-
スカパー
-
≪マターリ≫CNNjを語るスレ・11≪マターリ≫©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
CNNj|米国発の24時間ニュース専門局
http://www.jctv.co.jp/cnnj/
前スレ
≪マターリ≫CNNjを語るスレ・10≪マターリ≫
http://egg.2ch.net/t...cgi/skyp/1486188470/ - コメントを投稿する
-
ジェイク・タッパーの代わりに出ている女の人を見ていると
やっぱり瞼の脂肪が少ないってのがわかるな -
リプリーって目元いじった?
なんか印象変わった。 -
トランプのニュースで「だいがえ案が、だいがえ案が」と
女の通訳が誤読を繰り返していてみっともない。 -
またあの青い服着とる。NewsStreamのねーちゃん。
-
リプリー引っ張りだこだな
-
Alexandra Field@Tokyo
-
すげー
セッションズ、声明を文字通り読み上げるだけ読み上げて、質疑応答する暇も与えずに立ち去ったぞ。 -
ジェフ・セッションズって何か就任当初から落ち着きがないよね
-
サンキューベリマッチ、サンキュって言いながら消えていったな
-
昨日のニュースストリームで関西で核シェルター販売会社のオッサンとか購入したオッサンの映像があったが、
北朝鮮が核持つ前はさぞかし変わり者扱いされてたんだろうな -
関西の だった
-
リプリーさんの背後の東京の風景動画、LIVEなのかな
-
中継のスーツじゃないジョージ・ハゥエルはただのオッサン
-
リプリーがまた平壌に行ってるよ。
どういうルートで入国するんだろな。 -
ハリケーンの進路すごいwフロリダ半島にピッタリ一致してる
-
ピョンヤン-横田基地直通の軍用機で行き来してるという噂…
-
メキシコの建物意外と丈夫なのかな
-
カリブ海の島々を襲ったハリケーン入間の破壊力
-
家ぶっ壊れまくってるけど、ペラペラの木造って感じだよね
日本みたいに瓦で押さえつけないと駄目なのに -
NHKBSのABCニュース見てるがハリケーン入間はカテゴリー5に発達してフロリダに上陸するとのこと
-
イサ・ソラスまで台風ロケにださされるのか
-
ブレイキングニュースで既にカテゴリー5になってるな
-
「おらあ逃げねえぜ 冷蔵庫は満杯だぜ」
-
右下のピコピコ動いてるメーターって正確なのかね
-
アレレレレ またカテゴリー4に戻ってるよ
-
進路が海上になったから水蒸気吸い上げて回復してんだと
-
この時間にクリス・クオモが喋ってるとニュー・ディかなと思っちゃうな
-
実質New Dayみたいなもんだし。
しかし、Bill Weirの大仰な話し方はなんとかならんか。 -
クオモ、CNNじゃなくてNEW DAYの帽子かぶってるね
-
ウィアーもキュンラーもいいかげん避難しろよw
-
結局、フロリダ半島に上陸してなぞるように縦断するのはなくなったんだ?
-
マケインの頭部のガンの話を聞くと、涙が出てくる。
アメリカにはちゃんと国のために戦って、国のために奉仕をする人がいるんだなって感心する。 -
なにこの放置プレイ
かれこれ一時間近くこの暴風の中で喋らされてるぞw
もう殆どドリフw -
暴風雨
-
もういい加減中に入らせてやれよw
危ないってこれ -
日本の台風中継じゃあるまいしCNNリポーターも頑張るよなw
-
ノーヘルだしなw
-
ACズブ濡れかw
-
west palm beachは外出したら警察に捕まるってすげーな
-
ACは帽子かぶらないのね
-
レモンはスタジオか
-
クリアウォーターのレポーター、強風でもう直立していられないw
-
「すごい風です! 立っていられません! 信号も消えています!」みたいなレポートばかりで、よく延々とやってられるな。
NHKだと市町村単位で被害の状況、避難場所、ライフラインの情報を伝えるのに、CNNはエンターテイメントでしかないな。 -
確かに細かい事伝えねえなw
-
アメリカ明日は「9.11」ぞ
-
お天気おばさまだけ、ひたすらアトランタで徹夜だな。
-
台風のニュース飽きたわ
カテゴリ1まで勢力落ちたならそんなに時間使わなくても良いだろ -
「あなたは強風の中でもバランスを取れてましたね〜」とかクソどうでも良い事を中継でやりとりw
-
アリソン・チンチャァの天気予報がやたら力入ってるな
-
クリス・クオモの腕の筋肉
-
コメンテーターのおっさん、上半身しか映らないと思ってたのか、ズボンはいてねーよ。
変態かよ。 -
日本のニュースとはぜんぜん違うね
とにかく欧米のニュースは情報情報分析分析インタビューインタビュー
とにかくチャートやデータ使って徹底的に論理的に分析する -
>>54
Sara Sidnerが巨体を飛ばされそうになってレポートしているのは論理的には見えなかった。 -
Ana Navaroに台風中継して欲しかった
-
あと識者呼んで討論討論
-
日本人ってそういう意味でアバウト
体育館に避難してるおじいちゃんおばあちゃんや子供連れのお母さんの
窮状を主にインタビューしたり割と感情に訴える作りが多いような気がする
向こうは徹底的に知的に分析したり専門家を何人も呼んでしゃべらせたり
西洋文化の特徴なんだろうけど知的に貪欲 そしてどこかにヒーロー物語が
落ちてないかと鵜の目鷹の目で探して感動を盛り上げようとする
ヒロイズム大好きだもんねアメリカ人 -
もうカテゴリ1だから通常放送に戻して
-
誰や国家歌ってんのは
-
ハリケーンの進路予想って結構外しまくりだったな。
最初はフロリダ半島を縦断、そのあと半島の西側海上を北上、で実際は東の海上に抜けてるんだから。
アトランタあたりはこれから大雨になるのかな? -
通常放送に戻ったみたい
-
メリッサ・ベル、嫌がらせをされる…
-
カリブって黒人ばかり?
しかしアメリカのほうが災害のケアがシッカリしてるね -
フランスはこんなところにまで領土持ってる?
-
アンダーソン・クーパーって結婚してる?
-
ゲイでしょ
-
「バスタブの中に18時間隠れていました」@セント・トーマス島
-
ABCの夕方ニュースのアンカーはヒラリー・クリントンのインタビューを、ハリケーン取材のためキャンセルしたそうな。
CNNはアンダーソン・クーパーが明日インタビュー。 -
北朝鮮ミサイル発射きた
リプリーは北朝鮮にいるけれど現地でしか入手できない情報にアクセス出来るんだろうか -
ティム・ダンカンが出てる
-
またしてもロンドン
-
死人が出ないロンドンテロの方が北朝鮮のミサイルより優先度が高いのか
-
今CNNに出てる女キャスター女優みたいに美人
-
美人にインタビューされると嬉しそうだね
-
アマンダ・ディビスか
-
リプリーが東京に戻ってきとる。
そのうち拉致されたりしないのか心配。 -
本当だ
リプリーの背後の映像が東京の交差点に
これどこだろう
港区か千代田区か -
北朝鮮の子供に向かって I'm a good American. ってw
-
朝っぱらなのにリプリーの背景の立体交差の交通量が流れてるはいるがかなり多いw
-
イルマの前は、散々ハービーやってたのに、ハービーのその後って全然やってなくない?
あれだけ洪水被害が出てたのに、水は引いたんだろうか。
>>79
多分、中央区。
銀座の奥の首都高速が地下を走ってるあたりかと。
ソウルは市庁舎前あたりだし、北京も象徴的な高層ビルが映るところだし、パリにいたってはあんないいロケーションなのに、東京の扱いが雑すぎる。 -
ビジネストラベラーでクエストが散々ビジネスクラスに乗ってるのは航空会社が金出してるんだろうか。
-
宣伝見たがリプリーの北朝鮮取材番組やるようだな
-
>>82
ありがとう、その辺りなんだ -
>>84
リプリーの番組、完全に北の宣伝番組じゃん。
どうせ当局の担当者がべったりついていないと撮影なんてできないんだし、地方取材なんかNGOの潜入取材や、隠しカメラの撮影の方が情報量が多くより実情を映してる。 -
白人ってホントにヘタレ
ああいう独裁政権に弱い
捕まったアメリカ人なんてメソメソ泣いてた -
ハリケーン、今度はホセやマリア、リーがいるって。
人の名前でつけると、前情報なくニュース見てて「マリアが心配」なんて言われると「?」ってなる。 -
レーガン大統領懐かしいな
-
アリソンチンチャァの台風天気はよ!
-
ロンドンの朝 もう冬服+マフラーか
-
トランプはジョンウンの事をロケットマンと呼んだのか。ふかわりょう?
-
別に北朝鮮の肩を持つわけじゃないけど、朝鮮戦争の休戦協定ってどうなってるんだろう?
-
エミー賞会場に本物のシーン・スパイサー来たのかw
-
アウンサンスーチーの言い訳大会みたいの中継してる
-
クリスティ「スタンバィ、スタンバィ!
-
CM明けに音声入ってたなw
そして今度はハリケーンマリアがプエルトリコを襲うのかよ -
あれ、今日はNew Day連続なんだ。
早朝のクエストの番組ってNew Dayとスタジオ一緒? -
ハリケーン・マリアはフロリダにもテキサスにも来ないんだから、こんなにひたすら流さなくていいのに。
米人がプエルトリコを本気で心配しているとはとても思えない。 -
あるある
プエルト リコだと言われるまでプエル トリコだと思ってた奴 -
トランプってNYに自宅のあるビルがあるにもかかわらず、なぜか今回はパレスホテルに泊まってるっぽい。
なぜだ。 -
サラ・ハッカビー・サンダースは、ちゃんとスタイリストつけてるんだろうか。
肩を強調するようなトンチキなワンピースや、あの悪人メイクはやめたほうがいいと思うんだけどな。 -
ABCのナイトラインにスパイサーが出てる。
アップで見ると顔のシミが目立つな・・・
エミー賞のカメオ出演とか、退職後の生活費稼ぎなのかな? -
Ben Wedermanが東京にいる。
-
BenWederman、白髪なのに眉毛は黒いね
-
マケイン爺さん、オバアケア廃止法案にNo!。
病気もなんとか快方に向かって欲しい。
あと、スーザン・コリンズかっこいい。 -
アイシャドーのないゼイン・アッシャーって顔の印象かなり変わるな
-
マクロン、普通に英語しゃべってるな
-
NEWDAYやってると思ったら、急にCNNIのnewsroomに変わって北朝鮮の話題続行。
-
ロケットマンはワロタw
-
リンダの笑顔がボロボロの俺の心を癒してくれる
-
カメラちゃうよ。後ろに薄型テレビ置いて適当な画像を映してるだけだから
-
国歌斉唱の時に立たなかったNFLプレーヤーにおまえはクビだ!とやるトランプ面白いなww
-
メルケル、安定の勝利。
-
若いゲストでマギー嬉しそうだったな
-
サラ・ハッカビーよりショーン・スパイサーの方がよかったな
-
ニック・ロバートソンがソウルにいる。
-
米国本部がタイムワーナーの子会社なんだからそろそろ「てれあさ」の支配から脱却して
旅チャンやモンド英字と同じターナージャパンの仲間に入ればよいのにいい・・汗
ところで同業のBBCワールドニュースに対する意見も待っているねーmm(うぃきを見てレス) -
CNNは政治的にガチガチなメディアだから…
-
サウジで女性の運転が認められるというを大々的に扱ってるけど、あれによって女性の人権が飛躍的に向上するわけじゃないのに、何を鬼の首を取ったかのように言ってるんだろう。
-
乗ってる車が高級車なのがなんだかなぁって感じ
-
飛躍的に向上するのを望むより一歩一歩の時間をかけた変化が大事
以前、米軍とサウジ駐留の女性兵士の自動車運転で揉めたこともあって取り上げやすい話題だ
CNNスポーツの Ageless イチローのニュースを見逃した -
Wolfの番組宣伝のCM、スパイサーの絵をサラ・ハッカビー・サンダースに差し替えただけで流してる。
手抜きがひどい。 -
ニナドスサントス、また腹が大きくなったな
-
習近平ってどうしていつも不機嫌そうなやる気なさそうな顔なんだろう。
国の指導者で代表者なんだから、もうちょっとビジネスでも何でもいい顔すればいいのに。 -
カラルーニャ州っていうのは耳馴染みがあるけど、英語でカタランって言われると急に安っぽく聞こえるのはなぜだろう。
-
射撃現場の動画にもうピー音が入っている
-
第一報で2人死亡20人負傷で今入ったNHKのテロップで20人死亡100人負傷に驚いて新たな事件かと驚いてCNNに替えたら
-
またどこかで何かが起きたのか
取り敢えずCNNつけるよな -
>>130
周恩来や?ケ小平は不機嫌な表情を作らなくても習近平より大人の風格があったんだよなぁ -
離れたホテルから銃撃とかこれ防げねえな
-
死者の数が50人以上になってる。
ていうか、拳銃とかじゃなくて自動小銃じゃん。あれ。
兵士かよ。 -
犯人64歳だって
どういう素性だ -
銃声がパタパタパタという軽い感じで意外だった
-
このリポーターフランス人みたい
-
アジア系の女って中国系かな?
-
>>141
これまさか撮影者も撃たれた?28秒に何か赤いものが? -
この銃弾数で第一報の死者2人というわけがなかったか…
-
ここまでのものを見ると流石にテンション下がる
-
CNNで大勢が倒れてる映像が流れた
観客がスマホで取った映像 -
ジョン・バーマンって5時間ぶっ通しで出るんだ。
すげーなー -
いつも思うんだけどCNNってドラマチックなうまい写真を撮るよね
-
>>147
ムービーは自前か系列局だけど、いわゆる写真はGettyみたいな写真屋から買ってる。 -
コンサートみたいな人が密集したところに向かってライフルなり自動小銃なりを連写させるって・・・
マンダレイ・ベイのホムペは未だに通常営業なのが信じられん。 -
fuckyouサインにいちいちボカシ入れてるな
-
時々ピー音が入るのはなんだろう
-
CSIベガスって本当にあるんだ
-
トランプにしてはまともな演説だった。
原稿から外れなかったし、銃規制とか人種とか変なこと言わなかった。
まあPresidential。 -
会場周辺に二万人居たと推定される内、死傷者合わせて600人近くっつーのは、被害に遭う確率で言えばおよそ3%か。
これを低いと見るか高いと見るか… -
エリン・バーネットがラスベガスにいる。
-
あそこの距離からだったら当たって死ぬのは運みたいなもんだよね
頭下げて丸くなって撃ってる方向に尻を向けてたら撃たれる確率は下がってたかも -
でも最初のうちはどこから弾が飛んできてるのかわからなかった
-
ラスベガスの事件はどうして「テロ」って言わないの?
-
ライブやってたカントリー歌手の逃げ足みたいな避難は早かったな
-
CNNはボードを使って現場の状況を解説とかしないのな、インタビューが何しろ多い
-
フリップを使うのは日本独特らしいよ。
アメリカのニュースメディアはCGとかスクリーンに映したものを使うって。 -
フリップとか下らねえ焦らし以外何者でもないからな
-
欧米の映画見てても出てくるのが殆ど縁なしの大画面テレビで
日本はほんと欧米に遅れ出した いろんな面で
と感じる今日この頃 -
今日本に外人が多いのって日本円が安くなってるからだからね
外国から見たら日本って物価の安い国だよ
昔日本人が東南アジアの食事が一食五十円で安いって言ってた感覚 -
この間のロンドンの高層住宅の火災のときに
低所得者用なのに家賃が20万とかでびっくりした
日本は日銀が必死に円を刷って円安誘導してるよね
これだ円安誘導してるのに日本企業はどんどんダメになっていくし -
ラスベガスの犯人、日本だとワイドショーが家や家族を執拗に追い回すのに、今回だと兄弟が適当に喋っただけだよね?
興味というか、取り上げ方というか、全然違うよね。 -
アメリカ人はホントにヒロイズムが好きだよね
ヒーロー探しやってた -
アメリカ人は事件で死んでもヒーローになるけど、日本人は死んだら犠牲者。
-
プエルトリコの被災者慰問でペーパータオルを何度も投げて渡すトランプ面白すぎる
-
電力と水道直してからやれば、あんなに文句も言われないだろうに。
-
カタルーニャ州首相のプチデモンがピチレモンに聞こえて仕方ない。
-
あれ、0時超えても通訳あり?
-
中途半端に終われないっぽい。
大したこと言わなさそうなのに。 -
どうしてラスベガスの犯人の泊まってたホテルの内部の写真が、イギリスのデイリーメールに流出するんだろ?
-
コシンスキー、美人すぎる。
-
昨日ハラがいつものオレンジのワンピースの上に黒いジャケットを着ていた
珍しい取り合わせだからラスベガスに哀悼の意を示したのだろうか -
ケリーアンコンウェイがあまりにも長く喋りすぎるからクリスクオモがため息をつく
-
プーチンとサウジ国王一行の図がおそロシア。
-
カズオイシグロ、イギリス人扱いだった
-
文学でノーベル賞取った日系イギリス人は親が日本人なんだから少しは日本語覚えてしゃべれるようになれよ
-
ステートオブアメリカ、ケイト・ボールドアンじゃなくてジョー・ジョンソンだと男だらけでウホッだったな
-
姐さん、ロンドンで事件です。
-
ファリード・ザカリアで日本の銃による犯罪がいかに少ないかを懇切丁寧に解説。
山口組組長や浅草の三社祭の全身刺青オジサンの絵が流れる。 -
またそれかwリピートしまくってるな
ヤクザそのまま映すのは見事だが -
最近のアメリカ
トランプ
ハリケーン
銃犯罪
こればっかり・・・ -
ナタリー・アレンが何時間かわからないくらい長く出てる。
-
Japanese YAKUZAキター!
ていうか、GPSってリピート?
日曜のこの時間が本放送じゃないのか? -
多分三回目ぐらいのはず
-
小指のない人が照明なしの暗い部屋でインタビュー受けてる。
日本の映像の古さ加減はなんとかして欲しい。 -
やくざのニュースまたやる?
見たい
ドヤ顔でしゃべってる? -
今出てる人もゲイなんだよね 黒人のイケメンくんも
CNNキャスターはみんなゲイなのか -
ザカリアだけはゲイじゃないと信じたい
-
その人顔が怖いよ
日本の893みたいだw -
リチャードクエストはまだ疑惑どまりなんだっけ?w
-
ファリード・ザカリアは既婚者。
クエストは10年前くらいにNYのセントラルパークの発展場でアナルにディルド突っ込んでるところを摘発されたゲイ。
アンダーソン・クーパー、ドン・レモンはゲイであることを公にしてる。 -
サ、サンジェイグプタは。。。
-
>>198
クエストまじかよ???? -
>>199
既婚。
カリフォルニアかどっかでインド式の結婚式を挙げたけど、結構厳重にやったらしく「イラクの戦場の映像ができるのに、グプタの結婚式の写真一枚ない」と朝ワイドの当時のコメンテーターがネタにしてた。 -
週末のNew DayやってるVictor Blackwellもゲイ。
-
ドンレモン可愛い
-
綺麗な男はみんなゲイ。マッチョな男もみんなゲイ。
-
全身刺青がCNNに映っとる。
-
鈴鹿のニュース、日本じゃほとんどやってないのに、CNNのスポーツコーナーだと1番か2番手な感じで扱われてるね。
-
みんな、どうやってゲイとかストレートとか見分けてるの?
ドン・レモンとか全然分からない。 -
マクラーレンのCMなんて初めてみたわ@CNNj
CNNUSの現地放送じゃ正に日本のBSCSみたいに通販とかパッとしない感じのCMしか無いのにな -
>>209
じゃ、攻めの人は? -
攻めはマッチョだろやっぱ。プリズンブレイクのアニキ的な
-
ジョー・ジョーンズとか
-
>>212
結婚してた。 -
BBCでカタロニア独立宣言
-
お前らホモネタ好きだなw
-
ワインスタインのニュースってどうしてここまで大きく取り上げられるの?
-
ハリウッドの超大物プロデューサーで、民主党の超大物献金者だからかな?
セクハラ受けたと名乗り出る女優さん、モデルさんが次々現れてるけど、便乗して売名しようとしてる人もいるのかな?? -
トランプ大統領の対イラク政策の会見の後にすかさずイランのロハーニ大統領の会見でブレーキングに次ぐブレーキング
BCCは通常のスポーツ番組だけどw -
CNNjはいつまでアマンプールがイランの外相をいじめるシーンがあるCMを流し続けるんだ?
-
CNNに自民党のCMぶっこんできたな
-
海外の有権者けっこう多いからじゃね?
100万以上いるみたい -
Jennifer Westhovenって初登場?
-
Alison KosikのNewsroom。
-
ハリウッドが舞台のセクハラ問題、凄く揺れてるんだな。
まとめサイトからだけども様々な映画関係者が業界の問題としてコメントしてるの知った。
BBCでも4時台のニュースはトップ扱い、ニュースナイトのより抜き版でもこの話題だったな。
>>221
海外CM枠でやったの?違うんでね? -
トランプの大統領執務室って記者会見やったり賓客との会談やったりでしょっちゅうレイアウト変えてるけど、そもそもあの部屋でどの程度の時間執務してるんだろう?
-
出張でしばらく上海に行ってたんだけど、NHKやCNNを見てると中国共産党大会の話題になると突然ブツッと切れて真っ暗になる。
国内で情報統制するのはいいんだけど、中国人って世界中に散って行ってるんでしょ?
彼らは国外でいくらでも、共産党のフィルターのかかってない情報に接することができると思うんだけど、その人たち経由で中国国内に情報がもたらされることに対しては何か対策をとってるんだろうか。
NHKやCNNをブラックアウトしたところで、全然意味がないと思うんだけどな。 -
海外に出てる中国人はみんな共産党のスパイだから
-
>>226
馬鹿? -
海外行けるぐらいの豊かな奴ならまず自発的に暴動なんかに参加しないだろ
-
AM2時のWolfってやらなくなった?
アマンプールやってた。 -
先進国が途上国に投資して中国を筆頭に幅を利かせだしたのが30年くらい前でしょ?
そのころから世界が徐々にモラル低下を起こし国際間で嘘や詐欺的な行為がまかり通ったり
し始めた。先進国が途上国のモラルに引きずられてモラルハザード起こしている。
人権人権言ってた欧米も金のためにチベットもウイグルも批判しなくなったし、中国の詐欺
まがいの行動を逆に礼賛して自分らも金のおこぼれに預かろうとする。北朝鮮のような
やくざと同じ手法で金を稼いで他国を恐喝しているような国に対しても怖がって手を出さない。
こういうことも起こるんだなあと感慨深い。 -
ホワイトハウスの報道官はもっと笑うといいと思うよ。
-
確かにサラ・ハッカビー・サンダースはいつも仏頂面だな
-
アリソン・キャメロタって五十一歳に見えないな
-
トランプは、3大ネットワークが党派的だと批判しつつ、FOXには積極的に出るって矛盾してない?
-
寝る前にCNN見てたらパメラ・ブラウンがCNN NEWSROOMやってたんだけど、起きてテレビつけたらまだパメラ・ブラウンだった。
何時間顔出しで働いてるんだろう。 -
>>236
アメリカのテレビニュースでも、有名になりたいからバリバリ顔出しで働きたいってあんのかな。 -
CNN、日本の選挙のニュースって当日だけかよ。扱い小さ過ぎ
-
カオリ・エンジョウジがきたー
-
円城寺かおり帰国子女かな
-
優秀過ぎるな
-
トランプと比べるとオバマって聞き取り難いな
-
パパブッシュも車椅子で前の大統領の集まりに呼ばれて大変だな
-
一応、日本の選挙がトップニュースだな。
-
マケイン格好いい。
でも、The Viewみたいな井戸端会議番組に出るとは思わんかった。 -
珍しくThe Leadを生放送してる。
-
中国のニュースが日本より多いなけしからん
-
NHKでCNNスチューデントニュースを見たが平昌五輪にかこつけて長々と韓国の宣伝、アメ本国じゃこんなくだらねえ事やってんだな
-
またウィル・リプリーが平壌に行ってる。
-
セクハラでアンカー辞めたら、次の仕事はどうするんだろう?
-
NHK BS1でルー・ダブスを見ることになるとは。
-
十年ほど前にさんざん俺の持ち株のレーティング変えて放浪したゴールドマンサックスの
キャシー松井がCMに出てるな。
初めて顔見たわ。
お前かーーーーみたいなw -
放浪じゃなくて翻弄だった orz
-
何年か前にも日本の女性リーダーみたいなCNNのシンポジウムに出てたよ。
英語が話せる女性リーダーで目立つ存在だからなぁ。 -
しんじょうじかおりみたいなのはいいけど、キャッシー松井みたいなうるさそうなのはいやだな
-
目を細めるジェスチャーをしてダルビッシュ有を冒涜しやがって許せん!
-
CNN東京支局のステッカーが貼られた結構な数の荷物を持った人を那覇空港で見たんだが、何の取材だろうか。
トランプ来日関係で米軍基地でも取材するのだろうか? -
太平洋で遭難したアメリカ人を救出した話題じゃない?
Ivan Watsonが那覇から中継してる。 -
連邦大陪審が特別検察官の起訴状を認めるかどうかは完全極秘のはずなのに、どうして情報が漏れるんだろう?
-
犯人はポール・マナフォート。
-
ポピー・ハーローはまた妊娠してるんだ?
ついこの前子供産んだばっかりじゃないのか? -
トランプは、選挙からもう一年も経つのに、いまだに選挙で打ち負かしたヒラリーのことをツイッターで悪く書くのはどうしてなのかね?
-
ケイト・ボールドアンも妊娠しとるw
ニナ・ドス・サントス、リンダ・キンケイドといい妊娠しまくり -
無関係のジョージ・パパドポウロスさんが迷惑してるw
-
プチデモンは、カタルーニャに残っていれば独立運動のヒーローになれたかも知れないのに、保身を図って国外逃亡とか残念すぎる。
-
CNNで座間の殺人事件きた
-
こういう猟奇事件だけはせっせと載せるよね
-
パパドポロス、言いにくいし、連呼されると耳に付く
-
NYでテロ
-
テロに負けないで普通の生活をする
ってどういうことだろうな
ずっとテロに負け続けてるやん
普通にグローバリズムやめて小さな区域(それぞれの国のこと)ごとに
安全を守るしか無いじゃん それが地球上に色々な国ができた理由でもある -
世界がひとつになったらどこかで起きた事件の被害がまたたくまに
地球全体に広がるよ
それぞれの国が風土に根ざした文化や伝統により国を作り上げ
地域の特殊性を守り、地球上に多様性をもたらしたからこそ人類全体
として色々な災難に強い体制ができた
ある国が金融崩壊しても遠い豊かな国がそれを助けることができる
グローバリズムは単にある層にだけ利益をもたらすイデオロギーにすぎない -
経済学を勉強していない子か
-
吉田沙保里さんも出てたのか
-
Absolutely NOT!!!だけ耳に残る。
-
ポール・マナフォートが最低でも3つパスポート持ってるって。
こんな管理体制の国なのに、トランプがテロリストの入国をできなくする!とか言っても全然説得力がない・・・ -
付けまつ毛しててコスプレしてる女性がCMタイムに出てくるけどあれは誰なんだろうな
-
NY市長のアンドリュー・クオモってクリス・クオモの12歳年上の兄なんだな
-
可愛い黒人のキャスターなんていう名前だっけ?
なんとかハート -
こういうテロが起きた時のトランプ大統領のtwitter芸が現場の人に賞賛される日はくるのだろうか
-
レディ・ガガ並の仮面の格好をした人が出とる。
-
ハラさんのWorld Right Nowの後って、ジェイク・タッパーだったっけ?
今頃冬時間になるの? -
なんとかハートじゃなくてなんとかレモンだった
可愛い黒人坊や -
若く見えるけど51歳だぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/Don_Lemon -
白人が話してたけどアジア人と黒人は年を取らない
ほんと黒人の若々しさにはびっくりする
メラニン色素が多いから紫外線に強くてシワになりにくいからかな -
フォレスト・ウィトカーとかも童顔で若く見えるけどさすがに白髪とハゲ散らかしてるのがやっぱり年取ってるんだなぁって思った
-
アリソン・キャメロタも51歳だよ
-
>>283
グレイス・ジョーンズ 69歳だ -
マーケットプレイスアフリカ新しくなったな
-
Stephanie Sy(40)
Al Jazeera America→Yahoo News(Guest Anchor)→CNN -
CNNトークにアマンプール出てはる
-
あの男女?
-
日本でいうと和田アキコ?
-
>>298
国谷裕子じゃね? テキトーだけど。 -
Alexandra Fields in Tokyo.
Ivan Watson in Okinawa. -
ソウルでトランプ訪韓に反対するデモ。
-
サウジアラビアのリヤド上空を弾道ミサイルが通過。
イエメンの仕業らしい。 -
ニック・ロバートソンまで東京に居るのか。何でこんな所にまで居るんだ?
-
トランプの飛行機は羽田じゃなくて横田基地に降りるって。
-
羽田に来るのと横田に来るのとじゃ印象違うな
未だに日本って敗戦国扱いだな -
クリスチィの特番オワタ
-
札幌から坂本龍一みたいなリアル教授がコメント。
-
東京の中継やってる場所ってどこ?
背景が日本庭園っぽいところみたいだけど。
前回は、オークラ建て替え前で、テラスレストランの前庭でやってた。 -
マイク・チノイがCNNに出てる。
年取ったなぁ。 -
BBCは、渋谷のハチ公前のスクランブル交差点から中継してたよ。
-
マイク・チノイ、的確な解説だった
-
サラ・ムレーも日本に居るのか
-
ニック・ロバートソンがAM3:00に東京で仕事中。
-
テキサスの教会で乱射事件
無差別殺人事件の発生ペースが酷すぎる -
米に留学してる日本の学生がこの間のNYテロのときに1kmしか離れてないところにいたんだって。
そして、米に来てから求める幸福のレベルが下がったと。
つまり、日本人にとっては今日も明日も生きているのが当たり前だけど、世界には生きてるだけで
幸せな人々がたくさんいる。とくに途上国などの世界には。そして 先進国のアメリカにいてさえ
こんな状態。 自分も今生きていることだけで幸せだとつくづく感じるようになった。 -
安倍の日本語に日本語の通訳いらんだろw
-
背景が日本庭園っぽい方が落ち着くな
-
鈴木一人(北海道大学公共政策大学院教授)
-
冬時間になったから今日からNew Dayは20:00スタートか。
CNN USはテキサスの銃乱射事件がトランプより大きいみたいだな。 -
ドナ・ブラジル、日本に来た時に講演聞いた事があるし、前の本も読んで、わりかしまともな人だと思ってたんだけど、結構イっちゃってる人になっちゃったのね・・・
-
七時になってもニュー・ディが始まらんなと思ったら今日から冬時間だったんだな
-
スティファニー・サイがマギーの代わりやってる
サイって蔡かな -
クエスト、旅行博の会場から中継してて、後ろの音がうるさい。
-
WOLFがAM3時か。
ちょっと起きているにも辛い時間だなぁ。
テキサスの中継、映像が悪すぎ。 -
ウィル・リプリーってまた平壌に行ってるのか。
てか、時差があの国は30分違うんだな。 -
17回目の平壌訪問って凄いね
-
>>328
日帝時代に制定された標準時は間違えているから、元に戻したんだとよ。 -
鯉の餌やりにも批判がw
-
ダイナミック餌やり。
ジム・アコスタは先にソウル入り。 -
記者みんな移動するのかな。サラ・ムレーまで日本に来てたし
-
まあ、番記者みたいなものだからね。
ジェフ・ゼルニーも一緒だし。
で、CNNI側からニック・ロバートソンとアレキサンドラ・フィールドとかも来てた。 -
タイ国際航空のCMで、男性乗客が日本の寿司屋(風)の店でカウンター越しに出されているお子様ランチみたいな料理が何なのか知りたい。
-
ドンレモンの二重は整形だね
可愛いけど -
犯人は市民からも撃たれてたのか
すごいな
市民も銃で反撃するんだ -
ドン・レモン、髪伸びすぎ。
-
ジョン・ケリー元国務長官が、イギリスのポピーのコサージュつけてるけど、この人ってイギリスとか軍とか関係あるんだっけ?
ロンドン拠点のアマンプール姐さんが付けてないのに。 -
>>339
アマンポーもポピー着けてたよ。 -
Anna Corenがデモ隊に囲まれとる。
-
ハノイの紹介をしてるブロガーの二人ってカップル?
-
葛の花イソフラボンとかのCMがダメだって。
やくみつるとかのCMと合わせてさっさと駆逐されないかな。 -
吉野家の牛丼とかも日本語じゃなくて英語でやって欲しいね
まあ予め録画しておいてCMは飛ばしまくるからあまり見ないけど -
クエストが小象に餌やり
アーンドアナザワン、アンードアナザワンw -
しゅうきんぺーってどうして笑顔ができないんだろう。
サンダースの悪人顔は元からにしても、きんぺーも13億とかの国の国家元首なんだから、もう少し愛想よくしてもいいのにな。 -
今朝はニコニコ顔が多いアマラであった
-
朝帯の同時通訳の人って、なんか元気だよね。
久しぶりに通訳で見てたんだけど、分かりやすくて感じ良かった。 -
いつも出てるトランプ擁護の白人のおじさんの名前教えてください
今日もドンレモンのに出てた人 -
This is an apple.って何が言いたいCMなのかな?
-
ニックロバートソン
ベトナムにいるんダナン -
キャメロタ姐さん、夜のタウンホールやって、今朝は朝の6時からNew Dayやるとか、どんだけ働いてるんだよ。
-
キャメロタもセクハラされたの?
ベーグルにクリーム塗られて僕はこのベーグルになりたいっていわれたみたいだけど -
CNNトーク、まだポピーつけてる
-
マシュー・チャンス、ゲットロストと言われる…
-
>>356
ダナンまで行って、なぜか無精ヒゲが目立ったんだけど。 -
メラニア・トランプの独占インタビューを万里の長城でやってたけど、夕日の当たり具合がよくなくて、メラニアの顔のシワばかり目立ってた。
-
APECの首脳がベトナムの民族衣装を着てるけど、トランプのはパジャマにしか見えない。
-
Christina Macfarlaneのnyシーン!!!!
-
週末は生のニュースが減るから嫌だ。
再放送番組ばかりだし。
クエストの像の餌やりは何度も見たし、スポーツを録画でやられてもなぁ。 -
トランプベトナム訪問生中継やっとるね
-
サラ・ムレーって結構ムッチリしてるね
-
ジョージ・タケイまでセクハラ訴訟
-
ニューデリーの大気汚染酷すぎ
-
サウジの汚職疑惑で追放された王族が逮捕されて抑留されているのが、リヤドのリッツ・カールトンの豪華スイートというデカダンス。
-
Son, trust cannot be replaced...
-
ビル・ゲイツ老けたなぁ
-
ニュー・デイ、ポッピーとクオモ、なんで黒の正装なの?
-
たまたまじゃない?
正装ってほどでもないし。
ポピー・ハローってまた子供できたんだね。 -
不謹慎な言い方かもしれないけど、#MeTooキャンペーンって便乗で名乗り出ている人が絶対にいると思う。
-
ベッキーが珍しく、ぱっと見でブランド物とわかるシャネルのスカーフつけてる。
ロゴ付きのものを身につけるアンカーも珍しい。 -
ボブ・ゲルドフさん
アウン・サン・スー・チーにも贈られている
ダブリンの名誉市民の称号を返上 -
ワインスティーンもムーアも、訴える側に弁護士が同じ顔ぶれなのがすごい。
ニューヨークの原告も、サンフランシスコにいる原告も、両方カバーできるのかな? -
Ed Martin「ムーアの性的暴行告発はワシントンポストの陰謀」
-
宗教関連のコメンテーターのベック神父が何となくオネエっぽい
-
これでムガベ長期独裁も終わりなのか。
-
ムーアが実際にセクハラしたかどうかの事実の究明よりも、現在の状況をもとにコメンテーターがあーだこーだ言うだけで1時間も2時間もやるのってニュースなの?
-
20年前の卒業文集の文字と、今の文字を比べて「ほら、別人でしょ?」って言うのはどうなの?
-
CNN Today
最後の話題(約30秒)は
日本の電車が定刻より20秒「早く」発車したことを謝罪したこと
だった -
今日クーパーいないの?
-
アル・フランケンのことをフランケンシュタインと呼ぶ大統領ってw
上院議員なのに。 -
上院議員ってセクハラばかりしてるのかね
-
Ana Navarroは奇天烈なお姉さんなのかと思ってたんだけど、古き良きあり方に誇りを持ってる共和党員なんだね。
-
ムガベ、どうしたいんだ。
軍からはそっぽを向かれてるのに、まだ権力の座に居座ろうとしているとは。 -
ムガベ嫁すごいなぁ
-
万引きバスケ選手の父ラバーボールはビッグマウスで有名
-
チャールズ・マンソン死亡
-
ムガベってボケてる?
演説の映像が何度も流れてるけど、原稿も読めてないじゃん。 -
>>388
宗教家の? -
最近米メディアって、戦場の負傷兵とか、状態の良くない難民とかの映像を映す時に「Warning: Disturbing Video」と画面の隅に表示させればいいとされている傾向だけど、あれ、前もって口頭で言ってくれないかなぁ・・・
-
月+火の朝柴原さん(通訳)頑張ってはる
-
去年もA.クーパーいないんだけど、休暇中?
-
○今日
× 去年 -
サンクスギビングだからみんな一斉に休みになる時季。
-
まさかの深夜にクオモ兄貴。
明日の朝は休みなのかな? -
中国で万引きした大学バスケ選手の父親の大放談。
万引きした子が子なら、万引きを大したことではないかのように言う親も親。
苗字がBallさんっていうのも面白い。 -
CNNがトランプ側に立つという珍妙な光景。
バスケ選手のトンデモ父親とクリス・クオモ。 -
クオモじゃないと相手できないなこのビッグマウス野郎
息子のロンゾボールも迷惑してるよ -
恥ずかしながら、ラバー・ボールって初めて知った。すごかった。
-
ラバー・ボール「誰でも過ちはおかすもんだろ? 万引きをしたかしてないかはそこまで重要な問題ではないさ」
-
ホントに万引きしてたんか。しょうがねえなぁ
-
クオモ兄さん、普通にNew Dayに出てきた。
-
まえもハリケーン取材の6h後にNEWDayに出てた気がする
-
またラバー・ボールが来る!
-
この父親、何が言いたいのかさっぱりわからん。
-
こういう親父いるよね
-
メンテかよ。
-
ACの代打が今日もクオモ。
-
アンドリュー・スティーブンスの北京からの中継で、背景に映っていた北京の風景が突然切れて砂嵐。
-
アマンポー、怒髪天をつく。
-
ハハハハッ パシッ! シューァ
-
ムラディッチ終身刑!!
-
トランプがまだバラー・ボールに文句言ってる。
-
AC360の最初の話題で
まだこんなの取り上げるなんて
よっぽどネタが無いのか
がっかりだわCNN -
Joe Bartonのおヌード見ちゃった
-
>>419
なんの話題だった? -
>>421
ビッグマウス父 -
14:00からのNewsroom LAもラバボルパパの話題から始まったよ・・・
ていうか、あれだけのために、わざわざコメンテーター連れてきて話させるようなネタなのかよ。 -
全国七面鳥協会なる組織があるそうな。
アメリカ人の88%が感謝祭に七面鳥を食べ、ディナーは4,500キロカロリーにもなると。 -
アマンプールはロヒンギャ問題でアウンサンスーチーに批判的な立場なのに、番組のオープニング映像を変える気は無いのか?
-
七面鳥の御社のセレモニー、相変わらずバロン君の退屈そうな顔。
-
クーパーもレモンも放送休止。
-
アタシのレモンも?
-
その代わりにリンゴがCMで流されている。
-
俺のバナナを見てくれ!
-
クオモきた!
-
EGYPT MOSQUE ATTACK
-
競馬のジャパンカップの話題やってるけど、イギリスとかドバイとかで優雅に競馬観戦するのと一緒に並べられるのはどうかと思う。
-
北島三郎、CNNデビュー
-
ジャパンカップのニュース見てる
けっこう長いね
キタサンブラックって北島三郎の馬だよね
武豊が乗ってるのか
いつのまにかこんなに強くになってた
北島三郎ってすごい運の持ち主だな -
日本時間の平日朝にやってるCNN Todayって、アジア向け朝ワイドって位置付けだよね?
アマラ・ウォーカーとか、現地時間日曜の夜から木曜夜ってシフトで働いてる? -
>>391
エジプトのモスクへの攻撃の動画には口頭で注意してたわ -
NHK BSでやってる各国のニュースは、軒並みNHK側でボカシが入れられてた。
Talk Asia、Manisha Tank久しぶりに見た。 -
go there.のCMで、ジンバブエにいる記者が出てるやつがあるけど、記者よりも途中で大写しされる目を見開いて歓声をあげるオジサンの方が目立ってる。
-
ロヒンギャが言いにくいキンケイド。
-
エルトンジョンの前で記者が大笑い
アナコーエンの前でゲストが手を叩く
アーティストの日本人がシュと発声
うまいこと繋げたな -
ジョージアドーム解体の瞬間を撮影してたら
カメラの前にバスが止まったww -
エリン・バーネットアウトフロント、日曜に三回ぐらいやってるな。やり過ぎだろ
-
This is a apple. のCM、今度は入れ歯のおもちゃが出てきてThis is a distraction. って意味がわからんな
-
週末の再放送攻撃、やめてほしい。
エリン・バーネットとかエコ・ソリューションズとかインサイド・アフリカとか。 -
エリカ・ヒルはCBSの朝の看板番組まで登りつめたのに、HLNに出戻ってきたのはセクハラのせい?
-
なんだあの日本人全員サッカー好きみたいな特集
-
according to S.Aoyama
欧米の大メディアは日本が下降線をたどっていくにつれて
特派員をあまりおかなくなり、その穴埋めとして朝日やNHKの
ような日本の大メディアのニュースを拾ってそのまま載せるだけ
だから欧米が取り上げるニュースは反日な話題ばかりなんだな -
北朝鮮、ミサイル発射。
-
Paula Newtonがソウルから中継。
-
Kaori Enjojiが早朝勤務。
-
国際戦犯法廷で服毒自殺!
起立した被告が毒薬飲むシーンが放送される。
どういう警備してるんだ。 -
これだけセクハラ被害者が出てくるんなら、アクセスハリウッドであれだけの暴言を吐くトランプの被害者が出てきてもおかしくないんじゃ?
アプレンティスの出演者から告発とかないかな? -
大統領選中にそういう話は出てきたよ
記者がトランプにいきなりキスされたエピソードがあった -
いつも笑顔のジョン・デフテリアス
-
アマンプール VS. 河野
-
河野太郎、ンフンフうるせえよ
-
ニュー・ディやっとる
-
うるせーのてめえだろ
-
ファリード・ザカリアのGPSでマルサの女が出とる。
この番組の「日本」ってものすごいピンポイント。 -
見たわ
「マルサの女」ハリウッドでリメイク必至 -
WolfとかUSのCM中に、CNNIのニュースを挟むのは、アトランタとニューヨークでどうやって調整してるんだろう?
CNN USはその時、別に普通にCMが流れてる感じ? -
そういや、大晦日のクーパーとキャシー・グリフィンの番組、今年から誰がやるんだろう?
-
>>462
そういうのも含めてあらかじめ決められた番組進行のスケジュールに沿ってアトランタ本局がコントロールしてるんだろ。
少し話逸れるけど、JCTVでCNNjにおけるCM挿入のアルバイト募集記事を昔見た事あったけど、時給すごく安かった憶えがあるww -
去年のニューイヤーはドン・レモンがピアス穴あけで盛り上がったな
-
今年はアンディ・コーエンが代わりだってよ
キャシーはいろいろ強引すぎるからハラハラして楽しかったのにな
知的な渋イケメン二人の掛け合いで盛り上がるかね -
ハラゴラーニ・トゥナイトでご紹介。
https://s.tabelog.co...17/A131701/13003188/ -
Kate Bolduan、妊婦でおなかが大きくなってきてるのに、足組むのやめた方がいいと思う。
-
ケイト・ボールドァンって平常時からテンション高そう
-
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 300 -> 299:Get subject.txt OK:Check subject.txt 300 -> 299:Overwrite OK)2.40, 2.48, 2.44
age subject:299 dat:299 rebuild OK! -
くそコピペはるな
-
一時 板落ちしたから復帰かけただけだぞ
-
サラ・サンダースはフリルのついたガーリーなファッション似合わないよ。
シリアスな質問を、もっとジョークで笑い飛ばすみたいな手法使わないと、感じ悪い邪悪なオバハンにしか見えないから。 -
付けまつ毛も気になるんだよな
-
>>469
テンション高めで、パネリストの発言を遮ったり、パネリストをバカにしたりするから、ちょっと嫌い。 -
サラ・ハッカビー・サンダースにセクハラする猛者はいないな
-
バッカもん
-
アトランタは雪
-
はっっっっっっっっl
-
>>479
アトランタもニューヨークも、スタジオで半袖とか肩出しのワンピースなんか着てるアンカーがいるから、季節感ないんだよな。 -
はあああああっはははは
-
サラ・マレー、スタジオにいるといつもとメイクが全然違っていつもの3割り増しくらいの美人に見える。
-
トランプはなんだかんだ言って、1日4時間から8時間(!)もケーブルニュースを見ているそうな。
>Around 5:30 each morning, President Trump wakes and tunes into the television in the White House’s master bedroom.
>He flips to CNN for news, moves to “Fox & Friends” for comfort and messaging ideas, and sometimes watches MSNBC’s Morning Joe because, friends suspect, it fires him up for the day. -
転載すんな
-
>>484
俺も休みの日にゃCNNとか日テレニュース24とか垂れ流しながら本読んで過ごす事あるぞ。 -
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃=@ " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ -
朝鮮半島の緊張が続いている。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が、
平和的解決を求めた中国の「特使」と会わずに“追い返した”ことを受け、ドナルド・トランプ米大統領は
北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定したのだ。北朝鮮による「核・ミサイル開発」の加速化と、各国の
情報当局が警戒する「北朝鮮攻撃のXデーは、12月18日の新月の夜前後」という情報とは。
ジャーナリストの加賀孝英氏の緊急リポート。(夕刊フジ)
驚かないでいただきたい。今、次の極秘情報が流れて、各国の情報当局関係者が極度に
緊張している。
《米国は、北朝鮮が平和的解決を拒否したと判断した。トランプ氏がついに『北朝鮮への
予防的先制攻撃』(正恩氏斬首作戦)を決断し、作戦準備を命じた。第一候補のXデーは12月18日、
新月の夜前後》
旧知の米軍情報当局関係者は「この裏には、3つの重大な理由がある」と語った。以下の
3つの情報だ。
(1)米本土を攻撃できる北朝鮮のICBM(大陸間弾道ミサイル)「火星14」の開発が、
年内にはほぼ完了する。米国には時間がない。
(2)北朝鮮は10月中旬から、核弾頭の量産体制に入った。日本や韓国、米領グアムの米軍基地を
狙う、中距離弾道ミサイル「ノドン」「火星12」に搭載可能になる。日本と韓国に潜入した工作員
(日本約600人、韓国約5万人)の動向が異常だ。急激に活発化している。
(3)北朝鮮への経済制裁が効いてきた。軍部は飢餓状態だ。正恩氏はクーデターを阻止するため、
父の金正日(キム・ジョンイル)総書記の命日である12月17日か、来年1月8日の正恩氏の
誕生日前後に、日本海の北部か太平洋上で、核実験(水爆の可能性も)を強行、暴走する可能性が
ある。
http://www.sankei.co...or1712040027-n1.html -
俺も夜八時からニュー・ディから夜十二時までのCNNマネーまでながら聞きして寝るよ
-
休みの日とか、寝る前でしょ?
大統領職にある人が、8時間もテレビ見てて仕事になるんか? -
ニューヨークで爆発?騒ぎ
-
ポッピー・ハーロゥー、妊娠してるのか
-
クオモの兄貴きた
-
あー、そんなことあったねー
-
>>484
トランプが、それちゃうでとツイッターで言っとる。 -
トランプ、ロイ・ムーアを支持するコメントを出しておきながら、ムーアが負けたら「彼には荷が重いと思っていた。当選は難しかっただろう」とか後になって言い出すんだから・・・
-
サミュエル・ジャクソン x アマラ 対談 こういうのいいね
-
ジョー・バイデンが父親が癌のマッケインの娘を慰めるって何だよこれ
-
売電の息子も脳腫瘍で死んだ
-
ディズニーがFOX買収ですか。
FOXニュースはマードックの手元に残るようですが。 -
ポーリーン・チューってCNNに雇われたの?
ごくごくたまにしかでてこないけど。 -
CNNヒーローズで子供にゴミ拾い強制的にやらせてる。虐待だわ
-
週末なのに珍しくJohn VauseのLA。
-
週末は再放送ばかりになるから嫌だ。
アマンポーとか何度見たことか。 -
アマンポで河野太朗のンフンフを見ようと思ったら臨時ニュースで一回しか見れんかった
-
クリスティ・ローマンがマギーの代打って珍しいな
-
ミッシェルコシンスキの服…
-
アムトラック脱線事故で緊急体制
トランプ大統領演説も元気ナシ -
top gearの大男が飛行機のCMに出てるけれど飛行機がぶっ壊されそうで
-
サラ・ペイリンの息子が父親を襲撃して逮捕って
-
ペイリンと稲田朋美ってイメージ被る
悪い意味で -
いつもの生活をお過ごし下さい
-
トランプが法案に署名する時に使ってるペンは何?
普通は万年筆だと思うんだけど、トランプのって時がえらく太くてマッキーみたいなマジック使ってるんじゃないかと思うほど。 -
糖質かな
-
おまえがな
-
トランプのサインってやたら縦長に見える
-
>>515
フェルトが芯のマジックインキみたいな奴だった。音がキーキーうるさかった -
皆様、お忘れなきよう
いよいよ明日です
クリスマスの約束2017
2017年12月25日(月)よる11:40からTBS
今年は財津さんがナレーション! -
ジェイク・タッパーのステートオブユニオンみてたら日本の総理大臣がトランプに擦り寄ったって馬鹿にされてた
-
>>520
そんなもん放送するな! -
年末だからか普段は滅多に見ないのがよく出てるな
アナ・スチュワートとか -
もっとおもろい事言え
-
マラさん、今日は化粧濃い。
-
Alison Kosik久しぶりに見る
-
アナ・スチュワートの目の下のアイシャドーメイクが気になる
-
I SEOUL YOUってソウルのキャンペーンCMが流れるけど、前のダイナミック・コリアみたいな方がよかったと思うんだけどな。
-
日本の最先端技術、面白かった
-
【外交】「痛惜の念」陛下の意向…90年の盧氏来日時のお言葉 お気持ちを汲み「政府が盛り込んだ表現」、海部元首相が明らかに
2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514585617/
「痛惜の念」陛下の意向…90年の盧氏来日時
讀賣新聞:2017年12月30日 06時00分
http://www.yomiuri.c...1229-OYT1T50085.html
http://www.yomiuri.c...229-OYT1I50035-L.jpg
宮中晩餐会で盧泰愚大統領(当時)と乾杯される天皇陛下(1990年5月24日、皇居・宮殿で)
天皇陛下が1990年、当時の盧泰愚(ノテウ)・韓国大統領を迎えた宮中晩餐会(ばんさんかい)のお言葉で、日韓の歴史に言及しながら表明された「痛惜の念」は、陛下のお気持ちをくみ、政府が盛り込んだ表現だったことがわかった。
当時の首相海部俊樹氏(86)が読売新聞の取材に明らかにした。
このお言葉は、昭和天皇が84年に伝えた「遺憾」よりも、踏み込んだ表現を求めていた韓国側に高く評価されたが、政府は内閣で調整したという説明にとどめていた。
盧氏の日本への公式訪問は、韓国大統領としては84年の全斗煥(チョンドゥファン)氏に続いて2人目で、平成では初めてだった。
84年当時、昭和天皇が宮中晩餐会で、全氏に「両国の間に不幸な過去が存したことは誠に遺憾」と伝えたが、韓国側には「誰の責任か不明確だ」と不満が残った。
6年後、盧氏の来日が決まると、韓国側は天皇陛下のお言葉でより踏み込んだ内容を求めた。
(ここまで393文字 / 残り598文字)
※公開部分はここまで
※読売プレミアム登録で全文読むことが出来ます -
そしてニューイヤー
-
クエスト寒そうw
-
ホモホモしいオープニング
-
既に呑んでるドンレモン
-
それにしてもキャシーグリフィンの降板を決めるの速かったな。
「年末まで時間があるし、視聴者もほとぼり冷めるだろ」と判断しなかったところはさすがだ。 -
今年のは面白かった?
去年は、ドン・レモンが酔っ払ってピアスあけたくらいしか覚えてない。 -
つまらんかった
-
やっぱキャシーグリフィンが暴走して、アンダーソンクーパーが引き気味なのがよかったなあ
-
だな
-
TOSHIBAの看板は今年で見納めなのかな
-
社員でも無いのに何語ってるんだよw
-
>>522
面白かったよ -
>>536
見たかった -
馬鹿やろう
-
サラ・ハッカビーの写真が時々出てくる。
悪意のあるピックアップしかしてないだろうと思ってたんだけど、普段からどういう顔しても不機嫌そうな顔なのか。 -
欧米(特にアメリカ)のショービズ事情やゴシップ知らないとこのスレに書き込んだらダメなん?
たまーに「何でそんな事も知らないの?」って返されるし、TVForumみたいなヲタっぽい事書いても歓迎されない傾向だし。 -
うっぜ〜奴だな消えろ
-
>>546
なんの問題もないかと。 -
サンダース報道官のファッションセンス・・・
-
自分の姿を鏡で見てからものを言え
糞 -
>>547
品の無い書き込みする方が消えて然るべき。 -
23時にスマーコニッシュやっててお風呂から出てきたら、まだやってる。
これって2時間枠の番組だっけ? -
お前が決めろ
-
スマコニ長時間やってたね
マリワナ解禁に進みそうだし日本でも解禁されるかな -
ホワイトハウスの高官は軒並み粛清されたけど、今だに残ってるケリー・アン・コンウェイは優秀ってことなのかな?
-
トランプ暴露本でやたらKKK読み上げてるなケーケーケ、ケーケーケー
-
エリン・バーネット地獄が始まる、ゴゴゴ…
-
アマラ妊娠してる?
-
マンカス食え
-
サミュエル・バークってスペイン語はなせるのか
-
明日11時 クオモ・プライムタイム(期間限定)
-
トランプ、プロペシア服用してたんだな
-
えっ、カツラなの?
-
サンジェイ・グプタが薄毛で使ってるって言ってたよ
-
CNNは例の言葉をそのまま言ってるけど、ABCだとピーが入る。なんでだろう。
-
51歳カズの話題、取り上げていたね
ドノヴァンも現役か -
いまCNN moneyにでてるアジア人のおねーさん誰だろう。
好みだわー -
ステファニー・サイ?時々出てくるようになったね
-
朝から気色悪いカキコすんなボケ
-
State of America、いつもと違うお姉さんが司会やっとる
-
政府機関閉鎖までのカウントダウン中。
-
閉鎖までのカウントダウンはいいけど、なんでまたカウントが増えてるんだよ…
-
カウントダウンとかくだらね
真面目なニュースチャンネルぶってるが所詮グローバルエリートの宣伝機関に過ぎないからバラエティみたいなノリで騒ぐだけ -
まあ、多少はね…
-
商業放送なんだから、視聴者と持ちつ持たれつなんだよw
じゃあBBCが真面目に中立でいるかといえばそうでは無いがw -
BBCはなんか見てても地味でつまらないよ
-
政府機関閉鎖で職員レイオフらしいけど、政府職員の雇用契約はどうなってるんだ?
予算切れになったから、即、給料払えない、職場に来なくていいって・・・ -
huluでCNN-USも観れる様になってたのか。BBCもあるから、これじゃスカパー要らない子じゃん。
>>578
契約は分からないが、無い袖は振れないから職場来んな、というのは労働者側の視点で言えば仕方ないかもな。
日本ならお客の為ならと、無償奉仕も止む無しという選択肢が労使共に上がってくるw -
それは分かるけど、審議の締め切りで時間切れ=レイオフというのは、あまりに自転車操業じゃないか?
-
TOKYO POV の前に流れた Old meets New の映像に関取の妙義龍が出演しているんだね
-
大韓航空爆破事件の女犯人きてんね
-
まじ?
-
ラリー・キングって今何やってるの?
-
何の警告もなしに脳みそ見せるのやめて!
-
グラフィックな映像が流れるって言ったじゃん。
-
いやバイタルサインの番宣
-
日本で暴走事件あっても速報なんてしないよな
-
急に脳味噌の断面を見せるのやめて!
-
CBS Evening Newsに元CNNIのエロル・バーネットがワシントンの政治記者として出てた。
あんな若造に、ワシントンの仕事が務まるんだろうか。 -
Talk Asiaのイケメン誰?
-
俺
-
>>592
韓国の俳優でコン・ユ。背が184cmもあるらしい。 -
593だがこのレスは >>591ね。スマソ
-
>>592
結婚して!!! -
すげーw盛り上がってるwww
-
お前だけ
-
平昌からのリポートがウィル・リプリーじゃない
彼は五輪期間中は北朝鮮から報道するのかな -
先週ドンレモンの長女が溺死
Poppy Harlow(35)第2子出産 -
ごめんドンレモン(51歳)のお姉さん(58歳)だったよ
-
おめえが?
-
ドンレモンはゲイなんだから子供はいないだろ
義理以外 -
中継はよせい
-
アンダーソンクーパーって違和感ある顔だよな
全体的に整形の変な顔ばっかり
たまに綺麗なリポーターいるけど、ごくたまに -
アジア太平洋地域東京支局を拠点にしているリプリー君
アジア太平洋地域本部(香港)に異動 -
誰得情報だよ? ◯ね
-
>>605
でも、別に東京にほとんどいなかったよね? -
マケインの娘ってFOXのアンカーだったの?
-
は?
-
日本人はいませんでした。
-
アメリカでまたテロってほんと?
-
南アフリカじゃね
-
フロリダの高校の乱射事件、事件発生から2時間ほど経ってCNNが教師のインタビューを流し始めた
-
19歳の子供が兵士が持ってるようなアサルトライフル持ってるのがおかしいよね
-
キャメロタ姐さんは、現場に出張ったりするんだね。
-
クソ馬鹿だな
-
リドリー・スコットのインタビュー面白いな
-
クソ馬鹿だな
-
リドリーのやつ、マーク・ウォールバーグにキレたとか下のタイトルにあったけど
-
Mウールバーグってほんもののチンピラなんでしょ?
-
ウーピー・ゴールドバーグ?
-
テニスのフェデラー本人の電話インタビューきたわぁ
-
死ね
-
ウォールバーグは人を殴り○したことがあってムショにも入ってるよ
-
ぐぐらんといかんのか
-
外人アンカーが「ハニュー」って言ってるのカワイイ。
-
にゅうハーフは別腹
-
タウンホール集会凄いな
犠牲者のお父さんがマイクを持っている -
なぜティーンが学校で銃殺されなきゃいけないのか
本当に異世界 -
ルビオ、どうした
-
銃撃の現場にいて負傷した生徒もマイクを握った
-
NRAスポークスウーマンは肝がすわってるわ
-
歴史の先生もカッコ良い
-
NRAは国民全員民兵にして常に銃を携帯している社会を望んでるなw
-
コロンバインハイスクールマサカーの頃からまったく進歩してないのも凄い
-
ドイツでディーゼル車が走行禁止になるかも?
馬鹿な奴らだなついさっきまでハイブリッドバカにしてディーゼルマンセーしてたくせにw -
トランプ、学校での銃乱射を受けて銃規制の話をするのかと思ったら、教師に銃を与えるとか言ってて、流石と思った。
-
アマラ昨日から産休入りか?
-
JudoWorld3みてたらリアノン・ジョーンズも妊娠してたな
-
石巻の海産物なんかやるんだな。
韓国や台湾はいまだに訳のわからない理由で輸入を禁止しているのを考えると、CNNはまだ良心的だな。 -
どうしてそう思ったんだか
-
トークエイジアに中田ヒデが出て日本を紹介するらしい
面白そうだから見てみるわ -
ウィル・リプリーの Twitter だけフォローしてる
北朝鮮にいるかどうか気になるから -
チョンはどけや
-
中田って前園の子分みたいなポジションだったのに今や日本の宣伝マンか
-
出っ歯前園言うな
-
ナカタ、胡散臭すぎる。
-
Atika Shubertの髪ってあれ、白髪?
なんか一気に老けた気がする。 -
中田
野菜を食べない
スマホ持ってない
家がない -
中田って21さいのときからイタリアに7年もいたのか
日本人としてのアイデンティティ崩壊だな -
新燃岳をJamesBondVolcanoって
-
朝から
A・クーパー ウルフ エリンバーネット -
バカモン
-
明日の午前二時から夏時間だな
一時間早まるから気をつけないと -
中田氏には頭上がらねえな
日本を宣伝し続けてくれんだから -
エリザベス・ウォーレンは大統領選には出ないそうな。
ものすごくどうでもいい話題。
もっと大物呼んで来いよ。 -
カオリ・エンジョウジがきた
-
>>657
何の話題で出てきたん?森友? -
ズボラだな
-
クーパーが、ポルノ女優のインタビューをCBSの60ミニッツでやるみたいなんだけど、ネタをCNNでやるかCBSでやるかを決めるのは誰なんだろう?
-
あのポルノ女優、fake boobだな
-
コシンスキー美人すぎる。
-
病気なの?
-
チラーソン辞任でコシンスキー来たね
-
自己爆発
-
マイアミで橋が倒壊。何人か死人?連絡橋か何かみたいだな。
-
馬鹿もん
-
金曜日の夜に上司のツイッターで、自分のクビを知るってどうなの?
-
ティラーソンにしてみりゃエクソンモービルのCEOまでやったのに
ただの中小不動産屋のオヤジのトランプにコケにされて頭きてると思う -
既にその不動産屋に moron と言っているからお互い様かな
-
UOBのCM、古本屋に本を売る話、全然意味がわからない。
あれ、どういうことを伝えたいの? -
オヤジと娘の本屋は本の寄付を受け付けてる
ある日、兄ちゃんがやってきて本を置いていった
後日、娘がネットで検索すると置いていった本にネットオークションに高値がついていて親子にんまり
後日、兄ちゃんがうっかりして大切な本を渡してしまったので返して欲しいと懇願
娘はあの高値で売れる本を取り返されるのかと愕然とする
しかし兄ちゃんが探していたのは父親からプレゼントで貰ったメッセージ入りの本で高値のついた本ではなかった
だが兄ちゃんが店を出た直後、オヤジが娘に何か諭すような目でアイコンタクト
娘は店を走り出して兄ちゃんに高値のついた本を返却するのであった -
>>673
Good job! Very easy to understand! -
Facebookのデータ利用のニュースで、Isa Soresが珍しく激昂している。
>>673
それはわかるが、銀行のCMとして、顧客に何を伝えたいんだ?
プライベートバンクで儲けた利益は、誰かに喜捨しろとでも?
意味がわからん。 -
新聞配達の子供が届け先の婆さんを助けるパターンもあるけど銀行のイメージアップじゃないの?
-
こいつ馬鹿
-
エリン・バーネットって元々CNBCにいて経済関連やってたんだな
-
こんな時間からエリンバーネットアウトフロント
-
朝はやいな
-
リチャードクエストが「ジャストペニー?」連呼してるCMは、何を言ってるんだろう?
気になるw -
お金大事にしろよ〜番組見て儲けなよ〜って話
-
エクスキューズミス、ユードロップディス
オーイッツジャスタペニー
ジャスタペニィィィ??ジャスタペニィィィ??? -
リチャード・クエストが庭園迷路の中を歩く様子は映画シャイニングをちょっと思い出す
-
1円を笑うものは1円に泣く、ですね
-
餓鬼うるせーぞ
-
アンチNRA集会にマルチンルサーキングJrの孫まで動員するとは
-
ブリアンナカイラーお腹デカい?
-
昨日のインサイドポリティクス、バックショットがヤバかった
-
週末のエリン・バーネット祭りとアフリカ祭り、なんとかならんか。
USの生ニュースそのまま流してくれればいいのに。 -
Erin Burnett(41) 3人目妊娠
Clarissa Ward(38) 男児出産
Kate Bolduan(34) 来月産休から復帰
A・クーパー ボーイフレンドと別れる -
AV女優のインタビューをCBSでクーパーがやってたけど、兼職は問題ないの?
-
ミッシェル・コシンスキって人形みたい
-
例え馬鹿
-
クリケットのインチキのニュースってそんなに重要なのか
-
紙ヤスリでボールをこするとどうなるんだろね
今も謝罪会見やってるけど…
まあ大人気スポーツらしいから -
アワ・デーモンの番組でグリンピースの狼藉を誇らしげに宣伝してたなCNN…
-
何だよお前
-
ZENITH BANKのCM内の効果音の数々がingressって位置情報ゲーで使われてるのと同じ
-
BBC
-
「フレンズ」のロスがインタビューされていた
-
アマンプールか
でも河野太郎のンフンフは一回しか見れなかったな -
わさおがCNNに…
-
ロスロス
-
リンダ、又妊娠してる?
-
中出し? ウヒャやふや
-
ゼイン、乳見えてるやん…
-
大相撲巡業で土俵の上で人命救助した女性の話題を取り上げたね
-
どうでもええ話だろ
-
高畑勲監督の訃報も取り上げてたね
-
インサイドアフリカっていってもやっぱ南アが多いな
-
ドイツのバス特攻
容疑者は精神疾患を抱えていた可能性があります。しかし、 これはCNNとして確認を取った情報ではありません。
てのは酷い報道だなw -
大谷翔平も3試合連続ホームランで取り上げられた
-
大谷の扱い、やたらいいな
外人はあんな感じが好きなのか -
見るからにピュアだし謙虚だし
米国人も大好物キャラでしょう -
シリアの化学兵器の被害者を喜々として流しちゃうCNNって…
-
ポーラ・ハンコックとかアレクサンドラ・フィールドとかゴツい感じするけど実はスタイルいい
-
TPP
-
アナ・スチュワート日本に来てんのか。なんか変な服装
-
ポーラ・ニュートンの後ろ、もはや絵だな
-
ハイ、ロビンの奴、今度はマシュー・チャンスバージョンが
-
シンゾー・アベって言ってる?
-
マイネイズ アベm はは
-
バイタルサインの番宣でいきなり脳味噌出すのやめて
-
サルの脳みそ食ってみ
うなるぞ -
リチャード・ブレイストン死んだのか
まったく知らんけど -
今やってるスタジオのキャスターブロンド美女でいいな
-
コミーってでかいなぁ…
ジェイク・タッパーが小さく見える。 -
コーミーと並ぶとトランプでさえちっこく見えるな
-
ばーか
-
state of the unionにケリーアン・コンウェイだって。
また犬猫みたいな喧嘩するのかな? -
まさかのダナ・バッシュ
-
今更、詩織さんが出てるよ?
-
この前銃撃事件あったのにまたこんどはトロントで轢き殺しか
-
喜ぶなよ
クソ野郎 -
フランス大統領来ただけで特番組むなよまったく
-
もしかしてずっとフランス大統領訪米シーンながすつもりか
-
stupid question !って…
-
シリル・バニエルがホワイトハウスまで呼び出される日がくるとは。
France24の頃から比べると破格の出世だな。 -
CNNトークって常時やる番組にいつの間にかなってるな
-
またケリーアン・コンウェーとクリス・クオモが喧嘩してる…
-
ウィル・リプリー、板門店にいるのかな
-
ソウルにアマンプール
-
歴史的な二人の握手をウィルに手引きして欲しかった
-
アマンプール兄貴がソウルにいる違和感。
-
キム・ジョンウンって何であんなちんちくりんな格好をしてるんでしょう?
デブ隠し? -
金正日に似せる為だよ
-
Jeff Greenfieldがゲストで出てるけど、老けたなぁ・・・
-
ポピー・ハローは産休明け?
-
ぐふっrかす
-
皮パンキンケイドきたー
-
ネタニヤフってなんでわざわざCNNなんか出たんだ?
クオモ兄貴に「Yes or No!」って迫られてる。 -
それだけイランを攻撃したくて必死なのね
-
ビアンカノビロはゴルフチャンネル解説者のフランクノビロの娘か
-
コバルト採掘場でぶん殴られる子供カワイソス
-
バカもんキッキ
-
アナ・スチュワートの花粉症ネタって何回もやってたなそんな大した事とは思えないんだが
-
>>758
米人が見て面白い、奇妙な風習、文化が大好きなんだよ。 -
daaa
-
元CIAの北朝鮮担当者が、金正恩の情報は元寿司シェフからのものくらい、とか言ってるんだけど、マジ?
-
ジュリアーニは、NY市長だった時に離婚でもめて、たまたま911があって英雄視されてたけど、もともとはアレな人なのかな?
-
お前に言われたかーネーよ
と思ってるだろ -
ジュリアーニは元NY市長、クオモ兄貴の兄貴も現NY市長
-
CNNって適当だな
アマンプール11時になってないのに五秒早く始まるし -
アマンプールのメガネすげえな
-
>>764
市長じゃなくて知事だろ? -
おまんこみたく緩くなれ
-
溶岩が流れて車が燃える映像って早送り?
-
>>765
適当もなにもなあ -
>>769
タイムラプスって言ってたよ -
アマンポーの番組のオープニングからスーチーが消えたな。
-
マケイン御大のことを「もう死にかけなのに」なんて言ったのは誰?
-
Kelly Sadler
-
>>772
所詮はイギリスの犬だから都合が悪くなればポイ -
アマンプールとか、アリシンとか、ドン・レモンとか、クーパーとか、みんなメガネかけたり外したりしてるけど…
メガネかけずにプロンプター読めるんだよね?
なのに時々かけてるのは何が見えにくいいんだろう? -
みんな年食ってるから老眼は確実に来てるな
-
おめえだけだろ
-
なんでアメリカ人って英国王室に絶大な興味があるんだろう?
-
自分で考えろ馬鹿野郎
-
英国王室特別番組、テキサススクールシューティングのおかげで流れそうだな
-
又そんなの起きたのか〜
-
>>777
だれ? -
ドンレモンとマックスフォスターがお送りするロイヤルウェディング
-
真ん中の緑のねーちゃん、パンツ見えそうw
-
ロリコン死ねや
-
>>783
キャメロタ姉さんとかアラフィフだよ -
中継もヨウツベで無料で見れる時代
金とるな! -
ドン・レモン、クエスト、クーパーとゲイの大はしゃぎを見せられるとは。
-
結婚式の生中継を再放送するって・・・
-
直前にテキサスシューティングがあったのにそれをさもなかったように
英国王室特別番組をしれっと放送しちゃうのが凄いな
フロリダの時はもっと扱い大きかっただろ -
>>788
ほんそれ -
ウィル・リプリーまた北朝鮮にいる
-
核実験場廃棄の取材か
線量計取り上げられて被ばくしちゃうのかな -
池沼だろ
-
個人的にキラウエア火山情報に興味津々
-
ワイハ?
ウェブ中継してくれ -
溶岩噴出近くにすんでたオヤジがインタビュー受けてたけど、そのオヤジが噴出した岩に当たって入院してて笑った
-
>>797
Huge lava fountain flows in Hawaii https://youtu.be/-MIsOXJNoVo
CNNとHonoluluCivilBeatも同じとこからだっけ -
相手から最大限の譲歩を引き出して、それを実行させた途端に、「やっぱやーめた」と交渉蹴飛ばすのは、地上げ屋そのものだな。
-
北の実験場爆破のあと日本で放射能検出されてるらしいな
現地でガイガーカウンター取り上げられたウィルリプリー記者涙目 -
ウィル・リプリーがフジテレビのニュースに登場
北朝鮮から帰国して空港で囲み取材されてた -
しかし空港?での簡単なインタビューとは言え、色んなメディアで顏出し出演出来て良かったなw
-
馬鹿だろ
-
ロザンヌ打ち切りって、連ドラを途中でブツッと終了させられたら見てる方も戸惑うだろうに。
-
6/5(火)朝10時からクオモ・プライムが正式スタート
-
通訳付きはいいがこれタダで見れるよな
-
同時通訳は2時くらいまでしろよな。
朝も6時からやれよ。 -
アレクサでニュースを聞く時代だろ
-
http://cnnlivestream.com/ CNN Live
-
kate spade自殺かぁ…
-
クオモタイムにサラハッカビーが出てたけど体格が殆ど変わらんな
-
つまらんニュースが多いなぁ
-
アンソニーボーデン?どっかで聞いたな…
-
ディスカバリーとかで世界食べ歩き的な番組やってた人
-
怠けるな
-
アンソニー・ボーデイン
なんで自殺なんかするんだよお〜〜〜〜! -
字幕放送だった頃の"アンソニー世界を喰らう"は大好きだったわ…。
最後の頃は只の観光PR番組になっちゃってたけど。
R.I.P. -
。・゜・(ノД`)・゜・。
-
今知ったわ
自殺てマジか -
今CNNの画面脇に自殺ヘルプラインの電話番号出してる。あちらさんのエンタメ界でもそんなに影響大きいのか。昨日夜からずっとプレイキングニュース扱いだし
-
>>821
ケイトスペードの件と一緒に語られてるね
昼頃にも自殺問題を専門家に聞くコーナーが設けられてたと思う
こういう問題取り上げると同時に必ず相談先のホットラインを紹介して
周りでやばそうな人がいたら話しかけましょうとか、基本的な対策をきっちり呼びかけるのが良いな
日本の番組は最後さらっと流しすぎなんだよ -
【訃報】米人気シェフ、アンソニー・ボーデイン氏が自殺 「アンソニー世界を駆ける」ロケで訪れた仏ホテルで
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1528498982/ -
【訃報】米料理の鉄人、アンソニー・ボーデインさんがフランスで死亡 自殺か 61歳
http://asahi.5ch.net...newsplus/1528464342/
【訃報】異色グルメ番組ホストのシェフ自殺…築地ファンで有名
http://asahi.5ch.net...newsplus/1528471556/ -
CNNスタッフと同行中の自殺だったのか
-
なんだそれ事件を疑われるよな
-
な訳ねーだろっw
さっきのエリンバーネットアウトフロントが
丸々アンソニーの追悼番組になってたわ。・゜・(ノД`)・゜・。 -
なんだかんだCNNでしか話題にしてないな
-
今日はニュー速+で常にTOPなんだがw
-
アンソニーボーデンなんて知らんよ誰だよ
-
ちんこ
-
ぶっちゃけこの人の喰らう番組て何年も見てないからな
最初はCATV加入した時にディスカバリーあたりでやってたっけ -
北朝鮮の特番が急遽アンソニーの追悼番組に差し替えられてたけど
番組タイトルが北チョンのまま…orz
おかげでスルーしそうになって二ヶ国語放送もちゃんと録画できなかった
正しいタイトルで改めて再放送して欲しい
こういうの要望出したらちゃんと応えてくれるかな? -
どこでもやってるニュースなんかやるな
-
>>833
出してみたら良いじゃん。聞いてくれるかは知らんが言わないよりはマシ -
エアフォースワンとうちゃこ
-
カリアゲ本当に来るのん?
-
CNNはLIVE配信やってるし同時通訳もたいしたことがなかったな
-
会談ネタに紛れてアンソニーの続報来てた
閉店してしばらく経つ彼のニューヨークのレストラン跡の壁も
追悼メッセージでいっぱいになってるってヽ(;▽;)ノ
「世界を見せてくれてありがとう」
「あなたは地球を小さくしてくれた」
といったメッセージが壁面を埋めてて
ここに来ているのはアメリカ人ばかりではありません、ということだった
あのレストランでキッチン・コンフィデンシャルを書いて有名になったんだな… -
ちなみに向こうのCNNでは現地時間で日曜21時に追悼特番をやったようだが
日本でもきちんと枠取って通訳つきで放送してくれるかな?
頼むぜCNN!!ディスカヴァリーやる気ねえみたいだし!!? -
CNNjでいま自殺問題取り上げてるね…
アンソニー・ボーデインとケイト・スペードの顔写真が並んでた(´Д` ) -
クソ餓鬼はくだらんニュースではしゃぐな
-
クパーがシンガポアにいる
-
アベマでCNNを同時通訳でやってるな
-
こんなに中身のない会談のことを延々とやるくらいなら、Jeanne Moosに1時間、トランプと金のヘアジェルについてトークさせた方が視聴率稼げると思うよ。
-
糖質wwwwwwwwwww
会談以上に取れる番組なんかないだろ、もっと勉強してこい -
ワールドカップ開催地のせいでニューデイなくなった
-
>>850
アメリカ・カナダ・メキシコ共催ですか。盛り上がるかな? -
カップ勝てるとおっmj?
-
視聴率てかさ
CNNはテレ朝(アベマ含む)で提携されてるけどに
日保の下らんニュース番組と一緒にすんなやw
似たり寄ったりじゃ面白くないだろ
誰も見なくなるぞ -
CNNトークの再放送はいいからドン・レモンやれよ!
-
CNNの同時通訳もLIVEで見れるしで効果は見られない、前の米朝首脳会談では、ネットテレビのabemaTVが、CNNを同時通訳で放送してたりと、もっと情報量や、何か特化した質のいい番組をしてかないと、このチャンネルの存在意味が無くなってしまっていく気がする
-
Ivan WatsonがスタジオでNewsroomのアンカーやってる。
珍しい。 -
ニュースはYAHOO見りゃいいだろ
あとはBBCやABC FOX好きなサイト見りゃいい -
ハンコックのCMが若干音割れしてる
-
CNNだけじゃなくてFOXもやれよ
-
エレニー・ジオコスって尻でかいね
-
セクハラ発言はやめーや
-
CNN大阪の地震ガン無視かよ
-
当たり前や
日本のメディアと一緒にすんなよ -
キーラ・フィリップスって、ABCに行ったんだな。
-
サラ・サンダースに「あんたもママちゃうんか?」って質問が出てたけど、子供いるの!?
-
>>862
やってたやろw -
倶知安のCM、初めて観た
クッチャン だけど Cuchan なのか -
ググれ馬鹿
-
>>868
病んでるね -
アマンプールの唇が嫌い。
なんかムカつく
あとザカリアも。宗教指導者と勘違いしてるかのような対案なき教条的な批判をするという、
自分だけは楽なポジションを取ろうとする姿勢がムカつく。 -
情報量をもっと多くしてくれよ
使えねえーchだな -
アマラウォーカーが帰ってくる
-
だっr?
-
だれ?
-
ニナドスサントスもしかして○○した?
-
放送業界にいなかった新聞社出身の人がいきなりアンカーになったりするけど、喋りや発声のトレーニング受けるんかな?
-
アマンプール、離婚だって。
-
それしか話せねーのか?スレチだろ
-
シーバスリーガルのCM、違和感ありまくりなんだけど。
普段ウィスキー飲まなさそうな起業家(?)が、グラス片手にしゃべるのっておかしいだろう。 -
>>880
ウイスキー片手に話させられている女の人、滑稽でしかないよね。 -
W杯占いのタコのラビオくん、CNNデビュー!
-
ベン・ローズは40歳なのか
髪型で得してるな -
タイの洞窟、なんで潜水術を教えないと出られないみたいな状況になってるんだ?
-
麻原処刑のニュースきた
-
ポーラニュートンが
日本の記録的な大雨で8人が死亡したと伝える -
日本の豪雨扱い悪いな
タイ洞窟よりなんかより人が死んでんねんぞ! -
なんで海外のメディアに日本のニュース求めてんだこいつ
提携のテレ朝でも見てろよ -
CNNIは、米人が、世界の人が興味あるであろうと考える話題を取り上げる。
ただ、タイの洞窟がCNN USでもCNNIでもトップでBreaking News扱いなのはどうかと思うが。 -
Kaori Enjojiがキター
-
ガイジキター
-
4人救出あげ
-
カタール航空のW杯のCMで一瞬、日本を舞台にしているシーンが流れるけど、ニセモノだよね。
窓の外の「ホテル」ってネオンが嘘嘘しい。 -
また馬鹿が書き込みに来てるw
-
東京から円城寺かおり。この小道何処だろね。
つか、映像提供:「NKH」になってるぞw NHK ちゃうん? -
台風8号の話題。925hPaはヤバい。八重山辺りと台湾はイ?
-
>>897
いつもの神谷町の桜田通りから少し入ったところ。 -
タイの洞窟なんかより日本の水害の方が死者も出てるのに扱い低すぎだろ
CNNコレスポンデント総出で取材すべき案件だろ -
おまえもうCNN見るなよ
民放のニュース見てりゃいいじゃん -
6人目+7人目救出
-
いや俺はアイヴィン・ワトソンとかデヴィッド・マッケンジィーが日本でレポしてるところが見たいんだよ
-
またイギリス議会生中継かよ
-
BBCの方が日本の水害の報道時間がCNNよりずっと多い
-
最近この変な奴のせいでスレの質落ちたな
マジで迷惑だから自重しろ -
きた
上から目線 -
洞窟全員救助かやれやれ
-
きゅうしゅつされたな
よっしゃ
神対応 -
うぇいーーーー
-
NATOの外相会談、ボリス・ジョンソンがいなくて成立するのか?
-
タイの少年たちの後遺症について西洋の心理学者に長々とインタビューしているがタイなら一時的に出家して瞑想するという東洋的アプローチもあるんじゃないか?
-
ねぇよバカw
-
>>913
相変わらず病んでるな -
質?そんなのは実況スレが立たなくなった頃からとっくにだよ。
-
スカパー実況板にない専スレは汎用でみんなやってんだぞ
嫌なら自分で立てて24時間文句実況してな -
ザインが時間がないって言ってるのに喋り続けるアマンダ…
-
記者の質問にかたっぱしから答えまくるトランプ
-
最近Isa Soaresを見ないけど、やめた?
-
アメリカの大統領専用機はロンドンの空軍基地じゃなくてスタンステッドみたいな辺鄙なLCC空港に到着するのか。
-
ロンドンの空をマリン・ワンが飛ぶ映像が映画「エンド・オブ・キングダム」のようだった
-
スレチ
-
記者の質問にちゃんと淀みなく答える老人トランプかっけー
-
CNNはフェイクニュースだから質問させない
トランプ・・・ -
何がトランプだよ
フォッくそ見とけカス -
ヘルシンキから中継するのはいいけど、会談も始まってないし、USはまだ寝てるだろうし、そんなに人を並べて中継なんてしなくてもいいのに。
ていうか、新しく入った国際担当の人がしょっぱなからヘルシンキに行かされてる。 -
なんか嫌な事でもあったん?
-
病んでる人だからスルーしとけ
-
CNNってトランプホントに好きだよな
オバマの頃って中東のニュースばっかりだったのに -
CNNってプーチンに厳しいよな
フォックス記者がプーチンに書類渡して受け取ってくれなかったのを悪意を持って放送してた -
CNNtoday
マイケルホルムズが「アマラが帰ってきます」と番組で言ってから来週で1か月経つ -
洞窟救出の子供のインタビューを延々とやってんなつまらん
-
Yahoo!ニュース 動画で「BBC」の配信をスタート
https://news.yahoo.c...mation/bbc_news.html -
クオモタイムつまんね
-
ニナドスサントス久しぶりに見た
-
クオモプライムタイムは、見てると疲れるな。
あのカロリーの消費具合はなんなんだ。
あと、イギリス、「環太平洋」の条約に入れるのか? -
>>933
平日の日中にしかやらないとか意味無いわ -
大韓航空のCM、相変わらずセンスを疑うわ。
-
あのCMは確かに意味不明だな
サウジの美人ファッションデザイナーが出て来る奴が好き -
コリアンエアーのビジネスクラスなんて、脂ぎった韓国人のサムスンだかどこだからの偉い人とか、ジジババしかおらんがな。
-
また立て篭もりかよいいかげんにしろ
-
海南航空のCMもたいがいだけどな。
シナ人しか乗ってないだろうに。 -
トレーダージョーの立て篭もり事件どうなった?
-
オワタ
-
トレーダージョー → トロント銃撃事件
ほんとにせわしないな -
アメリカでもセントルイスからの中継は書き割りなんだな
-
マギーの代打で ゼイン チュウ アリソン
-
それ必要じゃねーだろ
うんこ -
World Sportでチャド・マイヤーズが東京の2020は暑いって話してる。
US以外に出てくるのって珍しくない? -
チャド・マイヤー、アリソン・チンチャア、デレック・ヴァン・デムとか良く見るよ
-
コリアンエアーのCM、完全に頭おかしい。
自国内でGo Korean!って流すならまだしも、世界中の人に見てもらって、乗ってもらおうとするためのメッセージには全然受け取れない。
誰がどう作ればああなるのか? -
トランプは金持ちなのにろくな弁護士に恵まれてないな。
-
マイク・ポンペイオっていつもニコニコしてるよな
-
CNNオープンプレスイベントでバンされたんか
-
FOXニュースが、本件に関しては完全にCNNに味方するとコメント出した数時間後に、懐かしのルー・ダブズが「CNN、ざあぁ」と言いだす始末。
-
サラ・サンダースの後任はビル・ヘマー
-
サラ・ハッカビーがなんかの集会でチャビーってコメディアンに馬鹿にされた時
悲しい顔してたけどなんか可哀想だなと思ってしまった -
Inside AfricaとAfrican VoicesとMarketplace Africaと、週末はひらすらアフリカ番組ばっかり続くのはなぜ?
全世界的にアフリカに関心が高いのかな? -
CNNニュースルーム(国際版)のアンカーらの顔が、映りよくだとか化粧だか色々とキメ過ぎてるせいか、ウソっぽくみえるw
>>958
週末に何気無くCNNにチャンネル変えたら高確率でInside AfricaかAfrican Voicesに当たる気はするw -
週末はあとエリン・バーネットアウトフロント地獄も
-
リサ・リン、ルーシー・リューに見えるんだけど。
-
シェリース・ファムの鼻の穴がデカい
-
NY市場のオープニングベルをならす所にいつも眉毛の太い白人男性いるよね
あれは証券所の社員なのかな -
東京医大の女子配点問題をCNNでもやるのか
さすがジェンダー差別には厳しいのう -
クレアセバスチャンって何か聞き辛いな
-
潜入!アメリカ裏社会という壮絶にダサい日本語訳。
タイのトランスジェンダーのビューティーコンテストなんてアメリカとはほとんど関係ないじゃんか。 -
この時間は日本独自編成か。(日本以外のアジア地域はメインセイル)
しかし画面左側に来る場合の日本語テロップが最高に見難いw -
マハラジャって20年前からCNNでCMみるけど、JCTVと特別な関係でもあんのかね。
-
カマタハケンシャも古い?
-
ステファニー・サイっていつも泣きそうな顔してる
-
マネーまたザインだけどマギーはまだ夏休み?
-
Zain Asherでヌいた
-
ザインはたまにスッピンで出てくることあるけど目はあまり大きくなかった
-
ゼインって呼んでやれや。
-
CNNトークのこの禿げたオッサン、ゲイってカミングアウトをしょっちゅう番組でするよな
-
マギーって最近サッパリ見ないけどクビになった?
-
夏休み中。
-
また禿のおっさんゲイをカミングアウトしやがた
-
ウェールズファーゴの女性エコノミスト、すごい美人だった
キンケイドレベル -
ゼインもう産まれそう
-
久々の航空機事故
-
戦闘機がスクランブルするのがアメリカ的
-
知ったか老婆
-
なんでクリスティだけいつも服装が派手なの?
-
トランプの周りっておもろい人しかいないのか?
クビになる会話を録音してたり、3日でクビになったり、alternative factって新語を生み出したり。
ネタに尽きなくてなにより。 -
いきなり遺体をたくさん映すのやめて
-
アワ・デーモンっていつも疲れてるよな
-
イギリス国会議事堂へ車突入&イタリアで自動車橋?が崩落。忙しいの。
-
忙しいてw
現場にいるんかよ -
マギー・レイクがCNN退職。
-
エリン・マックローグリンって歯科矯正やってるっぽいな
-
午後のロスからのニュースルーム打ち切り
John Vauseはアトランタに戻る -
プレミアムのは9月末で閉局
-
まあネットで無料で見れるから
-
>>994
どゆこと? -
アレサ・フランクリンが死んだニュースでドン・レモンがコメンテーターとしてインタビューされるのはなぜ?
-
ググれカス
-
ドン檸檬がアレサの隠し子だからだよ
-
p
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 3時間 1分 4秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑