-
ニュース速報+
-
米トランプ大統領と裁判所の対立、世論調査で大多数が司法判断の優位支持 「望まないことでも連邦裁判所の決定に従うべき」が82% [ごまカンパチ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://news.yahoo.c...427e1064ac50ea14b32e
トランプ米政権は迅速な政府改革に待ったをかける司法を批判しているが、ロイターと調査会社イプソスが実施した世論調査では。
大多数が大統領は常に連邦裁判所の判断に従うべきだと考えていることが明らかになった。
23日までの3日間に全国の成人1030人を対象に行った調査によると、
「米国の大統領はたとえ自分の望まないことであっても連邦裁判所の決定に従うべきだ」との回答が82%に達し、
民主党支持者と共和党支持者の両方で賛成が過半数を超えた。
※略
関連スレ
トランプ政権が「敵性外国人法」に基づいて実施した移民強制送還は 「ナチス党員よりひどい扱い」 米連邦高裁判事が批判 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1742917415/
米連邦最高裁、バイデン前政権下で導入された「幽霊銃」規制を7対2で支持 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743086651/
米連邦高裁、ベネズエラ移民の即時強制送還の差し止め支持 戦時法である「敵性外国人法」適用は不適切 トランプ政権の申し立て棄却 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743087222/
【三権分立】米下院議長、連邦地裁「排除」可能と警告 相次ぐ差し止め命令受け [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743087550/
トランプ氏が法律事務所に「個人的報復」 米20州と首都の司法長官、トランプ政権の法曹界攻撃を連名で非難 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net...newsplus/1743088476/ - コメントを投稿する
-
マジか
-
トランプは独裁者になりたいんだろ。
アメリカ国民は馬鹿だから気がつかないようだけれど。 -
お前らが選んだ大統領なんだからトランプに従えよ
-
な
もうトランプに残された道は
戒厳令 緊急事態条項発動して
憲法秩序停止 この道しかない -
ネトウヨアメリカでも負けるww
-
>>5
南鮮みたいだな -
チンケな大統領令を封じ込められたらただの
怒鳴るけどレームダック
さんじゃないですか -
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23 -
連邦最高裁の判事は大統領が任命するんだがね
-
トランプは票稼ぎの公約通りやってるだけで本気で通るとも思ってないしな
-
弾劾裁判とかやるんかね
札束でパーンパーン蹴散らしそうだけど -
日本のネトウヨがアメリカの司法に文句言っててワロタw
ネトウヨはそんなにトランプが好きならトランプの子供になっちゃえよwww -
司法なんかどーでもいいって風潮になると「じゃ暗殺もオッケーだよね?」って結論になる
-
18%はトラキチか、アメリカ大変だな
-
>>10
しかし、すでに任命された判事を罷免することはできない -
(´・ω・`)
うみゅう・・・そこらへんはアメリカ人でもわかってるのね
って事はもうすぐ虎は死に体になりそうだのう
誰も言う事を聞かなくなる -
この件でもトラを支持するような狂信的な支持者はもっと多そうだけどね
-
>>18
アメリカ版文革だからな -
裁判所を無視したらただの無法者の独裁者だからな
-
共和党支持者4分の3の頭は土人レベルになってしまったんだなと
>一方、トランプ政権が連邦地裁の差し止め命令を無視し、戦時法である「敵性外国人法」に基づいてベネズエラの犯罪組織のメンバーを出国させたことについては、共和党支持者の76%が「トランプ政権は裁判所の差し止め命令があっても、危険とみなす人々の強制送還を続けるべきだ」との意見に賛成した -
軍や治安部隊がトランプの指示に従わなくなった時がトランプの終わりか
-
あっという間に味方が居なくなって中間選挙惨敗やね
-
トランス「これはフェイクニュースだ!」
-
>>16
讃美歌13番をリクエストしといてくれ! -
どんだけ支持できる行動であっても裁判所の命令を聞かないなんてのはあってはならない
自分が理不尽にターゲットにされても止められないということを理解できんのか -
>>25
赤報隊? -
ロイターもVOAのように潰せばいいだけ
と思ったらロイターはイギリスの会社か -
よいこの濱口って消えたな
-
>>23
いつも大統領側が負けるからね -
割りとマジでトランプ三期目からの終身大統領からの専制独裁あり得るわ
福音派とかの信仰深い軍人を大統領親衛隊にして一定程度の師団を傘下に修めたら
余裕で専制独裁できるし内戦になっても反対派軍部に戦術核攻撃も大統領だからできるし
その事を反乱軍も知っているから手も足も出せない -
とはいえそれはそれで司法の政治化だ、大統領は民主的に国民から選ばれた者だからな
-
アメリカ人も大変やね
どっちがマシかみたいな大統領選挙に投票せなあかんのやから -
アメリカは州同士で内乱起こりそうやなw
-
そういやトランプなんかの裁判で有罪になってたんでないの?
-
プーチン大統領とトランプ大統領
3年後にどっちもこの世にいないかもなあ… -
トランプは4年は保たないね
-
>>37
アメリカの立花孝志だからな。。。
>トランプ次期大統領は2024年5月、業務記録の改ざんをめぐり、ニューヨーク州の陪審によって重罪34件についていずれも有罪判決を受けた。しかしその後の量刑言い渡しは、連邦最高裁判所の判決や昨年11月の大統領選挙のため、何度も延期された。 -
トランプとその一派はルール守ったら負け、ルールをガン無視できる俺カッコイイというガキみたいなメンタリティみたいだからな
-
ちゃんと権力が分散してるのが素晴らしい
日本とか中国ならそのまま通ってるよ -
トランプの政治改革の何がダメといってる?
-
最高裁まで行くらしい
そしてトランプに有利な判決 -
最高裁まで行くらしい
そしてトランプに有利な判決 -
>>46
信頼するとかしないとかという情緒的な問題ではない
法治国家なんだから権力者の鶴の一声より法のほうが重みがある
その法の番人たる司法が手続きが合法か違法かの判断を下す前にやったもの勝ちで移送を強行するのはアウト(例えその行為自体が正当だったとしてもな) -
クロムウェルとピューリタン革命
歴史に学ぶ -
バイデンがー民主党がーディープステートがー
他責思考のゴミ -
むしろ「従わなくていい」が18%もいることに驚き
地動説や進化論を信じていない層かな -
弾劾裁判所で罷免だな
-
マジで内戦になりそう
-
裁判官はトランプに更迭されるだけやろ
-
法治ウヨクの正体は人治共産パヨクでした
-
>>52
安倍晋三みたいだ -
民意体現した大統領より裁判所が上とか馬鹿じゃねーの
アメリカ終わってるな -
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
>>1
兵庫県政かよwww -
>>61
自分に恩赦できるんかな -
>>61
本当に無意味なら誰も無意味と書き込まない -
>>10
そもそも今の連邦最高裁は保守派の判事が過半数超えてるんだが -
アメ公は「でっかい!」「ちっさい!」程度の判断能力しかない
トランプみたいな小難しいこと言わないタイプのほうがお似合いだと思うぞ -
三権分立なくなったなら独裁だよ
-
そりゃそうだろ、アメリカは法治国家を自認しているだから
-
>>60
法律より民意ってまるでどこかの韓国みたい -
全米の子供たちに呼びかけてトランプ紅衛兵作るしかないな
-
トランプ朝アメリカ建国に向けて着々と進んでるな。
-
>>73
すぐ破産するけどなw -
早くもレームダック政権化?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑