-
ソフトウェア
-
Twitterクライアント ツイタマ 3ツイート目 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「ツイタマ」は、Adobe AIRで動作するTwitterのクライアントアプリです。
画面はシンプルで見やすく、常にデスクトップの片隅でコンパクトに表示しておきたい。そんな要望に応えるアプリです。
Webブラウザのように、リンクを辿って様々なユーザのタイムラインや関連ページを自由にサーフィンできるのが特徴です。
http://twitter.softama.com/
※前スレ
Twitterクライアント ツイタマ 2ツイート目
http://potato.2ch.ne...software/1353567973/ - コメントを投稿する
-
おそらく「たまゆら」から取ったんだと思う。
ツイッタークライアントは、2chで言えば、専用ブラウザに該当する。
Web上での投稿は、2chで言えば、Web上のフォームを使っての投稿に該当する。 -
Adobe AIRの新バージョン(23.0)来たみたいだね
まだ入れてみてないけど -
人志松本のゾッとする話で中山孝太っていう芸人が話してた「吉田くん」とかいう話wwwww
中山, 人志, 吉田, 孝太, 松本, 芸人, 話, wwwww
http://raptor.2ch.ne...ejupiter/1472151927/ -
ブサヨ死ねブサヨ死ねブサヨ死ねブサヨ死ねブサヨ死ねブサヨ死ね
-
そろそろお終いかな…
-
User Stream止まったらどうなるかと思ったけど、意外と使えてる。
通知は公式のWeb通知でなんとかなるし、今までも公式と併用してたしな。 -
TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ 〜断続的な停止を挟みながら23日に完全終了 - 窓の杜
https://forest.watch...cs/news/1138187.html
8月16日午後4時(協定世界時、日本時間8月17日午前1時)より、6時間ごとに1時間、“User Streams”や“Site Streams”が停止される(1時間オフ、5時間オン)
8月20日午前0時(協定世界時、日本時間8月20日午前9時)より、6時間ごとに2時間停止(2時間オフ、4時間オン)
8月22日午前0時(協定世界時、日本時間8月22日午前9時)より、6時間ごとに3時間停止(3時間オフ、3時間オン)
8月23日午後4時(協定世界時、日本時間8月24日午前1時)に、APIが完全にシャットダウンされる -
停止してる間でも1分おきぐらいには更新されるんだね
ツイ廃ってわけじゃないので自分にはあんまり影響ない -
「ユーザストリームでフォロー関係のない発言を取得する」が出来なくなったのがとても残念
-
PCが新しくなったんでまたツイタマ入れて(AIRはv21)、
AIRの自動更新切るためにSettingsManagerをインストール
しようとしたら
「エラーが発生しました。インストーラーファイルが破損しているので…」
調べた結果、PCの日付を何年か戻すと普通にインストールできる、
という情報があったので2014年にしてやってみたらうまくいった。
まだ使ってる人がどれくらいいるかわからないけど、一応ここにも書いておく。 -
>>12
本家がサードパーティのクライアントを潰す方針だからどれでも延命でしかない。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑