-
スマートフォン
-
Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part.12
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
モトローラ復活のキッカケとなった大ヒット作
53yのアンドロイド15 について
//k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506900.html
↑ OSアップデートはどのくらいを予定しているのか。
見潮氏
2回、計画しています。
▼公式製品情報・ニュースリリース
○moto g53j 5G(モトローラ)
//www.motorola.co.jp/smartphone-moto-g53j/p
//www.lenovo.com/jp/ja/news/article/0306062023.html
○moto g53y 5G(ワイモバイル)
//www.ymobile.jp/lineup/motog53y/
○moto g53s 5G(ソフトバンク)
//www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/moto-g53s-5g-prepaid/
※前スレ
Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part.9
//egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1710931614/
Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part.10
//egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1713982077/
Motorola moto g53j/g53y/g53s 5G Part.11
//egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1722064900/ - コメントを投稿する
-
アナタのスマホのブラウザは 本当にリフレッシュレートの数値が出てますか?
//www.testufo.com/
↑ 実際にクロームブラウザのリフレッシュレートを計測するツール
ちなみに、53yのクロームブラウザで、リフレッシュレート120Hz出てます。
//i.imgur.com/ZkYw8j4.png
↑ 53y 120Hz
モト53y を買ったら、最初にする快適な 設定方法
まずは、ディスプレイが勝手に点灯するのを止める
設定
ピークディスプレイ→オフ
持ち上げてロック解除→オフ
glance→オフ
53yは、画面の下の方に
Googleアシスタントの表示がウザいです。
その表示を消すとサクサクになります。
[Google アシスタント]無効にする方法
「設定」から→「検索」で
「アシスタント」入力
「デジタルアシスタント」アプリをクリック
画面のテキストを使用を オフ
これで、ウザいアシスタントの表示が消えます。
画面を切り替えても残る アシスタント表示がスッキリと消えます。 -
53yのステレオスピーカー設定方法
//youtu.be/BY7ZkyIcU6I?si=CYPPMWpiz_BZ5GrN#t=15m12s
38年前のバラードで ステレオスピーカーのテスト
降り出した雨が 雨が 二人を濡らす
まだ明けきらぬ 夜ふけの街で
流れてゆく時に 指を鳴らしながら
風の行方に 夢を抱いたのに
//youtu.be/hVMKclLxETM?si=ZLTRFjdJNy7OsLqf
↑ 良い音で泣けてくる。 -
くこけ?
-
染みるなぁ
人の声が、リアルに再現するスピーカー -
ふ
-
アニメーションをOFFにする事でサクサク設定方法
設定
端末情報
ビルド番号を6回連打
戻り
システム
開発者向けオプション
ウインドウアニメスケール OFF
トランジションアニメスケール OFF
Animator再生時間スケール OFF
これが、サクサク動く裏ワザですよ。 -
サンキュー
-
アニメーションをOFFにすれば動きの挙動すら存在せずに切り替わる。
こんな事もわからないヤツがいるんだぜ。
869: SIM無しさん (ワッチョイ a57a-2dG5)
2024/07/29(月) 08:17:31.21 ID:hcow/EBK0
g53j
ホーム画面横スワイプで隣の画面表示するとき
カクカクする
リフレッシュレート60固定がまし
//egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1719915799/869 -
カクカクさせてよみんな友達じゃないの 他人行儀はよしてもっと近くにおいでよ 息が触れあうくらい
-
意外と知らないんだよな。
-
裏技みたいなもん?
-
>>12
メーカーにより、アニメーション削除とかOFFが設定内にあるのが
ギャラクシー
Sony
オッポ
設定内に、アニメーションOFF機能が無いメーカーのスマホは
開発者オプションを開いてから設定する。
つまり、裏ワザですよ。 -
なるほど
-
確かに処理は軽くなるんだろうけど
そこまで変わるもんなの? -
充電器は、コレだと充電中にスマホが高熱ならないから、バッテリーの寿命が伸びるよ。
OPPO TypeC 充電器
純正の型番OP92KAJH
//item.rakuten.co.jp/seihan-shop/adapter-sw-ac05mu/?scid=wi_ich_androidapp_item_share -
やってみた
確かに表示がテキパキしてる
ありがとう -
やってみました
ザクザク動きますわ -
スクロールで、波打って、ビョーンビョーンて動きが消えるね。
-
>>13
普通にユーザー補助からアニメーション無効化できるだろ -
開発者オプションは、3種類のOFFなんだが
いわゆる。挙動が違う。 -
開発者の画面だよ
//i.imgur.com/V2kbzmX.png -
>>23
ユーザー補助のアニメーション無効化オンオフでその3つがまとめて変わるんだよ。アニメオフしたいだけならそれで十分だろ -
何言ってんだこいつ
-
ダイソーの20W PD充電器で十分
-
>>29
そのPDだと、充電中に激熱に本体がなる。と言っているんだが
ちなみに、今、オッポの充電器で充電しているんだが35度だよ
//i.imgur.com/9WffUWS.png
↑ これなら、冷えた充電でスマホが長持ちするぞ -
自分のはならないけどね。個体不良なんじゃないの
-
35度で不良品だったらたいへんだな。
-
この機種ってバンド選択は割と簡単にできるけどソレがアップデートの度にリセットされちまうんだな
-
スマホじゃなくて使用者が個体不良だったか
-
冷蔵庫の中で充電したらいい
-
バッテリーは、寒くても劣化するからな
クルマも冬場にエンジンが掛からなくなる。
適応調整が長持ちの秘訣 -
いくら安くても百均で充電器やケーブル等の電気用品は買わない
-
老眼鏡は100均で十分だわ
-
普段使いのスマホは、ぶっ壊してもイイ端末を使うからな。
何十万もするスマホを普段使いには、しづらい。 -
1年使いまくってたら固まるようになってきた
-
まぁ、ほとんどの場合は、アプリを1つ アンインストールして
再起動で治るけどね。 -
再起動のやり方
右側のサイドにある、電源ボタンと
1番上のボタンを同時に長押しだぞ
そうすると、再起動のメニューが出るから -
持ってねーヤツに教えても、返事は来ないからな。
これが現実だよ。 -
ユーチューブ、300%アップの爆音にできるよ
-
なんか予測変換が全く機能してない感じなんだけどなんでだろう
-
>>48
アップデートしてないからだよ
「Gboard - Google キーボード」をチェック!
https://
play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin -
何かカッコいいケース無い?
-
ヤフーショッピングに、安くて、沢山ありますよ。
-
g53jはいいものだ
-
>>49
直前に打った単語くらいは1文字目で出るようになったありがとう -
g53j購入検討してますが、g24と迷ってます。自分は4Gでいいですしオサイフケータイ必要ないのでg24でもいいかなと思いまずが、cpuの性能の違いが気になります。実際の所違いは大きいんですかね?
-
>>52
そういう復活の日の草刈正雄的なやりとりはいいから -
>>55
g24は古いSocだね
モデムの規格も最近のとで同じ4Gでも古い規格のものだし
チップのメーカーは違うけどsnapdragonの当時のやつで
ドコモのアプリでさえまともに動かない
これとスコアは変わらないくらい
このチップのメモリの最近のとでデータ転送速度を測ったのがあって
半分程度だね転送速度がスコアを決定する訳じゃないけど
g24がどんだけ古い規格のものかよく分かる -
>>56
それでは、g24が100円で、g53jが9800円とゆう事を考えれば、g24になりますよね? -
間違えました。
58に対する返信です。
すいません。 -
結局値段ありきで答えきまってんだからこんなところで油売ってないでさっさと買えよ
-
>>61
いや、答え決まってませんよ。一万ぐらい違うけど、一万でもだしても買う価値があるなら買うけど、同じぐらいと言われれば、安い方でいいかってなるわけで。 -
眠てーな
-
アンタの能力なら100円のスマホがお似合いだよ
-
>>62
その程度も判断できないならg64買っとけ。ローエンドは割りきって使える中級者向け -
4Gだとau系は5Gのsimでは使えないし
今となっては制約ありすぎでしょ
g24まだ売ってることが不思議だ
4Gマニア向けだな -
>>66
普通にUQで使えてるが -
>>67
ええやん -
スマホケース リング付き Motorola Moto G53y G53j 5G g13 ケース キラキラ
https:
//store.shopping.yahoo.co.jp/initial-k/ly-funclover-yy-3163-10.html
775円 -
キラキラだな
若さの輝き -
702円に値下げされたな。
ケース -
ハローモト冬樹
-
柔らかな胸に抱かれてみたい
君を見ました 月見る花に 泣けてきました
嗚呼…
蒼い月が旅路を照らし 長い影に孤独を悟る
人の夢は浮かんで堕ちて されど赤い陽はまた昇る
啼きながら鳥は 何処へ帰るだろう -
アンドロイド14対策品
本体に保存した、動画の早送りで動画が固まらない再生アプリだよ。
「ビデオプレーヤー, 動画再生プレイヤー - XPlayer」をチェック!
https:
//play.google.com/store/apps/details?id=video.player.videoplayer
↑ コレ以外の動画アプリは、早送りで動画が固まり、音だけになるぞ。 -
最近、セキュリティのアップデートがあったよ
-
ずっとセキュリティアップデートが
赤くなってたからアップデート
あるとは思ってたけど
やっとアップデートの表示出た
6月のままで止まってたし
順番待ちだったのかな -
アップデートの確認を押したら、
勝手に始まるよ。 -
確認中で、ダウンロードしている画像だよ。
https:
//i.imgur.com/4Dw3qjk.png
↑ コレが最新バージョン -
結局
販売数の少ない、オープンマーケット版はアップデートが少ない可能性がある。
まぁ、あくまでも可能性だが -
>>82
可能性と言えばなんでもアリはダメでしょ。過去にそういう事例があったならともかく、ただの妄想に過ぎない -
まぁ、モトローラ端末のアップデートの悲劇は散々、見てきたし
53jには、頑張ってもらいたいものだ -
52jは12のまま放置されたもんな
-
>>85
今、端末トラブルが発生しているそうだぜ
https:
//i.imgur.com/6EVCan3.png
↑ Motorola Moto g53j
ソフトウェアアップデートU1TPS34.29.83.91を適用後タッチ決済が出来なくなる不具合が自機にて発生
同様の現象がないかポスト探したけど見つからず。
メーカーレスキューツールでのファーム書き換えはまだ未対応の為出来ず -
>>85
g52jはAndroid11がデフォルトだから1回アップデートされてる -
>>85
『アップデートしたらgoogle ウォレットが使えなくなった』 MOTOROLA moto g53j 5G SIMフリー
https:
//bbs.kakaku.com/bbs/J0000041652/SortID=25903822/ -
ズボシだな
-
>>70
ピンク色を買って、レビューを書いてくれた人がいるぞ
https:
//i.imgur.com/AsKhyHo.png
オレなら、リングの両面テープは、100均のアロンアルファでガッチリと接着させるよ。
絶対に取れないから -
オレは、100均のセリアのリングがオススメ
リングの動きが柔らかくて
https:
//i.imgur.com/hUBPRnf.jpeg
まぁ、動きが硬い方が リング長持ちしそうだけど -
ゴールドリングかい
高級感があるね。 -
53シリーズの 視聴テスト
"ザ・プロジェクト 瞬・間・移・動(吹替版)"
https:
//youtu.be/O5H3yBS2ufQ?si=0_Xx72w857K3RGv4
ステレオの音声テスト -
OCNモバイルONEがg53jの在庫一掃セール開催中(売り切れ次第終了・税込み¥26,510)
-
もうひと声
-
たっか
-
音が爆音だよ
-
>>94
それかもう3000円足してg64にするか悩み中 -
まぁ、オッポA79は
ねーわな。
グーグルサイトで、スクロールが止まってから画像表示される。
スゲェ遅いです。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑