-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part185
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
10月に開幕しシーズンは翌年3月まで3人一組の7チームで各80試合を戦い優勝チームには賞金5000万円が贈られる
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 鳳凰位)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 B1リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part184
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1549661148/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグ順位表
1位 +328.8 風林火山
2位 +178.3 ABEMAS
3位 +68.9 ドリブンズ
4位 +28.0 麻雀格闘倶楽部
5位 ▲139.2 Pirates
6位 ▲184.0 フェニックス
7位 ▲280.8 雷電
Mリーグ個人成績ランキング
1 多井隆晴(ABEMAS) +461.3
2 滝沢和典(風林火山) +306.3
3 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4 園田賢(ドリブンズ) +200.8
5 朝倉康心(Pirates) +123.1
6 黒沢咲(雷電) +116.9
7 近藤誠一(フェニックス) +88.1
8 勝又健志(風林火山)+71.5
9 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +24.3
11 松本吉弘(ABEMAS) +9.0
12 茅森早香(フェニックス) ▲23.0
13 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
14 小林剛(Pirates) ▲99.9
15 萩原聖人(雷電) ▲130.6
16 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲224.6
19 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
20 瀬戸熊直樹(雷電) ▲267.1
21 白鳥翔(ABEMAS) ▲292.0 -
朝倉のTwitterにも名人様多数降臨w
-
>>1は平賀
-
朝倉に直接打牌の意見とかやべーな
理屈の部分では名人様の思いつくようなとこは全部分かってるだろ -
第35期鳳凰位は吉田直
-
>>1乙
平賀!平賀! -
>両方切らん
>どっちで振っても相手ライバルで親やし致命傷すぎるわ
>普段はドラ切りが正着だろうけど
>親ずっと悩みながら進行で一瞬間があってのリーチ、ドラはどんな形でもあたりうるしシャンポンだと死にたくなる
唯一、これは大事な視点だな
もちろん神視点の意見ではあるけど、致命傷を軽視した点は的を得ている
今この瞬間の視点がないデジタルパイレーツの悪癖よ -
吉田直勝ったか
白鳥和久津と同期なんだよな -
勝又だせーな
-
鳳凰位量産されていく
-
吉田さん
雷電に補充あるかもね -
吉田Mリーグ確定か
スクエニチーム内定で -
牌効率と山読みを極限まで煮詰めたデジタル早上がり
が三人も揃った究極のデジタルチーム海賊
赤ありなら平均打点アップでむしろ好都合
七チームで四位以内なんぞ屁でもない
問題は一位になれるかどうかだった、のに・・
寿人の強引麻雀
多井の勝負師麻雀
滝沢の美的麻雀
に屈したのだ、デジタルは終わった・・ -
相変わらず連盟工作員しか書き込みしてねえな
一般人は2割くらいじゃねえのw -
吉田見た目地味過ぎて取る企業いないでしょ
-
愛内さん夕刊フジ杯で見たけどすごい太ってたな
痩せてた時かわいくて好きだったんだけどな -
吉田って見た目地味だっけ?
モヒカンとかに頭真っ赤とかにしてるイメージなんだけど -
吉田取るとこあるのか知らんけど
同じデブでも独歩よりは遥かに清潔感がある -
白鳥と同期で鳳凰位
チャンスはあると思うけどな
ツモり方がウザいけどw -
>>18
その3人も十分デジタルじゃないの? -
おっさんは愛嬌があるタイプか清潔感があって渋いタイプじゃなきゃキツイわな
-
数字で証明することも論理的に説明することもできなくなったので発狂してる連盟ガラプーw
19 焼き鳥名無しさん (ガラプー KK69-6JmU [0000qUk]) sage 2019/02/09(土) 20:29:21.53 ID:D8V5BS9tK
相変わらず連盟工作員しか書き込みしてねえな
一般人は2割くらいじゃねえのw -
>>12
どんな視点でもあれ追っかけないのはさすがにない -
吉田って小綺麗な、髪が一色の松ヶ瀬みたいな感じww
ダンプ、紺野、吉田と連盟は濃いキャラいっぱいいるな
吉田男泣きしてたな…おめでとう
だがMリーグ指名は無いだろうな -
突撃Mリーグにアベマズきてるね
-
高宮魚谷瀬戸熊白鳥
これで番外編として最下位決定戦やれ -
こばごーって生きてて楽しいのかな?
-
>>18
山読みがデジタル? もう訳がわからんな -
月曜日は清々しいまでのグル打ちが見れそうだなw
コナミには「トップを取りにいく」名目でガンガン差すやろ
何かの間違いでラスりそうになったら身を呈してラス肩代わりとw -
【朗報】松嶋桃c決勝も実況担当
尚、来期については言及せず -
前原ここで負けたから月曜は出ないかな
-
滝沢が助けたパイレーツを多井がフェニックス諸共引導渡しちゃってガラプー何も言えない
-
聞いてるとデジタルとロジカルがごっちゃになってるところはあるなあ
山読みのやり方はロジカルだとは思う、推論の域を出ないが
ただデジタルな統計や確率と心中するなら
ロジカルな読みと心中してもいいとは思う -
>>19
実はお前が某団体の工作員てオチか?w -
コナミ決勝なら今までどおり2対1でやれるのがデカい
ドリブンとアベマじゃ組めんからな
と言っても一応まだわからんか -
朝倉は自分の不自然な打牌がある場合
山読みした結果であり、それも見てほしいと言ってました -
流れを意識してなきゃ全部デジタルだろ
期待値計算の方法に個人差があるだけ -
>>32
やっぱ多井の白鳥いじりは愛を感じれないw -
KONAMI応援の立場からしたらパイレーツはまだ脅威なんだが
目無し、沈没とか引導とか言われてるが -
熱闘!Mリーグ#17:萩原聖人と多井隆晴が生出演!ついに来週決勝チームが決まる!
・第17週目全試合ダイジェスト放送
「週間!Mリーグ・ダイジェスト」
・じゃいが今週行われた試合の名場面を解説する
「じゃいの眼」
・21人の素顔に密着するコーナー
「Mリーガー21人の軌跡」
TEAM RAIDEN/雷電・瀬戸熊直樹に密着取材!
キャスト
■MC
田中裕二(爆笑問題)
■アシスタントMC
須田亜香里
■ゲスト
萩原聖人
やべきょうすけ
じゃい
渡邊幸愛(SUPER☆GiRLS) -
瀬戸熊の出来る嫁も登場するかな
-
これくっそワロタwwwwww
https://twitter.com/.../1094153800808427520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>29
あったま悪いなあ〜〜〜〜
キミのど〜〜〜〜〜でもいいな〜〜〜〜んにもかかってないネトマの話じゃないの
絶っっっっ対に負けられない一回きりの半荘の話なの
もちろん正着は2p切りリーチだよ?
ドラありリャンメン即リー
鉄板だわな
でも、まだ東一局で、しかも直対相手で絶好調の多井
もっともっと慎重になる選択もあったってこと
結果、負けたからね
このたった一牌で敗者になったの
敗者だよ、敗者
少なくとも正着を疑う余地はあるよね
現に、朝倉は反省・検討してるやん
なんでも答えは一つだと思ってるキミには難しかったかな?
学校のテストはそうだもんねwwww
答え一つだもんねwwww -
パイレーツとコナミとの差が160PT
あと二戦とにかく
がむしゃらにトップ狙い
アサピンで行くしかない -
麻雀の中身を語れない
数字で証明できない
議論すらできない
いつも逃げ回ってばかりの連盟ガラプーの存在価値ってなんだろうなあ -
>>52
頭悪いのはどう見てもお前ww -
白鳥これもうアベマイップスやろ
-
朝倉ってガムシャラにトップとりにいくスタイルではないかと
スタイル崩すと押しひきのバランスも壊れて大敗する可能性が・・・
まだ経験ありそうなコバゴー連投のほうがいいんじゃねえかな -
アサピンはデジタル分類だけど
多井の強さとか小林やイシバシのいい加減さを見て
スタイル変えてくる可能性あり
突然変えても成功する可能性は低いが
将来を考えてやってみろ、寿人式全方位ツッパリリーチじゃww -
イップスの前にアベマつける意味とは・・・
-
多井来るなら林修とガリットチュウ福島も呼んで欲しい
-
林先生よく言われるけど笑った時の顔ガリットチュウ激似だよね
細かすぎて伝わらないでアイツにやってほしかった -
今コバゴーがダントツだったのを園田に引きずり下ろされたの流れてた
コバゴーのその後を示すような局だったなあ -
アベマズ白鳥が余裕のファイナル進出宣言から多井怒涛のポイント加算でチーム2位まで浮上
アベマズは多井がエースだけれども実は白鳥がボスです -
もう風林火山がトップ維持できるかと
滝沢がこのまま多井に屈してしまうのかしか興味ないな -
逆に最終日まで見所があるのはスゴいね
-
ドラフトでこの人は指名してはいけないリストがあったらしいな 調査したんだね
-
>>66
そのためにも月曜日にドリブンズかコナミのどちらかにヒヤヒヤするポイント差で終了してもらいたい
最終日パイレーツトップトップ条件だときついので、せめてトップ2着で行けるくらいの現実的なラインにしてもらえないかな -
>>67
そのネタはどこから出て来たもの? -
>>67
また妄想? -
例えば来期は試合数が100試合としたら
ひとり上限40下限15と制限つける
その代わりチームの選手数は自由というのはどうだろう
今期のチームそのままでもいいし、追加ドラフトで1名するもよし3名追加して6人体制でもOKとしたら
チーム事の幅ができて面白いと思うのだがどうだろう -
コバゴーのツイート見ると最後は連投だと思うけど、初戦石橋さんが出てきてズッコケるのも悪くないか。いやダメだ。
-
最終戦はセガサミーが目無しで完全に地蔵化するからパイレーツ二連勝の可能性はだいぶ上がるぞ
1/4から1/3になる -
僕はアベマズ4連敗希望です!
-
南2の打ち込みから生気無いバッシー本当に好き
-
下限無しだから高宮選んだんだ、ルール変えるなら優先的にドラフトさせろとか言われたら拒否できないだろうし、じゃあ俺らもって他チームが追従してきたら面倒くさいし無理じゃない?
-
東一局にハネマンツモって今日のバッシーは
一味違うと見せかけてダンラスだからな
ちょっと心折れたろ -
Mリーグの盛り上げに協力してくれてるプロに入ってほしいなぁ
Twitterで嫉妬でガン無視のプロは指名されないから覚悟しとけよw -
いつも思うんだけどmリーグのCMで最後に出てくるひげの人ってだれ?
-
トビ無しでテンパイ連荘ルールだと極端な話し半荘一回で+200近く出ても不思議じゃないんだけどな。
-
月曜日ファイトクラブがポイント伸ばしてパイレーツに2回トップでも届かないダメ押しするとこまで見えた
-
スポーツ紙でMリーグ開幕を知った時は
こんなの見ねーよと思ってたが、
そろそろ終わりかと思うとすげー寂しい。 -
黒いデジタルの謎鳴きほんとすこ
-
日向のチームレポ見ると全部好きになってくるなぁ
でも俺のフェニックスが一番だぜ -
するしないアベマズきてんじゃーん
-
月曜は一息つけるアベマは多井出してこない可能性もありそうだしな、逆にコナミは佐々木連投か前原佐々木で本気でポイント盛りに来るだろうし
パイレーツは数字以上に決勝残るの厳しいと思う -
ドリブンズは園田とたろうを指名したのは良かったけど、
なんで村上なんか指名したんだろうな。
RTDで弱いのわかってたじゃん。 -
どのチームも最終日は基本的にはドラ1が必ず出ると思う。
初年度だしそれが普通な気がする。
ただしアベマズだけはもう多井の必要ないし白鳥復活させないといけないから出ないはず。
多井は個人成績も捲られる可能性はほとんどない(滝沢が初戦大勝ちして逆転の目が出た場合だけは出るかもしれない)。
パイレーツは船長出るだろうけどトップ取れなくても表情は変わらないんだろうな。
ドライ過ぎるからね。 -
>>71
お前が増えた選手の年俸出してくれるならいいよ -
1位 +328.8 風林火山
2位 +178.3 ABEMAS
3位 +68.9 ドリブンズ
4位 +28.0 麻雀格闘倶楽部
5位 ▲139.2 Pirates
6位 ▲184.0 フェニックス
7位 ▲280.8 雷電
雷電が4位に入る条件…月曜日にコナミを74,400点差付けたラスにしてトップを取るのを2戦連続
(これでコナミと雷電が同点、それ以上雷電が稼げればコナミ5位転落)
海賊が4位に入る条件…コナミが月曜日にプラマイゼロなら63,600点のトップ2回で同点(コナミの成績次第で変わる)
セガが4位に入る条件…コナミ(略)なら86,000点のトップ2回で同点
間違ってたら指摘してくれ -
>>93
雷電が月曜にその条件満たしても火曜日次第で変わるだろう -
3年ぐらいたってからのデータが楽しみ
こういうは野球ぽい楽しみ方あるな -
ド終盤まで僅差ですすんでたのに4位5位160以上の差はもうほぼ終わりみてーなもんだな
パイレーツが大トップ決めれる気もしないし -
予想はよそう照
最終日滝沢プロが多井プロと直接対決希望してたので火曜日多井プロで月曜日に松本プロ白鳥プロかなぁと
しかし7チームが4チームに減るだけなのにこれだけ楽しめるとは思わなかったなぁ
RTDから配信見てMリーグとか賑やかしだと思ってたのに気付いたら毎日見てました -
>>96
ちなみに1/25(金)時点での順位表
1位 +307.6 風林火山
2位 +120.9 ドリブンズ
3位 ▲49.5 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲75.7 フェニックス
5位 ▲89.8 ABEMAS
6位 ▲105.1 Pirates
7位 ▲108.4 雷電
これ見たら最終日最終戦最終局まで
ファイナル争いもつれるって思うだろ? -
コナミがプラマイ0前提な辺りw
-
>>80
不思議じゃなくても統計的にほぼねーわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑