-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part225
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
10月に開幕し翌年2月まで3人一組の7チームで各80試合予選を戦い
予選を勝ち抜いた上位4チームが3月に行われるファイナルシリーズへ進出し各24試合を戦う。優勝チームには賞金5000万円が贈られる
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 B1リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part224
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1553931116/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグファイナルシリーズ順位表
1位 +565.1 ドリブンズ
2位 +265.1 風林火山
3位 ▲287.1 ABEMAS
4位 ▲294.6 麻雀格闘倶楽部
Mリーグ予選順位表
1位 +281.7 風林火山
2位 +184.6 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲99.2 Pirates
6位 ▲170.1 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
Mリーグ予選個人成績ランキング
1 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
2 滝沢和典(風林火山) +314.8
3 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4 朝倉康心(Pirates) +178.8
5 近藤誠一(フェニックス) +144.4
6 園田賢(ドリブンズ) +123.2
7 黒沢咲(雷電) +116.9
8 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
11 勝又健志(風林火山)+15.9
12 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
13 萩原聖人(雷電) ▲61.0
14 茅森早香(フェニックス) ▲65.4
15 小林剛(Pirates) ▲115.6
16 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21 白鳥翔(ABEMAS) ▲313.8
個人優勝 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
ラス回避率1位 滝沢和典(風林火山) 90.00%
平均打点部門 茅森早香(フェニックス) 7,873点
http://imgur.com/33z5vSi.jpg -
Mリーグ ファイナルシリーズ日程
2019年3月
1日3試合 15時より生放送
2日 (土) パブリックビューイング
3日 (日)
9日 (土) パブリックビューイング
10日 (日)
23日 (土) パブリックビューイング
24日 (日) パブリックビューイング
30日 (土) パブリックビューイング
31日 (日) パブリックビューイング -
リッチおめでとう!クビにならずにすんだな↓
-
村上別に下手ではないんだろうが
チームメイトが異次元な麻雀でプロらしさをこれでもかと魅せてるから
ただリーチ打つかベタオリするかしか出来ない村上は魅力が感じられなくてかわいそう -
リーチ超人てあれ別に誰でも出来るよね
無理やりキャラ付けしてるだけで
カミさんに逃げられたとか子煩悩とかそんなのばっかりじゃん村上って -
>>1乙ウィニングリッチ!
(`・┏ω┓・´)つ□ウィニングリッチ!! -
萩原聖人を広告塔に使い予選は白熱したけど。決勝から熱の冷め方が半端ないね。麻雀だから
観てるだけではやっぱ飽きちゃうんだよね。仕方のない事だろうけど。もうちょい考えないと先が見えちゃう感じする。 -
いちおつ
消化試合になると麻雀ほどつまらん競技も無いしなぁ
予選は最後までどのチームも可能性あったから面白かったけど -
寿人と前原が決勝をつまらなくしたと思ってる
-
村上の麻雀なら誰でも打てるぞ安牌1枚かかえて手なりでの進行
-
村上もコバゴーもやってること自体はかなりシンプルなのに、それであれだけ結果残してるのはやっぱすごいと思う
-
麻雀の強い弱い以前にたくさんの視聴者がいて自分の胸元にマイクが付いているのを知っていてシーンとした緊張感のある試合会場で大きな音で鼻をかめるその神経がよく分からない
鼻水止め飲めよ -
村上の麻雀は平凡すぎて銭の取れる麻雀じゃないんだよな
-
まくるのに現実的じゃないポイント差はもう見飽きたって
麻雀って一人が突き抜けるとほんと面白くなくなるな -
多井さんもネタ提供してくれなくなったから盛り下がりが否めない
-
安全牌1枚抱えて、手なり進行は視聴者にとっては絶望
-
村上の麻雀は凡人が努力で強くなったという
感じで好感は持てる。魅力は薄いが
まあチームメートが天才の判断力を持つたろうと
変態チートな鳴きをする園田ってのがキツいわな -
>>1乙
平賀!平賀! -
>>22
だいぶ成績落ちたんだね。ワイが雑誌で見たとき(15年ぐらい前?)は平均順位2.28とかだったわ。 -
村上の打ち方は最高位戦だとオカが無いから素点が叩けるから強いんだよ
-
まあ仲良しのおっさん達でチームとしてはいいよ
-
翔ちゃん来期から紙オムツ持参ってマジ?
-
ドンブリのスコアがどこまで伸びるか
ドベマズと格闘倶楽部のラス争い
もう見どころこれしかないわ
未だに何が起こるか分からないとか結論先延ばししてるの止めろよな
もう優勝は10トップ/21回でどうみてもドンブリ確定だろ
予選4位からのファイナル圧勝優勝 -
あ、昨日見るの忘れてたw
まぁ優勝決まってるし大した見所も無いか -
今日でついにMリーグ終わってしまうのか
半年間毎日楽しかったし次も楽しみだけどとりあえずは今日を楽しみます
誰かが揶揄してガチじゃない祭りのMとか言ってたけど祭りでいいと思う
それだけインパクトのあるものだったならそれでいいし個人的には
少年漫画的な今までの強キャラ大集合に別漫画の主人公や新キャラを織り混ぜてのオールスター編が始まったような気分で見てた -
まあでもまだわからんよな
園田が大三元振り込んだとき1戦で180p以上縮まったんだし -
亜樹の麻雀が退屈なんだけど俺だけ?
-
茅森「亜樹ちゃんのファンなの〜w」
って言いながらファンサ並んでたらしいな
※当然風林火山ファンではないので滝沢と勝又はフル無視 -
最高位戦の人、特に監督本人が色んなところで
「村上さん、たろうさんとソノケンさんにしごかれてしんどいって言ってる」って言ってるな
そういうのって言ってあげない方がいいよな
裏話的に披露してるんだろうけど村上本人が望んでるのかね
今までデジタルだのなんだの言ってたが
面前リーチ頼りの偏った麻雀しかしてこなかった視野・思考の狭さを暴露されてるも同然なのに
たろうと雲泥の差ができたことに愕然としてるかもしれないのに -
決勝戦長すぎるよな
来年は半分の12試合でやれよ -
さらにみじかくするのかよw
まあ大富豪主催のじゃんけん大会らしくていいんじゃない? -
風林火山7万トップ、ドリブンズ0のラスで150変わる
2半荘連続そんな感じになれば
最終半荘しぬほどおもろくなる -
3着狙いのドベマズが邪魔をします
-
村上は見た目おっさん感が凄いし華が無さ過ぎる
麻雀も女流に守備がちょっと強くなった感じ -
確かにこれじゃつまらんわな
緊急特別ルールとして2位以下は1局に3回まで
河から牌戻してもいいことにしようや -
今日は監督で3半荘にしようぜ
-
ファイナル個人最下位を脱したい多井が志願登板し自滅して名実共にドベマズになるまで見えた
-
最後に少牌しないかな
-
まあそれでも2チームで小早川もいたしどうにか形にはなったんじゃねえの
これがコナミのとこがパイレーツなら風鈴は空気ラスで終わってたろうよ -
多井アンチ昨日叩くとこなかったから残念だったなwwwww
まぁ役満放銃期待してたんだろうがねwwwww
コメントがにわか丸出しで吹くわwwwwww
最底辺は最底辺同士慣れあってくださいwwww -
ドベマズサポーターラス抜けで大歓喜w
1000万はお前のものにはならんぞ -
多井は園田にあらゆる面で器の違いを見せつけられてるな
-
もしレギュラーシーズンの点数持ち越しでファイナルしてたら、今のポイント状況ってどうなってるんだろ?
もしかしてかなり接戦? -
>>55
お前ほど器の小さいやつはいないから安心しろ -
パブリックの拍手って完全にヤラセなんだな
カメラに合わせてるのバレちゃったじゃんw -
やはり61.21は楽しんでるな
このスレしか楽しみがないんかな
外に出たらええのに -
【悲報】来週の「熱闘!Mリーグ」放送、無し!
-
ヤラセ拍手とか
チョンみたいなことさせてるな
Мリーグはw -
今日は最後に来期の情報も少しは出たりするんかね
-
チケット売り切れなのに席ガラガラってなんなの
-
>>64
議員がよくやるパーティー券みたいな? -
チョンリーグに名称変更しとけw
-
嫉妬こえーな
-
早く来期始まらないかなぁ
俺のフェニックス早く甦ってくれ -
アベマズの松本かこの3人でやるのは最後的なこと言ってたな
まさか解雇あるのかな -
>>69
お前のではないで -
>>70
もう一人増えるんやろ -
議員のパー券ってのは
実際には500人くらいしか入れない会場なのに10万枚くらい売っちゃうんだから
意味が全然違う -
決勝残った時点でツイッターで優勝予想アンケートやってたがドリブンズ優勝と予想してるのは10%だったんだよな
アベマズが圧倒的人気で -
>>74
優勝アンケというか人気投票だから -
今ですら無理めとも思われる打ち方をする園田が
今以上に無理な打ち方をしたらどうなるんだろう。。。 -
>>77
多分園田はかわらない -
多井のパブリックビューイング時のコメント
https://twitter.com/.../1112127365499494400
さすがに元気ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
サンジャポwwww
-
>>76
もちろん打ち方が変わってドリブンズがこんなに稼げなかったのはわかる
ただ単純にレギュラーシーズンからのトータルポイントで今順位を並べたら、優勝争いも3位争いも現状よりも盛り上がる熱いポイント差なんじゃないかっていう純粋な興味 -
ファイナルビリはクビ、最遅はクビ、最弱はクビっていうルールを作った方がいいね。
-
全員同じ試合数にして、チーム内で個人成績最下位の選手を来季出場停止にすればいい
RTDgirlsでもやってるやろ
ヒサトヒサト前原ヒサト前原ヒサト高宮ヒサト前原とか偏りおもんない -
最近減ったけど、女流見たい見たい言うやつはRTDガールズファイトでも見とけと
Mリーグに持ち込まんでくれよ -
https://docs.google....RQhLLDh_jjVmvBRH/pub
ファイナルステージのデータ更新。
何でファイナルステージがここまでワンサイドゲームになってしまったか・・・。
チーム内の3人が全員好調 or 全員不調。
レギュラーシーズンは、全員プラスとか全員マイナスのチームはどこもなかった。 -
スポーツでもそうだけど、
女性選手ってなんか別部門で楽しみたいよね
別に見たくないわけじゃないし
興味もあるんだけど
トップレベルの中にしゃしゃってこられると
ちょっと白ける
ガチで通用するのは魚谷と和久津くらいと思ってたが、結果が伴わないからなあ -
>>46
監督対抗戦とかオフにやるの面白そうだな -
決勝R長くするならさ、点数半分持越しで
1ROUND 3−7位ラス脱落
セミファイナル 1ROUNDの残り3チーム+2位でラス脱落
ファイナル セミファイナル残り3チームと1位で決勝
これだとまだ盛り上がる -
社長と越山以外って監督いた?
-
ホントジャンケン好きだなお前ら
まあ脳内爺がいつも言ってるように「現実」は見たくないよな -
>>89
3人ともベタオリしてる状況で単騎待ち見逃しはないわ -
>>79
前スレに最後の方にある別の写真も見なさい -
ファイナルのおじいちゃんはリーチめくり合いにことごとく負けてるから仕方ない部分もあるかと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑