-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part190
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
10月に開幕しシーズンは翌年3月まで3人一組の7チームで各80試合を戦い優勝チームには賞金5000万円が贈られる
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 B1リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part189
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1549889433/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグ順位表
1位 +328.8 風林火山
2位 +191.4 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲139.2 Pirates
6位 ▲184.0 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
http://imgur.com/Bm79eV9.jpg -
松本っていい意味でも悪い意味でもほんと空気になるのうまいよな
-
乙リッチ
-
パイレーツ推しが文句言ったところで萩原以下の成績が二人も居て予選通過するわけねーだろってこった
-
ぶっちゃけ仕掛けの名手が欲しかったら灘さんなんだが
灘さんがパイレーツのユニフォーム着てスニーカーで入場
する姿は想像したくない しかもサングラスw -
たびたび連盟のじいさんの名前あがるけどやっぱ知名度すげーな
俺は荒とか沢崎とかその辺1ミリも見たくないけどな
年齢が重要な競技ではないけど新メンバーは30代中心にしてほしいわ -
連盟の年寄りは呼ばれることないだろ
藤崎あたりが体調戻ればギリあるかもくらい -
松本明日出て三着取ればフィーバーするな
-
高齢層の重鎮どもは退場していただくか裏方に迎え入れる程度でいいやろ
おじいちゃんたち入ってきたらまた辛気臭いつまらない麻雀番組になっちゃう -
沢崎が参戦したら面白いけどな
公式ルールも一発裏有りも強いし
何より打ち筋が全く読めない -
風林火山→藤崎
コナミ→山井
海賊→渋川
あとは? -
本当かどうか知らないけど、個人成績
高宮 16戦、1着1回、2着5回、3着4回、4着6回。平均順位2.94
ポイントは別として断トツのトップ。ポイント最下位でも6289(1着〜4着の回数) -
連盟の重鎮連れてきてもなー。
バランス的には土田か金子じゃね?
顔芸もあるし、金子が見たいわ。 -
申し訳ないが俺も全く見たくない
今更出てきてもボケをさらすだけだ
荒・沢崎・古川見て喜ぶ層も極少数だろ -
高宮と黒沢は下手だし取り柄無い
高宮の人気なんてたかが知れてる
サポーター数で分かるわ -
平均順位2.9はやばいな
-
パイレーツは男なら渋川
女なら安達だろ?
むしろ石橋クビで2人入れたいくらい -
Mリーグには不要だけど
いずれ「シニアMリーグ」というのは作ってもいいよ
そこで、井出・金子・荒・灘などが闘えばいいだろ
一部のマニアにはウケると思うぞ -
>>15
アベマ 日向 -
魚谷のツイッターに絡んでるやばいやつすごいな
あれは怖いわw
魚谷にそこまでの熱を持てるのがそもそも意味不明だけど -
10チームとか言ってる奴は少しオツムが弱いと思う
なぜかは数学の教科書を読んでみよう -
松本は自分の役割を十分理解して打ってたのは好印象
極力振り込まないように南家は守りを徹底していた -
魚谷ツイッターやめてんじゃん
お前らがいじめるから -
控え室の多井腹立つなぁ
上から目線すぎるやろこいつ -
別に1チーム4人にこだわる必要はないよね?
チームによっては何人も抱えてもいいだろ -
荒さんはみたい
さばき手もやるし、赤あり強そう -
来年は8チームでいいと思うが。
多くとも12チームまでに抑えて欲しい -
女流はもう入れなくていいよ。
女流を否定するつもりはないけど、麻雀以外の生活を捨ててでも麻雀に命かけてるヤツなんていないだろ。
男プロは正直、そんな奴らばっかだと思うぞ。例外は魚谷位かな?
そういう真剣勝負だからこそ、勝ち負けが面白いんだけどな。
競技のプロ化ってのは本来そういうものなんだよ。 -
日向の麻雀は村上の劣化版みたに華がないぞ
コミュ力は高いから今年度見たいに外から盛り上げるのが適任だろ -
渋川って名人戦クビのイメージが強すぎて微妙なんだが…
その後もタイトル取ってるけどパッとしないな
石橋ポジションだと思う
嫁の水口とワンセットならありかw -
魚谷はなんか妙にキチガイに絡まれやすいな
-
ファンと一緒にとかいうんだから
サポーター投票してに誰を入れるか?を問うのがいいと思う
もちろんその結果どおりにするかしないかは監督の勝手だが -
賭け麻雀で生計を立ててるようなプロがいるから麻雀の社会的地位の
向上も望めず、スポンサーもつかねーんだよで最高位戦やめてこの指
とまれってμ立ち上げて麻雀を麻将とか呼んで差別化目論んだ井出さん
の団体からコバゴーしか選出されてなくてわろたわ
Mリーガー狙って団体に飛び込んでくる若い奴らは最高位戦がいいみたいだね -
女流で必要だったのは黒沢だけだろ
Mリーグに必要な華がある
残りの女流は要らんわ -
mリーグ始まる前、魚谷は賭けしてるからクビになるとか吠えてた奴どこ言った??
-
森山荒新津チームでいこう
-
明日パイレーツ1戦目トップ取ったらアツいなー
-
黒沢、高宮は雀力足りない
魚谷は常識が無い
女はMリーグには不要 -
松本って白鳥にタメ口とかありえないわ
年上に敬語くらい使えよな -
>>34
Twitterのキチガイ こいつだったりしてなw -
ドラフト3位でポイント最下位の石橋さんは普通にクビになってもおかしくはないよな
-
黒沢と高宮の私服のセンス…
-
前原はフリー雀荘や高レートから足を洗ったのかな
信じられない -
連盟のじいさん見たかったらモンド見ればいいでしょ
あと連盟チャンネルな
mリーグにはいらない
タダでみようとすんな -
結局、ドラフトの時に言われた通り女流いらねになると思うんだけどな。
もしくは、各チームに女流枠を作って週1で女流戦をいれるとか。
男と混ぜる必要はないよ。 -
今の時代に女叩きしてる奴らって本当感覚ズレてるな
企業が色々考えて選手選考した結果なのに
もうMリーグ見ないでいいから各団体リーグでおっさん追っかけてて下さい -
モンドは見てるけどね
Mリーグいったら圧勝しそうだけど -
前原は体調がもうギリギリだから高レートなんて無理だろ
-
Mリーグ個人成績ランキング
1 多井隆晴(ABEMAS) +461.3
2 滝沢和典(風林火山) +306.3
3 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4 園田賢(ドリブンズ) +123.2
5 朝倉康心(Pirates) +123.1
6 黒沢咲(雷電) +116.9
7 近藤誠一(フェニックス) +88.1
8 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9 勝又健志(風林火山)+71.5
10 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
11 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
12 茅森早香(フェニックス) ▲23.0
13 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
14 萩原聖人(雷電) ▲61.0
15 小林剛(Pirates) ▲99.9
16 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21 白鳥翔(ABEMAS) ▲292.0 -
Mリーグに一つはベテランチームがあって良いと思うけどな
-
>>52
2chが女叩きが多いのはそいつらが女とは無縁の人生を送ってるかららしいです…w -
女流叩きしているのは基地外1人だからNGすればスッキリ
-
今日見れんかったけどドリブンズ落ちたか
パイレーツ頑張って欲しいが無理だろなあ -
Mリーグ着想の源は麻雀駅伝だとおもうけどそれには朝倉ゆかり以外女流は出てないしな
-
明日は完全な消化試合にならないように
タイトル争いしてる白鳥と魚谷連投させろ -
>>53
でも他の女流黒沢よりポイント下じゃん -
石橋はまた復活する
滝沢だってまた輝いたんだから -
そもそも男のMリーガー達も本当に頂点なの?
いまいちその辺がわからんのだが -
高宮は下手糞なくせにクールぶって偉そうに麻雀してるから鼻につくと思ってたが
今日の手プルプルしながら強張った顔で打ってるの見て少し気の毒になった
そりゃなんだかんだ言ってもプレッシャーやばいよな -
女流を入れずにガチ選考したドリブンズとパイレーツがサポーター数下からワンツーだからな
どう考えても女流は増えるよ -
各チーム4人で女流は必ず1人指名し
全試合の4分の1は必ず女流を出さなきゃならないとなれば
お互いのこのハンデをどこで使うかという戦略性が出て
面白いと思うぞ
女流の使い方が上手いチームが優勝する -
>>57
だったらそれはプロじゃないってことだな。
明らかに実力の劣る選手を入れるプロ野球とかJリーグを見たいか?
所詮部外者の俺が何言ってもしょうがないんだけどさ、Mリーグは結局何を目指してるんだろうな。
このままじゃ結局、リーグの最強位戦みたいな感じなると思うわ。 -
ドリブンズとパイレーツは間違いなく余裕で決勝行くと思っていたんだけどな、わからんもんだわ
-
女流は必要
麻雀は余裕で成立する
女が全員ワースト独占するならわかる
麻雀は全然そうじゃない -
>>25
https://nikkan-spa.jp/1541032
>最初のシーズンというのは試合数や所属チームも3分の2くらいの規模で始めています。
10だと試合消化できんのか
なら何チーム想定してるんだろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433) -
女流はある程度入れたほうがいいと思うけど二人指名したセガはアホだろ
-
>>75
残念ながらお前のような考え方はマイノリティなんだよなあ -
女流の打ち手なら、RTDの場を踏んでる和久津、実績の朝倉、マジカルな西嶋(ゆ)あたりでよろしく
俺達のかなたんは減量しないと無理かな -
>>44
たしかに−200の白鳥は敬語使うべきだわ -
女流は入れてもいいと思うけど
高宮枠みたいなのだけはこれ以上増やさないでほしい
岡田とか東城とか都美とかそういう系 -
盛り上げるためにも明日の1戦目はパイレーツにトップ取ってほしいなあ
-
女流で7人も上手いの挙げられん
高宮みたいな使い方なら顔だけで選べるが -
>>73
めちゃくちゃ説得力あるw -
松本の志願はほんま微妙
毎回勝ったことないし -
パイレーツ1-4着の回数と平均順位。
朝倉 6回11回5回5回、2.33。小林 4回8回9回5回 2.58。石橋 4回7回9回5回 2.60 -
>>86
俺が望むのはもうそれだけだ
高宮だってもう出禁にしてほしいのに、岡田とかその辺指名したら絶対にダメ
今いる女流は高宮以外の4人は出てok
あとは和久津とか、目に見えて結果出してるやつじゃないとダメ -
多井の虚言ツイートきついわ
あれ見て平気な人の神経どんな感じなんだろ
俺ならああいうのはタイムラインに来られると耐えられないわ -
黒沢そんなあかんか?
いつかのホンイツチートイとかクソ魅せてたやん?
ドラフト時は誰やねんこのイワさんみたいなのから
1番評価上がったと思うんだけどな
キャラ的にも麻雀的にも -
松本がいいのは極端に下振れしないことだな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑