-
テレビサロン
-
【KBC・RKB・FBS・TVQ・TNC】福岡のテレビ39
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
福岡県内のテレビ事情について語るスレです。
連投・荒らしはやめてください。
前スレ
【KBC・RKB・FBS・TVQ・TNC】福岡のテレビ38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/t...tvsaloon/1491741848/
[放送局リンク]
NHK福岡放送局 http://www.nhk.or.jp/fukuoka/ 地デジチャンネル総合3・Eテレ2
NHK北九州放送局 http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/ 地デジチャンネル総合3・Eテレ2
KBC九州朝日放送 http://www.kbc.co.jp/ テレビ朝日系 地デジチャンネル1
RKB毎日放送 http://www.rkb.ne.jp/ TBS系 地デジチャンネル4
FBS福岡放送 http://www.fbs.co.jp/ 日本テレビ系 地デジチャンネル5
TVQ九州放送 http://www.tvq.co.jp/ テレビ東京系 地デジチャンネル7
TNC(テレ西)テレビ西日本 http://www.tnc.co.jp/ フジテレビ系 地デジチャンネル - コメントを投稿する
-
みんなはかよたん派?れいこたん派?それともとこさん派?
-
このスレには佐賀県民は立入禁止です
佐賀県民が福岡のテレビを見るのは許されていません
佐賀県民が見ていいのはNHK佐賀とサガテレビのみです -
>>2
華世姐は別格 -
>>2
徳永さんだけはそれほど強い不快感を感じない -
アサデス今可愛い子一人も居ない
-
>>5
他の二人よりアクが少ないのかしら。 -
今朝の新聞より
来年2019年4月の福岡県知事選挙に向けて、現職の小川洋知事との関係が悪化している
麻生財務大臣は対立候補として、厚生労働省官僚や民放コメンテーターの擁立の検討をしている。 -
トコさんの出番だ
-
これどう見ても山本知事だよな。
-
深町さん若菜さんどっかの大学教授とか
-
半島人に占拠されているTBSの、半島人和田アキ子の番組で
「麻生財務相のスーツは仕立てで35万!こんな時にこんな高額スーツ?」と。
馬鹿だろ。35万て、むしろ安いわ。
G20に青山やイオンの二着目無料1万円スーツでででも出ろというのか?
あるいは北鮮や中国のような人民服を着ろとでも言うのか?
戦時中に同胞が炭鉱でコキ使われたと因縁付けて、
半島人独特の「恨」の思想で直接的に麻生攻撃しとる。
麻生グループから相当なCM出稿もろーとる地元局、
スポンサーだからという忖度はしなくてもいいけども、
こういう馬鹿な報道の後追いとかすんなよ。国の恥だわ。 -
アサデス!トコ婆さんがうるさいなー
追随した玲子婆さんのゲラゲラ笑いー
番組私物か? -
>>13
サワダデースの斉藤ふみ婆さんもうるさいね!! -
復活した吉本超合金をテレqでも放送してください
-
【シリタカ】MCキャスター長岡アナ
ニュースも読めない、仕切りも下手糞!! -
長い目で見てやれよ。
たった一ヶ月で何が解るんだよ? -
過去に昼のニュースで長岡穴登場!!
噛み噛みで酷かったなー -
ドォーモのスタッフは馬鹿か?
関西歩かせて、勝利給3000円は
安すぎだろ。
今までのノリで行けると踏んでる
スタッフ浅はかすぎ。 -
>>20
そんな事言っているから、アサデス・シリタカ・ドォーモと糞番組制作になるwww -
TNC朝の天気の当たらなさは異常
独自予報なのか? -
>>20
川上さんはTVQ開局の時は割と頑張ってたと思う -
どんたく特番が消えたのは、マスコミの方々のための「働き方改革」でしょうか。
-
シリタカ・九州各局と結んだニュースは良いのだが、長岡アナが話しを折り、滅茶苦茶にするなー最低!!
バラエティーじゃないだからwww -
CUBEで福岡空港の国際線旅客数が中部国際空港を超えたと称賛していた中で
空港の問題として混雑のことを取り上げていたが、市街地と極めて近い空港での過密ダイヤによる事故の危険性について再度確認し、
福岡の繁栄はそうした危険性の上に成り立っていることを改めて認識しておくべきではないのか
発表されたばかりでまとめる時間がないとしても概要に触れることは可能だし、
特にこの番組であればまとまってから取り上げることも出来ただろう
やたら騒ぐのでもなく、かといって変に気をつかうのでもなく、必要なことを適切に扱われたい -
長岡アナ、私はけっこう好きだわ
確かに不慣れ感はあるけれど、思った以上に好感が持てる司会ぶりで
RKB今日感から乗り換えてしまったw -
rkbのニュースはお通夜みたいで暗いからな
今日感テレビも無理して盛り上げてる感じ -
>>30
東海テレビには負けると思うが。 -
>>31
何故愛知県と比較する? -
さっき今日感テレビにコメンテーターとして出てた毎日新聞の人
登山をとじゃん、事前をじじぇんと言っていた -
てんタマ君のコーナーBGMにもTMNか
そして左上に座布団表示ができた夕方版。 -
キンタマ君
-
テレビ埼玉のような放送局は福岡でいえばテレQか
-
この子も出てたG.B.が打ち切られたのは本当に残念
その後のピカソとかいうおネエの番組はすぐに終わって結局何もかも無くなった
今日お昼の生放送におネエが出て違う時間帯に新しい番組をやってるの知ったけど、
スポンサーが金出してくれるものが最優先とはいえ、どうせなら面白いもの作ってよ -
>>42
独立U局の定義教えて。FMでいうコミュニティFMみたなもん? -
高崎恵理攻めてるなー
ノースリーブのワンピースで
ムッチリした二の腕がエロいなあ
細谷が老けて見えて、まるで小林旭みたいだ -
>>45
なんとなくわかりました、ありがとう。 -
シリタカの気象予報士の松下有菜は1年経ったら
どっか行くんだろうか -
もう辞めたいってよ
-
もうヤメタカ!
-
松下有菜 中京テレビ→KBC
-
中京の時はビビる大木、 チュート徳井と一緒に番組やっていたからな。
-
空港が貧弱で見劣りがするとか、何かといえばすぐ建物にシンボルを求めてしまうあたり、箱もの行政で批判される役人や議員とどこが違うのか
あれだけ街と近く地下鉄直結などアクセス抜群なのだから、街も空港の施設の一部だと捉える発想がなぜ出てこないのか
マスコミにそこまで求めてないとはいえ、一面的で古臭い見方ばかり繰り返すのにはウンザリする -
少し前に放送された福岡サテライトの学童保育特集は、欲しい施設が無いなら自分が作ればいいと施設を始めた人を取り上げた点も含めて、
いまだに待機児童がー認可保育所がーと繰り返している局もある中で、既にその先を見据えていて興味深かった -
空港は玄海灘沖へ移転すべきだった
-
>>45
奈良テレビやびわこ放送や三重テレビは
独立U局といいながら
ゴールデンや深夜の殆どの番組や昼めし旅WBSなどのテレ東の番組をネットしています
これができるならサガテレビも独立U局になって福岡佐賀エリアの6番目の民放になればいいじゃないですか?
なぜしないのですか? -
ホークス戦中継が減ってないか?
アウェーの中継がなくなったし -
>>57
無理に自社制作やらないで野球かときどき単発自社特番、あとは生き物流しときゃいいのにな -
>>58
CSやBSの11chや12chなどで
アウェイでホークス戦やってるし
そこに流れていった感がある
昔福岡県にあったプロ野球の球団
「クラウンライターライオンズ」
平和台球場で観戦に行ったなぁ
平和台球場は何度か野球観戦に行ったことがあるが
福岡ヤフオクドームは定礎して25年くらいは経ったが
一度も行ったことがない -
TNCの天気予報が福岡県内と下関、山口だけで
佐賀の天気をやらんのはサガテレビに忖度してんのか?
他局は福岡・佐賀やのにTNCだけ福岡・山口は不自然 -
今日感テレビまでアメフト問題せんで良い
-
そもそも佐賀でTNC見てる人ってどれぐらいいるの
-
佐賀県民が福岡の放送を受信して見ると
県を越えるので電波泥棒になります -
愛知 岐阜 三重の広域免許の名古屋のテレビ局と違い、福岡は県域免許
-
>>61 TNCは元は北九州のテレビ局、 エリアは関門地区
-
RKBがごぶごぶ復活させたん
うれしいな。 -
>>68
逆に
RKB(1278khz)やKBC(1412khz)のラジオは
明るい時間でも
西は長崎県まで
南は熊本県八代市まで
受信できます
山口県は
FNNやTXNの系列局が無いので
ケーブルテレビで
テレビ西日本やTVQを観ることができる -
松井くらら一般企業の広報に転職だって
年収低かったのかな -
>>72
一般企業って言ってもサイバーエージェントだぞ -
>>69
東ドイツ市民が西ドイツのZDFを見てたのと同じものと思っていただければよろしい -
サイバーエージャントって何?
-
中洲の飲み屋です
-
>>77
それはサイバージャパン -
四位アナって誰と結婚したの!?
-
日テレが佐賀に系列局置かないのはそれだけFBSを信頼してるってことか
-
単に佐賀に放送局作ってもカネにならんからだろ
-
>>83
兵庫とか和歌山とか奈良とかは無視か -
>>83
徳島でytvは基本見れんだろ -
大阪のテレビを日常視聴してる徳島県民は電波泥棒ですね。
徳島県民が受信を許されているのはNHK徳島と四国放送のみです。 -
NNN系列局で
3県跨がってるのは
愛知県・岐阜県:三重県:CTV中京テレビ(本社:名古屋市) -
>>84
>兵庫とか和歌山とか奈良とかは無視か
それは関東地方でも言えることで
東京都だと(在京局)
神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県
大阪府だと(在阪局)
滋賀県・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県
愛知県だと(在愛(?)局)
岐阜県・三重県
観られるでしょ
在京局は
長野県の東部(軽井沢町など)でも視聴可能
実際に観てきた -
大阪府で抜けてた
徳島県 -
>>59
あの枠は探検!九州やっていた頃では考えられないぐらいボロボロになっているからな -
「シリタカ!は報道番組ではありません。長岡アナが疑問に思うことを取り上げる番組です。」
それなら見る価値なし
KBCのレベルの低さに付き合ってるヒマはない -
RKBは陣内孝則を使わなくなったのだけは良かった
-
四位アナって誰と結婚したの?
-
6/1は那珂川町が市になることが正式に決まったのに、
シリタカ!では全く触れず、福岡市の居酒屋からの中継に時間を割いてた
長岡は那珂川町に興味ないらしい
レベル低すぎ -
まじかよ
そこまでの地位に昇り詰めた長岡すげーな -
>>99
皮肉が分からないアスペ発見
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑