-
ニュース速報+
-
ニホンオオカミはどこへ消えたのか? イヌとニホンオオカミの遺伝子解析からわかったこと [ごまカンパチ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://www.yamakei-...a/detail.php?id=3877
絶滅したとされる一方で、目撃情報が後を経たないニホンオオカミ。
丹沢山麓、清川村でニホンオオカミの可能性のある頭骨など7点が発見された。
これらは本当にオオカミのものなのか、なぜこれほど多くの遺存物が清川村にあったのか。オオカミライターが最新の研究でわかったオオカミの行方を取材した。
■清川村にオオカミ現わる
「これは合うな」
古生物学者の長谷川善和さんがオオカミの頭骨と伝わる上顎と下顎の骨を組み合わせるとぴったりとかみ合わさった。
1930年生まれの長谷川さんは国立科学博物館の研究員をしていた、その道の重鎮だ。
※略
今回は丹沢の山麓、神奈川県唯一の村、清川村で発見されたイヌ科動物の遺存物の鑑定に、長野県から2人でやってきた。
清川村では近年7つのニホンオオカミと思しき頭骨や前肢が確認され、DNA調査もなされた。
4種類の塩基の配列によって遺伝情報を調べるDNA調査は、核内にあるミトコンドリアのDNAを調べるものと、より細かいことまでわかる核のDNAを調べるものと2つある。
この時点では5つの遺存物がミトコンドリアの調査にかけられ、3つがニホンオオカミとされていた。
※略
長谷川さんはこれらをニホンオオカミと鑑定し、さらにそのなかの2つが、実は同一個体ではないかと、上顎と下顎をかみ合わせてぼくや役場の人に見せてくれたのだ。
鑑定を受けて清川村はこれら7つを重要文化財として指定する意向だ。
■オオカミ信仰
「どうしてこの村に7つもあったんでしょうか」
立ち会った役場の人たちも口にする。
清川村という小さな村の中に7つものニホンオオカミの遺存物があったのは、ニホンオオカミをご眷属(神様のお使い)とするオオカミ信仰と無関係ではないようだ。
神社の御師(おし、神職の一つ)が「おいぬ様」の護符を配って信者を得る。信者は年に1度は講を組んで神社に詣でる。
火伏や盗難除け、さらに鳥獣除けに効能があったのは、オオカミが農作物に被害を与えるシカやシシの上位捕食者でもあったからだ。
オオカミが偶然捕殺されたりした場合に、頭骨などが信仰の対象として残される場合があり、狐憑き(一種の精神異常状態)などに効能があるとされた。
三峰(みつみね)神社など秩父の神社がオオカミ神社として知られ、清川村は東京都青梅市にある武蔵御嶽(むさしみたけ)神社の御師が信者を得てきた。
御嶽神社では12年に1度の大口真神(おおくちのまかみ=オオカミ)式年祭が一昨年あり、ニホンオオカミの展示がなされた。
この際、宮司さんが講のあった清川村を再調査した。信仰に用いられてきた頭骨は学者たちも訪ねて論文に残していたのだ。
※略
■上野の科学博物館にもオオカミ出没
3月15日から「古代DNA―日本人の来た道―」という企画展が上野の国立科学博物館で開かれている。そこにも清川村で今回確認されたニホンオオカミの頭骨5個がある。
なぜニホンオオカミの頭骨が、「日本人の来た道」というテーマの企画展で展示されているのだろうか。
「ミトコンドリアDNAを調べると、縄文時代の日本のイヌ(縄文犬)は、アジアも含め他のどこのイヌにも見られない。オリジナルな古いタイプのものです。
日本に渡来した時期は1万1500年から9500年前の間と推定できます」
※略
9500年前というのは夏島貝塚で発掘されたイヌの年代測定の結果で、日本最古のイヌとされる。
イヌはヒトの友で、家畜化されたオオカミのこととされてきた。
寺井さんが調査を進める前、イヌに最も近いオオカミは不明で、絶滅したオオカミ集団だとも考えられてきた。
ところが、ニホンオオカミ、イヌのゲノム(一個体の遺伝子情報すべて)の調査が進むと、ニホンオオカミがイヌに最も近縁であることが明らかになってきている。
簡単に言うと、ニホンオオカミの祖先とイヌの祖先はより古いオオカミの系統から分岐した兄弟の関係にある。
ニホンオオカミの先祖とイヌの先祖が分かれた後、ニホンオオカミは東ユーラシアのイヌに強い影響を与え(交雑した)ている。
かつては東アジアに広く分布していたとみられるニホンオオカミのゲノムを解析すると、交雑によるイヌへのゲノムの流入が1万年以上前に一度だけ起きていたこともわかった。
■縄文犬の「ニホンオオカミ度」は10%
※略 - コメントを投稿する
-
俺はニホンカワウソに生きていて欲しい
-
>>227
秋田犬は海外大型種と交配してるでしょ -
>>233
それは土佐犬だろ -
秋田犬もオオカミに近い犬だからね
洋犬と混ぜられたけどそっちの血統と遺伝子はあまり残ってない -
>>235
>古来秋田地方には秋田マタギ犬(熊猟犬)がおり、1868年以降は秋田マタギと土佐やマスティフとの交雑が行われ、より大型化したがスピッツタイプの特徴は失われた。 -
ニホンオオカミとニホンカワウソは日本のどこかで生きていると信じている
-
よくわからんが
要はニホンオオカミの遺伝子は日本の何かの種類の犬の中で生きているってこと? -
>>233
品評会に出る秋田犬にもタレ耳・ブチ模様がいたみたいだな -
オオカミは自然環境でもコヨーテやディンゴと交雑してしまうのだったかな
-
>>206 地域によってはというより、駆除してきたのは全国各地だな
日本で、人食いオオカミを駆除してきた遺構:落とし穴【狼(いぬ)落とし】
>オオカミ被害防ぐ江戸時代の遺構「狼落とし」発見 富士見町内2例目
www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=35596
>江戸時代、乙事などの村々では
>畑仕事や草刈り中などに
>大人や子ども、馬がオオカミに襲われて命を落とした記録が古文書に残っている。
>被害に悩んだ村々が藩に駆除を願い出たほか、
>1822(文政5)年には藩の指導を受けて村々で狼落としが造られたという。 -
群馬栃木福島の県境もほとんど人間のいない地域あるよな
あの辺まで絶滅してるとは思えん -
全容が解明してないうちは最新だろうと学説に乗っかるのはやめとこ。散々書き換えられてきたからな。最新のを追って得意げに話しすぎると後々恥をかく。
-
>>7
剥製の写真みた時にぶっちゃけ狼よりも下半身や顔付きがハイエナやコヨーテみたいだったな。 -
柴犬はタヌキとキツネの混血。
-
今、熊が里に現れるのは鹿が増え過ぎて山の食べ物が無くなったから
-
シーボルトがオランダに持ち帰ったニホンオオカミの標本は
オオカミと犬の雑種だったんだよな -
でもさ、ニホンオオカミかハイイロオオカミかどっち?と聞かれたら
ペット化したいのはニホンオオカミの方よね? -
黒川鶏冠山の少し下の方で犬でも狐でもない動物と少しの間見合った 狼?と思ってたらもういなかった
-
あいつらいま柴犬って名乗ってるぞ
犬のフリして生きてるけど時々狼の本性を出しよる -
>>81
見たの? -
何だコレミステリーで紀伊の辺りでニホンオオカミを探してる人が撮った写真を見たけどちょっと野犬とも違って見えた。ハイエナみたいというかいろいろ混じってる感じ
-
囁きオオカミ
-
柴犬が最も狼に近いんじゃなかったっけ?
柴はニホンオオカミよりタイリクオオカミに近いってこと? -
紀伊半島や四国あたりだとオオカミどころか恐竜が生息していてもおかしくない
-
四国犬や紀州犬のサイズなら野生化したら、
シカやイノシシを狩って生きて行けそうだな。 -
>>259
いやニホンオオカミが
今知られている過去に存在したオオカミグループの中で一番犬に近い
つまりニホンオオカミと犬の共通の祖先が犬のルーツであり
その後分岐したオオカミはいない
https://kyodonewsprw...release/202403017362 -
>>29
それただの感想だから -
>>34
狼ががいじゅうになるだけ -
>>72
バカか 狼が害獣になるだけ -
>>119
習うってのがそもそも受け身過ぎる -
>>210
江戸時代に、人食いクマ・人食いオオカミを【毒矢で】駆除したアイヌの狩猟技術
青森大学付属総合研究所紀要 Vol.23, No.1,22-30, September, 2021
【研究ノート】
江戸時代前期の上磯アイヌの熊・狼猟について
‥
鉄砲組を引き取らせ,狼荒が起こった時にはアイヌを派遣する
としている.ここで注目したいのは
◆「ぶす矢にて打取る様に申し付け」という一文があることである.
「ぶす」とはトリカブトのことであり,毒矢であれば矢が完璧に刺さらなくとも
◆かすり傷を負わせるだけで打ち取ることができたのであろう.
さらに8月15日には,金木新田の村々に
★人喰狼が出て幼子4人が犠牲になったためにアイヌ2人の派遣が決定されている.
★これは,狼が夜に家の中に入ってきて寝ている子どもを連れ去ったという出来事である -
>>260 いや横から撮られてた。野良化した猟犬と言われるとそれっぽいけど
-
>>265
大陸オオカミとニホンオオカミはオオカミ内でも遺伝的にかなり遠いし
オオカミは同種内でも地域による習性の違いが大きい
北極オオカミとかカナダの海辺のオオカミなど
アメリカイエローストーンやドイツのような大陸内の再導入と
特殊環境の島である日本は同一に考えたら駄目だよ -
>>268
害獣になるとか決めつけてるお前が馬鹿 -
>>72
ふつーに考えてふつーに秋田だかの大型狩猟犬を使って狩猟した方が良いのではなかろうか -
海外からオオカミを持ってくるとなると
モンゴルらかね -
>>273
それはおばかの感想ですよね? -
ここにいます
-
>>276
馬鹿は、お前 -
それで結構です。家族を悲しませないくらいでやってればよいかと!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑