-
スマートフォン
-
SONY Xperia 5 Part40
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
SONY公式サイト
https://www.sonymobi...cts/phones/xperia-5/
2019年09月05日 国内発売発表
2019年10月04日 グローバル版発売開始(国外のみ)
2019年10月10日 au版公式発表
2019年10月11日 docomo版公式発表
2019年10月17日 SoftBank版公式発表
2020年08月28日 国内SIMフリー版発売開始
O S Android 9(Pie)→ Android 10→ Android 11
S o C Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版・国内SIMフリー版128GB
画 面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重 量 164g
バッテリー 3140mAh
※前スレ
SONY Xperia 5 Part32
https://egg.5ch.net/...artphone/1635594761/
SONY Xperia 5 Part33
https://egg.5ch.net/...artphone/1650244133/
SONY Xperia 5 Part34
https://egg.5ch.net/...artphone/1664216790/
SONY Xperia 5 Part35
https://egg.5ch.net/...artphone/1679105762/
SONY Xperia 5 Part36
https://egg.5ch.net/...artphone/1696094383/
SONY Xperia 5 Part37
https://egg.5ch.net/...artphone/1701031714/
SONY Xperia 5 Part38
https://egg.5ch.net/...artphone/1701202774/
SONY Xperia 5 Part39
https://egg.5ch.net/...artphone/1703358416/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
乙
-
おつ
-
こいつは最高ハイスペだからまだ機種変しなくていいぞ。
-
無駄にハイスペックなんだけどandroid11止まりなのがな
-
電池持ち以外困ってないけど新しいスマホが欲しくなってきた
でも欲しいのはない -
次のXperia10シリーズの最新機種はいくらなんでもこの5無印と同じくらいの性能になるんかな?
-
>>8
次7sgen2か6gen3だろうからほぼ一緒だな -
この機種でも普通に使う分には性能的には十分よな
年数的にバッテリーの問題は有るが -
>>5
J9260でストレージが128GBだけど、もうちょっと欲しい。 -
らさねりもにせるいえひねまもゆ
-
本スレでモメサ、アンチ扱いされてて感じか
えっぐ...えっぐ! -
むしろ事故起きなさそう
-
シャトーブリアンないやんけ
シーズン全休したわけでも待てるからね -
5年超使ってるけど、未だ快適です
-
ELが思ったより元気だよな
-
5シリーズは初代が1番評価高そう
2は縦線問題あるし34は爆熱で5は値段高いし望遠なし -
これってまだ純正の新品バッテリーに交換してくれるとこある?
-
無いよ!!
-
てす
-
次何にするか迷う
-
Xperia1Ⅱ → Xperia5 Ⅲ → Xperia10Ⅴ → Xperia5Ⅴ
買い換え候補遍歴だけど、どれも踏み出せず -
sov41で十分
-
>>5
あと5G未対応 -
>>11
キャリアだと64GBなんだよね -
10シリーズはなぁ
10Ⅵですらこれより性能低いとかどうなってるんだよってレベルだわ -
855で満足してるならAQUOS sense9かarrows we2 plusがいいんじゃね?ダイレクト給電が有るからバッテリー回りがかなり楽になるし
-
10Vはステレオサウンドとバッテリーに一瞬惹かれた
ただそれだけ
すぐ後に5Vが発表されたし -
10VIは価格にも惹かれたけどな…
XZ1と同等とか聞いたらないわ…と -
5Ⅲ使ってて、画面に緑の線が2本も出てきて、いい加減買い替えたいのに、買い替え先がない
完全にスマホ難民だ -
5V超良いけど何が気に食わんの?
緑線は直そうと思えば直るかもしれんけどYouTube見るとホントかよって治し方が色々出てるな -
>>33
5Ⅵなら買ってた -
5ⅲに移ったけど、さほど使い心地は変わらずだよ
カメラはⅲのが快適かも
でもまだ使えるなら無理して変える必要もなかったかなとは思った
とは言えいつ壊れるかわからないからなぁ -
壊れる気配がないよな
バッテリーが、弱ってきたのは実感してるけど不便じゃないし -
Xperia5の無印でも月面着陸したアポロに積んでたコンピューターの100万倍の性能あるみたいよ
-
とはいっても、誰でも月に行けるかというと、まだ大気圏外、標高400kmあたりが辛うじて民間人の訪れることができる最も遠い場所
ちな俺が行った最も遠い場所で地球の裏側がやっと -
上初めて人類を月に着陸させることに成功した宇宙船アポロ11号ですがこのアポロ11号に積んでいたPCは今考えると驚きのスペックです
この時代、マイクロプロセッサ(CPU機能を持つ集積回路)はまだ発売されていませんでした
アポロのコンピューターはトランジスタと同等のICを数千個組み合わせて作られ16ビットマシンでした、RAMは4kバイトです
つまりファミコンの方が処理速度は10倍、
メモリ容量は100倍ぐらい上などと言われています(現在のハイエンドスマートフォンの100万分の1の性能)
これで月に行けたのですから奇跡です -
://i.imgur.com/0OiGLYI.jpeg
://i.imgur.com/nWVQBay.jpeg -
YouTube見てると発熱して制限しましたって出る様になっちゃった
もうダメかな? -
>>42
YouTube以外のアプリが裏で動いていて、それの影響な気がする。 -
性能的にはまだまだ使えるけど、
バッテリーがダメだ -
ぶっちゃけXperia 5にヘッドホンジャック端子が付いてたら完璧だった
個人的な願望でしかないが
他のハイエンドスマホはローカルAIが動かせる専用チップが搭載されたりしていいなぁと目移りしている -
typeC変換使えばいいじゃん
-
>>46
知ってるかもしれないけど、DAC内蔵のやつじゃないと鳴らないからね -
Galaxy S25気になるなぁ
Xperia 5 IVなんかより言いかな -
他社はカメラボタンが無いのが致命的だから早くiPhoneみたいに各社パクって欲しい
他社でも画面オフ状態から電源ボタン2度押しでカメラ起動する事は出来るけどそれはなんかやりにくいしなー -
他社「なんで電源2回で済む話をわざわざボタン着けてんやろ・・・」
-
iPhoneもカメラボタンパクるのはいいがボタン配置がイマイチ
-
>>49
AQUOSかえ -
SONYの社員てXperiaシリーズのどれか使わないと怒られるんかな?
-
大した写真撮るわけじゃ無いけどアッ!て一瞬で撮りたいからカメラボタンは絶対に欲しい
-
>>53
社用でace配布されて他は好きにしろとかじゃないの -
reno7a 売って これ買った
-
正解
-
これ大事に使ってるとターミネーターで言ったら一昔前のアンドロイドが最新の強敵アンドロイドと日夜戦ってる気分にならないか?
-
ならねーよww
-
なるわww
-
ならねーしww
-
なるしww
-
な ら ね ー よ ww
-
な る よ ww
-
ならねーわww
-
なるわww
-
(´;ω;`)ナラネーシ…
-
自演キモっ!
-
物持ちがいいことに関しての優越感はある
画面も側面もほぼ無傷だし -
チンコが長くてカリ高だけど童貞みたいな感覚
-
二束三文にもならんみたい
://i.imgur.com/ZL72aAi.jpeg -
アマゾン整備品が15980円で売ってるけど値段高すぎだな
-
一昨年の秋に9800円で大量に売られてたのに今そんなにするのか
-
キャリア版?SIMフリー海外版?国内ばん?
-
次の買換先が良い機種があまり見つからない
-
サブに買ったけど
気に入ってる
これで原神やってる -
>>76
黙れ小僧 -
iijで5?買っちゃった
-
>>78
あ!良いなぁ -
SONYは今期の純利益が1兆800億円の過去最高の純利益を叩き出したことを発表したって今日のWBSで放送してたけど
何でXperia5シリーズの後継機出さんの? -
>>80
ソニーグループでも黒字部門と赤字部門があること位解るだろうと思うんだが -
赤字部門をどーにかすることで企業は成長していくんだよ
-
うん、じゃあ切ろうか!
-
緑線2本出てるし、充電器の差し込み口にはゴミの検出エラーが頻発するし、もう限界や
いい加減5Ⅲから買い替えたい。
去年の11月に5Ⅵが出てれば買い替えたのに、完全にスマホ難民や
みんなどうしてるん? -
5使ってます
-
5Ⅱの未使用品がイオシスで19800円で出てるぞ
ハゲだけど -
今さらながらXZ1 Compactからこれに変えたけど、慣れたらめちゃくちゃ使いやすいな
画質が良くなったし、動きもめっちゃ快適
Android11だからあと3年くらいは余裕で使えるね -
かつてはハゲと言えばとりもなおさずジョブズのことだったがな
-
まあどっちもハゲだし
-
禿はアプデ短いからな
5ならAndroid10で5ⅡならAndroid11 -
マイナンバーとか連携するようになるんなら
アイホンにする。 -
>>92
どっちにしろマイナポイント使うつもりならマイナアプリを入れざるを得ない
新しい端末に引き継ぐ際に、アプリも引き継がれるから、古い端末にマイナアプリをインストールしていた場合は予めアンインストール推奨 -
Pixel 8Aに乗り換えするか
新型にまだ希望を持つか
悩ましい -
アンドロイド勢にはPixelが一番近いんかな?
-
Pixel8aなら遥かに5Vの方がええでしょ
Sumsung系列なだけあって不具合多すぎるよ8aは…
あと9でも性能悪いのに今更8aはないでしょ -
性能じゃなくサイズ感で選んだんだよなぁ
幅は諦めるとしても6インチ付近までが小さい我が手の限界なの -
昨日俺がコレ買った新宿のドコモショップから
「あなたのスマホはもう修理期間とっくに過ぎてます!Xperia1とXperia10の最新機種の一万円引きのクーポン送ります」
みたいなDMが俺宛てに来てたけどわらしべしたらAceにしかならんから最新機種買えって暗に言ってるんか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑