-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part204
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
10月に開幕し翌年2月まで3人一組の7チームで各80試合予選を戦い
予選を勝ち抜いた上位4チームが3月に行われるファイナルシリーズへ進出し各24試合を戦う。優勝チームには賞金5000万円が贈られる
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 B1リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part203
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1551153466/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグ順位表
1位 +281.7 風林火山
2位 +184.6 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲99.2 Pirates
6位 ▲170.1 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
風林火山、ABEMAS、麻雀格闘倶楽部、ドリブンズがファイナルシリーズに進出!!
Mリーグ個人成績ランキング
1 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
2 滝沢和典(風林火山) +314.8
3 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4 朝倉康心(Pirates) +178.8
5 近藤誠一(フェニックス) +144.4
6 園田賢(ドリブンズ) +123.2
7 黒沢咲(雷電) +116.9
8 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
11 勝又健志(風林火山)+15.9
12 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
13 萩原聖人(雷電) ▲61.0
14 茅森早香(フェニックス) ▲65.4
15 小林剛(Pirates) ▲115.6
16 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21 白鳥翔(ABEMAS) ▲313.8
個人優勝 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
ラス回避率1位 滝沢和典(風林火山) 90.00%
平均打点部門 茅森早香(フェニックス) 7,873点
http://imgur.com/wezKErf.jpg -
Mリーグ ファイナルシリーズ日程
2019年3月
2日 (土) パブリックビューイング
3日 (日)
9日 (土) パブリックビューイング
10日 (日)
23日 (土) パブリックビューイング
24日 (日) パブリックビューイング
30日 (土) パブリックビューイング
31日 (日) パブリックビューイング -
>>1乙
平賀!平賀! -
あいだ開けすぎたせいで一部のオタク以外は完全にMリーグのことを忘れたようだな
なぜこんな日程にしたのか
ファイナルも終わってホントのオフシーズンになったらどうなってしまうのか -
そういえば明日から決勝だったな
あいだ空きすぎて完全に忘れてたわwww -
>>1乙ファイナルリッチ!
(`・┏ω┓・´)つ□ファイナルリッチ!! -
>>9
監督「お前は控え室な」 -
>>11なら平賀Mリーグ入り
-
さすがに初日は3人とも使ってくるやろなぁ
-
寿人3連投ある?
-
寿人寿人寿人だったら笑う
-
初日は三人そろい踏み見たいです
-
団体戦を謳った以上、1人最低4試合は出さないと格好つかんしな
3試合だと11−10−3、ちょっとこれはとも思うが格闘倶楽部が勝ちを目指すならあるいは -
開幕戦は高宮使う気がするんだよなあ
逆に言えばそこしか使うところない -
朝倉、カエルは両生類であることを学ぶ
高宮は最初に何回か出しておいて、結果出てきた条件を寿人前原で帳尻合わせに行くだろうな
村上も序盤に何回かチャンス与えられて、その結果次第って感じになるんじゃないかね -
【AFP=時事】米IT大手グーグル(Google)が運営する動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」は2月28日、未成年者への「搾取行為」を食い止めるため、児童や年長の未成年者が登場する動画のコメント機能を無効にするとの方針を明らかにした。
ユーチューブをめぐっては先週、幼い子どもが登場する一見無害な動画に児童ポルノに関するコメントやリンク
が付けられていると動画制作者のマット・ワトソン(Matt Watson)さんが指摘。これを受け、ユーチューブは不適切なコメント投稿を取り締まるためにさらに踏み込んだ措置を取ると発表した。
https://headlines.ya...00000025-jij_afp-int -
来期もファイナル1日3試合制なら、必ず1人1試合ってルール盛り込んで欲しい
出す順番は自由でな -
3人ローテにすれば、谷間の選手って出てくるんだけど
そうゆう選手で如何に勝つか?ビリに成らないか?ってのも楽しみの1つなんだと思う -
得体の知れないVTuberよりYouTuberはーちゃんのほうがいい
白鳥さんの彼女というあまりに大きすぎる欠点さえ除けば完璧な女の子 -
明日15時からなんだな
そんな時間から観るやつ居るのかね
試合始まるのはなんだかんだで16時とかでしょ -
あと2週間早くファイナル始めて欲しかった
-
完全に個人的な都合だけど平日にやってほしかった
最終日だけ土日でよかった -
レギュラーシーズンは仕事から帰って一杯やりながら軽い気持ちで見る=平日
ファイナルは気合いを入れて見る=土日
ってのは分かる
特に悪くない選択だと思うしな
呑みながら見てると寝落ちとかする
いつの間にか意識が飛んではっと気付くと石橋が国士放銃してたり -
結婚して消えていく女流
結婚して子供産まれても生き残る女流
その子供で一儲けする女流 -
>>26
ほんとそれw -
(`・┏ω┓・´)麻雀ファンの週末はムラカミに首ったけだゾ
-
平賀を信じろ
-
解説平賀はまだか
-
解説だれ?
-
解説はバギー
-
開幕直後は現在下がり目白鳥やスランプ気味の村上が出てくるだろうから、
高宮はとにかく「ラス回避」だけ目指して序盤で4登板を消化がベターな作戦か
なんならこの土日で3試合出すくらいじゃないと中盤以降で各チームラスボスの餌食 -
いやあここでは全く関係ない煽り合いしてるがpreviewおもろいなあ
マイナスで失うもののない高宮がオーラス何故か降りて絶望する多井と白鳥のシーンめちゃ笑える -
>>30
村上がクビで何だって??? -
(`・┏ω┓・´)明日は俺のリッチが炸裂するゾ
-
くろすぁー、ファイナル後半で解説で登場する模様
https://twitter.com/...377736185016320?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
1日2試合でも長いのに3試合とかやめて欲しかった。
それなら1日おきに1試合とかのほうが良いのに。 -
ハギーは盛り上げ方を思案しているに違いない
-
まあ3試合もぶっ続けで見たらダレるよな
-
取り敢えず初戦はエースをどこも出すはず。
園田多井滝沢ってくるだろうから高宮はまずい。
よっぽど牌配と積もに恵まれないと厳しい。 -
2試合消化だと選手やスタッフや会場の経費が掛かるとかあんだろうな
-
高宮はMリーガーの中でもトップ級の稼ぎがあるからな
-
残ってる面子の力十段階評価でどれくらい?
トップは多井、寿人、滝沢あたりかね -
試合数にしろ予選とファイナルの間隔にしろ
ファン目線をわかってない運営だと廃れるのは早いよ -
黒沢の解説はちょっと楽しみ
どういうことを考えて打ってるのか知りたい
最低でも跳満を見て手を作るというのはマジなんだろうか -
そういえば村上さんは天鳳やんないの?
-
われポンで近藤さんと黒沢さん一緒に解説してたよね
-
1時間3セットならええけど半荘2時間ゲームになるとつれぇな
-
黒沢の解説はごくごく普通だぞ
聞かれない限り自分の思考は語らないし -
>>26
でもお前ニートじゃん -
解説によく呼ばれてる人たちがほとんど決勝に行っちゃったので
今まであまり来てなかった人たちの解説が増えるのかな
何気に朗報なのか? -
茅森解説見てみたいな
あの天才の思考を解説で聞きたい -
茅森の解説は大抵放送事故レベルに話さないから実況が大変になってるよ。まあ、今回は魚谷も一緒だから基本魚谷がしゃべる感じなんじゃないかな。
-
>>57
いまだ天才っぽい対局みたことない -
天才と言われてる人は自分の思考とか言葉に出して話すの下手そう
-
茅森はガチで麻雀の勉強してたら凄いことになってただろうな
-
個人的には、寿人もうちょいあると思う
直対だと確かに多井は滝沢を見下して打ってる
お仕事日じゃないソノケンも結構戦えるんじゃないだろうか
本命はアベマズだけど、たろう・園田2枚居るからドリブンズは強いと思う
格闘倶楽部は総帥が夜なのもあって?連投2局目の南場バテてたのが・・・
風林火山は絶対エース居ないから最後条件戦にしないとキツイ -
決勝残ったチーム同士の相性見るとコナミ優勝はあり得る
ドリブンズは厳しいかな -
こんばんリッチロンハイ
いやぁいよいよ、ようやく、ですねー
まぁレギュラーシーズンが平日でファイナルが土日てのはドラフトの時から決まってたでしょうから視聴者数が想定より落ち込んだらまた来期改善されるでしょう
PVの問題もあるでしょうから1日3試合で開始も早めないと終電アウトになりますからね
風林火山以外はレギュラー同様おそらく登板数に偏りは出るでしょう
多分少ないであろう白鳥プロ村上プロ高宮プロ
この3人の中で大殺界を抜けたチームが優勝に近付くのでは -
またうっちーか
-
>>62
最高位戦のPVでの解説も酒飲んでやってたな -
>>38
控え室の中でひっそりとリッチと呟く村上… -
>>47
トップ級に点数稼いでくれたらなぁ -
アベマズ優勝は白鳥次第だろうなあ
流石にもう多井無双はないだろうし
(それでもプラス100位は稼ぐと思うが)
松本はちょっとマイナスくらいで終了と見てる -
まつかよさん新宿駅で迷子になるの巻
ぼっちアピールするわりには放って置けないでしょアピールも凄いな笑 -
例の件でメンヘラになってもうたんやろなあ
-
天才のバーゲンセールだな
-
なんだかんだで風林火山が優勝したりしてな
死ぬほどラス回避するチームがアドバンテージあるんだからやっぱり積極的に殴りにはこないと思うし
結局守って守っていい手でのみ攻撃だからなかなか削れないだろう -
無理じゃないですかねアキがいる以上
-
アドバンテージ言うてもトップラスでドリブンズとさえほぼ並ぶ程度の差よ
-
SS二階堂亜樹高宮岡田都美
S東城水口成瀬
A塚田手塚石田瑞原
B山本ひかる松嶋日向与那城米崎
C茅森渡辺二階堂瑠美山脇 -
>>76
わからんぞー
4チームの最低ポイント選手のなかでは一番マイナス幅低いしな
ただ普通に考えたら今の風林火山のポイントはほぼまるっとタッキーの数字なのでここがうっかりコケると厳しいかもしれんが
麻雀に絶対はない -
うっちーの解説って悪いとはまったく思わないんだけど単純におもしろくないというかなんというか
連続すると余計にね -
正直Mリーグルールでは持越しポイントは一回で捲られる差なのでアドバンテージにはほとんどならないですよね
着順取りだけしてるとあっという間に落ちそうな
そういう局面でフルスイング出来そうな寿人プロやたろうプロあたりがどちらに転ぶか -
ハギー&ウッチーか
雷電加入待ったなしか〜? -
今更だけど持ち点半分持ち越しって歪なルールだよな
予選頑張ったチームほど損してマイナスのチームほど得するシステムだし
リセットの方が公平感ある -
>>66
いいからしねよリッチロンハイ -
内川は高宮の代わりだと思われる
-
>>72
慣れてる人でも久しぶりに行くと迷う -
>>83
リセットの方が予選の結果をを否定してるだろ… -
2日目、実況桃に、解説茅森&魚谷かよ
カオスすぎんだろwww -
>>90
松嶋と魚谷はヤバイで -
>>90
放送事故待ったなし! -
野球のクライマックスシリーズ?だっけかもどんだけ独走しても1勝しかアドバンテージもらえないらしいし
最初っからポイントオール持ち越しだとレギュラーシーズンの延長にしかならず4位が完全に置いてかれる可能性も今後あるわけで
>>81
まあ途中のアベマズの落とし方や終盤のドリブンズのような急速落下もあるんで
あの程度じゃたいしたことないかもしれんけども
それでもトップラス一回ぶん得なことには変わらないんでね -
解説席にお茶菓子用意される流れだろ絶対
-
>>90
楽しみ桃c -
せんべい食べるのは張だから間違えない様に
-
>>83
リセットだとマイナスのチームもっと得するだろ -
>>90
RTD実況松嶋解説和久津の最強コンビを超えるか否か乞うご期待 -
茅森タイピングスレできるぞw
-
魚谷と茅森
「私の方が強い」
実況で喧嘩しないよなまさか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑