-
ニュース速報+
-
【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★8 [記憶たどり。★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://news.yahoo.c...653e21ae3e112d286793
魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。
同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。
SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。
モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。
今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。
モンテローザの回答全文
https://image.itmedi...n211117_uotami_2.jpg
https://twitter.com/.../1460263907864449025
魚民 赤羽店やばすぎた
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる
https://pbs.twimg.co.../FEPmR0haQAIX9AG.jpg
前スレ
http://asahi.2ch.net...newsplus/1637144961/
1が建った時刻:2021/11/17(水) 14:00:15.17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
おぇぇっ( >д<)
-
未来のタンパク源アルヨ
-
陰湿ジャップ恐すぎワロタ
-
まあ確かに虫は入ってるね
でもうちの嫁が作った料理もこんなもんだけどな -
魚民みたいな貧乏くさい店に行くヤツらがコロナ蔓延させていたんだから
一緒に死ねばいいのに
(´・ω・`) -
コバエなん?虫の種類が気になる
-
もつ鍋とか虫が好きそうと思ったら、最初から入ってた虫か。
-
>>5
長野県民かな? -
ワタミ最低だな
-
無農薬野菜ならよくあること
虫が付いてるのは安全な証拠 -
昆虫食
-
白菜丸ごと腐ってたの?
-
絶対行かねえ
-
で、どこ産野菜なの?
国産?中国産?韓国産? -
老眼だと虫が入ってても気が付かない
-
これ画像拡大したらトラウマレベルじゃないか・・・
-
モンテローザって他にどんな店を経営してるの?
-
白菜だとよくあることじゃないのか?
-
居酒屋なんてこんなもんだろ
Gじゃないだけまだ良い -
虫って具体的には何の虫?
-
分からんよく見えるな
-
この虫が味の秘訣なんだろ
-
これからは和民のEV
-
250円で済ませようとした時点でよくある事なんだろうな
今回のは虫の量が多すぎただけと -
もう何でもかんでも洗わずに出してるんだろうな
-
>>20
農家や野菜になれた主婦しか知らんだろ -
バイトやから適当なんやろうなw
チェーン店はこわいわ安いけど -
よく洗いましょう。って教育しかしないんだろうなw
対応の悪さやその後の侮辱行為、匿名アカウントを使って普段から自作自演とかスルーしそう。 -
Twitterの子わかいいやん(*´ω`*)
-
昭和の食堂ならゴキブリやムカデに銀蠅とかが入ってたんだし
だからといって警察に行ったりの大騒ぎはしなかった
ツイッターで挙げるほどなのかな -
農協の直売でナメクジとか青虫とかついてるのはよくある
スーパーはない -
昭和の頃しょんべん横丁の飲み屋で卓にあったコップよけたら
ゴキブリの子供100匹くらい出てきたことはあったが。 -
>>35
ナメクジ 青虫の類よりもっとやばい虫じゃないか? -
画像みてもわからんどれが虫?
-
厨房から配膳の担当まで全員失明してるんでもないと起こらないだろ
-
非上場企業はこれだからやばい
-
見えた白く長細い奴か?
-
こういう虫がイヤなら
セントラルキッチン方式の店に行け
野菜は塩素で消毒しているから
多少は安心だぞ
(´・ω・`) -
この店を擁護するやつがいて吐き気がする
どんな衛生観念してんだよ気持ち悪い -
学生時代ラーメン屋で1年くらいバイトしてたが
虫が食い物に1000匹も入るってちょっと信じられんな。 -
旨そう
-
鍋界の安倍晋三
-
大したことないやんけ
アブラムシだよ
鍋なら食っても問題ない -
野菜は本来こんな感じだから無理して食うものじゃない
-
外食嫌いな俺はノーダメージ
-
>>39
焦げ茶色の点全て虫 -
上げてる人以外の客は気が付かずに食べてたんだろうか?w
この客だけこの時だけのはずが無いしなw
いつからこうなっていたのか気になるwww -
魚民って安くて量あってサービスいいんだろ
そんなのはどっかで無理してなきゃ実現しないって疑えよ
安い白菜なんてよく洗浄してないから根っこの葉の間に泥がびっしりついているよ
もちろん虫もうじゃうじゃ付着している
1時間以上野菜用洗剤につけとかなくちゃ喰えない中国の白菜とかわらん
そんな激安白菜をバイトがよく洗わないで料理に使えばそりゃ虫鍋になるさ
安物買いの銭失いじゃなくて、健康失い -
また、クソチョン猿のテロかよ
-
虫民www
-
250円で現場の人間の口封じしようとしてたのが一番怖い
-
これじゃ魚民じゃなくて虫民だな
-
小虫くらいどうということない
昔はババアがスープに自分の指を入れて運んで来た -
魚民って飲み物の種類多くて安いからコロナ前は二次会とかに使ってたけど
さすがにこれは・・・ -
ダンボールから鍋まで白菜ノールック調理でもしないとこうなるのは無理
-
>>40
バイトテロって事? -
ちぎり海苔かとおもた
-
ペヤングのときみたいに検索ワード相殺のために
蒸し料理キャンペーンとか始めちゃうの? -
>>8
羽が見えない 良く煮込んで溶けたかそれとも小型の蟻? -
>>51
茶色の点はサイズも形も違う、香辛料じゃないか? -
>>8 おそらくアブラムシ
気温が高いと、白菜だけでなく、野菜にはアブラムシが湧きます
白菜は顕著で、今年は秋から平均的に気温が高く、風通しが悪い環境だとすぐにやられます
今、白菜が品薄気味で高くなっているため、そう言った低品質のものが出荷されているものと思われます
スーパーでも買うときには気をつけましょう
まぁ、葉を一枚一枚はぎとって洗うことで可食できますし、食べる分には問題ないので、手間だけ惜しまなければ
安く食べられるのではないかと思われます -
TV番組でよく畑で取り立ての野菜をガブリってやってるけど
あれだって細かい虫は付いてますよ -
これが今流行りの昆虫食ってやつか。意識高いな。
-
ゴキブリ一匹で逃げ惑うような都会人ならトラウマになりそうだな。
-
浮いてるのが全てではなかろう
-
チャバネゴキブリの幼体?
-
胡椒かな、とか出しの昆布が削れたかけらかな?と思ってしまう自分なら
虫とすぐ気づくにはどこを見ればいいんだ -
ゴマ使う料理ならバレなかったよな
-
こいつらベイビーGじゃないか?
-
>>1
鰹節じゃなくて? -
店内を薄暗く演出してる風な店は全部ゴキ対策なんだって
-
>>77
普通無料にするよな。よくある事なのかな? -
これヤクザが昔やってた手口じゃないの?
-
レシート見たら追いトッピング 250円って書いてあった
-
白菜の、あぷらむしか
-
アブラムシかな?
それが付くのは全く問題ないけどちゃんと洗っとけ -
アブラムシダだろ?これ
-
こまけえことはいいんだよ
-
1000匹は言い過ぎだがこの店潰れるかもな
今の時代直接やり合うのが無理ならTwitterに晒すだけだから -
貴重な蛋白源。
-
チェーン店行く奴が悪い
-
千葉、茨城は虫付きが自慢だから
虫が無いのは不味いか農薬漬け -
ちなみに、白菜の白い部分についてる、洗っても取れない黒いボツボツは虫じゃないからな。
-
>>85
いい時代になったよな。泣き寝入りしないで済む。 -
サービスですよ
と言っておけばクレームどころかむし感謝されたのに -
>>89
虫じゃないなら何だ? -
>>87
個人店がいいのかな -
隠蔽しようとしたのが完全な悪手
まして関係者が客を攻撃
これは終わったかもな -
ダニみたいな形の虫いるな
-
地元農家は虫がついてる野菜を勧めてくるけどな
-
見えてる人、どこにいるか教えてプリーズ
-
コバエか・・
どんな状況で食材保存してるのか知らんがなかなかこうはならん -
アブラムシだな。
俺は気にならないが、虫嫌いなら気絶するだろなwww
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑