-
ニュース速報+
-
【れいわ】山本太郎氏「消費税ゼロは実現可能。なぜなら税金は財源ではないから。」 [ボラえもん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
山本太郎さん、なんで「消費税ゼロ」にこだわるの?本人に聞いてみた
「消費税ゼロ」は実現できるのか
――政策についても伺いたいです。政策はどのように作っているんですか?
私たちが一番大きく訴えているのが経済政策なんですけども、25年不景気が続いている状況に対して、コロナがやってきてダブルパンチですね。
この状況でできることは何かと考えたときに、当然一人ひとりが使えるお金を増やしていく。みんなの生活を底上げする以外にないわけですから。
じゃあその方法としてどういうことができるかと考えたら、減税です。他にも給付金や家賃の補助など生活の基礎にかかる部分に対して底上げをしていく。
だからまず、社会を引いて見たときに、何が足りていないかを見つけて、それを何に落とし込んでいくかという方法で決めていますね。
――政策の中で山本さんは、「消費税ゼロ」を一環して掲げていらっしゃいます。そもそも税を集める目的についてお伺いしたいです。
「みんなから搾り取ったものを分配するのが税。国が何かをやろうとしたら、皆さんから搾り取った財源がなければ手当はできません」というのは間違いです。税とはそういうものじゃない。
例えば社会に出回っているお金を増やしたり減らしたりできるのが国の仕事なんです。お金が減りすぎると不況になります。
日本は不況が25年続いている。先進国の中でも唯一ですよ。何が起こっているかというと社会に十分にお金が回っていない。
このときに消費税を増税しますとなったら、さらに社会に回るお金が減って不況になります。誤った経済政策を元に、25年間、景気が悪いんですね。
じゃあ何をしなきゃいけないかというと減税です。他にも足りていないところにどんどんお金を入れてお金を増やすことを国がやらなきゃいけない。
すると、デフレという状態からインフレになり、お金が回りだしているという状態が生まれてくる。インフレが進みすぎるとよくないので、お金を間引くこともしなきゃならない。それが税金ということです。
――税金は、財源の確保が目的なのではなくて、景気を調整する手段ということなんですね。
おっしゃる通り。財源の確保というのは財務省の刷り込みです。メディアでは一切言われないことですね。
https://withnews.jp/...0fp10301qq000024259A - コメントを投稿する
-
日本を弱らせて占領させる工作員
-
中卒の考えること
-
増税賛成のバカウヨさん
スタグフレーションで茹で上がって貧乏生活wwwww -
何言ってんだ、この中卒
-
中卒理論
-
何言ってんのか分かんない
-
これは正論
財源どころか自分の金とか財務省はおもってそうだけどさw -
これは単なる事実
-
ウクライナの事は言わないのか?
-
消費税ゼロ、公務員給与下げ
セットでいわないと -
壊れた?
-
なんだかサンドイッチマンの伊達のカロリーゼロ理論だな
-
岸田のお陰で対ロシアのリーダーだよ山本
-
???
-
この理屈なら国債発行高が年々増えてる日本は豊かになりまくってないとおかしいんだが
-
>>7
それはお前が馬鹿だから -
お、おう
-
難しくて俺には分からんわ
-
>>15
「スペンディング・ファースト」でググれ -
太郎さんのこの考え方のどこが間違ってるか教えて偉い人
-
税金を未だに罰金とかとんちんかんなこと言うやついるよな?
-
アメリカも中国ももうこういう新しい財政観ベースで動いてるから、とっとと転換しないとどんどん水を開けられる
それはそうとれいわはもっと空気読んで行動して欲しいわ
まともな経済政策すら疑問視されてしまう -
消費税はウクライナに攻め込むロシアよりも害悪です。
-
マジで何言ってるのか分からんw
-
年々お金の価値が減るのならみんなお金を遣うようにそらなるわな
-
こいつのいうことは何もかも胡散臭いのだが中卒だからか?
-
また中抜きバカが暴れてるよバーカウヨwwwww
-
>>26
政府支出が先にあるってこと -
ロシアのスパイ政党は消えろよ
-
中卒に正論吐かれて顔真っ赤にしてる老害ネトウヨ
今夜のおかずは梅干しだけwwwww -
カルト
-
いや、元々を考えると。消費税ゼロは可能。
さらに、消費税それ自体 お使い道を見ると、
確かに、一般財源ではない。
社会保障費というのも、正直、気なくさいはなしで、
たんに、法人税の代用になってるだけじゃなく
消費税の7割以上が納めなくて良い裏技で納税されていないのも事実
結局、法人企業の裏金になってるだけ -
>>17
説明してくれや -
>>1
政策ブレーンは鳩ポッポの友愛グループだろう -
この件は割とまともなこと言ってるが
他がポンコツ過ぎるので支持することはない
こいつの言ってることだから間違ってると思われるのが
良くないなあ… -
山本がまちがってるのはもはや明らか。
インフレは、別に不況だからとはかぎらない。
オイルショックでもインフレになる。
オイルショックのことがまったく考えにはいってない。
つまり山本の主張は穴だらけ。 -
税金ゼロにしてもいいけどさ
災害時の道路復旧や壊れた橋は自腹で修理するの?
警察官も全員クビにして自腹でボディガードでも雇うの?
火災が起きても自分で火を消せるの? -
税金と国の予算をごっちゃにしてる
-
そろそろ共産主義を非合法化しよう
-
>>1
やっぱり中卒ww -
>>1
日本語で頼むわメロリンQ -
政治家になる為の試験制度導入したほうがええな
-
中学生でもまともに授業聞いてればこんなことは言わない
-
>>46
賛成 -
うるせえロシアに行け
-
頭悪過ぎる。
消費税ゼロは良いと思うが、代わりに物品税導入したり、所得税率の変更を言えよ。
消費税は人件費に乗るから、人員削減要素がデカいんだよ。だから雇用改善を考えるなら消費税自体は無くした方が良い。 -
え?国の歳出とかに含まれてるけど
-
やべーよこの人
よく当選できたよな -
>>38
お前がコストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がついてないだけやで -
ネトウヨは山本よりバカなんだから
暴言は控えなさいよね -
正論!
-
>>56
それは、山本太郎がバカであることの否定になってないなw -
>>11
これ -
そりゃ今年の予算は執行されてるのに確定申告はまだだからな
政府がまず通貨発行しなけりゃこの世に金はない、当たり前のことだ
それが通貨発行権で、国債は国の借金ではなく通貨発行だよ -
自民と官僚と竹中がやってきたことが
間違いというよりは詐欺だったのに
まだそんなものを支持するバカがいるんだよな -
消費税やめて日銀無限マネーでいいだろ?
支出する先が違うだけなんだし -
>>1
正解( ・∀・)
税金は財源じゃない( ・∀・)
普通に考えれば分かること( ・∀・)
予算と納税を考えれば良い。
来年度予算は4月から施行されるが、
その予算に税金は使われていない( ・∀・)
そりゃそうだ(笑)誰も来年度の納税なんて誰もしていないからね( ・∀・)
所謂、スペンディング・ファーストとして政府短期証券で支払っているからね( ・∀・) -
これは経済理論の一つを、そのまま述べただけ。
理論だから実証せねばならない。経済学はそれをしないからダメ。
自然科学のように繰り返し可能な実証をしてみよ。 -
太郎くん、もうみんな民主党で懲りてるからその戦法は無理だよ
-
>>61
山本は公務員増やすらしいから無理だぞw -
>>39
消費税しか払ってないお前は死活問題だよなw -
>>1
アホは喋るな -
>>39
syamuさんみたいだな(笑) -
れいわはもう信用ならんな
-
末期症状だな
病院行った方がいい -
消費税無くしてその他の税金を上げればいいだけだからな
-
ロシア行けよもう
-
>>2
消費税を10%にした自民党のことか? -
ウクライナ行って戦争がどんなもんか分かってから政治活動しろ
-
政府は通貨発行権と徴税権を有する。
政府支出がそのまま民間マネーの増加になる。
税金は格差是正やインフレ抑制のために、お金を民間から間引くもの。 -
ぼくのかんがえたぜいせい
-
ここまで理由を論理的に言われてたら反論できないな
-
山本太郎ゼロ
-
ねえわ
-
公約守れやコノヤロー
-
消費税だけじゃなく他の税も取らなくていいって事?
-
中学生でもこれぐらいのことは言えるな
-
言ってることは支離滅裂だが、しゃべりは上手いから演説だと何となくいい事言ってるように聞こえるんだよな。
-
恒久的財源だろう、頭おかしい
-
ごはん論法とか進次郎論法と同じ臭いがする
-
消費税のなかった80年代は景気よかったわけだからな
-
プライマリーバランス黒字とか、ただの経済縮小だからな
-
未だに居んのなMMT厨w
-
頭悪いことはわかった
褒めてるやつ日本潰したいだけやん騙すにしても浅すぎる -
ホントは行政サービスのために主権者の国民が
国民の奉仕者の公務員に金払ってるって感じだよな -
既知害が喜びそうw
-
確かに、、、
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑