-
ニュース速報+
-
米連邦最高裁、バイデン前政権下で導入された「幽霊銃」規制を7対2で支持 [ごまカンパチ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://news.yahoo.c...5d0024f1ed328a11eb6c
米連邦最高裁判所は26日、通信販売のキットで自作できる、追跡不能な「幽霊銃」について、バイデン前政権下で導入された規制を支持する判断を下した。
判事9人のうち、リベラル派に加えて、銃規制に懐疑的とされる保守派の判事ら、計7人が規制を支持した。
多数意見を書いた保守派のゴーサッチ判事は、銃の製造、販売方法に近年、大きな変化が起きたと指摘。
かつて自家製の銃には多額の費用がかかっていたが、3Dプリンターや強化プラスチックの登場によって、
今では個人が部品キットを買い、作動可能な銃を自宅で組み立てられるようになったと述べた。
問題の規制は、犯罪現場で追跡不可能な幽霊銃が見つかるケースが急増したことを受け、アルコール・たばこ・火器局(ATF)が2022年に導入した。
幽霊銃にも銃規制法が適用されるとの認識に基づき、販売業者はキットに製造番号を表示すること、購入者の身元を確認することを義務付けられた。
これに反対する銃所有者やメーカー数社が、政府機関の権限を逸脱した違法な規制だとして訴えを起こした。
テキサス州の連邦地裁は原告側の主張を認め、連邦高裁もこれをほぼ支持していた。
最高裁では現在、保守派の判事が6人で多数派を占める。
銃規制をめぐっては昨年、連射装置の規制を無効とする判断を下した。
一方で幽霊銃については、法廷での審理が続く間は規制を維持するとの判断を5対4で下していた。
また昨年10月の口頭弁論では、キットを趣味向けと位置付ける説に対し、リベラル派の判事だけでなく、ロバーツ長官を含む一部の保守派が反論していた。
別ソース
米最高裁、未登録自作銃の規制支持 バイデン政権下で導入
https://news.yahoo.c...f01b678ec09fc6d6a2dc
関連スレ
トランプ政権が「敵性外国人法」に基づいて実施した移民強制送還は 「ナチス党員よりひどい扱い」 米連邦高裁判事が批判 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1742917415/
米政府高官らの軍事作戦チャット、Atlantic誌が全文公開 「機密資料はなかった」発言を受け 攻撃の時間や使用兵器の詳細共有 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743080079/
軍事作戦をアプリで議論、トランプ側近の「劇的失態」に呆れる当局者 「本来なら誰かが投獄されてもおかしくない事態だ」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743084634/
トランプ政権のチャット情報漏洩で共和党内に亀裂 米上院軍事委院長が監察総監の調査要請 「私には機密性の高いものに思われる」 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743085301/ - コメントを投稿する
-
売電よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
児童売店
-
トランプも暗殺されかけてるし流石に怖いのかな
-
幽霊を倒す銃じゃないのか
-
>3Dプリンターや強化プラスチックの登場によって、
>今では個人が部品キットを買い、作動可能な銃を自宅で組み立てられるようになったと述べた。
日本で暴力団や半グレが増産しそう -
ちなみにレールガンにすれば、火薬も不要になる
レールガン本体を3Dプリンターで製造
弾丸もプリンターで製造
これで殺傷能力があるから怖い -
ゴーストスイーパー美神令子が使ってたやつだな
-
幽霊銃なんてものがあんのか
こんなん規制しても合衆国憲法には違反しないだろ
ゴーサッチが銃規制に賛成したから銃規制は正しいんだー、という印象操作か? -
レイガン使え
-
マーフィーズゴースト銃
-
>反対する銃所有者やメーカー数社が、政府機関の権限を逸脱した違法な規制だ
なんて言ってたら自分たちの銃が売れなくなって焦ってるんだろ
最初から正規ルートではないプラモ感覚のバッタモンを規制するのに反対するのが悪い
脊髄反射でなんでも反対ばかり言ってる人々のよう -
浦飯幽助「!?」
-
全く音がしない銃かと思ったら違った
-
ゴーストバスターズ!
-
銃の悪魔
-
このタイトルだとまるでバイデンが幽霊銃を導入したみたいじゃないか
-
浦飯幽助が指から出すやつな
-
>>9
でも最高裁判事のうち2人はこういう銃の規制に反対してるんだぜ -
自作だろうと銃なんだから登録当たり前だろ
地裁と高裁はなんで対象外になると思えるんだよ -
さすがにトランプも反対できんから無視しそう
-
>>23
タイトルだけ何回も読んでみろw -
>>6
弾がなぁ -
幽遊白書
-
ゴーストバスターズ的な話では無かった
-
生成がどうであろうと気に食わなければいつだったズドンできましゅ
-
それより先に無登録の銃が
犯罪組織によって大量に
持ち込まれてるほうが脅威だろ
ポリマーフレームのピストルでも
強度が必要な銃身やボルトは
スチール製だから
レジン製のピストルとか
撃てても数発だろ -
メキシコ国境から毎年数十万の銃器が
麻薬カルテルによって違法に
持ち込まれてて
未登録の突撃銃や軽機関銃が
推定1500万の未登録銃があるらしい -
吹き矢でええやん。
-
ヘタレめw
銃で武装する権利を主張するのなら購入や所有に対する一切の規制を撤廃して銃の追跡なんかもやめるべきだろ -
規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有しまた携帯する権利は、これを侵してはならない。
— アメリカ合衆国憲法修正第2条
そもそもあれこれ規制するのは憲法違反
日本も憲法改正の際はですべての国民に銃や日本刀の所有と携行を日本国民の権利として明記して銃刀法を廃止するべき -
銃規制賛成
-
武装して自分や家族の命と名誉を守る権利は基本的人権だよ
日本も武装、名誉を傷つけられた場合の決闘・果たし合い、さらには敵討ちは合法化されるべき
決闘な無礼討ちが許される社会のほうが人々は互いに礼儀正しく振る舞うようになるはず -
>>1
日本のように銃弾を全面規制すれば解決だぞ -
万年筆とライターとカフスボタンで組み立てればええやん
-
>>37
大麻解禁のコピペとかしてそう -
銃として同様の威力と殺傷能力をもって撃てちゃう玩具は銃なんだよってことでしょ?
裁判所の判断が正解じゃん -
銃が溢れ返っててもカナダみたいな国もある
-
>>35
銃が手に入ったら学校とかで乱射しそう -
LSヤバし!(もう無い)
-
組立キットはつや消しブラック塗装済みです。各部を削ったり、調整したりといった作業が必要になります。
://marushin-kk.co.jp/portfolio-item/colt-xm177e2/ -
判事にとっては 判事の判断のあと 起きた事件の凶器について
責任が出てくるので
あやしいいろいろを規制する。 -
>>37
厳格にし過ぎて有害鳥獣が増えすぎたのは警察の責任だからな -
1の関連スレあんまり関連してなくね?
-
俺みたいな全身凶器はどーすりゃええのよ
-
いくら体制側の人間が銃規制しようと山上烈士のような奴は現れる
-
大企業>ウチの銃が売れなくなるからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑