-
麻雀・他
-
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part258
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 Aリーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 A2リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 A2リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 最高位) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B1リーグ)
AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league
前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part257
http://egg.5ch.net/t...d.cgi/mj/1561956529/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
赤坂ドリブンズ
https://m-league.jp/...2018/09/hakuhodo.jpg
EX風林火山
https://m-league.jp/.../2018/09/tvasahi.jpg
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
https://m-league.jp/...s/2018/09/konami.jpg
渋谷ABEMAS
https://m-league.jp/...18/09/cyberagent.jpg
セガサミーフェニックス
https://m-league.jp/...ads/2018/09/sega.jpg
TEAM RAIDEN / 雷電
https://m-league.jp/...s/2018/09/dentsu.jpg
U-NEXT Pirates
https://m-league.jp/...ds/2018/09/unext.jpg -
Mリーグファイナルシリーズ 最終結果
1位 +594.5 ドリブンズ
2位 +83.0 風林火山
3位 ▲147.0 ABEMAS
4位 ▲282.0 麻雀格闘倶楽部
Mリーグファイナルシリーズ 個人成績ランキング
1位 鈴木たろう(ドリブンズ) +339.2
2位 村上淳(ドリブンズ) +162.1
3位 園田賢(ドリブンズ) +97.5
4位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) +37.1
5位 白鳥翔(ABEMAS) +11.1
6位 二階堂亜樹(風林火山) ▲11.5
7位 勝又健志 (風林火山) ▲12.0
8位 滝沢和典(風林火山) ▲34.4
9位 多井隆晴(ABEMAS) ▲115.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) ▲135.3
11位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) ▲154.1
12位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) ▲184.6
http://imgur.com/hi50fWu.jpg -
Mリーグ 予選最終順位
1位 +281.7 風林火山
2位 +184.6 ABEMAS
3位 +39.2 麻雀格闘倶楽部
4位 ▲8.7 ドリブンズ
5位 ▲99.2 Pirates
6位 ▲170.1 フェニックス
7位 ▲227.5 雷電
Mリーグ 予選個人成績ランキング
1位 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
2位 滝沢和典(風林火山) +314.8
3位 佐々木寿人(麻雀格闘倶楽部) +228.3
4位 朝倉康心(Pirates) +178.8
5位 近藤誠一(フェニックス) +144.4
6位 園田賢(ドリブンズ) +123.2
7位 黒沢咲(雷電) +116.9
8位 前原雄大(麻雀格闘倶楽部) +84.8
9位 鈴木たろう(ドリブンズ) +30.1
10位 松本吉弘(ABEMAS) +22.1
11位 勝又健志(風林火山) +15.9
12位 二階堂亜樹(風林火山) ▲49.0
13位 萩原聖人(雷電) ▲61.0
14位 茅森早香(フェニックス) ▲65.4
15位 小林剛(Pirates) ▲115.6
16位 村上淳(ドリブンズ) ▲162.0
17位 石橋伸洋(Pirates) ▲162.4
18位 魚谷侑未(フェニックス) ▲249.1
19位 高宮まり(麻雀格闘倶楽部) ▲273.9
20位 瀬戸熊直樹(雷電) ▲283.4
21位 白鳥翔(ABEMAS) ▲313.8
※個人優勝 多井隆晴(ABEMAS) +476.3
※ラス回避率1位 滝沢和典(風林火山) 90.00%
※平均打点部門 茅森早香(フェニックス) 7873点
http://imgur.com/DmGTUEw.jpg -
一般社団法人Mリーグ機構(代表理事:藤田晋)は、2019年10月に開幕するプロ麻雀リーグ「Mリーグ」2019シーズンのドラフト会議を2019年7月9日(火)に開催することをお知らせいたします。
「Mリーグ」は、第二期となる2019シーズンを2019年10月に開幕いたします。
2018シーズンに引き続き、麻雀の競技化、健全化を図り、麻雀自体の社会的地位の向上及び認知の拡大、
新たなファンの獲得を目指すとともに、老若男女が安全に楽しめる高度な頭脳スポーツとしての麻雀を追求してまいります。
2019年7月9日(火)19時より開催する今期のドラフト会議では、いわゆる「ウェーバー方式」を採用し、2018シーズン下位のチームから順に契約希望選手を選択し最大4名までの選手を指名いたします。
ドラフト会議にて選手決定後、8月に2019シーズン契約全選手ならびに3名から4名の各チーム構成を公表、10月の開幕を迎えます。
なお、今期もドラフト会議の様子は、「AbemaTV」にて生放送予定です。
概要、日程に関する詳細は決定次第、公表してまいります。 -
Mリーグ駅伝 1日目
7月6日(土) 14:00 〜 7月7日(日) 00:00
キャスト
チェアマンチーム
赤坂ドリブンズ
EX風林火山
KONAMI 麻雀格闘倶楽部
渋谷ABEMAS
セガサミーフェニックス
TEAM RAIDEN / 雷電
U-NEXT Pirates -
2019年プロ麻雀リーグ「Mリーグ」ドラフト会議
7月9日(火) 18:30 〜 20:30 -
>>1は平賀
-
不倫擁護の藤田晋は死ねや
見苦しい -
>>9
お前はただ叩きたいだけだろ -
自分の嫁を寝取られた訳でもないのに親の仇のように言う奴って何を考えてるんだろう…
-
藤田晋は死ね
-
不倫大好き藤田晋
死ね -
>>1
乙乙
個人的には長考は嫌いじゃないんだけど、
PVを実施する都合上、試合時間短縮の取り組みをしないと
ファンサービス時間が取れなくなったり、帰れない人間が出始めるんだよねえ
(実際PV行った日に終了が23:30回ってファンサービスタイムが短くなり、終電も危うかった)
持ち時間設けても連荘状況次第でどうにもならんケースは出てくるだろうけど、
やれることはやってみてもいいかなーと -
不倫に長考問題山積み
藤田晋は死ね -
あれ?これもしかして金子さん3連勝かましてマイナスかなり減らしたのか!?
-
Mリーグで時間短縮になるような取り組みはしてもらいたい
たしかにPV観戦者はきついね -
村上と石橋だけ遅いのかと思ってたら
他がそれ以上で笑ったw -
カドカワは予選落ちしろ
-
持ち時間性にできないのか
藤田晋は死ね -
>>20
訴えられるくらい頑張れよw -
>>11
底辺程金持ちへの嫉妬心は大きい -
とりあえず死ね
-
>>20
もう不倫関係無くなってて草 -
不倫晋
-
RTD1回戦の再放送?やってるけどサックサクで観てて気持ちいいわ
やはり寿人効果なのか -
あ、そうか
藤田も亜樹とSEXしまくりなのかw -
麻雀遊戯王がはじまるよー
-
瑠美とか臭そうだよな
-
Mリーグ終わってから麻雀番組観てない(この板にも来てない)んだが
知らぬ間にビックリな事が起きてたのね
社長もdisられてるし・・・
二年目にして何が起きてるんです? -
ルミは鼻のイボを、レーザーでとろう
-
>>30
ファイナルが終わって各チームファンミーティングなどイベントに力入れてる
ドリブンズは麻雀なしのディナーショーをやって盛況だった
アベマズは福岡、札幌等の地方遠征を企画中
今週末からMリーグ駅伝(3日間)が開催される
そしてサプライズで新規参入チームが発表された
出版大手のカドカワが8番目のチームです
来週行われるドラフト会議をみんなでワクテカしながら待ってるところだよ -
>>33
キレイになった岩尾 -
目いじってるな それでもアレだけど
-
>>35
ほう、ついに八チーム目が、全チーム毎日1試合ずつなのかな -
最高位戦Aリーグ金子残留の目が出てきたな
-
麻雀チャンネルを2つに増やすが
もしくは一つのチャンネルで同時実況するかなんだろうね。
どちらかと言えば後者の方がいい。
長考の奴が多くとも2卓同時進行ならば「遅い」とは誰も思わなくなる
将棋の順位戦が実際にそうだしね。同時に5つくらいの対局を見るから
あまり退屈はしない。 -
長考無制限を野放しにすると極論、
相手の餓死や老衰死まで長考して勝つという
戦術すら出てくる可能性があるからな -
堀口一史座がたった一手に5時間半をかけたという記録もあるしな。
さすがにマナー違反なんだけどルール上は全く問題ないから
誰も何も指摘しなかった。 -
最高位戦はちょっと極端なんだよなあ
考えたフリでもしないと怒られるのかってくらい
みんな1打1打一旦手が止まるから -
それまでは普通に打ってた人も
最高位戦のAリーグになるとなぜかテンポが悪くなる -
時間制限難しいよな
小タイムとかどうすんだ? -
俺は実際には見た事がないけど歴代で一番遅かった打ち手は
最高位戦Aリーグに在籍していた伊藤英一郎らしいね。
他の3人が「遅い!遅すぎる!」と対局中に激怒したけど
「そんな慌てて打っても仕方ないじゃないですか」と反論して泰然自若としていたとか。 -
金子の静止画かと思うほどのやつあったけどあれ以上のやつを見たことがない
それくらいあれは酷かった -
多井の静止画かと思うほどのやつあったけどあれ以上のやつを見たことがない
それくらいあれは酷かった
しかも役満に振り込むし -
長考という三味とかもできそうだ
絶対わからんし、お咎めなし
Mリーグでは見たくない -
今まで見た中で塚田の長考が一番長かった
他にもいたんだね -
いっそ90分を超えた対局は4人同時に年俸から1万円減給のペナルティくらいしたほうがいい。
大相撲は片方が立ち合いで「待った」をすると対戦してる相手も連帯責任で
10万円ずつ罰金を払わされるしね。待ったが3回あって両方とも30万円とか獲られた事もある。
それで待ったが激減した。 -
時間制限つけよう
せっかく審判が居るんだから
審判判断で打ち手がの手が止まったと見たときにカウントを開始
カウント開始から××秒経過しても切らなかったら強制ツモ切り -
>>51
ユーチューブ貼れますか? -
極雀みたいな方式がいい
-
不倫絶対許さないガイジ
朝鮮人絶対許さないガイジ
特定Mリーガー不要クビにしろガイジ
あとは? -
藤田晋死ね
-
金さんは人柄は良いけど遅いよな
Mリーグには要らない人 -
岡Pというのは中国人とフィリピン人のハーフなんだっけ
-
>>57
多分だけど不倫じゃなくて、不倫後の嘘やと思うで -
ネットとは言えスゲ〜簡単に他人を死ねとか投稿出来る人って無差別殺人の素養絶対あるよね
ブスとか下手とかならまだしも
とりあえずMリーグ駅伝楽しみ -
>>57
最近見ないけどセガサミー絶許奴とか -
明日の藤田萩原リーグ?みたいなやつってどういう大会なの?
-
不倫をなかったことにしようとする藤田晋だよ
-
予選の好調組が軒並み沈んで、不調だったのがファイルでおおよそ上位。
運ゲーじゃん -
>>54
人間が時間管理やるとミスるからシステム的にやろう。きっと今の時代ならやれるはず。 -
藤田倫に改名しろ
-
>>65
藤田と萩原がプライベートでやってるリーグ戦みたいよ
それを7月から定期的に放送するってことみたい
昔スリアロでやってた萩原リーグの名前変えただけじゃない
あれにも麻雀プロだけじゃなく、パチスロライターとかお笑いとか出てた -
長考とかマジ死ねよ
いらねえよそんなプロ -
持ち時間性にできないかな?
切れたら一手5秒内 -
>>70
なるほど -
>>57
田舎のジジババがなんとかいう奴 -
将棋でもタブレットで対戦すればいいだろって話は昔からある
しかし、麻雀の場合には特にそれは出来ない
ネット麻雀と同じにしたらプロが下手なのがバレる -
極雀のシステムでいいじゃん
-
>>76
牌を積もってきて自分の手の中に置くと時間カウントスタート。自分の手の中から牌が離れると時間カウントストップ。こんな感じの機能を搭載できればいいんだが可能だろうか。 -
>>59
これ麻雀界の伝説
まずイーソー切ればって清水の解説もダメ
7ソー切りで3.6.9の三面待ちで積もって優勝だったwwwww
イーソー切った後も色々酷いが、オチが・・・誤ロンwwwww
塚田さん、ファンになりました!wwwww -
清水の雀力も低いなー
見た瞬間待ちと役分かるだろ! -
しかし本当にやろうとすると色々問題が生じるよ。
例えば盲牌しながらゆっくりツモってくるとかね。 -
>>75
まぁ、お前さんの頭だとその時間でも考えること尽きるんだろうな -
たまに長考はいいんだが、ベタ降のときの長考がウザいんだよねえ、漏れなく見たくもない顔芸ついてくるし。
寿人がいるとさくさく回るのがいい -
持ち時間制になって一番弱くなるのは間違いなく多井
意味不明のタイミングの長考によって聴牌気配が全くわからない -
>>57
天鳳ガイジ -
そこまで厳密なカウントは不可能
上家打牌完了で時間カウント開始のランプ点灯
対局者、視聴者全員にわかるように10秒20秒…30秒ランプにてお知らせでいいんじゃね?
Mリーグなら電飾セットくらい設置出来るだろうし
個人的にはクイズタイムショクみたいなイメージの告知ランプで
計測者により多少のムラが出るのは仕方ない
多少は考える時間も与えてやらんと可愛そうだが一手30秒も有れば十分だろ -
9巡目ぇ〜の中くらぁ〜い大目にみろよ♪
-
>>84
論点ズレすぎw -
麻雀ってゲームは仕草等で本物の情報を与えるのがより悪って考えもあるからなあ
チョンボの時なんかも同じで、たろうが以前そんなツイートしてた
関係ない時に長考混ぜたりするのはむしろ健全なんじゃね
本当に迷ってる時だけ長考して他はサクサクってのは俺もどうかと思う -
テンプレ忘れてるよ
https://i.imgur.com/8xeyb8u.jpg -
ブラフを使わない人は長考した時に情報が出てしまう。
これを防ぐには
・絶対長考しない
・ランダムに無意味な長考を混ぜる
の2つしかない。
ネット麻雀でランダムにラグが入るのと同じ理屈。
ちなみに偽の長考は少し混ぜるだけでいい。 -
長考したから絶対こうなってるって読めてその読みに身を任せられる強者が相手ならそれも効果ありそうだけど実際はそうじゃない
「おせぇなこの兄ちゃん」って思われるくらいのデメリット -
プロの屁理屈より視聴者の屁理屈で
長考は見苦しい -
藤田晋ってここ見てる訳ないよねw
長考も不倫も嘘も見苦しいから -
ぶっちゃけフリーとかで変なタイミングで長考してるときとかメンチンで待ち分からないんだろうなってのあるけど
そんなの、そいつのキズになるだけだしねえ
それを無くすために、ランダムに長考しようってのが健全、公平化とも思えんよねw -
>>95
単純にレベル低いから考えないと切るのがわからないんだと思うよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑