-
広告・CM
-
岡山・香川のローカルCMスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前のスレが不明になったのでまた立ち上げた。
岡山・香川のローカルCMについて語ります。
ただし「小林製薬」ネタで有名な「両備荒らし」はお断りします。 - コメントを投稿する
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
前スレで話題になってたKSB映画試写会のCMがニコニコに上がってたぞ -
7
-
>>6
そのcmって2003年頃のやつ? -
また今年も“かも川素麺”の季節がキターーーー!!^^
-
間違えた>>8
-
ニコニコに?見当たらないわけだが・・
-
320:提供:名無しさん:2009/11/15(日) 10:55:05 O
ずっと昔(12,3年前くらい)に
「〇〇〇(TV局名)ハウジング試写会〜」ってナレーションが入って
映画の試写会の案内をしているCM。
そのCMのBGMが忘れられずずっと頭に残ってる。だが曲名が分からない。
多分有名なクラシックなんだろう。
タン ラ〜ララ〜 タタタタン タタン タタン〜♪
タン ラ〜ララ〜 タタタタン タタン タタン〜♪
死ぬまでに解決しておきたい問題のうちの1つでもあります。
これ書き込んだの俺なんだが、KSB映画試写会だったのか・・・・。
もう感謝してもしきれないです。教えてくれた方々、探してくれた方々、本当にありがとう。
良かった、このBGMをまた聴くことができて・・・・。本当に嬉しいです。 -
http://hamuwin.net/f...s/mills-kakolog.html
ここの1月14日の書き込みによると、BGMはFlank Millsの "ラブズ ライク ザット" という曲らしいです。 -
フランクミルズだったのか
今度CD探してみよう -
最近GROPのCM見ないな
-
ウサギヤのCMってまだやってるんかな
-
>>18
時々流れてる -
素敵な笑顔溢れてる〜♪って宇高国道フェリーのCMいつ消えたのか
下電グループも消えたな。和建設は消えてよかったけど。岡山フェアウェェェイとかいうのも消えた。
萩原工業も一新しちゃったし、Ryoshoだけはあのままでいてほしい -
宇高国道フェリーはあの歌がほんと印象的で、岡山を離れて10年以上経った今でも覚えてる。
その航路自体が廃止・存続で揉めてるんだっけ? -
エヴァホール 岡山出身俳優 長門勇イイ
-
寿司は松平でございます パチパチパチ〜
ハッピー人間 で・き・あ・が・り
誰も見た事のないリゾートなホテル ホテル24℃
80年代のCMですが、それらのCMもう一回見てみたいなあ。 -
岡山・香川CMスレ復活おめ!
ぼっぼっぼっぼっぼっけーガス! -
最近は近県の大学のCMが多いな
-
造船番長大嫌い
-
あげとく
ザグザグの新しいCMちょっと笑ったw -
モリマシナリーを見ると20年前に戻ったような感覚に襲われる
-
OHKでヘキサゴンの前によく流れてるね
あのCM好きだな -
>>29
昔は、KSBの藤子アニメの付近とその前のローカルニュースの辺で流れてた -
プーデルだかってローカル?下品な歌詞にアホ丸出しのうるさい歌声、本当にウザくてかなわん!
速攻チャンネル変えるわ。マジで作った奴首釣れよ…アレスケの歌以上に不快。 -
こんなスレ見つけたんだが
【ローカル】岡山・香川限定CMのクレンジング「パンナポンパ」に釘宮理恵を起用 ※ネットでCM公開中
http://toki.2ch.net/.../moeplus/1281139753/ -
くぎゅうううううはローカルだったのかwww
-
いつの間にか六本木(キャバ)のCMが無くなってる…。
最近まで流れてたのに、経営危機か? -
最近ぺヤングのCMやるようになったな
-
まった まった
中古車を買うのは ちょっとまったぁ〜
岡中販 OHK ジャンボ中古車フェア〜 -
平日毎朝6時頃にRSKテレビで放送している浦安にある井上設備のCM
波が打ち付ける岩を映して何を訴えたいのかよくわからない。
みのもんたの朝ズバッが開始する前からやってるCMで、昔の朝の番組が7時から8時30分だった頃は
6時30分から7時の間の番組内で放送されてた。 -
>>40の補足
この井上設備のCMは1990年代から放送されています -
>>38
うわ、ねっちゃ懐かしいww -
誰か「ドキドキ玉野」をアップしてくれる人はおらんかの?
-
昔の廣栄堂本店の元祖きびだんごシリーズのCMが好きだった
うみぼうずちゃんが可愛かったなぁ -
「岡山は美人がいっぱい」
嘘つくな -
あげ
-
「イツモ28分ゴトヨ(チュッ)」
「Kiss too?」
の宇高国道フェリーのCM、もう流れないのかな…
フェリーは何とか持ちこたえたみたいだけど -
人間がつくりだしたもので一番なんたらかんたら
ステーキハウス 時 間 -
地デジ導入で他県の局が見れなくなった愛媛県民
「あずきの命を大切に(ドン!)ここに参上、讃岐の銘菓こんぴら太鼓(ドン!)」 ←ドン!は太鼓の音
これまだ放送してる? -
いつのりさんが桃太郎の格好して歌ってたやつ。
カメラのサンヨー、また見たい。
最後に、
ハローエブリボデー
って言ってたなぁw -
今日の「深夜はおまかせ」に山吹あらら。
-
ネッツ山陽のも山吹あららさん?
-
うわ、今見たら上がってた
すまん -
昔「トムソーヤー♪」っていう外国の男の子がすすき野原で草笛吹いてるCMがあったな。チョコレートのCMだったか
-
●ルシーホーム
大っ嫌い! -
小林朱雲堂のまごころまごころ
-
フィッティングせられ〜
フィッティングせられ〜 -
>>58
そうなんすか。また観てみたいなー -
府中家具会館ってまだやってるの?何年か前は日曜昼の再放送の時間帯にやってたけど。
-
大事に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・してもらいなよ
-
あったまろう・・・・。
-
方言コマーシャルって一見昔ながらの言葉を大事にしよう。と見せかけてるけど
ほとんどが岡山弁をバカにしたCMだよね。
それでいいです。 -
>>62
府中家具会館のCMって画面下の方にURLのテロップ追加しただけで、
テレビの電波が音声多重放送になる前から放送されていて、1970年代位から一切内容は変わってないらしい。
Youtube探せば見れるんじゃないの? -
あの手延べそうめんのアニメCM好きだな
キミを抱きしめた〜い〜
夏を待ちきれず〜に〜
今すぐに〜〜〜〜♪ -
お酢はやっぱりマンネン酢
-
いのうえエヴァホールのCMは地味に好きだったが
最近のエヴァホールのCMは本当に地味になってしまった… -
大橋のぞみ出演中の四谷大塚の統一テストのやつ
RSKアナウンサーがナレーションして岡山県人の子供だけが出るバージョンが有るって知らなくて
今日、TVで見かけてびっくりした。 -
♪カ〜ト〜吉っちゃ〜ん、加ト吉ッちゃん。
名前が「テーブルマーク」に変わってから、あのCM無くなった…。 -
>>73
テーブルマークになってから、JTが提供会社になってる番組でCMが放送されてるね。 -
>>73
BSフジの所ジョージの番組で
そのCMの替え歌を歌ったからと言うことで、
テーブルマークからラーメンが大量に贈られて来て番組スタッフや編成局の人々が大いにびっくりして
これは何事だと大騒ぎになったそうだ。 -
>>78
地元が映ってるとか? -
同年代だな
-
JR西日本のCMで90年代半ばあたりに何人かの女で心の旅歌ってたのがあったよね
-
フィッティングせられぇ
フィッティングせられぇ -
フィッティングしてんまい
フィッティングしときまい -
ひきょりあっぷー!
-
オカウチ アピー♪
-
TSCのありがとうメッセージいい加減鬱陶しい
-
小島ボートの 児島君犬買ったの?舟券?それって犬? 鬱陶しい
-
総社タイヤの歌がいやらしい
-
でーこーてーてーてー
-
http://headlines.yah...30-00000037-jnn-soci
万代書店のCMはお蔵入り? -
セイブ不動産のCMは素人が制作しているに違いない
-
違いない〜って以前のCMに身内の当事者出てなかったっけ?
-
♪フィッティングしんちゃい
フィッティングしんちゃい〜
ところで、今表町アニメイトの前…というかアニメイトの隣のハトヤの前に居るのだけれど、あの『闇の中に女が居たって不思議じゃない』のハトヤグループなのか? -
今時 ミネソタの卵売り
-
>>96
ミソネタ? -
宇高フェリーのcm見たが何とかって2chで有名な声優さんが声の出演してないです?
ザザえさんのアナゴさんとかやてる人で -
アナゴさんは若本規夫
-
柳生園の歌が酷過ぎる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑