-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part239
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 A2リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part238
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1559052180/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグファイナルシリーズ 最終結果
1位 +594.5 ドリブンズ
2位 +83.0 風林火山
3位 ▲147.0 ABEMAS
4位 ▲282.0 麻雀格闘倶楽部
Mリーグファイナルシリーズ 個人成績ランキング
1位 鈴木たろう(ドリブンズ) +339.2
2位 村上淳(ドリブンズ) +162.1
3位 園田賢(ドリブンズ) +97.5
4位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) +37.1
5位 白鳥翔(ABEMAS) +11.1
6位 二階堂亜樹(風林火山) ▲11.5
7位 勝又健志 (風林火山) ▲12.0
8位 滝沢和典(風林火山) ▲34.4
9位 多井隆晴(ABEMAS) ▲115.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) ▲135.3
11位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) ▲154.1
12位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) ▲184.6
http://imgur.com/w4bxWZQ.jpg -
Mリーグ 予選最終順位
1位 +281.7 風林火山
2位 +184.6 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲99.2 Pirates
6位 ▲170.1 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
Mリーグ 予選個人成績ランキング
1位 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
2位 滝沢和典(風林火山) +314.8
3位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4位 朝倉康心(Pirates) +178.8
5位 近藤誠一(フェニックス) +144.4
6位 園田賢(ドリブンズ) +123.2
7位 黒沢咲(雷電) +116.9
8位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9位 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
11位 勝又健志(風林火山) +15.9
12位 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
13位 萩原聖人(雷電) ▲61.0
14位 茅森早香(フェニックス) ▲65.4
15位 小林剛(Pirates) ▲115.6
16位 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17位 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18位 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20位 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21位 白鳥翔(ABEMAS) ▲313.8
※個人優勝 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
※ラス回避率1位 滝沢和典(風林火山) 90.00%
※平均打点部門 茅森早香(フェニックス) 7873点
http://imgur.com/UUAWzh0.jpg -
「Mリーグ」が10月開幕の2019シーズンの概要を発表
一般社団法人Mリーグ機構(代表理事:藤田晋)は、2019年10月に開幕するプロ麻雀リーグ「Mリーグ」
2019シーズンの概要ならびにレギュレーションの変更、今後の日程等についてお知らせいたします。
「Mリーグ」は、第二期となる2019シーズンを2019年10月に開幕いたします。
2018シーズンに引き続き、麻雀の競技化、健全化を図り、麻雀自体の社会的地位の向上及び認知の拡大、
新たなファンの獲得を目指すとともに、老若男女が安全に楽しめる高度な頭脳スポーツとしての麻雀を追求してまいります。
このたび、2019シーズンを迎えるにあたり、以下のレギュレーションの変更を行います。
チームが契約できる選手数の上限を4名(3名以上)に引き上げ、
全チームが男女混成チームを構成することをルール化し、より多くのプロ選手に「Mリーグ」参加への門戸を広げます。
また、2019シーズンの開幕までのスケジュールは、以下を予定しております。
6月 契約更改選手の公表
7月 ドラフト会議、指名選手の公表
8月 2019シーズン契約選手ならびにチーム構成の公表
10月 2019シーズン開幕
6月末までに各チームが契約継続選手の公表を行い、7月に、各チーム4名までの選手を補充する目的でドラフト会議を行います。
今期のドラフトでは、いわゆる「ウェーバー方式」を採用し、
2018シーズン下位のチームから順に一名ずつ契約希望選手を選択し最大4名までの選手を指名いたします。
8月に2019シーズン契約全選手ならびにチーム構成の公表を行い、10月の開幕を迎えます。
概要、日程に関する詳細は決定次第、公表してまいります。
https://prtimes.jp/m...tter_impression=true -
中途半端に女流の大会実績だけあるおばさんは地雷
チャンスたくさんもらってどこかで確変引いただけだからな
それなら実力見極めて若い女流から選抜した方がいい -
・女流Mリーガー候補
和久津、仲田、日向、朝倉、西嶋(千)、西嶋(ゆ)、宮内、池沢、山脇、瑠美、水口
瑞原、逢川、愛内、浅見、山本(ひ)、岡田 、都美、水瀬妹、大平、大澤、根本、柚花
里中、涼宮、丸山 、与那城、豊後、石井、菅原、足木
・男性Mリーガー候補
内川、金、達也、猿川、藤崎、渋川、土田、松ヶ瀬、谷井、水巻、木原、平賀、坂本
石井(一)、浅井、前田、古橋、紺野、HIRO柴田、吉田(直)、独歩 -
>>13
それこそ前スレで出てた最高位戦の丸山泰子 -
男性は誰一人選ばれない可能性すらある
-
これは女Mリーガー争い熾烈だわ
https://i.imgur.com/rMNVrv9.jpg
https://i.imgur.com/Nym3bkw.jpg
https://i.imgur.com/jAs8SRF.jpg
この番組、意地でも魚谷・仲田呼ばないスタンス草 -
間違った泰子じゃない奏子
老眼進んでるじじいでスマンな -
このままだと Mリーグ潰れるな
その辺の雀荘いけば女と麻雀打てる
価値暴落中の Mリーグ
もはやプロと呼んではいけない人達が入って来る -
各チームの指名傾向
ドリブンズ:実力、最高位戦贔屓
風林火山:見た目、人気、連盟贔屓
コナミ:雀風(ガラクタ)、格闘クラブの人気、連盟贔屓
アベマズ:実力、rtd
セガ:mj、連盟とのパイプ
雷電:雀風(手役)、萩原との仲
パイレーツ:雀風(デジタル)、実力 -
>>24
奏子プロも例によって北海道出身の女流プロだからなー -
アベマTVの麻雀チャンネルは生放送応援募金しだしたから。あまり集まらないと次は課金ですね。スポンサーCMも入らなきゃ当たり前っちゃ当たり前なんだけどさ。Mリーグの話雀荘でしたら。何それ?言われたわ。認知度低いね。盛り上がってんのアベマTVの無料視聴者だけだろ?
-
>>26
いや認知度はある
麻雀を違法賭博と認識してる人が Mリーグ知ってるくらいだぞ
選手個人の応援募金なら面白かった
俺個人の意見で悪いがお金に余裕がある人達は数万円くらいなら全く気にしないが手続きが面倒くさいと払う気はあまり起きない
Mリーグの存在自体は結構な人に知れ渡ったと思う -
ドラフトは結局ここの予想通りの指名ばかりでつまらん結果になりそうだね
-
Mリーグが開幕して間もなく俺はとある選手に支援金を数十万円送ろうか考えた
だけど方法や送り返される事まで考え面倒くさいから止めた
本当にあった考え -
視聴者数増やすために女流入れる、って理屈は分かるが高宮や二階堂あたりならともかく他入れても視聴者数そんな増えるか?岡田さやかあたりもまだ分かるが
もう最初目指してた形からどんどんズレてるよなあ。そんな女流入れないと数字取れないなら、いっそ男全部クビにして女だけを本格的に鍛えてプロリーグ作ったらどうよ? -
>>30
増えないし、仮に増えたとしても雑魚なんだから結局意味なくねーか -
顔が良い女流だけならアイドルの麻雀番組見るのと一緒。
運営はトッププロのガチ感と女流の華やかさを兼ね合わせたいんじゃないの?
女流加えればそれが実現できるかどうかは知らんけど。
実際今のmリーガーも高宮以外は女流の中ではトップクラスなわけだし。 -
Mリーグの新規参入企業がそれこそ雀鬼会の精鋭4人を
全員入れてほしいですね
雀鬼会こそ麻雀界最強なんだっけ?w -
麻雀の強さは
ビートたけし>>>桜井章一>>>>麻雀プロ
これは完全に確定した歴史的事実 -
はいっ!
次の患者さんどうぞ -
麻雀はゲーム自体がポンコツだから通常の意味で言うプロは成立しない
しかし、麻雀にも超絶的な技術が存在するという素朴な信仰を持つ者は多い
そこで成立したのが「裏プロ」という虚構 -
近代麻雀は85年に漫画誌化される
この時は15歳人口がピークで、青年漫画誌の黎明期
同時にビデオデッキの普及期で、Vシネマの黎明期
インターネットの普及はまだ先で、田舎の奴に東京の麻雀界なんか分かるわけない
「裏プロ/桜井章一」というコンテンツはこの状況にドンピシャでハマった -
選ばれたトッププロ16人ぐらいでそれぞれ年間500半荘打って誰が一番強いか白黒付けたら個人的には面白いが、世間的には受けないのは分かる。
-
このまま行くと、Mリーグ下手したら対局中に打ち手交代ありまであるね。人増やせば増やすほど、ガチ勝負感がどんどん無くなるなあ
-
キチガイさんおはようございます
-
桜井章一は渋谷でティッシュ配りしてた兄ちゃん。それを近代麻雀が祭り上げて雀鬼って事にしただけ。って知り合いのプロから聞いたぞ
-
>>42
東京の雀荘どこに行ってたの?今は潰れたお店も結構行ってたから行ってたから答えてよ -
おまえら今日はドンブリズディナーショウのチケットの先行発売日だぞ
コバゴーの歌を聴きたいヤツは買うの忘れるなよ -
萩原の本読んだけど瀬戸熊みたいな流れ論者じゃないんだな
デジタルと経験則と人読みをあわせて打ってる -
デジオカ論争で面白いのは全員が「自分は確率分かってます」という前提で話が始まること
小島や荒のような中卒の知恵遅れが平気な顔して「麻雀は確率じゃない」と言い張る
「いやいやお前ら確率なんか分かるわけないだろ、中卒の知恵遅れなんだから」
とは誰も言わない
ここが麻雀界の面白いところ -
>>51
答えれないの?おまえさんが田舎者のジジイなんじゃないのか? -
95%の人間は高校の教科書レベルの数学を理解出来ない
先天的に脳に重篤な障害を持って生まれてきた可哀想な知恵遅れ
95%の人間は麻雀を確率論的に筋の通った考え方は出来ない
だから流れ論に傾く -
>>47
雀荘にコーヒー豆卸してた乞食だよ -
漫画のショーイチにどっぷりハマり本人を雑誌で知りガッカリするという
本人は残念な人だったけど漫画や映画は面白かったぞ
ショーイチ役捕まりすぎw -
(`・┏ω┓・´)ショーイチに代わりジュンリッチなんて連載はどうだろうか?
-
>>57
つまんね。頭丸めて眉毛それ -
荒は勿論、萩原が、更に言えば麻雀はデジタルと主張している雑魚プロ・愛好家の内、
確率と言う言葉は知っていても、本当の意味・使い方を知っている人間はいない。
何故なら、馬鹿というか教育を受けていないから -
多井隆晴がアベマ競輪に出演する位だから。アベマTVがそっちに舵を切ったのは明白。麻雀の健全化もいいが。綺麗事では飯は食えない。そうゆう事だ。
-
そういう人間は、何故
・選挙の出口調査が信ぴょう性があるのか
・視聴率調査がたかだか2000人程度に電話でいいのか知らない
というかわからない
一標準偏差、二標準偏差、三標準偏差のことが分からない
三標準偏差に属するレア事項は記憶に残りやすい
それを流れと称している馬鹿が少なからずいる -
経験則他による直感はそれとは違い、相当正しい
それを知るにはは羽生さんの本とか読め、麻雀なら近藤誠一でもいいぞ
格は違いすぎるが・・・ -
因みに俺様は麻雀で強度を証明するのは無理
これが分からないのは真の馬鹿、教育を受けていないのとは違い、バカ
従って、麻雀タレントは存在するが、競技性での麻雀プロは存在しない
萩原の打ち方でも黒沢のセレブ打ち園田の魔法www
皆、プロとして正しい。
理屈をこねてる石橋、コバゴウ辺りはちょっとまずい、
ある意味一番頭が悪い、だから理科大中退だし、麻雀プロをやっている -
とういことで、Mリーグに女流駄目とか言っているのはニワカか貧乏人
真剣な、競技もどきを見たいなら、連盟チャンネル・にこなまに課金してみればいい
金出さないでただで観て文句を言うな!!
見なきゃいい
昨日の藤井Vs菅井戦なって解説も含め凄いぞ
あれだけゲームが進まなくても、視聴者数凄い
藤田さんもそろそろ気づくよ
一度課金してみたらいい。俺も含め継続してみるのは2割以下になる
これは断言する
以上 -
視聴率調査は電話じゃねえからw
主に視聴率測定機(オンラインメータ)でやってんだよ -
昨夜
ゆーみんと喋りましょう視聴者1393人
高宮他麻雀遊戯王視聴者11458人
差が有りすぎ -
>>66
メンヘラ発動しちゃうからやめてあげて -
麻雀遊戯王はYouTubeだからアーカイブで再生多くなるだけだろ
ステマばかりしてるから遊戯王スタッフ嫌われるんだぞ -
こんにちリッチロンハイ
麻雀遊戯王Live見ちゃいましたが相変わらずつまんなかった〜
呑んでたのもあってつまらなすぎて寝ちゃいました
10,000人視聴て凄いんですか?
おっさんなのでようつべやらの事情ば全くわかりません
はぶぁないすでー -
>>62
近藤はいいかもな、連盟は前原上げ上げだが参考にはできないからデジタルやるやつが増えてきたんだろう
前原の身体知(経験則による勘)は年月重ねないと難しい
なら最初デジタルで後から勘も働かせるようになった近藤は参考になるかもしれん -
麻雀遊戯王の視聴者はmax1200人だったぞ
-
まるこをドリブンズに入れるな、おじさんの魔の手から守りたい
https://i.imgur.com/Umcimm6.jpg -
麻雀遊戯王のライブはつまらなくてすぐ閉じたわ、魚と白鳥の喋りましょうは途中からだったけど面白かったから最後まで見た
-
夜桜たまの麻雀配信は同時1万近くいくからそれに比べたらまだまだだよ
以前するしない日向の生放送は昼間の時間帯で不利だけど同時1000人も行かなかったと記憶してるし
現状麻雀プロよりもVTUBERのほうが圧倒的だよ
夜桜のほうが視聴者の年齢層がだいぶ若そう
今後はその辺をどう取り込めるかだな -
やっぱそうですよね
麻雀遊戯王見てたら視聴数千人いきましたありがとうございますみたいなの言ってたので
千人も見てるのか千人しか見てないのかはわかりませんが
もっとMリーガーが出てるバラエティみたいなのが増えると良いんですが…
まぁバラエティよりも早く来期来ないかな -
結局若いファンが少ないのは若い選手が少ないのも理由の一つだと思う
50代60代以上の選手も多様性が必要だから絶対に残すべきだけど重要なのは若い選手が少なすぎること
来期は20代の男子1人女子2人くらい増やすべき -
推定リアルタイム視聴
フレッシュニコ生 計
多井新番組生放送のみ無料 累計約7000人
沖ヒカル無料番組 累計約1200人
ゆーみん無料番組 累計約1500人 -
>>50
ゴーストいるんじゃないか?知らんけど -
初代プリンセス 麻生ゆり パイレーツ候補に急浮上!!
雀サク繋がりでアサピンと仲良し
麻将連合とも繋がり深い
雀力は関西女流ではトップクラス
高学歴でイメージもいい
喋りもうまい
本命ではなくあくまで候補の一人として -
>>79
魚谷さんをあんまりいじめると、控え室で監督に当たり散らかしたり無視したり、ブログで開き直った記事を書いたり子供じみたことするからやめとけよ -
>>82
魚谷は高卒だし大学も行ってないバカだから幼稚で精神年齢低いのはしょうがない -
>>33
魚谷が入ったら何でかわいそうなんだよw
女の子をいじめるなよ
https://i.imgur.com/NeIwf43.jpg
https://i.imgur.com/FcKjwrG.jpg
そんなに差無いだろ -
中高生・大学生が求める麻雀プロの年収 1000万円以上が約半数に
学生麻雀連盟が、同連盟に加盟する150団体(現役の中高生・大学生ら約1000人)に対してアンケートを行った
ところ、Mリーガーにもらって欲しい年収は「1000万円」が20%と最も多く、49%が「1000万円以上」と回答し
た。最も多かった年収は「1億円」で3%の学生が回答した。Mリーグが保証している最低年俸400万円以下の回答は
3%だった。
Mリーガーは麻雀プロ2000人のうち21人とあって、「年収1000万円」というステータスを満たして欲しいと感じ
るようだ。各選手の年俸は公開されていないが、チームとの契約以外にも本の執筆や大会ゲスト、解説者、放送対
局出演など仕事は多岐にわたるため、「年収1000万円」をクリアしているMリーガーはいると思われる。
また、「自身がプロになるとして欲しい年収は?」という質問に対しては、麻雀一本で生活する専業プロの場
合、「1000万円」と回答した学生が最も多く28%を占めた。「800万円」が19%、「500万円」が12%と続き、
「400万円」以下の回答は14%だった。 -
魚谷さんは大きい丸メガネでホウレイ線をカムフラージュ。
良いと思います。 -
もらいたい年収じゃなくて他人にもらっててほしい年収なんて聞かれても困りそうだけどな
-
都会に住んでたらフリー雀荘に遊びにいく
腕自慢したい奴はネット麻雀打つ
若い奴らは他のゲーム配信やアニメを見る
Mリーグのメインターゲットは
・地方在住
・自分では麻雀打たない
・ゲームやらない、アニメも見ない50〜60代 -
年収400万以上ってトヨタの工場の20代前半の社員レベルだな
-
>>92
でもお前はトヨタじゃないじゃん -
田舎ガイジは他にやることないのか田舎だからw
-
田舎ガイジIP変わっとるやんけ
またNG入れ直しや -
週4 3時間 豪華弁当付 半年ならトヨタの工員もMリーグいくべw
-
東京で自営で年収400万じゃ中流の生活は出来ない
まともなマンション借りれない
クレカの審査も通らない
元々下層ならやりたい奴は多いだろう -
協会勢の新しいMリーグ参加者はいなそうかも
-
金さん朝倉さんのどちらかでも入れなかったら五十嵐は引責すべき
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑