、地理・人類学板も追加。 -
IEで2chを見ていますが
BBSMENUが会社・職業の税のところまでしか表示されません
ソースをみてもそこで終わっています
どうにかなりませんか? -
Ctrl+F5でも押してみれば?
-
■ Rock54M - 携帯からの広告投入撃退作戦
http://qb5.2ch.net/t...erate/1121187328/139
携帯焼きのrsyncが不調なので焼いた携帯規制が効いてませんー
お手数ですが確認お願いしますー -
pc10
人大杉になっとる -
503 ピロリ 2007/02/28(水) 17:28:27 ID:nFOLEfFw0
pc10 -> pc11 やりますー
-
ネトヲチ板のスレが100ちょっとを残して
dat落ちしているんですが
トラブルなのでしょうか?
落ちたスレは復活しますか? -
今見たら復活していました
すみません -
あれ?書いても書いても、どっか飛んでいくw
-
ボード一覧の更新まだー?
-
直りました 移転だったのですね
-
>>368と同じ状況・・・なぜ?
-
なおした >>381
-
いれたー >>383
-
おつかれさまですー
-
be.2ch.net との通信に失敗しました(timed out)
-
おつかれさまですー。
ニュース速報(VIP) http://wwwww.2ch.net/news4vip/
復帰前にはsubback.htmlにも確かにスレ一覧があったのですが
復帰完了しても、屯$ままです。
確認お願いします。 -
>>387
bbs.cgiのsubject.txtの処理変更が原因? -
みなさま、いろいろ情報集めて下さりありがとーですー。
なにやらsubbackが落ち着いた?様子。
とりあえず復帰は無事できました。 ご報告まで。 はよねーよー -
御疲れ様です。
-
またニュース速報(VIP) http://wwwww.2ch.net/news4vip/ が飛びましたよ
-
ニュース速報(VIP)がおかしい
-
なんか重くね?
-
板カテゴリーをクリックしても、何も反応がないんすけど、どうしてですかね?
新しいウィンドウで開くを洗濯すると、開けるんすよね。 -
市況版板更新されないでつ。おいらのIEの不具合?
-
science6.2ch.netの各板も500 Internal Server Errorで過去ログ読めません。。
-
science6もacademy6も、なんとなく重くて鈍い。
-
% ldd offlaw.cgi
offlaw.cgi:
libc.so.5 => not found (0x0)
これはバージョン間の非互換性ってやつかな.ex21 のを入れてみますた @pc11, science6 -
>>401
science6確認しましたー。読めたよ。読めたよ。ありがとうー。 -
解決しましたー><
-
http://qb5.2ch.net/t.../1153729411/743-748n
http://anime2.2ch.net/anime/kako/o1162/
http://anime2.2ch.net/anime/kako/o1163/
倉庫が見えなくて困ってる人がいますー。
対応できる方いらっしゃいましたらお願いしますー。 -
2ch検索
http://find.2ch.net/
トップページ表示されません。
質問・雑談スレ250@運用情報板
http://qb5.2ch.net/t...rate/1172445213/525-
って、ここでいいのかな? -
ブラジルの鯖だからどうなんだべ。ここみてるんだべか。
-
ここに持ってこられてもどうしようもないですね。
このごろトラブル多いみたいですからここにブラジルの不具合報告スレ
建てたらいいのでは?
-
>ブラジルの不具合報告スレ
ここに立てたところで触れるひとが見ているわけでもないので意味なしかと。
ブラジル関連過去スレ。
http://qb5.2ch.net/o...1215/1121523260.html
http://qb5.2ch.net/o...1395/1139581159.html
http://qb5.2ch.net/o...1259/1125934765.html -
2ch検索のヘルプ&問い合わせ画面(http://find.2ch.net/faq/faq.php)では、
問い合わせ → お問い合わせフォーム(http://query2ch.razil.jp/q/)
検索結果が出ない、結果がちょっとおかしい…? → こっそり検索相談所(http://jbbs.livedoor...iness/1290/find.html)
の案内がされている
お問い合わせフォームはメールで返信が無い限り、検討してないのか、検討して却下なのすら判らない
こっそり検索相談所は放棄されてる
今中の人がきちんと対応してるのは、こっそり検索ニュース(http://find.2ch.net/...nq/result.php/14394/)だと思うが…
find.2ch.netのトップ画面が見えないときには使えないし
-
BEメールしんでる?
-
2ちゃんねる掲示板管理人の西村博之は運営板のどこのスレにいるかな?
彼女とイチャイチャばかりして掲示板の管理を怠っている
西村博之のおまえに質問したいことがあるんだが?
出て来いや!
西村博之よ!おまえは自分の管理しているはずの掲示板に
犯罪告白スレがあるのをご存知かな?
管理人のクセに「そういうスレがあるのは私は知りませんよ」とは言わせないぞ
そこで質問だが
西村博之よ!おまえは犯罪告白スレをこのまま野放しにしておくつもりかな?
ちゃんと答えてもらおうか -
マルチだね
-
http://qb5.2ch.net/t...erate/1169173887/412 2007/03/09 17:42:44 ID:MibRD5Zx0
-
>>414
韋駄天はふと考えた<><>2007/03/09(金) 17:42:44 MibRD5Zx0<>2ちゃんねる掲示板管理人の西村<><>zaq7ac432b4.zaq.ne.jp<>122.196.50.180<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
-
>>415
規制発動しちゃったら・・・ -
規制議論に報告してー
-
>>415
私にとって管理人の西村博之がどのスレにいるかわからないから、こういう形で
管理人の西村博之の目に止まるようにしているわけですが
それとも他に有効な手段があるとでも?あったら教えてほしいですな
こういうマルチコピペを貼って回らない限り、管理人の西村博之と私との間で
質問の受け答えができないのではないのかな?
そもそも管理人の西村博之がほぼ毎日、確実に降臨してくるスレを作っとけば
マルチコピペされずにすむのではないかな? -
>>415
415 :田吾作 ★ :2007/03/09(金) 18:15:08 ID:???0 ?DIA(105994)
↑
あんたがそう卑怯なやり方でしか、私の質問に答えないのなら、私もとことんやりあいますが
覚悟しときなさいよ -
415 :田吾作 ★ :2007/03/09(金) 18:15:08 ID:???0 ?DIA(105994)
↑
こいつは
2ちゃんねる掲示板管理人の西村博之に対する私の質問を、荒らし認定してログまで
公開するという卑怯な手段を取った。
そもそも管理人の西村博之がほぼ毎日、確実に降臨してくるスレを作っとけば
マルチコピペされずにすむのではないかな?
管理人側の大ミスでマルチコピペされているのに、荒らし扱いでログを公開するという卑怯な手段
こういう卑怯なやり方が2ちゃんねる掲示板のやり方かな?
答えてもらおう管理人の西村博之よ -
だってあらしだもの
-
415 :田吾作 ★ :2007/03/09(金) 18:15:08 ID:???0 ?DIA(105994)
↑
質問者に対して質問に答えずに、管理人への誘導もせずに、ログを一方的に公開するという
卑怯な手段を取る、おまえのような奴は管理する側には向いていない。
おまえに謝罪を要求するからな。 -
それ人間じゃない。スクリプト。
-
422 :モーマン☆鯛。:2007/03/09(金) 18:28:23 ID:LuiTv6YZ0 ?PLT(15001)
だってあらしだもの
↑
ほうそうかい。では聞こう。
私は2ちゃんねる掲示板管理人の西村博之に質問をしたいだけなんだが、どこのスレに
行ったら管理人の西村博之と質問の受け答えができるのか誘導してもらおうじゃないか
それすらもできずに、一方的に荒らし認定されてログまで公開されたらだまってられるか? -
>>417
zaq7ac432b4.zaq.ne.jpあらしのまとめが入りましたー
規制人よりBe鯖交換延期のお知らせ 芋掘り18回目
http://qb5.2ch.net/t.../1172779575/118-122n -
誰かと話したい時、相手が応じる保証なんかないわな。
管理人に限って言えば、法的手段でも出て来ないかもよ。
よっぽどおもしろい話でもしないとね。 -
ここは2ちゃんねるの動作報告スレです
スレ違いなので移動してください
移動が出来ないのなら荒らしとして報告・処理されても致し方ないと思います
ということで下記へ移動
質問・雑談スレ250@運用情報板
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1172445213/ -
422 :モーマン☆鯛。:2007/03/09(金) 18:28:23 ID:LuiTv6YZ0 ?PLT(15001)
だってあらしだもの
↑
おまえに質問だが、これについて答えてもらおう
そもそも管理人の西村博之がほぼ毎日、確実に降臨してくるスレを作っとけば
マルチコピペされずにすむのではないかな?
2ちゃんねる掲示板管理人の西村博之に質問したい者が現れたとする。
そいつはどうやって管理人の西村博之本人に質問すればいいのかな?
管理人の西村博之がどこのスレに現れるかもわからず、どこにも管理側の
奴らから誘導されずで、質問したい渡しもほとほと困っているんだが。
これについて明確に答えてもらおう。 -
だって荒らしだしなぁ
-
規制されたらこっちにくるといいんだぜ?
http://life8.2ch.net/goki/ -
なんだよ「降臨」ってw
敵対したいのかあがめたいのかどっちだよ -
ここで相手するのはやめよう
-
415 :田吾作 ★ :2007/03/09(金) 18:15:08 ID:???0 ?DIA(105994)
↑
こら隠れてないで私の質問に答えろ
何も答えずに、ただひたすら荒らし扱いか?
ここの板は掲示板の運用に関する質問をできる板じゃないのかな?
運用に関する質問を管理人の西村博之本人に答えてもらいたくて
ここに書き込みをしているだけだか?
私は何ひとつ間違った事をしていないわけだが?その私がなぜ荒らし認定なのか? -
430 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2007/03/09(金) 18:38:01 ID:NhCrmB+T0
だって荒らしだしなぁ
↑
何度同じ事を言わせれば済むんだ?おまえは小学生か?
そもそも管理人の西村博之がほぼ毎日、確実に降臨してくるスレを作っとけば
マルチコピペされずにすむのではないかな?
↑
こういうスレを運用板のどこかに今すぐに作って、私をそのスレに誘導すれば
一発で解決するのじゃないのかな?
そしたら私もそのスレだけで、管理人の西村博之が現れるまで質問の
書き込みをするだけだが -
こっちのスレでなにやってんだか・・・・
スレタイも読めないらしい・・・・ -
田吾作 ★ モーマン☆鯛。 他にも名無しで書き込んでいる管理人サイドの人間も何人かいるだろ?
↑
なんだここの運用を任されている管理人の奴らは?
質問にはまったく答えずに、都合が悪くなると雲がくれか?
そのうち私が書き込んだ全部をアボーン(消去)させて証拠隠滅させるつもりだろ? -
>>437
415 :田吾作 ★ :2007/03/09(金) 18:15:08 ID:???0 ?DIA(105994)
↑
俺はこいつに質問しているんだよ
こいつはなぜ俺を荒らしと勝手に認定してログを一方的に公開したかだ
こいつが俺の質問に答えない限り、誘導されても行かれないな
-
正義じゃないだからここで遊ぶなよ糞ども
-
正義じゃないだからー!!!
-
その前に安価の付け方勉強しましょうね
-
http://sakura02.bbsp.../lesbian/1101225563/
このスレッドが過去ログ倉庫のリストに入っていません。
読めないdat落ちスレを読むためのGLine[90]
http://ex20.2ch.net/...gi/gline/1165651379/で依頼したのですが、
過去ログ倉庫のリストに入っていなく、●を使っても見られないとのことでした。
にくちゃんねるでは、上記のスレッドは途中までしか表示されません。
全部見られるようにはならないでしょうか?
http://qb5.2ch.net/t...e/1153729411/743-750
これと同じケースとも教えてもらいました。
何とかならないでしょうか? -
誰でもひろゆきにメ−ル送れるようになってるんだが
まあ、はなっから探す気なんぞ無いんだろうなぁ… -
競馬版に書き込みできないんだが
-
TV実況で書き込みも最新50も更新できない
-
今どこにも書き込めないのは流行ですか?
-
うるせーここだけ書き込めても意味無いんだよ!
俺はタダ残業から帰ってきて身も心も荒んでんだ。
心のオアシスを返せ! -
報告です。
対象外でしたらごめんちゃい。
【概要】
html化済みのスレで、datが存在しないスレがあります。
qb2のsakud、999999999以前の 6スレです。
(過去ログ倉庫 http://qb2.2ch.net/s...kud/kako/index9.html)
【対象スレ】
車板の削除について考える (1001)
http://qb2.2ch.net/s...o/995/995476905.html
◆ off板削除議論スレッド ◆ (993)
http://qb2.2ch.net/s...o/989/989687605.html
★鉄道板で疑問のある削除が!★ (1001)
http://qb2.2ch.net/s...o/987/987678493.html
モーニング娘。(狼) (1001)
http://qb2.2ch.net/s...o/985/985195507.html
アニメ板の削除依頼の基準を考えるスレッド (842)
http://qb2.2ch.net/s...o/980/980008149.html
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )は削除不可 (985)
http://qb2.2ch.net/s...o/976/976253393.html
【補足】
因みに、qb2の他の板(qb2tr saku saku2ch)には、999〜のスレは無いです。(倉庫より)
その他について、類似のことは確認してません。
以上ナリ。
# 以下から誘導されて参りました。
# http://pc9.2ch.net/t...are/1172927937/23-24 -
http://www2.bbspink.....cgi/801/1057164156/
これも過去ログ倉庫がないから?見られません
http://www2.bbspink.com/test/offlaw.cgi/
↑500エラーになるので。。。 -
http://pc9.2ch.net/t...gi/mac/1168418584/32
http://pc9.2ch.net/t...i/mac/1172231312/320
等の特殊文字が全部?で表示されるようになってしまいました。
以前は、
http://pc9.2ch.net/t...gi/mac/1168418584/32
の林檎マークは正しく表示されていたのですが…
▽ 板、又はスレッドのURL
新・Mac板
▽ KCN
▽ Mac OS 10.4.8
▽ Safari 2.0 / BathyScaphe 1.3.1
▽ PROXY無
-
▽ VIP
▽ DION
▽ Windows XP SP1
▽ JaneDoe View α,IE 6,Firefox 1.5
▽ PROXY無・HTTPヘッダの設定無
書き込みボタン押すとタイムアウト
VPN経由だと書き込めた
DION規制は発動してない
誤規制というか規制の設定ファイル書き間違いとかのような気がする -
ほんとだ短いと書けました
これはいい今北産業仕様ですね -
根本的な解決にはなってないですけどね・・・。
dion何か仕様変更したらしいですがいったい何をやったのやら・・・。
-
俺もdionだが
短文でも特定の鯖だけ書き込めない。 -
テストがてら来たが、ココには書けたらしい・・・・。
-
またTOPのメニュー出neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
運営しっかりしろyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!! -
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ3
http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1153483029/
KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION Part7
http://pc11.2ch.net/....cgi/isp/1167931866/ -
またTOPのメニュー落ちやがったaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!
さっさと直せyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!! -
う〜む
また例の国からの攻撃が来ている悪寒
どうにか出来る人が今いないので来るまで待つしか
※海外なら通報する必要ないのでバシバシピッチャーデニー登板
させちゃってください。 -
次まとめてdenyでしたよね・・・。
まあ、これが攻撃で前と同じところだとわかってからですが・・・。
管理人は顔は出しましたが結局何も言わずに去りましたし・・・。
そういえばどうやって割り当てブロックって探るんですかね? -
.htaccess で deny すればいいのならできるかもですが,
そういうのって ipf レベルで block しないと
負荷という面ではあまり意味ないのかも...... -
掲示板一覧みたいのがないっすよ
-
ほぉ...... uptime 見ても LA は限りなく 0 に近いし,Apache のログ見ても
攻撃らしき痕跡もないし,そのくせやたら重いってどういうことだろう......
と思ったら,たくさん接続したままにして httpd のスロットを埋めてしまってたのか.
219.240.68.183 ってやつっぽいです. -
>470
攻撃に間違いなさそうですね
inetnum: 219.240.0.0 - 219.241.255.255
netname: HANANET
descr: Hanaro Telecom Co.
descr: Kukje Electornics Cneter Bldg. 1445-3 Seocho-Dong Seocho-Ku
country: KR
admin-c: IS37-AP
tech-c: SH243-AP
remarks: *********************************************** -
かの国ですか。。。
-
bbsmenu.htmlが重いと思ったら攻撃ですか
-
“2ちゃんが見れない ”“auが繋がらない”と上げカキコまでして携帯・PHS板の工作員がマジウルセー!
奴ら攻撃してまでしてsoftbankを売りたいかよっっ(怒 -
ラジオ番組板でカキコしようとするとタイムアウトになってしまいカキコできません。
9日金曜日まではできました。
▽ http://tv11.2ch.net/am/
▽ Nifty(ひかりONE)
▽ Mac OS X・10.3.9
▽ マカー用・1.0x25
▽ PROXY無・HTTPヘッダの設定無 -
掲示板一覧が見れません
-
書けたり書けなかったり・・・・・・
センブラ・・・・・ Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 210.234.153.135; p2-user: 194614) -
また バ韓国 か! -
kr全域弾いちゃえ
-
ime.nuがつながりにくいんで何とかしてくださいボケナス
-
n22人大杉
-
就職板の全スレッドで
書き込みができなくなる時が最近頻繁に起こっています。
なんとかしてください。 -
何その2ch側に問題あり確定なレスは
-
>>482
マルチは死ねよ。 -
最近多いすね。
%zgrep 219.240.68.183 ログ.gz | wc -l
1173022
なんかねぇ。
これでも入れてみるですか。
SourceForge.net: mod_dosdetector
http://sourceforge.n...ects/moddosdetector/ -
'`,、('∀`) '`,、 1173022回 もうkr全域ブロックしちゃえば?
-
ああ、そりゃいいな。
微妙にはへいわになるんじゃね? -
>>485 バーボンで .htaccess を変更する現行のやり方に比べれば,
単一モジュール内で完結する方が効率的ではありますね.
ただ,例えば bbs.cgi のような重いリソースを叩くタイプの
攻撃には有効だと思いますが,スタティックコンテンツも含め
多数のアクセスにより httpd 自体を機能不全に陥れるようなタイプの
攻撃には効果が薄いような気もします.www なんかはほとんどが
スタティックコンテンツだと思いますが,コンテンツをそのまま
返しても 403 を返してもさほど大きな差はないような気もしますし.
となると,DoS を検知したら ipf ルールを変更するような仕組みが有効なのかなぁ...... -
ありゃ?bbq鯖リブートが入ったのですね。。。
墜ちた頃:
1174032608 Fri Mar 16 17:10:08 2007 90.002 Time out
1174032485 Fri Mar 16 17:08:05 2007 0.280 live -
>>490
http://qb5.2ch.net/t...erate/1173102043/484
484 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/03/16(金) 19:22:30 ID:???0
cobra2245.maido3.com = bbq.2ch.net
ping の応答はあるようですが、サービスダウンしているようです。
今リブート2.0を発射できない環境にいるので、
どなたか、発射いただけるとありがたいです。
505 名前:root▲▲ ★[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 23:02:07 ID:???0 ?PLT(23632)
>>488-489
おつでした。
ログインして確認しました。
HDD(RAID 1)異常なしを確認。
-
▽ フジ板
▽ フレッツ
▽ XP
▽IE
▽ なし
ime.nuに繋がりにくいです。。。 -
ime.(nu|se)は、ロビンちゃんがすっころんでいる悪寒です。。
-
http://wwwww.2ch.net...news4vip/subject.txt
の
1174316564.dat<>【A雑】ファリパーク【します】 (331)
の次の行が
|ストについて語るスレ【やれ】 (7)<>
となっていて、subject.txtのフォーマットと違う内容になっている
本来ここにあるべき内容は
【別府で】赤ちゃんポストについて語るスレ【やれ】
http://wwwww.2ch.net...news4vip/1174393629/
-
昨日の未明からtv10のread.cgiが利用できないのですが・・・
具体的に例を挙げると
3年B組ベリーズ工房 其の七
http://tv10.2ch.net/...ainotane/1172229561/
を開くと 500 Internal Server Error になります。。。 -
>>497
そうなんです。read.cgiでtv10が通らないんです。
memories収納後も問題なかったのになぜか昨日の未明から。
似た境遇のtv9も同じ問題が起きている様子。
先祖のtv8は引き続き無問題なので一部ディレクトリに何かあった? -
移転後のスレが問題なのではなく、
格納がうまくいってないということか。 -
うお、直った。
-
>>504
乙です。なるほど、そういうことだったのですか。 -
久しぶりに2chやろうかなと思って固定ハンドルで書き込んだのですが、
VIPだけ反映されません。普通の名無しになってしまいます。
規制とかかな? -
仕様です
-
仕様ですか?
つけれるかつけれないのかが
どんな判断基準なのか教えていただけるとありがたいんですが -
●のログインしたら付けられるんじゃないから
VIPは知らんけどnewsはそうなってる -
>>509
さんくすです。色々頑張ってみます -
ex21鯖が頻繁にダウンするんですが、なんとかなりませんか?。
-
実験台らしいです。
-
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
石川県で発生した大地震を受け、
私の独断で一時的に規制を全面解除しました。
期限: とりあえず状況が落ち着くまで。
規制のファイル自体はリネームして保存してあるので、
非常事態モードが終わったら、元に戻す方向で。 -
>>513
ええ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ -
もう落ち着いてる気がす
-
というか普通に規制されてるんだけど
-
>>513
そんなこといわず、ずっと解除してほしいです・・・ -
おkkkkwww
・・・[´・ω・`] -
>>513
その間に何かやらかしたらまた報告すればいい? -
>>520
そのへんは、たんたんとでよいと思われ。 -
凄いな
-
>>521
金沢人ですがほんとありがとう -
>>521
了解した -
むむむさん(*´Д`)ハァハァ
-
なんか実況板でおれの書き込みが反映されてないんだが・・・
ノーパソXP ブラウザ:IE
でよろ -
rootさん、おつです。おつです
-
rootさんありがとう
-
もう落ち着いてるから戻して下さい。
-
>>529
もう少し被災者に対する迷惑を考えてください。 -
被災者?
-
被災者は2ちゃんねるなんて見たり書いたりしてる暇もないでしょ。
規制があっても見ることは出来るし。安否伝言板でもない限り、
書けなきゃ困る話でもないし。
携帯なら大抵書けるだろうしね。 -
はい妄想はここまで
-
>>532
では今回のDIONの一時規制解除は何のためにあるんですか? -
可能性は潰さず生かさないと
-
事態落ち着くまでって一週間ぐらい?
-
>>532
携帯やphs繋がらないってカキコ見たよ。 -
アク禁解除されてないがな
嘘つき -
石川の親戚から電話あったけど、どうってことないみたいだよ。
どうってことあったら電話どころじゃないだろうけど。 -
管理人でもない奴がなんでそこまで規制したがるの?
何の罪もないないのにとばっちり規制受けてる奴の身にもなれよドアホ -
大震災で規制解除とかwww
どこの公共機関ですかw -
せめて今後は板別規制に切り替えてほしい…
-
全面解除とか嘘書かないでよ
今でもアク禁のままじゃん -
一般のDion市民巻き込むのよくないあるね
-
中途半端な解除なんかして欲しくねーよ。
-
saltさっきからテレビ地震ばっかだなー
-
dionはなんでこんなに多く規制されてるんでしょうか
俺のせいなんでしょうか -
はよ戻せや
-
^∀^0mプギャーーーー
-
DION軍を巻き込んだ●販促キャンペーンを早く終わりにしてください
-
今のTBSの映像はすごいな
-
rootたんおつです( ・∀・)つ旦~
-
非常事態がいつ落ち着くのかわかる奴、手挙げて教えれ
-
お客様(気分の人)が多くなりましたね......
-
このまま解除にしてほしい。
もうとっくに1ヶ月経ってるのに(´;ω;`)
by BBSPINK・へるす -
>>557
全くだ。 -
安河内先生
-
1週間程度、地震が起きる可能性が続くらしいですよ
-
>>513
GJ! -
解除したままにしといてくれや
規制ウゼー -
>>564
解除期間を長くさせるのに必死だなw -
>>567
shine -
test
-
おちついたので、再規制してくださいな
-
dionだけ戻す必要は無い罠。
特例解除 -> 特例再規制なら全部戻すだろうし、それまでは
いつ来るか分からん特例なんか待ってないで普通に手順踏むだけだ罠。 -
bubble6サーバのofflaw.cgi確認してもらえますかー
-
ここに過去ログのURLはっていただけると
みんな確認できると思うのだ -
500鰓
-
>>576
読めませんね。 -
ん?
banana3111.maido.3.comをいじってるのかな? -
>579
どうもリブート病が頻発しているもより -
IE6で2chトップの左フレーム(http://menu.2ch.net/bbsmenu.html)から
板名のリンクを踏んでも右フレームに表示されません。
新しいウィンドウで開けば表示されます。
壷を切っても変わらず。
Opera、ネスケ、FireFoxでは問題なし。 -
>>583
ほんとですね。どうしてかな。 -
owabiplus の過去ログ倉庫がなかったので、作っておきました。
# 遅ればせながらこのスレ↓を開こうとして気づいたです。
■ お詫び+板できました。+なんですよね、、、
http://news22.2ch.ne...wabiplus/1174673660/ -
>>585
ありがとうありがとう -
運営の皆様、いつもお世話になっております。
2ch格闘技板です。http://ex21.2ch.net/k1/
ex21サーバに移動してからでしょうか、ageで書き込んでいるにも関わらず
板TOP(新着10スレ)が更新されない事例が散発しています。
新しいスレッドが立った場合には例外的に更新されますが、
それ以外は30分以上経っても更新されないこともあります。
ブラウザのキャッシュをクリアしても同様です。
また、携帯環境や外部のチェック用CGI(http://eriko.s201.xr...com/x/chk/chk.cgi?k1等)では
問題なくageが反映されているようです。
サーバの負荷の問題かとも思いましたが、負荷の軽い早朝などでも変わらないようです。
参考までに当方の環境は、ぷららADSL、プロキシ無し、WinMe、IE6です。
もし仕様のようでしたら申し訳ありません。 -
はい、仕様です。
-
> 新しいスレッドが立った場合には例外的に更新
お察しの通り、ex21ではスレッドが立った時以外、板トップは更新されません。 -
素早い回答ありがとうございます。
さっそく板にて質問くださった方に報告いたします。
ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。 -
love6のofflaw.cgiが500になるです
http://love6.2ch.net/test/offlaw.cgi -
>>513以降、BBQで焼かれてるネカフェとかからだと、
fusianasanで書き込めるはずの「あらし報告・規制議論(仮)」ほかにも書き込めなくなりますた -
>>592
規制人よりBe鯖交換延期のお知らせ 芋掘り18回目
http://qb5.2ch.net/t...c2chd/1172779575/415
415 名前:Kseniya ★[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 04:47:30 ID:???0
●かなと思ったけどちがった
焼き鳥で書けなくしよう@この板
なので
>>513は関係なし -
お試し用 URL はるんだ
-
offlawのはなしだよ?>>597
-
500エラーだねー。
-
過去ログ読めれば問題ないのでは?
まあ、意図せぬエラーなら直したほうがいいでしょうけれど・・・。
-
>>595
おっさんおっさん、2証のガチャに問題があるみたいだよ
何だかよくわからないけど2証の危機らしいよ
ν速の株スレに行けば詳しく説明できる人いると思う
http://news23.2ch.ne.../news/1174837429/503
> 503 名前: 張出横綱(アイダホ州)[] 投稿日:2007/03/30(金) 00:42:15 ID:IZmlphXRP
> 発行株数
> 22日のよるば終了時→29日のよるば終了時
> news 2722→2787
> news2 1587→1621
> news4plus 1606→1645
> news4vip 2512→2630
> news5 1555→1599
> news5plus 1677→1721
> news7 1596→1638
> newsplus 1875→1916
> be 2063→2138
>
> VIPが異常に増えすぎww -
>>600
500鰓で読めないし -
>>596
なおしたー -
>>601
株を発行している人に言わなきゃだめだと思うぞ -
まさゆきか…これは何という絶望感
-
VIP株が高確率とな?
回してこようw -
なんだ・・・orz
w -
>>604
「2証に出した」株を増殖出来ちゃうのは誰の管轄? -
神かな?
-
>>610
ぢぇんぬタソがお願いがあるようでっせ -
質問・雑談スレ252@運用情報板
http://qb5.2ch.net/t...perate/1175082659/44
余震とかは、収まってきてるかんじですかね。
そんでは、大きな事象の変化がない限り、明日朝旅立つときにでも。 -
>>613
それがいい、それがいい -
さっさと戻しちゃっていいよ
-
sports11実況やり過ぎ
-
sports11落ちてる?
何処の板と同居したらこんな重くなるんでしょうか。 -
30代板('A`)
-
>>616
詳しく。 -
少なくとも4月1日に戻すのだけは止めたほうがいいな
4月馬鹿が終ったのに書けないぞなんて騒ぐのがでるからな -
不二家「対策会議」が最終報告書
TBSが、期限切れチョコレートの再利用疑惑を報じた問題について、同会議は、TBS側との話し合いの録音内容などを記者会見で公開し、「事実無根でねつ造の疑いもある」と批判。
これに対しTBS側は同日、ねつ造の事実を否定した上で、「録音を一方的に公表したのは、道義にもとる」などと反論した。
http://www.yomiuri.c...0i312.htm?from=main3
裏付けも取らず一方的に不二家批判番組作った会社の発言とは思えない -
インドの神様が降臨したようです
ごきげんよう -
なんかエラーです。。。(503)と出るのですが‥。
後、スレッドにカキコミされている内容が全部読めないのですが。。。
-
>>623
板が移転しているような予感・・・ -
food8のofflaw.cgiも500になるです
http://food8.2ch.net...i/nissin/1092225640/ -
>>626
なおしたー -
>>628
お疲れ様ですー -
>>628
恩赦はまだですか -
見事再規制されてもーた・・[´・ω・`]
-
>628
了解しました。
返答が来ている件については速やかに解除してきます。 -
テスト
-
無事解除
どもでした -
携帯からテスト
-
>>636
解除になっても君が書き込んだ為にまた規制されたりしてね -
また書けねえ
-
ex21のサーバ落ち&リブート
2/8 11:30
2/9 03:00
2/10 04:00
2/10 20:40
2/12 00:00
2/13 23:15
2/14 11:20
2/15 00:00
2/15 19:20
2/22 14:00
2/24 20:25
2/28 17:30
3/01 01:00
3/01 21:30
3/03 14:00
3/04 23:40
3/05 22:20
3/15 22:18
3/16 10:09
3/24 06:58
4/03 00:00 -
サーバ落ち後、リブートがかかると、TATESUGIのホストリストが消えてしまう
不具合ってこのままですか。
サーバが落ちた後に糞スレが乱立しまくってます。TATESUGIの規制が機能するようになった頃に
またサーバ落ちで、ホストリストがリセット、スレが立てられるようになる、って繰り返し。 -
いやいや。以前はサーバ落ちしても、
TATESUGIの設定は消えなかったんだですよ。 -
仕様は刻一刻変わるものです。
今のそのサーバではそれが仕様。>ホストリストをHDDに保存しない -
>>642
サーバーの負荷を抑えるためにTATESUGIの記録ファイルがmemory上に
移されたのでしょうね。
まあ一応掲示板としての基本機能としては改良なんでしょう・・・。
基本的に掲示板としての機能が規制より優先する方針です。
-
恋愛、失恋、同世代等にはつながらないのに、メンヘル等他の板はつながります。
これって鯖おち??? -
society5のofflaw.cgiが500返してきましたー
-
dsoから持ってきても動かなかった、、、
-
society4.2ch.netから持ってきても動かなかった、
root さんじゃなきゃわからない気がする -
/home/ch2soci5/public_html/test/anydat.so: /home/ch2soci5/public_html/test/anydat.so: unsupported file layout
そうか、昔 read.cgi がない時に SunOS な人が入れたと。
pastdat.so を消さないとだめすね。
やっておきます。
offlaw.cgi はもともとのもの(teriにあるやつ)にしておきました。 -
どもですー
-
乙です.
# 32-bit アプリ on 64-bit カーネルって今はどの程度動くんですかね...... -
>>601
比率でいったら、そんな特殊でもないような。 -
>>659
いや、特殊なケースがあるのさ
newsとbeとnews4vipだけしか増えてない場合があるらしい
俺はこの現象を調べてる訳じゃないからうまく説明できないんだけども
↓見たいな事が最近頻発してるみたい
http://news23.2ch.ne.../news/1174837429/483
http://news23.2ch.ne.../news/1174837429/491
> 483 名前: 張出横綱(アイダホ州)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 00:02:54 ID:kCxwXVfsP
> ここ数日でニュー速、VIP、beがそれぞれ10-20株は不正に産み出してるはず
> http://2pix.2ch.se/ne/2pix.txt
> のログで正式な発行数と発行数に対する割合で9割位を閉めてる
>
> 今は15分くらいの更新でVIPとBeが増えると思う
> 491 名前: 張出横綱(アイダホ州)[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 00:12:27 ID:kCxwXVfsP
> 値段順でメニューしてるからbeとニュー速と間違えた
>
> ニュース速報 news 2791 (+4)
> ニュー速VIP 2635 (+5)
>
> 2007/03/29 23:55:00 1158238
> 2007/03/30 00:00:00 1158244 +6
> 2007/03/30 00:05:00 1158253 +9 ココで増殖 -
毎日10株以上でてるのに特殊じゃないとな?
-
いやいや
場が閉まって数分で一気に何枚も増えるのよ。高い株だけ。 -
購入ログをとるようにしてみました。
-
とってなかったんですか・・・
2証正常化に期待! -
>>663
キチガイ観察ログみたいでいいなw -
検索がちゃんと作動しない
-
検索なんで動かないの?
-
URLの先レポして
-
>>672
レポってこういうこと?
不慣れ故に意味合いが違ったらすまん
http://etc6.2ch.net/...gi/be/1175783407/130
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/06(金) 15:53:51 ID:SKTV3K3q ?2BP(0)
『2ch証券株の無限増殖法』
全銘柄が以下の方法によって際限なく増やせます。
1 場が開いてる間に増やしたい銘柄の注文を入れる。
2 ウィンドウをそのままにして場が閉じるのを待つ。
3 場が閉じてからピッタリ1分後に注文をキャンセルする。(±0.5秒程度
の範囲が有効時間)
成功すると注文をキャンセルした株数の分だけ自分の持ち株が増えます。
キャンセルのタイミングはきっちり時間通りでないといけません。
応用技として注文を複数入れといてTabとEnterの交互押しでキャンセルする方法
もあり。
ただし連打が早すぎても遅すぎてもだめなので絶妙なコツを要します。
ブラウザはIEにて動作確認済み。
注 この方法によってすでにニュース速報、面白ネタnews、ニュー速VIPなど数百
株ほど引き出されてます。
http://akiba.geocities.jp/kabu2chura/ -
つうか、そんだけガチャ回ってんじゃね?
-
怖くて踏めなかったの><
-
ホームページまで作ったことは褒めてやるが、作りこみが足りなさすぎる
タイトルがデフォルト?の「あなたのホームページタイトル」のまま。
「ホームページタイトルが入ります」や左側のメニューには「ページ名」の文字が。
ちょっと調べてきたが場が閉まった後に注文キャンセルすると、
chモリが戻ってこなくなるだけらしい
結構知られていたようで釣られた感が強くなってきたぜこの野郎 -
それはそれで怖いバグだな
-
なんでも実況V http://live24.2ch.net/livevenus/
でスレが不自然に次々とDAT落ちしています -
age
-
32とかなんだよ無茶苦茶すぎる
-
live24終わったな
どうにかしろ -
なん実Vは個人スレ立ちすぎなんだよ
スレ保持数考えずにスレ立てまくるバカがいるから迷惑
-
なん実Vもうだめだな
-
とばっちりか?ビデオカメラ板が13スレだけになってしまった
-
>>686
ヒント:VIP -
>>686
VIP用の実況じゃバカが多いだろ -
>>690
今はVIP -
VIP始まったな
-
いやgdgdな個人スレは、主が必死に保守しなけりゃちゃんとおちてるし
人気スレは当然簡単には落ちないから全然おk
にしても32はちょっとなぁ -
じゃあVIP板で実況たてていいのか?
-
VIPにかえwろうぜ
-
もうさV板はVIP板に戻る時がやってきたんだよ
-
そもそもVIP板で実況しないようになん実Vできたんだろ。
こんなことしてまたVIP板で実況させたいのかよwww -
>>690
ばっかじゃねーのw -
隔離板潰して元に戻してもしょうがないだろうと
-
そろそろ帰る頃合だったのか
気づかず過ごす所だったぜ -
保持数増やしてくれって声が出てる中
大幅に減らす運営に乾杯
-
ねこカメラ避難所
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1155475065/
★鉄腕DASH!24時間LIVE中継★の避難所
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1155471420/
【なん実V】お絵かき実況【避難所】
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1170237701/
名探偵コナン(実況難民避難所)
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1175858631/
【しっぽり】FF6を途中までプレイ済みの俺が実況 避難所
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1175858371/
お前らga指定したフリーダム
http://kita.jikkyo.o.../lnanmin/1175857448/ -
>>690
自分のお気に入りのスレが落ちたからって八つ当りすんなよwwwww -
>>680前と後でレスの質ががらりと変わった
なんと下品なVIP民 -
臭いですね
-
くっせ〜
-
抽出 ID:u4ux0m7g0 (5回)
681 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:15:01 ID:u4ux0m7g0
http://ch2.ath.cx/load/
なんやねんなんやねん
685 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:22:08 ID:u4ux0m7g0
live24終わったな
どうにかしろ
689 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:25:11 ID:u4ux0m7g0
>>686
ヒント:VIP
699 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:32:47 ID:u4ux0m7g0
>>690
ばっかじゃねーのw
707 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 20:37:59 ID:u4ux0m7g0
くっせ〜
(;^ω^)・・・・ -
そうだ、VIP行こう
-
こっちにも報告
live23と24の即死判定がおかしいです。 -
あれま
それぞれいくつでしたっけ? -
確か23が20で24が32だったような(うろ覚え
-
http://live23.2ch.net/kakolog.html
live23bサーバは 34超えたら 32スレッドに圧縮実施中。。。
http://live24.2ch.net/kakolog.html
live24サーバは 34超えたら 32スレッドに圧縮実施中。。。
livevenusは300くらいだっけ?
臨時地震は60だったかな -
>710追記
即死判定がおかしいというかdat落ち処理が全く入っていません。 -
つまり
livevenusと臨時地震がおかしいのかな? -
そうなんだけど
live23のテレ朝の処理も詰まってるっぽい -
よかった一時的なものか
-
番組ch(朝日) http://live23.2ch.net/liveanb/ (112/26)
地震があったので臨時 http://live24.2ch.net/eq/ (63/20)
なんでも実況VIP http://live24.2ch.net/livevenus/ (198/20) -
ん?
落ちすぎなんじゃなくて
落ちなくなっている? -
>719
そうです〜
live23の現状
番組ch(NHK) http://live23.2ch.net/livenhk/ (30/20)
番組ch(教育) http://live23.2ch.net/liveetv/ (21/19)
番組ch(NTV) http://live23.2ch.net/liventv/ (32/23)
番組ch(TBS) http://live23.2ch.net/livetbs/ (57/29)
番組ch(フジ) http://live23.2ch.net/livecx/ (39/24)
番組ch(朝日) http://live23.2ch.net/liveanb/ (112/26)
番組ch(TX) http://live23.2ch.net/livetx/ (38/28)
なんでも実況J http://live23.2ch.net/livejupiter/ (20/18)
臨時地震+ http://live23.2ch.net/eqplus/ (3/1) -
livevenus, eq は落ちすぎ
liveanb は落ちてるけどスレ一覧から消えない -
まずは
livevenus , eq から、、、 -
いや、今の表現はミスだったかも
livevenus, eq 以外は鯖の規定値にそって
dat落ちしているがスレ一覧からスレが消えない
livevenus, eq は板の規定値が設定してあるのに
鯖の規定値にそって他の板のようにスレが落ちてしまっている
他の板と同じくスレ一覧から落ちたスレが消えない -
なるほどー
雪だるまの時を考えていない処理で上書きしちまったんですなぁ -
>>726
あい、ありがとう -
なん実Vなおた
-
修理終わって復帰すべき時になったらレスよろ
-
live23/24もなおしたつもり
経過観察よろしく -
なん実Vまたおちた
-
なん実Vまた壊れました\(^o^)/
-
また圧縮かかったみたい
-
>731
了解しますた
とりあえず、普通に落ちるか様子見て落ちないようでしたら
復帰させます。 -
と思ったらまた直りました/(^o^)\
-
なん実Vはとりあえず一安心だNE
-
ばーーーーーーーーか早くなんとかしろ
死ぬぞボケ -
なん実V
スレ大杉
で新スレ立てられません -
うーむ
いろいろ格闘中 -
140ぐらいから消しちゃえば?
-
あとダブってるやつもいらないとオモ
-
どうせなら全部消してよ
-
とりあえず、23だけ復帰かけますね
24はまだ格闘中のようなので様子見 -
>>744
乙 -
いろいろやった
経過観察
news22 live23 live24 -
■ Top700、トワイライト6833作戦。
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1175843779/
これのコードを入れて f22,f15を配ったら・・・
やっぱり亜種がいっぱいあった、
このさいうみはだしてしまおう
-
>>748
とうとう圧縮プログラム統一? -
そなの、、、
てこずると思われ -
そう言うわけでしたか
ということは当面は手動復帰大会になっちゃうのかな? -
live24の落ちちゃったスレは復帰で戻りますか?@臨時地震
-
>>625の話は仕様ですか?
これの影響で圧縮までの時間がかなり短かくなっています -
んと、現時点で圧縮がうまくいってないのは、
雪だるまサーバってことなのかしら。 -
http://live23.2ch.net/livetbs/dat/
datの数はちゃんと少ないのか。
つまり、復帰のところがbbsdと通信するようになってないということすね。
おにいさんは飲みに行ってしまったのかしら。 -
みたいですよ
-
ふむ、、、。
use constant BBSD_HOST => inet_aton('192.168.100.33');
use constant BBSD_PORT => 2222;
use constant BBSD_TIMEOUT => 1;
とかが、埋め込みになっているですね。
共通化を図るとすると、ここを直す必要があるですか。
いい機会だからSunOSさん推奨路線で、
環境変数から得るようにするですかね。 -
ちょっと、SunOSさんが入れ込んだbbs.cgiのコードみてきます。
なんていう環境変数に入れればいいんだっけか。 -
なん実が元にもどって良かったです!!
本当にありがとうございました!! -
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER ホスト名またはIPアドレス:ポート番号
ってすればいいのか。
ということは、
live23bのhttpd.confには、
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER 192.168.100.34:2222
live24bのhttpd.confには、
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER 192.168.100.1:2223
とすればいいと。
で、それを読むようにf22とf15を更新すればおkと。 -
テレ朝まだ時間掛かりますか?
-
r oot▲▲ ★
どこに消えたの? -
>>763
了解です ゝ゛ -
>763
了解しました
両鯖、復帰かけます。 -
>>765
こっちでもありが? -
live23b
# for snowman server
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER 192.168.100.34:2222
live24b
# for snowman server
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER 192.168.100.1:2223
(news20b)
# for snowman server
SetEnv SSL_X_BBSD_SERVER 192.168.100.33:2222
を入れた。
で、CGIにこれらが無事渡っているのを確認。
これで第一段階は終了。
次は、f22/f15でこれを参照するようにするわけか、、、。 -
お......なんかすごいことになってるようで......
で,今から F 何とかのスクリプトを雪だるま対応で変えるなら,
削除系呪文で使ってる BBSD.pm を use するのがおすすめです.
# bbs.cgi も,ローカルモード(HTTP 等を介さずローカルファイルを
# 直接読めるものはそうする)を付加するため,そのうちそうしようかと思ってますし. -
そんで、live23bとlive24bのf22とf15に、
対応コードを入れたです。
ただ、今の段階では今あるのを上書きせず、
同じディレクトリに f22-new f15-new で置いてあります。
・両サーバでは同じf22/f15が動いています。
・この f22 や f15 は雪だるまではないサーバでも問題なく動きます。
・手を入れたのは雪だるまかどうか判定するところと、bbsd サブルーチンだけです。 -
で、>>770 は今のところ BBSD.pm は読み込んでいないです。
少し手で動かして問題ないようなら、
まずは live23b と live24b の f22/f15 を緊急に、これにしようかと。
ということで、両サーバの手動での復旧はいったん止めてくださいです。 -
>>769 そのディレクトリにシンボリックリンクでも張っておけばいいかと.
-
おと、inet_aton しないといかんのか。
-
>>772
シンボリックリンクよりも、相対参照 (../test/... みたいな)ののほうがいいのかも。 -
じゃあ
use lib qw(../test);
use BBSD;
とかかな. -
なるほど、use は相対パスなんて使えないのね。
-
>>775
なるほどです。 -
use lib qw(../test);
use BBSD;
でうまくいくようです。
で、
雪だるまかどうか判定する
ところと、
雪だるまのpurgeを呼ぶ
ところを、どう書けばいいのかしら。 -
ガチャガチャのログを見たところ、
特に問題はなさそうな。
-
今日は不審な増え方は無かったようです、、
-
IsSnowmanServer
で、雪だるまかどうかわかって、
bbsd との通信は、単に bbsd サブルーチンを呼べばいいのかしら。 -
で、これやるとすると、
snow サーバも例の環境変数仕込んだほうがいいのかな。 -
おつおつ。
-
とりあえず、live23bとlive24bのf22/f15を、
このバージョンに置き換えておきます。
今のは、f22-old/f15-old にリネームしておくです。
これでうまく動けば、このバージョンのf22/f15を雪だるまなしサーバも含めて、
マスターにして問題ないはず。 -
live23/live24 全板いったん復帰しました。
以降、観察で。 -
すみません、臨時地震板 http://live24.2ch.net/eq/ ですが
復帰後も戻らないスレは今回も電子の藻屑ですか?
それとスレ保持数が64から21に減ってしまっているのですが
今後はこの数字が規程のスレ保持になるのでしょうか? -
>>785 乙です.purge の部分は一応いいとは思いますが,
purge は key を複数指定可能なので,ループで回すより
join して一気に渡した方が効率的かもです......
あと,これもやらなきゃかな......
# subject.txt 読み込み
if (IsSnowmanServer == BBSD->{REMOTE}) {
@sub1 = GetSubjectFromBackend($bbs);
}
else {
# 従来の処理
}
# 924 関連,こっちはループで......
foreach (grep(/^924/, @sub1)) {
/^(\d+)\.dat<>/ or next;
bbsd("../$bbs/dat/$1.dat", 'touch', 0, 'nolog');
bbsd($bbs, 'raise', $1, 'nolog');
} -
>>791
そうですか、わかりました、ご返答ありがとうございました。 -
あ,f 何とかはバックエンドで実行ってのは決まってるから,
ローカル / リモートの判定は不要か...... -
で、いうまでもないですが、
・雪だるまサーバでもそうでないサーバでも同じf15/f22が動くようにする
というのが、重要なところで。
めしいってきます。 -
>>797-798 live2[34]b のを更新してみますた.
で,BBSD.pm はすでに全鯖に入ってるはずです.
# にしても,グローバル変数をあちこちで使い回ししてたりして,
# かつての bbs.cgi もこういう感じだったんですかね......
# それを整理整頓したむむむさん,ちょろさん乙です...... -
食事おわたです。
>>799
おつでした。これで安心ですね。
live23bのをマスターにして(たぶんどこかの配布元から)、
配ればいいと。
> # にしても,グローバル変数をあちこちで使い回ししてたりして,
> # かつての bbs.cgi もこういう感じだったんですかね......
私が例のクリーンナップ大作戦をしはじめた時(2005年11月)は、
それでもまだ、だいぶ整理できていた気がします。
だって、読もう、理解しよう、という気になりましたから。
かつて「昔のBASICのような」って言ったのは、FOXさんだっけか。
# 2004年ぐらいのbbs.cgiを見たいのであれば、たぶんあそこのold/あたりに。 -
ところで芋掘りっていつ再開されんの?
しばらく掘られて無いようだが -
質問です。
「変なホスト」で少し前から書き込めなくなりました。 (@自前鯖経由)
2ちゃんねるwiki では暫定解除中となってはいますが、発動してるという理解で
よいでしょうか?
ちなみに proxy,gw,cache はCNAMEにも使ってないのですが、www はCNAME
に入れています。wwwを含むホストも「変なホスト」判定なのでしょうか? -
なんか
どうもありがとうです
明日以降上書きには気を付けていろいろと、 -
live24の即死の挙動が以前と違う。
以前は1000到達スレ、レス数が20未満のスレが6時間で落ちてたけど落ちなくなった。
圧縮までスレが溜まっていってる。
圧縮自体はちゃんと行われているみたい。
live23はサーバ設定どおり4時間で落ちてるようだ。
>>806
スレッド保持数と現スレッド数とを混同してない? -
すいません、ビデオカメラ板ですが
昨日の夜九時ころまではべっかんこだけは正常でしたが、PCブラウザの一覧スレ表示数は13になり、
(専ブラでも同様)
朝確認したら携帯、ブラウザともスレ数が15になってました。
http://bubble6.2ch.net/vcamera/
元は数百スレあったのですが圧縮が急にかかっちゃったのですかね?
消えたスレはブクマしてなかったので現状で見られるのか調べられないのですが。 -
まぁ今後のメンテナンス性を考えても,F15/F22 は全鯖で統一した方がいいですしね.
まさに「ピンチをチャンスに」ってことで.
鯖ごとに挙動を変える部分は,require している何とか info かんとかってファイルで
切り替えられるようにするとかするといいのではないかと...... -
live24の>>807の症状はまだ直らないのかな?
-
2ch検索(スレタイ)で表示される件数が一気に少なくなってる…
さっきまでは100スレ以上見つかるのがほとんどだったのに…
一応異常だと思うので修正お願いします -
そんなもんかと、 < liveplus
-
sports11のofflaw.cgiが500エラーとなっております。
http://sports11.2ch.net/test/offlaw.cgi
スレッド例
http://sports11.2ch..../bicycle/1169565671/ -
>>818
life8サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
これの圧縮で落ちただけだろ
そのスレの最終書き込みは4/6
今、板で一番底にあるスレの最終書き込みが4/7
単に「板内で書き込みの無いスレ上位100選」で選ばれただけじゃないか -
あ
-
>>817
なおしたー -
>>823
ありがとうございます -
Live24早くなんとかしてくれ
本来なら即死判定dat落ちしてるはずの糞スレがいつまでも残ってるし、削除人も来ない -
なおしたー
-
AAカテゴリにさるさんが入ってる
どうにかしてくれ、まともに投稿できん -
さるさんのスレどこだったっけ?
-
落ちてるよー
-
ソフトバンク規制されましたおねがいします
-
>>827
趣味でも発見 -
>>835
私の環境では読めました。ううむ。 -
もちろん糸的です
-
さるさん勝手に復活?
-
またおにぎり増えちゃうのか。。。
-
番組ch(西日本)板です。
http://live24.2ch.net/livewkwest/
数日前のlive24サーバーのトラブルからの復帰(>>826)後、即死判定の設定がそれまでの
総レス20未満6時間経過から、総レス数10未満4時間経過に変更されたようで、1000到達
スレッドのdat落ち待ち時間も同じように6時間から4時間に変更になったようです。
基本的にはこの変更は板にスレッドが溜まらず、圧縮も起こりにくくなって歓迎なのですが、
副作用として実況に関係ないスレッドや、ローカルルール違反の単独番組スレッドが立った
場合、そのスレッドを使わないようにという板有志の呼び掛けや誘導レスが短時間に重なり、
逆に即死判定が回避されてしまうという冗談のような事態が起こってしまいました。
具体例
魔法姉さんなのはさん
http://live24.2ch.ne...kwest/1176225222/6-9 (この間23秒)
で、放送終了後に以前の即死判定そのままだと思ってレスしたと思われる10で即死回避
http://live24.2ch.ne...wkwest/1176225222/10
これは短時間に集中的にレスが付く実況板の性格上条件的に少し厳しすぎるようですので、
即死判定の総レス数を元の20未満程度に戻して頂くことはできないのでしょうか? -
> そのスレッドを使わないようにという板有志の呼び掛けや誘導レス
をつけなきゃいいんじゃね -
? 即死判定が厳しくなったから、そういうことをしなくて済むようになったーばんざーい
って話じゃないの -
潔癖すぎ
-
海外なんですが数時間前にいきなりex21全体に接続できなくなりました
専用ブラウザでも普通のブラウザでも
鯖監視所を見るとex21は普通に動いてるようですが
他の鯖はほとんど接続できますし書き込めます
何故なんでしょう?
よろしくお願いします -
guest guest
-
Live2ch、ブラウザ検索機能しません
コッソリアンケートとかいうのにとばされます。
携帯で讃岐つかっても検索働きませんでした -
らぶ6落ちた?
-
2ちゃん検索ログインできねーべよ
-
てすと
-
しまった!テスト書き込みを誤爆した・・・
当分ROMだけにしといたほうが良さそうだorz
-
GASも開発凍結
-
しまった!釣り書き込みを誤爆した・・・
当分ROMだけにしといたほうが良さそうだorz -
何度か出ていましたが、芸スポ+の120時間dat落ちルールが、
ここ一ヶ月ほど動いていないようです。(4/1のスレがまだ現存)
http://news21.2ch.net/mnewsplus/
気づいたら、ちょっと見てくれるとうれしいですー -
がっつりdat落ち始まったようですねぇ
どうもありがとうございました。 -
tesuto
-
にょ
-
8日dat落ちになっているもより。 mnewsplus
-
2NN+から閲覧していて気づいたのですが、最新のl50やALLでの表示では問題ないのですが、
1-100や-100でスレッドを表示していると、レスが付いてないときは、
スレタイのみで1の記事が表示されませんでした。 -
ERROR:Beユーザー情報の取得に失敗しました。(500)
VIPにて。報告はここでおk? -
つーか鯖落ちてるじゃん orz
http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html -
直った?
なにがあったのやら? -
直ったけど証券取引所の株発行済み総数の欄が0になってるw
-
2NN+の表示が無茶苦茶になってるよ
http://newsnavi.2ch.net/ -
【日本首位】一番クリックした国が優勝 click57【独走状態】
ニュー速VIPのスレですが
Beが確認できないと出ます -
love6
LoadAverage = 80.88 (50.00以上は人大杉) -
市況2が変だよ。
-
2NNは2chじゃないだろ
-
最近の書き込みが板のトップページに反映されてない@経済学板
個々のスレッドには反映されている -
重いからです。
正常。 -
火曜日なのに機嫌悪いのどうするよ
-
最近重いらしい banana3102 (academy6, society6, science6, tv11, music8)
の様子を見てみると,なんか F22 のログに
2007/05/22 03:20:02 Got signal: PIPE
2007/05/22 04:10:02 Got signal: PIPE
2007/05/22 05:50:02 Got signal: PIPE
みたいなのが出てますねぇ.これは,httpd がタイムアウトするぐらい
F22 の実行に時間がかかってるということなんだと思いますが,
ピーク時間帯のみならず静かなはずの時間帯にも少なからず出てるようで.
例えばディスク I/O でもたついてるとか,そういうことなんですかね......? -
ERROR:Beユーザー情報の取得に失敗しました。(500)
ネトゲ実況です -
テレビ番組欄のNHK表示部分が日テレになってる
-
http://bubble6.2ch.n...2chse/1179558223/306
>306 : 【printer:0】 @たにし ★ :2007/05/27(日) 20:55:23 ID:???0
>ここで騒いでも効果薄いかもよ
>
>こっちでみんなで騒ごうぜ
>
>2ch運用情報
>http://qb5.2ch.net/operate/
ドコー -
そっちか><ありり
-
トラックバックっていつの間に使えなくなったの?
-
初めてなんだけどここでいいかな?
ニュー速+での書き込み時に以下のエラー発生
ERROR:不明なエラーが発生しました。(board:newsplus key:1180278608 errmsg:Illegal byte sequence)
このメッセージをコピペして、運用情報板で報告していただけるとありがたいです。
ホストwtl7sgky51.jp-k.ne.jp名前: 蜷咲┌縺励?讓ゥ蜈オ陦?/b>E-mail:内容:縺薙%縺セ縺ァ譚・繧九→邏?譎エ繧峨@縺?↑w
-
>>894-895 よくわかりませんが,IE とかでもたまにバグってヘンな文字コードになることあるっぽいですね......
-
>>894
なんだかUTF-8をShiftJISで読んだような感じがする -
love6全体が「人大杉」になってる
-
攻撃予告があったからじゃないかな
-
AA系の板をlove6鯖から独立させてAA系専用の鯖を作ってください。
-
>>900
鯖代出すの? -
TV11も人大杉。トップだけ見れる。私だけ…?
-
海外旅行板(love6)ここ数日間ずっと人大杉なんですけど・・・
-
お笑い芸人板(tv11)最近夜人大杉によくなると思ったら今日は「もうずっと人大杉」なんだが。
-
>>902-904
専用ブラウザ使えば、鯖落ち以外は閲覧OKだよ。 -
雑誌板janeで書き込めん
-
Vistaだから専ブラが使えない。
-
俺vistaだけど普通に使えるぞ
-
何を入れてる?
-
jane
V2C
live2ch -
>>910
壷は無理? -
壷無理っぽいね
-
>>902
俺もだ。@ラジオ番組板 -
壺無理なのか?
早く、普通に見れるようになりたいなぁーー。 -
結局、壺入れても人大杉のスレの読み書きはできないという事ですか?
-
ビ+、読み込みが妙に遅くなってますね。
やっと出たと思ったら、人大杉。
専ブラでも、読み込みがやや不安定 -
>>917
なんかこんなの出ていたので、PIEで作業していたのかも。
Jun 3 05:25:10 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is Down
Jun 3 05:25:13 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is up 100 Mbps Full Duplex
Jun 3 05:25:52 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is Down
Jun 3 05:25:57 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is up 100 Mbps Full Duplex
Jun 3 05:26:04 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is Down
Jun 3 05:26:05 <0.2> tiger505 kernel: em0: Link is up 100 Mbps Full Duplex -
love6はやく復旧させろ
いつまでほっとくつもりだ。はよ元に戻せ
それと何で壺なんぞ使わんとならんのだ
そこまで2ちゃんに支配されるいわれはねぇ
もっとサーバーの数を増やせヴォケw -
Janeでhobby9
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
-------------------- -
hobby9鯖の掲示板で書き込み出来ない。
読み込みは普通に可能。 -
hobby9書けない
-
15分くらいからhobby9書き込めません
読み込みはできます -
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, 2ch@2ch.net and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log. -
おれも
-
>>925同じく
-
hobby9書けない
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 500 Internal Server Error
--------------------
-
>>924
16分からかな。書き込めないの。15分50病過ぎまで書き込みを確認。 -
確認画面やエラーは処理されるのに、通常投稿が500になるのね。
-
エラーでもエラーによるか
-
きっとまたひろ(ryが何か。。。
-
hobby9なおりました
-
なおったね
-
ナオタ
-
運営様、いつもお世話になっております。
格闘技板の自治の者です。
深夜や早朝までサーバの管理保守・復旧等、本当に頭の下がる思いです。
さて、自治スレッドに何人かの方がお出でになってご指摘頂いているのですが
おそらく圧縮によるスレッドのdat落ち辺りからでしょうか、
急に板TOPの文字フォントが小さくなるという事態が起こっています。
スレッド内部のフォントサイズには以前と変化はなく、
正常にage,sage等も働いているようなのですが、
新着200のスレッドの一覧・以下TOP10スレッドのプレビューのフォントが
全てワンサイズ小さくなっているように感じます。
当方の環境(ぷらら,Me,IE等一般ブラウザ)でも同じ状況を確認致しました。
同じサーバ(ex21)の他板(モータースポーツ板等)では正常に表示されていましたので
サーバ単位ではなく、格闘技板TOP単独の問題であると思われます。
予測ですが、当方格闘技板のローカルルール表記の中に
「small」タグを使用している部分がございます。
もしかすると、何かの拍子にその閉じタグ周辺に文字化けなどが生じ、
以下の文字が全てワンサイズ小さなフォント(smallタグの効果)になっている可能性が
あるかもしれない、と思っています。
宜しければ一度ご確認頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。 -
>>936 http://ex21.2ch.net/k1/head.txt を見てみましたが,
とりあえず <small> タグを閉じていないのが原因のような気がします.
なので,ローカルルールの最後に閉タグ (</small>) を入れるといいんじゃないかと.
# もっとも,本来 <small>...</small> の中に入れられるのはインライン要素だけだとか,
# <dt> は <dl>...</dl> の中に入れるものだとか,他にも改善した方がいいところはありますが...... -
素早いご返答恐縮です。
現在自治スレッドにて、板TOPの表記を変えようという話題になっていたのですが
よく見ると、その際にもsmallタグの落ちが確認できたので、
スレッドが圧縮され板が再構築された拍子に「正しく」変化したのだと思います。
<dt>属性も気になっていた所なので、このまま議論材料として持ち帰り
後日正式にhead.txtの再申請に上がります。
利便性が損なわれている(見づらい)との指摘もあったので、
とりあえず応急処置ですが</small>を補い、然るべき場所で申請して参ります。
深夜にもかかわらずありがとう御座いました。 -
ちょっと、雪だるまフロントの5号機をロードバランシングから切り離します。
エネルギーが切れている中、とりあえず導入試験を。
使っている人には影響ないはず。 -
てst
-
>>940
設定を入れ込み、5台体制に戻しました。 -
数学板での「長すぎる行があります」ってエラーを無くして欲しい
-
適当に改行すればよかんべ
-
数式の途中だから
-
それくらい工夫しろよ
-
見る側のブラウザがウィンドウ幅に合わせて改行すれば良い訳で
書き込む側が改行する必要ってないよね、本来 -
メール送るときのマナーと同じだろ。
一行は35文字以内とか。 -
Webを印刷物と同じ感覚で作るな
-
>>949
詭便 -
句読点の代わりに改行してるから
どうでもいい -
ユーザスタイルシートのことなんてなんでこっちが考えないといけないんだ
-
アクセシブルな書き方をする事は情報の発信者として当然の意識。お前は自分の書き込みを人に読まれたくないのか?
-
いや、ここ2chだから一般のそれとは違うと思うけどな
-
そんな細かいこと気にする奴に読まれると細かいことに突っ込んできそうだからそんな奴には読まれたくない
-
http://tmp6.2ch.net/download/
かなり短い一言レスでこんなエラーでました
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:本文が長すぎます!==0.999== Monazilla/1.00 (JaneNida/070422) -
↑板復帰された後の症状かもです
-
どうやら症状おさまった模様です
おさわがせしましたー -
>>958-960
復帰中のエラーだったようですね。
久しぶりに、(本当に久しぶりに)、復帰スレのテンプレを見たら書いてありました。
http://qb5.2ch.net/t...operate/1174446163/6
-
live23復帰しても元に戻ってしまいます。
いつもの発作だと思うのでよろしくお願いします。 -
>>963 手動で F15 とか呼び出して観察してみると......
どうもトワイライトの DNS 呼び出しがタイムアウトしてるのか,
dat 落ち1スレあたり3秒ほどかかっているみたいで,
そのため dat 落ちの個数が多い時には
dat が倉庫に移動するタイミングと subject.txt から
削除されるタイミングの間のラグがかなり大きくなってるようです.
しかし,シグナルは捕捉してるから,時間がかかって
SIGTERM や SIGPIPE が発生したとしても,途中で終了しないはずなんだけど......
SIGKILL で殺されちゃってる? -
クソがッ見れねぇッ携帯だからって舐めやがって…
-
メニューカエレ
-
mod_cgid.c:
static apr_status_t cleanup_nonchild_process(request_rec *r, pid_t pid)
{
kill(pid, SIGTERM); /* in case it isn't dead yet */
if (dead_yet(pid, apr_time_from_sec(3)) == APR_SUCCESS) {
return APR_SUCCESS;
}
ap_log_rerror(APLOG_MARK, APLOG_ERR, 0, r,
"CGI process %" APR_PID_T_FMT " didn't exit, sending SIGKILL",
pid);
kill(pid, SIGKILL);
if (dead_yet(pid, apr_time_from_sec(3)) == APR_SUCCESS) {
return APR_SUCCESS;
}
ap_log_rerror(APLOG_MARK, APLOG_ERR, 0, r,
"CGI process %" APR_PID_T_FMT " didn't exit, sending SIGKILL again",
pid);
kill(pid, SIGKILL);
return APR_EGENERAL;
}
>>964 は↑のせいか.一般的には CGI の暴走を止めるためにいい仕組みではあるけど,
F15 / F22 に関しては途中で止めてもらっては困るのでありがた迷惑なんですよねぇ......
SIGKILL を受けても処理続行するには,冒頭で fork() して子プロセスに処理させて
親プロセスは待つだけにする,とかしなきゃならんのかな......
というか,そもそも F15 / F22 は web 経由で呼び出さなきゃならんのか
(cron から呼ぶとかじゃダメなのか)という疑問も...... -
hobby9鯖のread.cgiでdat落ちしたスレを見ようとすると
レスポンスが返ってくるまでに1分くらいかかるんだけど…なぜ?
現存するスレはサクサクだから鯖が重いわけでわなさげ -
トワイライトについてはこちらを参照.
■ Top700、トワイライト6833作戦。
http://qb5.2ch.net/t...erate/1175843779/l50
まぁ >>964,967 は一種の業務連絡のようなもので一般利用者向けに
書いたものじゃないんで,わかりにくいといえばわかりにくいか......
とりあえずかみ砕いて言えば,サーバ側の処理で DNS サーバにアクセスする
部分がありますが,DNS サーバからの返事をもらえないため時間がかかって
不具合が生じている,ってことです. -
ここでやろう。
どうも、f15等で指定されているDNSサーバが正しく返事をしないようにみえます。
これだと、全部3秒(タイムアウトをそう設定してある)ブロックしてしまうかも。
で、BBY/BBSと同じ使い方をしているようなので、
DNSキャッシュサーバを経由せず、直接DNSパケットを送る方式なので、
キャッシュサーバの保持時間は、全く関係ないです。 -
use Net::DNS;
my $res = Net::DNS::Resolver->new;
$res->tcp_timeout(0) ;
$res->udp_timeout(0) ;
$res->retry(0) ;
$res->recurse(0) ; # turn off recurse query
にしてみた @live23,24 -
うむ、
一晩考えてみるっす、
いい案が浮かばなかったら一旦撤収ということで、 -
実験してみますたが,retry が 0 だとパケットが飛ばないようです.
retry を 1 にするとパケットは飛びますが,しかし鯖からの反応がないと
10 秒待ってしまう......どうも,udp_timeout が 0 だと undef と同じ扱い
(この場合 retrans を基準にする)になってしまうようで.そこで
retrans を 0 にしても 2 秒待ってしまう...... どうやら,$res->query() を
使う限りは nonblocking にはできないようで.なので,代わりに
$res->bgsend() を使うのがいいのではないかと
(この場合 timeout 等の設定は不要).
use Net::DNS;
my $res = Net::DNS::Resolver->new(recurse => 0, nameservers => [$nameserver]);
$res->bgsend($host);
こんな感じで. -
>>976
あ、そんな便利なのがあるんですか。< $res->bgsend()
bbs.cgi の foxDNSquery や foxDNSquery2 も、それにすると幸せなようかん。
でもその場合、バックグラウンドに回ったやつは
どうなるのかしら。fork() するとかなのかな。 -
というか、大昔に私、同じ目的で指摘しているかも。
なんか思い出してきた。
http://qb5.2ch.net/o...1034/1103495887.html
あの頃私はまだbbs.cgiを触っていなかったから、
試してなかったのか。
いい機会なので、試してみるといいのかも。
と言ってもそろそろ、集中力が切れてきたかも。
最近朝が早いので(引越し前より2時間以上早く起きてる)、そろそろ限界かも。 -
>>979
select() ですか。
fd が足りなくなることさえ気をつければ、いい感じに動きそうですね。
というかF22やF15ではほぼ絶対大丈夫かも。
そんなわけで、そろそろ負け組へと。
SunOS さんが bbs.cgi のfoxなんちゃらでトライすると、
かっこいいおにいさんがそれをぱくって幸せになれるんじゃなかろうか、とか。 -
>>980
>fd が足りなくなることさえ気をつければ
というか,$res->query() 内部でもソケットのための fd は使うんですが,
$res->bgsend() はそれをユーザプログラム側から利用できるようにするだけで.
>そんなわけで、そろそろ負け組へと。
乙でした.お休みなさい...... -
ほしゅ
-
まずは dns側(データを受け取る側)を点検中ですが、
どうも無知な予感がぷんぷん
ちなみに教えて欲しいのですが
tinydnsが吐いたlog(multilog?) をたとえばstats.2ch.net でhibariに
パイプで食わせるのはどうやるのですか?
秘密教えて。 -
↓次スレ
-
>>983
multilogのrunスクリプトにそのまま書き連ねるだけだったかな。。。 -
それで非同期になるですか?
-
>>983
あんまり秘密でもなさげなので、
今の方法をそのままってかんじで。
すみませんが先に食事済ませてから、あとこちらにでも。↓
■ Top700、トワイライト6833作戦。
http://qb5.2ch.net/t.../operate/1175843779/ -
ひばり君が、標準入力をそのまま吐き出してくれて且つ、オプションを認識してくれるのなら、、、
exec setuidgid ユーザ名 ひばり君 multilog t ./main
で、そのままmultilogに渡されるかと。
ただし、処理した時刻をひばり君の中で取得しなきゃですです。
ってことで、このrunスクリプトを書いて下さった方の確認を得るのがベストな選択かもです。
・・・やっぱりまだまだ力不足(哀)@おいら -
あっー!
やはり要リハビリかなぁ。。。シュン -
はーい
正座して待ってますー -
live25、load average低いのに、ずっと人大杉が続いてます
21日のネ実2移転の時にread.cgiが止められて、そのまま放置されてるようなんですが -
とりあえず,F15 / F22 の DNS 呼び出し側は >>976 のように書き換えるといいのではないかと......
-
F15/F22@live23,24 を >>976 にしてみた
-
保守る
-
梅ぬるぽw
-
999
-
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑