-
麻雀・他
-
【AbemaTV】RTDトーナメント 5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
RTDトーナメント 毎週日曜日 21時〜
◆Group A
朝倉ゆかり(推薦・協会)
小林剛(μ・前回チャンピオン)
猿川真寿(連盟)
鈴木達也(協会)
◆Group B
内川幸太郎(連盟)
勝又健志(連盟)
金太賢(協会)
萩原聖人(連盟)
◆Group C
佐々木寿人(連盟)
鈴木たろう(協会)
藤崎智(推薦・連盟)
松本吉弘(協会)
◆Group D
石橋伸洋(最高位戦)
白鳥翔(連盟)
瀬戸熊直樹(連盟)
仲田加南(連盟)
前スレ
【AbemaTV】RTDトーナメント 4
https://egg.5ch.net/...d.cgi/mj/1557911926/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Group A 終了
1位 鈴木達也 +170.9pt →準決勝進出
2位 猿川真寿 +108.7pt →準々決勝進出(3/4で準決勝進出)
3位 朝倉ゆかり -126.2pt →準々決勝進出(1/4で準決勝進出)
4位 小林剛 -153.4pt →トーナメント敗退
Group B 終了
1位 内川幸太郎 +120.7pt →準決勝進出
2位 勝又健志 +105.0pt →準々決勝進出(3/4で準決勝進出)
3位 金太賢 -24.8pt →準々決勝進出(1/4で準決勝進出)
4位 萩原聖人 -200.9pt →トーナメント敗退 -
>>1は平賀
-
>>1乙
平賀!平賀! -
赤有りだとプロの魅せる技術よりも配牌、好ツモのほうが勝つ要素が多すぎるな。
とくにトーナメントだと酷い。
勝っても運が良かったねって思いたくないけど、内川の倍満とかは運のみだったからな -
赤ありだとチャンタとか価値が下がるからなぁ
リーヅモドラ赤で簡単に満貫になる -
赤アリの場合はチャンタの飜数を上げたらバランス取れるかな
-
チャンタは死に役
-
鳴いても食い下がらないなら使えるで
-
>>5
麻雀なんてそんなゲームだ -
赤はいらないけど一発と裏ドラはいるってのはよくわからないな
-
赤入ってドラ計7枚になるとチャンタは勿論、三色や一通何かも相対的に価値は下がるよね。9枚で2翻、鳴いたら1翻だし。そりゃドラ中心の麻雀になるよなあ。
チャンタ何か14枚使って面前2翻、鳴いたら1翻。しかも赤と絶対複合しないんだから割に合わなすぎるよなあ・・・キレイだから好きだけどさ。 -
社長には今の地位を利用して翻数の改定
具体的にはチャンタ、ジュンチャンおよび三色同刻やホンロー、小三元などを1翻増しを通してほしいね
いろんな役を見れた方がおもしろいしプロも基本的には反対しないと思うけどな -
役の難しさと合ってないの多いよな
-
役の見直しはさすがに藤田でもむりやろw
リャンペーコーを 5翻
サンカンツを 6翻にしてほしいけど -
ホンローチートイツももっと価値あげてくれ…
-
まぁホンイツ七対子
ホンロー七対子は6翻にしてあげたいな
ドラは2枚乗るから5翻とかいう奇数が無意味すぎてな -
リーチかけるかツモればいいやん
-
捨て牌派手になるからリーチすると出ないんだよなぁ
基本ダマでロンあがりする役だろ -
多井・平賀・小林・萩原
見事に知名度ある奴が消えていってるなw -
出てる人みんな知名度あるやんw
-
>>21
それはもちろんもちろん。ただその中でも萩原や多井は別格だと思ってねw -
萩原だけが別格
-
一般的には萩原とそれ以外だな
-
寿人の知名度って多井並みじゃないんかな
滝沢もそこそこ -
麻雀チャンネルだと断然萩原より多井だけどな
視聴者数が多いしコメント欄も多井の話題ばっか -
萩原出てるときの方が盛り上がってるよ
-
断然多井とかウケるww
ここと一緒で多井ファンは必死に連投してるだけだろ
今日も連盟チャンネルで瀬戸熊とか叩いて1人で暴れてる多井ファンいたし -
勝手に予想
Cグループ
1位 たろう
2位 寿人
3位 藤崎
4位 松本 -
萩原ってのは地上波ゴールデンに出てる俳優
うちの親でも知ってるだろう
他の麻雀プロなんて誰ひとり知らないだろう
一般の人はみんなそう -
萩原以外の知名度なんて目くそ鼻くそレベルだろw
-
そういう意味では萩原も役に立ってるんだな。
もうちょっと強ければよいのだが。 -
萩原は他のプロに比べたら麻雀にかけれる時間が圧倒的に少ないのにそれでもMリーグでは真ん中くらいの成績だったし上出来じゃね
-
>>32
多井アンチ今日もお仕事お疲れ -
麻雀しかやってない自称プロで萩野より弱いのがゴロゴロ居るだろ
なにがもうちょっと強ければだアホか
ダウンタウンと絡んでMリーグの宣伝出来るのは萩野だけだ
なにがそういう意味では役に立ってるだ
萩野以上に役に立ってる自称麻雀プなんざ居ないわタコ -
萩山だっけ?それとも萩尾か?
-
萩野って想像はつくけど
-
荻原だよ
-
萩原ってここぞという時のヒキが強いイメージだったけど
最近はここぞの場面じゃなくても全く引けないね
それがそのまま結果に出てる -
ここぞという時が少ないんだろうな
昔より大幅に攻める機会が減ったから
母数が少なくなって和了り切るシーンが見れなくなった
10回に一度でもカッコよくツモればイメージは付くからね
今は10回も攻めれてない -
ここまで萩原の話題ばっかり
多井言ってんの1人だけじゃんwww -
>>45
おまえこれか?
つまんねーから誰も返事ねーしw
多井わざとアゲたらすぐ雑魚釣れるからここw
35 焼き鳥名無しさん (スッップ Sd70-0E+a [49.98.175.245]) sage 2019/06/06(木) 08:33:26.42 ID:9uXDaPJTd
萩原は他のプロに比べたら麻雀にかけれる時間が圧倒的に少ないのにそれでもMリーグでは真ん中くらいの成績だったし上出来じゃね -
>>43
だからここぞの場面じゃくても以前より圧倒的に引けてないんだって
配牌悪いのや裏ドラが乗らないのは元からだけどね
攻めてないと感じるのはわれポンのような完全なるバラエティ番組だけの印象で見てるからだよ
長年芸能界で生きてきた萩原は何が求められているか知ってるから
バラエティ麻雀ではそこまで固く打ってないが
MONDOだと萩原は以前から放銃率が低くて守備も固いよ -
放銃率が低くても攻めてる人もいるんだよなぁ
萩原はただ降りてるだけ -
降りてるだけに見えるのは攻めるような手じゃないからじゃね?
あるいはあんたがハギーのことを嫌いだからじゃね?
少なくとも自分には攻める手の時はちゃんと攻めてるように見えるぞ -
なんか話が噛み合ってないなあ
引けないという事はロクな手にならないって事なんだから攻める以前の話
そんな状態では防戦が精一杯になるのは誰しも同じ事 -
ツイッター予想屋まだ?
松本2位以内は固いと思うが他は全然わからん -
社長も言ってたけど萩原ってまっ良いかっていう放銃がない雀士
回って回って何とかしようとする我慢強い麻雀だから
ただ降りてるだけに見えるなら目が曇ってると思うぜ
引きが悪いと言うのには同意する
勝負手で引きあがってる姿もここしばらく見た記憶がない -
今のプロの一線級じゃ苦しいんじゃね
-
放銃が少なすぎるやつは弱い。
勝負に行っていない証拠。
下りすぎ。
それとも、ピンポイントで待ちが読める超能力者ですか。 -
和了率が高ければ放銃率が下がることもあるからね 一概には言えない
-
>>55
アサピンの受け売り乙 -
見合う手になってないのに勝負に行くらしい55は
和了率10%・放銃率25%っとこかな -
親番なら振り込んだほうが得なパターンも多い
-
>>60
はいタンヤオ赤3 -
ドラが見えてるって言葉に赤も見えてるって含んだつもりだったのになぁ
-
やっぱり今日も話が噛み合ってないな
-
振り込んだ方が得なこともあるなら分かるが得なパターンも多いってイミフ杉
-
このスレはガイジとエスパーだらけ
-
>>66
これって強いの? -
名人だね
-
へー 凄いね おめでとー
-
中途半端やな
どうせならもっと盛っとけや小心者め -
今日Cグループの放送日でここが本スレで間違ってないよね?
自分もトーナメント制にしたことや赤ありにしたこととか不満はいろいろあるけど
あまりの盛り上がりのなさにさすがに驚愕してる -
女朝倉って二階堂亜樹の劣化版みたいな麻雀だな
しかも切るのさらに遅そう -
>>71
もう結果だけ見ればいいかなーって感じかな -
俺たちは最強戦本線入りをかけた予選を見てるんだよ
-
このルールでは最強戦のしょぼい版よな
-
松本 吉弘 (渋谷ABEMAS)
@yoshihiro_npm
本日17時よりゲストです!!
RTDの放送も一緒に観れちゃうかも!
鈴木たろう
@SuzukiTaro_npm
ついに出番です
ぜひご視聴ください
藤崎智
‏@kog4000all
頑張ります。応援よろしくお願いします。
寿人はリツイートだけ
ツイートの感じだと1位松本2位たろう3位藤崎4位寿人だな
まぁ当たらないことを祈ろう・・・ -
なんだこの盛り上がりのなさは…
今日は1.2回戦で実況松嶋か…
観なくていいな -
今年からRTD見てるんだけども
トーナメントになる前はそんなに盛り上がっていたの?
MリーグができてもRTDがリーグのままだったら盛り上がってたのかい? -
とどのつまり、麻雀ってトーナメントみたいな短期決戦でやるものではないよね。
運要素が強すぎて、
極端な話、一番弱い人でも優勝できてしまう。
そんな信頼性のないことをやって意味あるのかと思ってしまうよね。 -
日曜の放送も悪いよ
-
さすが萩原。
逆境の凌ぎ方を是非伺いたいよ。 -
松本だけ格がなさすぎるやろ
-
茅森が一番評価してるっていう藤崎楽しみ
-
そういや寿人の26オールから始まるんだっけ
-
たろうの手牌右端が影になってて見にくい
-
松本勝ち上がりか知らんが1人やっぱレベル低いな
上がる気ねーのに北出して親アシストとかぬるすぎるわ -
>>85
なんでしっとんねん -
>>89
番組詳細の画像でネタバレしてる -
レベル低いな
見ててつまらん -
忍者強い
-
たろうラスw
-
藤崎なかなかやる
-
藤崎丁寧な良い麻雀だな
キャラも面白い -
忍者ほぼ完璧なうち回しだな
58s薄いと読み切ってのダマテン
さすがだわ -
凄いまくりだったな
-
忍者目が空いてないぞw
-
Bグループはつまらなかったけど、Cはなかなか面白くなりそう
-
藤崎見事過ぎた
しかし今までのRTDと違ってやっぱり高打点頻発するな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑