-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
✨✨ 🍈メロンポイント、ついに復活!✨✨
0001 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b95-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:15:49.69
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ建てするとき、「!extend:on:vvvvv」を三行になるようコピペして下さい。
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。
ダメ院生スレ615
https://fate.5ch.net...veuranus/1613367521/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
コメントを投稿する
-
-
-
0002 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:16:12.97
***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「
>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
・
>>900あたりから次のスレタイ検討。
>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。
鉄の掟
みんな仲良く!
-
0003 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:16:34.22
スレ落ちてたので
-
0004 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:19:13.51
捕手
-
0005 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:19:35.40
捕手捕手
-
-
0006 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:19:57.65
捕手
-
0007 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:20:23.06
捕手捕手捕手
-
0008 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:24:34.48
捕手
-
0009 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:25:06.56
捕手捕手
-
0010 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:25:37.88
捕手
-
-
0011 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:26:09.12
捕手捕手捕手
-
0012 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:26:41.14
補習
-
0013 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:27:42.58
補修補修
-
0014 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:28:16.96
補修
-
0015 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:29:27.72
補修補修補修
-
0016 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:30:28.76
捕囚
-
0017 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1195-Og7u) 2021/07/25(日) 20:31:33.81
捕囚
-
0018 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:33:14.05
補習補習
-
0019 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:34:11.83
捕手捕手捕手
-
0020 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:34:43.40
完了
-
-
0021 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-w3Zo) 2021/07/25(日) 20:35:14.74
予備
-
0022 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d954-dSWW) 2021/07/28(水) 19:05:05.71
ダメ院生
-
0023 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMeb-X90m) 2021/07/29(木) 14:43:26.28
落とすな
-
0024 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6554-pki2) 2021/08/02(月) 08:36:05.82
ダメ院生
-
0025 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce81-ApIo) 2021/08/03(火) 18:54:27.99
理論系でネガティブデータ しかない院生いる?今後もポジデータでなさそうなんだけど
-
0026 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f7-+6o/) 2021/08/06(金) 14:22:04.87
常に研究のこと考えたり、作業したりして、メリハリがなくて辛い
普通に企業に勤めてる友人はオンオフがあって、お金もあって楽しそう
あと結婚ラッシュだわ
自ら選んだ道とはいえ、お金もないし、雇用も不安定だし、メンタルはやられるし、なんて馬鹿な選択をしてしまったんだと毎日後悔
-
0027 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d154-eiTd) 2021/08/07(土) 20:10:38.56
だめだめ
-
0028 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1328-c87f) 2021/08/10(火) 17:09:27.48
M1だけどまだなんも修論進んでないわ
就活も進めてないしモチベ0
ニートかフリーターになって目先の楽だけ追い求めたくなってくる
-
0029 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5995-6mzu) 2021/08/10(火) 18:45:47.97
M1なら今何もしてなくても余裕やろ
来年になってから心配しろ
-
0030 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1362-wm2u) 2021/08/10(火) 19:15:08.59
今月末に中間なのにこれまで研究したこと全部パーになってもう終わりだわ
-
-
0031 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-QdZi) 2021/08/14(土) 20:56:55.59
全てがダメ
-
0032 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-QdZi) 2021/08/15(日) 18:43:32.76
絶対卒業してやる!
-
0033 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-bdvC) 2021/08/20(金) 18:08:11.30
学会無理矢理出させられてるDIいる?
データないから恥晒すだけなの目に見えてるんだが
-
0034 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr73-TYls) 2021/08/20(金) 20:48:17.17
無理矢理というか出ない?って言われて出ますって言ってしまったんだけど自分も何も成果無い
何も準備してない
泣きたい
-
0035 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f28-Gs4p) 2021/08/20(金) 20:51:06.99
学部の内容で発表して学会出席したことにした
これで修了出来る
-
0036 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-bdvC) 2021/08/21(土) 16:48:19.67
人生終了
-
0037 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-LN3e) 2021/08/21(土) 21:34:32.27
成果ないのに...
-
0038 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-ofOp) 2021/08/25(水) 09:26:20.96
論文読むのが嫌で嫌で仕方ないんやがどうすればええんや
興味もなくて英語も微妙やからほんと時間かかるわ
お経でも見てる気分になる
-
0039 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f88-bdvC) 2021/08/26(木) 01:08:27.39
Deeplにぶち込んで流し読みよ
そもそもほぼ読んどらんけど
-
0040 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d44-R+1t) 2021/08/27(金) 21:26:14.99
研究なんもやってなくてやばい
-
-
0041 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-0BKB) 2021/08/30(月) 18:00:34.27
修士の真ん中に、就活あるのクソ
-
0042 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2188-OJFr) 2021/08/30(月) 22:43:47.63
なんか例年より過疎ってるけどなんでなん?今年はEIばっかなんか?
-
0043 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17d-Np+q) 2021/08/30(月) 23:21:25.45
就職板から離れてから人減ったよ
-
0044 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 274f-C/Ms) 2021/09/05(日) 18:54:08.17
M1の8月から月報も研究進捗も打ち合わせも何もやってない
-
0045 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-2vGI) 2021/09/05(日) 18:57:31.51
m1なら研究より就活に力入れるべき
-
0046 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c725-D11L) 2021/09/06(月) 13:51:03.36
成果無しで学会辛いンゴ
-
0047 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f28-2vGI) 2021/09/06(月) 15:42:24.41
明後日学会だけどまだ資料完成してないの我ながら笑える
学部の内容だからほぼ流用できるしまぁええやろ...
-
0048 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67fd-xjbh) 2021/09/09(木) 00:47:26.86
1年以上サボってたけどさすがに危機感出てきたから明日から研究真面目にやる
何やればいいかわからんけど
-
0049 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-hA5N) 2021/09/09(木) 03:12:05.40
予稿締切が3週間後なのに何も進んでない
学会申し込まされたのが運の尽き
-
0050 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-hA5N) 2021/09/09(木) 03:17:12.24
何をすればいいかわからんから、研究室に行けど無為な時間を過ごしてる
どうすればええんや
-
-
0051 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-hA5N) 2021/09/09(木) 03:23:21.57
-
0052 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd5-SYsB) 2021/09/09(木) 09:46:18.24
鬱になってもう半年は研究室行ってないわ
1月くらいまでは博士目指して頑張ってたのになんでこうなっちゃったんでしょねぇ
-
0053 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-hA5N) 2021/09/09(木) 12:10:34.63
-
0054 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fd5-SYsB) 2021/09/09(木) 13:20:15.23
いまM2
一年の頃はバリバリやってたけど学振で心折れて人間関係とかで潰れた
-
0055 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 877b-hA5N) 2021/09/09(木) 13:29:27.84
>>54 おつかれさん……
学振目指すくらいちゃんと研究打ち込んでてすごいやん
-
0056 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 068f-xjbh) 2021/09/09(木) 16:16:17.09
-
0057 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-AvaG) 2021/09/09(木) 23:13:49.19
できる学生はどんどん学会発表
-
0058 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-a2i9) 2021/09/10(金) 17:49:56.29
まあそろそろ論文の1つや2つ書き終えて投稿してる段階だよな
-
0059 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-cq5D) 2021/09/11(土) 00:15:59.91
論文投稿とかワイの研究室では一人もした事ないわ
-
0060 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7969-L85v) 2021/09/11(土) 00:53:56.97
ワイのとこも「こいつ優秀やな」ってやつですらディスカッションペーパーくらいしか出してないわ…
-
-
0061 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-Y0uI) 2021/09/11(土) 11:00:06.61
M2のこの時期に失敗データすらないDIおる?
何やればいいか分からん
-
0062 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-cq5D) 2021/09/11(土) 18:32:53.57
>>61 失敗データすらないのはやばくね?
理論系ならそういうことあるのかもしれんが
-
0063 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f14f-317C) 2021/09/11(土) 19:31:44.02
-
0064 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-Y0uI) 2021/09/11(土) 22:06:18.77
>>62 理論放置系研究室なんだよね
まず理論が構築できねーからシミュレーションまでいかない
数弱にはキツイわ
-
0065 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a61-zk0n) 2021/09/12(日) 07:24:42.55
今年M2なんだけど教授が嫌いすぎて半年不登校
どうしても卒業したいから研究テーマ変えずに今から他研究室行こうとしてるんだけど無理っぽい
-
0066 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3d88-cq5D) 2021/09/12(日) 11:49:28.20
>>64 理論構築とか大変そう
ワイは実験系やから失敗データはいくらでも取れるわ
-
0067 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-Y0uI) 2021/09/13(月) 00:08:19.70
>>66 修士までは失敗データでええからなぁ
隣の芝は青いってやつかもしれんけど、実験系に行けばよかったと後悔
-
0068 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-lpFL) 2021/09/13(月) 23:02:56.46
研究頑張りましょう
-
0069 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa89-xJJl) 2021/09/14(火) 01:54:23.67
明日中間報告会で10時頃から発表だけどパワポ一枚しか作ってないお
-
0070 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa89-xJJl) 2021/09/14(火) 01:54:56.92
もう今日だったわ
-
-
0071 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-zdR4) 2021/09/14(火) 02:02:21.71
流石にやばすぎて草
-
0072 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-wHYb) 2021/09/14(火) 10:38:06.76
学生vs教授でこれまできたのに最後のM2でダークライ来て共闘して共々瀕死なんだが
適当に過ごして修了する予定がよぉ
-
0073 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa89-xJJl) 2021/09/14(火) 11:36:21.34
学生と教授以外って何者なんや
-
0074 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-aoNV) 2021/09/14(火) 11:44:27.88
共通の敵が現れたみたいなことが言いたいんだろうけどダークライって…
精神年齢小中学生で止まってんの?
-
0075 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-KFsb) 2021/09/14(火) 11:48:18.70
こんな底辺スレですらマウント取らずには居られないのかい?
-
0076 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-aoNV) 2021/09/14(火) 11:49:45.16
ポケモンのスレならともかく無関係なスレでいきなりダークライとか言われても「は?」ってなるんやが
マウント云々は思いきりブーメラン刺さってるし
-
0077 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a28-KFsb) 2021/09/14(火) 12:07:39.30
ブチギレやんけ草
ごめんね?
-
0078 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM3e-iPTM) 2021/09/14(火) 12:26:09.80
実験しにきたけど後輩が装置使ってるから何もできなくて草
なお教授に進捗を訊かれる模様
-
0079 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-zdR4) 2021/09/14(火) 12:36:22.44
-
0080 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa89-xJJl) 2021/09/14(火) 12:56:06.07
>>79 学科でトップレベルに優しい先生二人からの質問が長引いたおかげで全く炎上せんかった。
運が味方したわ
オンラインでカンペ見れたから良かったけど対面だったら終わってたな
-
-
0081 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a97b-0PgJ) 2021/09/14(火) 13:04:05.98
なんかポケモンに親殺されたみたいなやついて草
-
0082 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-zdR4) 2021/09/14(火) 13:04:49.05
>>80 なんとかなるもんやな
乙やで
ワイもオンラインで助かったこと何度もあるから対面復活は気が乗らないわ
-
0083 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a61-zk0n) 2021/09/14(火) 13:07:25.60
不謹慎だがこのまま修論までオンライン発表になって欲しいからコロナ収束せんでくれ
-
0084 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2921-s5kG) 2021/09/14(火) 13:56:20.79
ダークライっていう表現は嫌いやないけど結局教授学生協力してと対立する存在が気になるわ
新しく着任した准教授か?
-
0085 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Mk/O) 2021/09/14(火) 14:08:22.29
学術研究員?ってやつ
実際のことは言わないが名前を一文字タイポしたくらいのことでハラハラ攻撃してくる
-
0086 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-OqYv) 2021/09/14(火) 16:42:16.53
修了できる気がしないしもう辞めたい
-
0087 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-a2i9) 2021/09/14(火) 18:19:44.87
知らんのか?
他学科の先生が来て素人質問ですがかましてくるんだぞ
-
0088 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 063e-os1Q) 2021/09/14(火) 18:20:53.49
修士に進まなかった世界線に行きてえ
-
0089 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-Y0uI) 2021/09/14(火) 19:01:35.71
都内国立だけど中間発表、結果一個も出てない奴結構いたわ
今からこういうことします!みたいな発表
皆のとこどんな感じだったか聞いてみてえ
ちな情報系
-
0090 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srbd-cq5D) 2021/09/14(火) 19:05:21.48
研究員って陰湿なやつ多い気がするわ
ワイの研究室の分析要員がめちゃ細かくて頼む気失せる
-
-
0091 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Mk/O) 2021/09/15(水) 00:56:30.57
そういう人って言ってることが正論なだけにクソ面倒なんだよな
-
0092 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 777b-cIIB) 2021/09/17(金) 01:23:06.24
近いうちに学会出ないといけないのにやる気が出ない
-
0093 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-k18S) 2021/09/17(金) 19:32:34.97
変なデータが出た時隠蔽してるんやけどまずいかな
-
0094 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMdb-C3gC) 2021/09/18(土) 18:06:36.28
ワーキングペーパーですら教官にボッコボコにされながら半年くらいかかった
査読付き論文なんか書ける気がしないわ
なお書かないと卒業できない模様
-
0095 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-S7S4) 2021/09/21(火) 17:04:53.82
院進を後悔してるけど学部卒や中退まともな生活ができるのかも怪しいし結局無能はどうなっても無能のままなんだろうな
-
0096 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srcb-FjgM) 2021/09/21(火) 21:51:05.76
久し振りに覗いたらダークライにブチ切れてるやついてわろた
インターン中だけど就職できる気がしないや
-
0097 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d0-ONKb) 2021/09/22(水) 18:53:18.38
m1だけどテーマ決まってないし就活と株しかやってない
後期が憂鬱すぎる
-
0098 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-S7S4) 2021/09/22(水) 20:47:40.42
m1上がってからまだ一回も研究室行ってないワイみたいなのも居るしヘーキヘーキ
-
0099 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-ONKb) 2021/09/23(木) 09:37:06.43
来年になったら、リモートワークとかリモート授業とか、完全になくなるのだろうか
-
0100 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp47-X0+7) 2021/09/25(土) 11:51:22.30
研究やりたくない
-
-
0101 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f44-X0+7) 2021/09/25(土) 18:58:14.83
m1だけど夏休み中一度も研究室行かなかったわ…
もう何もやる気が起きん
-
0102 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d254-zD50) 2021/09/25(土) 22:16:55.89
研究室1度もいかず修了とか普通だぞ
-
0103 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-a5Lw) 2021/09/26(日) 13:31:50.32
途中交代とはいえ連絡0で構想発表会で司会役押し付けられてて草
自分の研究も分かってないのに人の研究に質問とか無理だわ
まぁ中間発表最終発表で司会やらされるよりマシかもしれんが貧乏くじすぎる
-
0104 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-pUg2) 2021/09/26(日) 16:27:45.27
学生に司会やらせる学校なんかあるのか
普通座長はそれなり知識ある人が回してくれるもんでしょ
-
0105 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d254-zD50) 2021/09/26(日) 17:19:32.92
うちは博士課程が司会やってたわ
-
0106 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2754-pUg2) 2021/09/26(日) 21:56:29.16
博士はまあ分かるわ
-
0107 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f44-X0+7) 2021/09/27(月) 09:46:38.84
中退したすぎて辛い
何も考えず院進したら研究に全く興味が湧かないせいで進捗もないしやる気も出ない
-
0108 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-w8uM) 2021/09/27(月) 12:45:58.28
ブラックラボで働かせられすぎてそろそろきつい
俺だけに当たり強いし
-
0109 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-9lKT) 2021/10/01(金) 12:58:19.92
休学しました
-
0110 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e344-Zkws) 2021/10/01(金) 15:17:29.17
お疲れさん
今はゆっくり休んでええんやで
-
-
0111 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ZbsZ) 2021/10/02(土) 14:15:16.80
就活やる気起きない
なにもしたくない
-
0112 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-DB5b) 2021/10/03(日) 16:49:38.05
何をしたらいいのか、わかんなくなっちゃった
-
0113 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3355-YzDs) 2021/10/04(月) 12:24:47.14
わいm2
何にもやってない
中退します
-
0114 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMff-9lKT) 2021/10/06(水) 14:07:48.35
数ヶ月ぶりに研究室来たけど何したらええかわからんくてぼーっとしてる
-
0115 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff28-ZbsZ) 2021/10/06(水) 14:23:52.45
行ってるだけえらい
輪講で話す話題は無理やり絞り出せるから交通費と時間かけて行く気に全然なれない
-
0116 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-7baw) 2021/10/07(木) 18:46:59.94
懐かしいこのスレ
2年間人生で初めて鬱ぽくて院中退しか頭になかったけどこのスレのおかげでなんとか修了できて今メーカーでのんびりやってるよ。
自分みたいに文系脳で理系院まで進んで黙々と研究するのがキツいタイプもいると思う
m2のときは修了できなくてもいいやなんとかなるって開き直りが大事だと思う
20すぎたら自分の人生だからやめるも進むも自由だけど、歳とって後悔しない道を進みな。皆に幸あれ。
-
0117 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff54-2jfQ) 2021/10/07(木) 23:34:28.88
>>116 俺も鬱になって、中退とか留年考えたなー。
論文はM2の9月までやってなかったわ。
就活も全くやってないうえに、社会の役にたたない系の文系なので、卒業後就職活動悩んだけど、
気長にやってたら普通に超大手企業で好条件でいけたわ。
下手に中小だと遊ばせるほど余裕ないから、特殊経歴は大手か外資いったほうがいいね。
-
0118 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-RH3O) 2021/10/08(金) 02:03:25.25
もう少し頑張ろうかな……
-
0119 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a28-nzhn) 2021/10/08(金) 06:45:25.87
-
0120 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-sNCa) 2021/10/08(金) 12:27:43.09
偏差値45の生物系の大学院って行く意味あるんかな…?就職が嫌だから行こうかと思ったけど、勉強いやだから外部の院は受ける気ないんごね…
-
-
0121 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff55-BB9R) 2021/10/08(金) 19:44:37.69
とりあえず内定先に電話したら中退でも問題無いらしかった
気楽にやってダメそうなら中退するわ
-
0122 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-v/Ke) 2021/10/08(金) 21:12:49.46
-
0123 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-z5rx) 2021/10/08(金) 22:41:36.62
無理なもんは無理
-
0124 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H56-K1ZY) 2021/10/09(土) 11:46:05.10
いろいろつかれた
-
0125 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bc3-SWHk) 2021/10/09(土) 17:37:20.75
なぜ研究しない院生が産まれるのか
-
0126 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-RCSg) 2021/10/09(土) 19:13:06.86
指導教員が悪いってことでいいだろ
-
0127 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bc3-SWHk) 2021/10/10(日) 11:39:25.98
テーマ与えられてるのに自主的に研究できない院生はマジでゴミ
-
0128 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a54-JSxF) 2021/10/10(日) 13:10:01.30
テーマ与えられてるって、教員が求めてる答えもあるって感じやろ?
-
0129 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bc3-SWHk) 2021/10/10(日) 15:41:39.73
先行研究調べずに延々とギャルゲーして教授の愚痴言ってるゴミカス院生が同期におるわ
今二年なのにデータ無くて慌ててる
-
0130 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-K1ZY) 2021/10/10(日) 18:13:40.68
EIは去るべし。
-
-
0131 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f69-UCVQ) 2021/10/10(日) 22:52:15.87
リサーチペーパーの指導で教官に呼び出されて明日ボコボコにされる予定
はあ…
-
0132 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bc3-SWHk) 2021/10/11(月) 11:26:56.24
研究背景と研究目的が1番シンドい
ただ、ある程度調べると実験の見通しが立つから、残りはほぼほぼ消化試合
-
0133 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-z5rx) 2021/10/12(火) 20:48:15.16
論文論文論文
-
0134 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-sNCa) 2021/10/12(火) 21:26:21.91
-
0135 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-N+9s) 2021/10/13(水) 10:59:48.51
研究テーマって運ゲーすぎんか?先輩の引き継ぎやっとる人羨ましいわ
-
0136 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-SWHk) 2021/10/13(水) 14:40:30.37
>>135 わかる、俺の周りは去年の焼き回しみたいな研究だけど、俺だけ新規の研究だから辛いわ。
-
0137 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-SWHk) 2021/10/13(水) 14:41:56.10
てか、修士2年で本格的に研究テーマ言われたの夏で、実際に動けるようになったのが9月からなんだがこれって普通じゃ無いよね?
-
0138 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMeb-IpXu) 2021/10/13(水) 18:00:37.30
B4の時との関連一切ありません
先輩の研究とも一切関係ありません
教授の妄言みたいなテーマ与えられて何一つ上手くいってない
自分ではどう考えても無理だと思うが教授はできると考えてるから発表ごとにボコボコにされてはや半年
まだM1と考えれば今後なんとかなりますか?
-
0139 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bc3-SWHk) 2021/10/13(水) 21:39:13.56
>>137 教授に何すればいいか聞いたのか?
そもそも研究室で何かしら共通のテーマはあるはずやろ?
-
0140 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b354-np0d) 2021/10/14(木) 00:33:25.77
働き始めたら言われたタスクこなすだけでくそつまらんから、好き勝手やれるのは今だけと思って頑張ったら
ほんとに駄目だったら教授に泣きついたら多分なんとかしてくれるよ
-
-
0141 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb54-RCSg) 2021/10/14(木) 01:18:07.41
どんな内容であれ腐らず研究室に通い続けるしかないよね
人のこと言えんのだけども
-
0142 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-N+9s) 2021/10/14(木) 10:24:44.17
わいは企業との共同研究なのに丸投げされ教授も専門外なので失敗ばっかりや
高い学費払ってるのにほんとに時間の無駄や
-
0143 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-z5rx) 2021/10/14(木) 17:07:38.69
後輩は優秀だなぁ笑
-
0144 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc3-SdPo) 2021/10/15(金) 08:36:12.83
ゴミカス院生見るとイライラする
先生もあんなやつ卒業させるなよ
-
0145 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-UsRe) 2021/10/15(金) 08:49:08.18
すまんな
-
0146 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bea-8QNU) 2021/10/15(金) 09:58:42.93
卒業できそうにないので許して
-
0147 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-SdPo) 2021/10/15(金) 13:22:07.15
目障りな同期追い込んで飛ばす一歩手前まで行ったのに教授が妨害しやがった
許さない
-
0148 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-SdPo) 2021/10/15(金) 20:33:08.87
自尊心の高いヒョロガリ無能メガネ
人の感情を逆撫でするのホンマにうまいなぁ
昔から虐められてたみたいやけど、そういうとこやぞ!
-
0149 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-UsRe) 2021/10/15(金) 21:45:09.96
今週もいかなかったぁ〜
ワイみたいなやつが久々に来たときは優しくしてなぁ
-
0150 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f12-SdPo) 2021/10/16(土) 00:42:20.27
そろそろこのダメ院生スレが加速する時じゃないの?みんなが生きてることを知りたいよ。ちなM2。辛い。
-
-
0151 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fd5-XIGR) 2021/10/16(土) 00:58:27.50
もう後期の履修届け出さないで留年決めたよ
少し気が楽になった
-
0152 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-4mzU) 2021/10/16(土) 17:10:53.31
辛い
-
0153 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-9Kj8) 2021/10/16(土) 19:45:41.82
休学にしとけ
-
0154 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-UsRe) 2021/10/16(土) 20:18:48.68
大学のこと考えるだけで息がつまりそうになるわ
-
0155 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc3-SdPo) 2021/10/17(日) 18:43:32.65
ならやめろ
-
0156 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM7f-5Dl6) 2021/10/17(日) 21:28:59.25
(ワッチョイ 4bc3-SdPo)
(スップ Sdbf-SdPo)
-
0157 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-UsRe) 2021/10/18(月) 01:14:29.42
やめろってのはごもっとも
やめることをいう勇気もないヘタレなんだけど
-
0158 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b54-UsRe) 2021/10/18(月) 07:03:44.76
今日はちゃんと行くわ
-
0159 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-H49v) 2021/10/18(月) 11:34:51.95
-
0160 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-H49v) 2021/10/18(月) 15:39:44.14
https://discord.gg/5d2HGgQB なんJの大学生のサーバーだよ!
院生も5人くらいいるよ
いつ見ても人がいる活発なサーバーだよ
-
-
0161 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM3f-4MN5) 2021/10/19(火) 01:33:15.22
さすがにしつこい
-
0162 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr0f-H49v) 2021/10/19(火) 13:46:00.10
留年しそうだけどそんなわいでも内部進学なら院受かるかな
-
0163 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ゲマー MM7f-XIGR) 2021/10/19(火) 14:14:15.22
大学によるけど内部で落ちるのはめったにないよ
よほどじゃなきゃ内部定員以上の枠あるし
-
0164 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efae-ZO17) 2021/10/19(火) 14:22:49.12
内進なんか猿でもガイジでも受かるぞ
ここの奴ら見てれば分かるだろ
-
0165 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8f-8QNU) 2021/10/19(火) 14:54:04.59
なんとなくでも受かってしまうのが不幸の始まりなんだよね
ソースはこのスレ
-
0166 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-SdPo) 2021/10/19(火) 16:08:31.06
ガイジをいびるのたのしいれす
-
0167 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-EqHk) 2021/10/19(火) 23:03:38.20
ワイの大学はまあまあ落ちてたぞ
そういうのは就職したが
-
0168 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f12-Avck) 2021/10/20(水) 11:49:54.06
ダメ院生で修論書いてるけど、いや、書いてねーよ。文系だけど。
コロナを理由に調査が全然進んでNEEEEということにしたい自分。
-
0169 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-Iznz) 2021/10/24(日) 10:38:01.31
内部で落ちるとか、一部のトップ大学だけやろ
-
0170 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8125-fcVP) 2021/10/24(日) 15:37:38.46
学会でボコられたけど、おかげで進んだわ笑
-
-
0171 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c3-/TVA) 2021/10/24(日) 23:36:42.00
M2がM1に指導受けてて草
どんだけ無能なんだよ
-
0172 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hc5-96lb) 2021/10/25(月) 09:50:24.24
そろそろ修論書き始めるか〜
地獄スタート
-
0173 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-V0KV) 2021/10/25(月) 14:05:26.03
>>171 ウチにはb4に指導されてるm2もおるぞ
ワイも人のこと言えんが
-
0174 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-V3Xv) 2021/10/25(月) 17:36:47.62
要介護のガイジM2
意識高く就活してたはずなのに失敗してて草
修論は勿論人間としても中身スッカスカなんだよなぁ
-
0175 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0228-ybAo) 2021/10/25(月) 18:47:43.17
なんでそんな酷いこと言うんや
ガイジだって必死に生きてるんやで
-
0176 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 654f-4GQB) 2021/10/25(月) 22:23:20.85
そのM2知ってる奴かもしれんな
-
0177 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-V3Xv) 2021/10/26(火) 07:34:01.82
発達障害なんかな
このまま実家に引きこもって社会に出なければいいのに
-
0178 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e38-5svp) 2021/10/26(火) 13:53:24.01
明確に悪意を持って危害を与えてくる訳でもない相手にそこまで憎悪を募らせる奴って意味わからんわ
たまーにいるけど
-
0179 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd2-96lb) 2021/10/26(火) 16:55:22.47
俺の研究クソすぎワロタw
-
0180 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd2-96lb) 2021/10/26(火) 16:56:06.47
従来研究のほうが全ての面で優れてるんだがw
-
-
0181 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-V3Xv) 2021/10/26(火) 18:14:24.69
>>178 教授に介護を命じられて被害も被っとる
アドバイスしてやっても「でもでも、だって」で気に触るんや
まあ現実ではニコニコしてやってるから許してくれ
-
0182 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMe6-ybAo) 2021/10/26(火) 21:46:40.46
ダメ院生スレなんかでイキってて虚しくならんか?
-
0183 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-4G+1) 2021/10/26(火) 22:10:59.95
中間発表の日程が通知されて憂鬱だわ
-
0184 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ee8-M0wm) 2021/10/27(水) 00:31:35.27
就活ばっかやってて研究何もやってないのに中間発表の日が近づいとる
どないしよ
-
0185 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-V3Xv) 2021/10/27(水) 07:44:54.67
ワイの切実な願いはダメ院生が全員退学することや
-
0186 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-4G+1) 2021/10/27(水) 13:17:37.73
はぁ中間発表もそうだけどインターンとか就活ムードで焦るわぁ
-
0187 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2154-dpgO) 2021/10/27(水) 20:48:42.41
自分が無能だからなんだけど、インターンなんて行く余裕なかったな。
だから、就活も長引いて辛かったな。
負のスパイラル。まぁ、自分が悪いんだけど。
-
0188 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-WI1K) 2021/10/29(金) 14:32:55.82
卒論テーマに悩むような人が院に行ったら死ぬ?
-
0189 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-jA2U) 2021/10/29(金) 16:52:00.94
-
0190 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c3-SdW2) 2021/10/29(金) 19:05:15.92
自立して考えられない奴が死ぬ
-
-
0191 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-FJSy) 2021/10/30(土) 10:11:33.42
>>190 これ
自分で考えて行動出来ないと研究向いてない
俺のことだけど
-
0192 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c3-SdW2) 2021/10/30(土) 11:59:51.75
見通しが甘いやつと指示待ちはマジで嫌われる
-
0193 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31fd-SdW2) 2021/10/31(日) 23:58:06.21
10月頑張ったはずなのにほとんど進まなかった、、、
-
0194 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-1kI5) 2021/11/01(月) 00:01:46.54
今日からがんばろ
ちな学会も中間も絶望的
-
0195 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-jA2U) 2021/11/01(月) 17:01:29.73
なんとかなるさ
だって俺は内定者
修論を乗り切れば勝ち
教授に何を言われようとも
俺はこれまでにやったことを言うだけ
気にしない
俺は俺なりにやってきたんだ
-
0196 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-SdW2) 2021/11/01(月) 17:02:22.50
ひと月だけ頑張ったところで結果なんて出ないやろ
再現性含めて検証しないと意味ないし
-
0197 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-o4xr) 2021/11/01(月) 17:04:45.17
今月からって言ってんだろガタガタうるせえスップだなてめえは
-
0198 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c3-SdW2) 2021/11/01(月) 17:06:08.41
後腐れないように実験してスッキリ卒業すればいいのに…
-
0199 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-SdW2) 2021/11/01(月) 17:10:31.72
>>197 言ってないぞ?もしかしてガイジか?
無能臭がプンプンする
-
0200 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-o4xr) 2021/11/01(月) 17:12:43.22
>>199 >>194 言ってるヤーンw
目見えないから嗅覚だけ発達してるっていうボケだったりする?w
-
-
0201 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-o4xr) 2021/11/01(月) 17:16:23.83
そもそもダメ院生スレって書いてんのにいちいち説教草すぎてキモイわ
お前こそ誰にも相手されなくてこんなところでマウント取るしかないんじゃねえの?w
-
0202 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-SdW2) 2021/11/01(月) 17:26:41.54
>>201 効いてる効いてるwww
ワイはマウンティングしたいわけではない
純粋に余裕がなくて弱ってるヤツにトドメを刺したいだけなんや
-
0203 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM95-o4xr) 2021/11/01(月) 17:37:53.69
>>202 ダサい屁理屈言いつつも相手されなくてここで構ってちゃんしてるってのは認めるんやな
あと間違えたならちゃんと謝ろうな無能じゃないんだからさ
-
0204 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9988-I2iF) 2021/11/01(月) 19:42:16.89
ダメ院生なんてまだクソみたいな結果しか出てないのが大半やろ
逆に出てたらそれはEI
-
0205 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H9d-jA2U) 2021/11/01(月) 21:02:32.39
すきを見せるな
-
0206 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb7b-YcXL) 2021/11/03(水) 05:19:53.59
-
0207 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1954-o4xr) 2021/11/03(水) 06:47:39.47
>>206 1月締切って言ってたから
多分2月や…
-
0208 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bd5-jA2U) 2021/11/04(木) 01:57:14.56
やっと少しずつうつから立ち直れてきたけど就活のことで不安が湧きやまんわ
もう立て直せないんかな
-
0209 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-jA2U) 2021/11/04(木) 15:51:02.19
未来のことは予測できないから、不安になるのは当たり前なんだよな
それが紀元前から続く人間としての機能だからな
-
0210 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-SdW2) 2021/11/04(木) 21:56:36.89
だからこそ、最悪な未来を回避するために“今”最善を尽くさないといけないんやろな
それが出来ないからダメ院生なんか
-
-
0211 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-I2iF) 2021/11/04(木) 22:44:47.51
M1のうちは焦らず丁寧にやった方がいいと思う
俺は雑にやりすぎて全部やり直す羽目になった
-
0212 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src5-I2iF) 2021/11/04(木) 22:56:37.90
M1のうちは焦らず丁寧にやった方がいいと思う
俺は雑にやりすぎて全部やり直す羽目になった
-
0213 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-zkbx) 2021/11/04(木) 22:59:47.92
379 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-SdW2) 2021/11/04(木) 18:18:21.25 ID:B/tm9rF+d
親説得して無職に内定したわ
就活終了
-
0214 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-7ShS) 2021/11/05(金) 06:42:55.64
上には上がおったわ
ワイも研究せんでもええか
-
0215 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1228-JIKU) 2021/11/05(金) 12:23:19.05
M1になってからまだ研究室行ってないけど流石に輪講で話すネタが尽きたわ
-
0216 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8d-q5XM) 2021/11/05(金) 19:14:23.72
まだ良い感じのデータがないんやが中間発表は結果とか関係なしに途中経過とかじゃあかんのやろか
-
0217 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-7ShS) 2021/11/05(金) 19:44:35.68
M1なら実験してる雰囲気出せば大丈夫だろ
-
0218 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657b-7ShS) 2021/11/06(土) 19:26:35.42
学会発表の質疑応答で正解と真逆の回答するやつwwwwwww
俺ですあーあ辛い
-
0219 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM01-q5XM) 2021/11/09(火) 13:15:10.38
サボりまくってるけどとりあえず就活優先でええ雰囲気出てて助かっとる
ちな就活もサボってる
-
0220 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H91-gyI5) 2021/11/10(水) 14:49:35.76
M2でこの時期に教授から「お前の研究クソ」って言われたんやけど、じゃあ、教授は今まで俺の研究の何を見てたんやってなってる
-
-
0221 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H91-gyI5) 2021/11/10(水) 14:51:00.56
まぁ、私は私でダメ院生なんですけどね
-
0222 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 0696-RXBO) 2021/11/10(水) 18:00:53.69
M2だが最近研究が楽しくなってきた
もっとちゃんとやってればよかた
-
0223 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9c3-7ShS) 2021/11/10(水) 20:42:06.15
もう一年がんばろう!
-
0224 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ deff-1SQ2) 2021/11/10(水) 21:24:22.79
ひどい教授だな
研究室選び大事
-
0225 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4d-RXBO) 2021/11/10(水) 22:56:59.12
研究室選びの一番重要なポイントが教授の人柄って言われてるのがよくわかるな
-
0226 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-8vch) 2021/11/11(木) 07:52:24.01
サボってても自分のペースで頑張れ行ってくれるきょうじゅっぷでよかった
-
0227 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-rG+E) 2021/11/12(金) 18:51:54.53
Deepl死んで論文読めなくなったやつおる?
-
0228 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adfd-HWhl) 2021/11/12(金) 19:27:15.40
論文とか読まないから無傷
-
0229 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a554-npZ5) 2021/11/12(金) 21:02:26.80
同期が馬鹿にしてくる
-
0230 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 064b-sKZy) 2021/11/13(土) 16:45:18.20
実験結果の前提ミスってやり直しまじきつい
なぜかうまく行かねえし、もう終わりだ
-
-
0231 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-xle3) 2021/11/14(日) 03:19:05.62
学会発表前にそれ意味ある?とかやめてくれよ…
研究の根本からダメになるじゃん
-
0232 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7554-0pyQ) 2021/11/14(日) 05:48:43.31
どうせどっかのタイミングで研究の意義問われるから早めに考えとく機会だと思えばええで
発表で質問されて答えられなかったらそれこそおしまいだし
-
0233 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-xle3) 2021/11/14(日) 18:35:07.46
炎上したら炎上したでええか…
所詮発表なんで1時間もないんやし
-
0234 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Ha9-sKZy) 2021/11/14(日) 22:55:36.83
最近は土日も12時間研究室こもりでしんどいな
-
0235 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45c3-xle3) 2021/11/15(月) 18:28:23.13
同期のダメ院生留年しそうで草
修士で留年ってよっぽどやで
-
0236 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-4RQN) 2021/11/15(月) 21:28:54.00
久しぶりに連絡とった友達が鬱って休学してた
研究室の空気が嫌だったらしい
M2なのにどうするんやろか
-
0237 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed7b-xle3) 2021/11/15(月) 21:50:11.95
無事炎上
-
0238 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM39-sKZy) 2021/11/16(火) 00:03:02.67
鬱はつらいな
-
0239 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4555-N+yq) 2021/11/16(火) 02:16:10.07
修士で留年って単位不足以外にあるんか?
-
0240 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2328-Kq2x) 2021/11/16(火) 08:18:12.11
ワイの研究室にはM3が居るで
研究嫌いだけどD進予定というツワモノや
-
-
0241 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-xle3) 2021/11/16(火) 13:26:07.83
>>239 データないから学会発表できず、修論も書けないというダメ院生界の優等生や
-
0242 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM39-sKZy) 2021/11/16(火) 13:51:23.36
俺の大学は修了要件に学会発表ないわ
カス大学だからなんかな
-
0243 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-xle3) 2021/11/16(火) 14:14:28.19
指導教員に聞けばあるかないか答えてくれそう
シラバスとかには書いてないだろうし
-
0244 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H71-xle3) 2021/11/16(火) 14:31:59.75
シラバスに書いてないってのとはよくよく考えれば、学会発表しないとダメというわけではなく、学会発表ができないような内容ではダメだということになるのかな?
-
0245 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45c3-xle3) 2021/11/16(火) 17:00:04.51
学生課に問い合わせろ
-
0246 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4555-N+yq) 2021/11/17(水) 12:55:06.27
ワインとこも学会でなきゃ修了無理って言われてるけど学生が手に入る資料には書いてないわ
多分修論の単位の認定に学会発表が必要だけど明文化するとややこしいから修了要件には書いてないってことなんちゃうか
-
0247 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-sKZy) 2021/11/17(水) 17:13:39.41
まじか俺修了できんやん
-
0248 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45c3-xle3) 2021/11/17(水) 22:49:28.83
教授に力があればゴリ押してくれるやろ
不良債権抱えたくないやろうし
-
0249 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bff-4RQN) 2021/11/17(水) 23:47:51.06
居たら空気悪くなるもんね
-
0250 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 523e-sBqM) 2021/11/21(日) 14:48:36.91
データはあってもやる気がないから未だに修論書いてないわ
12月からでも間に合うやろ
-
-
0251 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abfd-cb5S) 2021/11/21(日) 16:10:28.72
データ無いけど何もしてないよ
-
0252 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hbb-uwqI) 2021/11/21(日) 19:21:27.48
修論年明けから始めようと思ってたんだが遅いんか?
-
0253 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c638-PlIH) 2021/11/21(日) 19:22:38.46
普通に早い
-
0254 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-2jr+) 2021/11/22(月) 00:58:45.85
研究就活学会サボり
明日からガチるか
-
0255 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM92-uwqI) 2021/11/22(月) 09:05:30.91
いや今月はきりが悪いから来月から本気出そう
-
0256 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd02-/0jm) 2021/11/22(月) 11:50:17.55
今年は中途半端にコロナの影響があってモチベーションが上がらなかったから来年頑張るわ😤
内定くれた企業さん誠にごめんなさい
-
0257 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-bhkt) 2021/11/22(月) 14:37:23.88
こんな時間に起きたから休むか……
-
0258 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-bhkt) 2021/11/22(月) 19:09:10.98
周りが大して学会とかでてないって話聞いちゃうとまだサボってええかってなっちゃう
-
0259 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abfd-cb5S) 2021/11/22(月) 20:06:32.11
学会とか成果なさすぎて出れない
成果あっても出ないけど
-
0260 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9788-JGoE) 2021/11/22(月) 21:34:51.42
修論なんて早めに完成させてもどうせ直されるからギリギリまだ粘るわ
-
-
0261 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 86ff-pUbA) 2021/11/22(月) 22:04:31.33
成果はあるけど書くのがめちゃくちゃ嫌い
-
0262 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H67-/0jm) 2021/11/25(木) 14:04:46.76
就活のために自己prとか考えるといかに自分が空っぽな人間がわかる
-
0263 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7c3-/0jm) 2021/11/25(木) 18:18:42.58
23で中身空っぽならばこれから先も詰まることないで
-
0264 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e755-ih8t) 2021/11/25(木) 20:24:01.20
伸びしろだと思っていけ
-
0265 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM6b-WoW6) 2021/11/26(金) 17:26:04.40
はーまた実験資材ダメにしたーしねしねしねしねしねしねムズいんじゃボケ
-
0266 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/11/26(金) 17:38:31.28
-
0267 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM6b-WoW6) 2021/11/26(金) 17:42:37.50
>>266 平たく言うと無機化合物を合成しています
合成の試料入れるために金属製の入れ物作るんやが上手く作れなくて材料捨てまくってるんや
-
0268 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM6b-WoW6) 2021/11/26(金) 17:43:15.70
なんで去年できたことできなくなってんねん泣くわうぜえなんで壊れるかもわかんねえわ
-
0269 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/11/26(金) 17:55:20.84
材料系は大変そうやな
もう一年頑張って👍
-
0270 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM9b-WoW6) 2021/11/27(土) 11:35:48.58
あかんほんま何回やっても上手くいかなくて泣きそうやわ
-
-
0271 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/11/27(土) 15:57:09.63
時すでにお寿司
卒業一年遅らせよ
-
0272 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMdf-WoW6) 2021/11/27(土) 18:13:05.97
まだ1年ある
-
0273 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1755-rHAV) 2021/11/27(土) 18:29:02.79
一年なんて誤差よ
-
0274 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H5b-WX/w) 2021/11/27(土) 22:06:06.74
結果なにもないけど、適当に20ページくらいかいて修了するぞ〜
-
0275 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffff-oyEo) 2021/11/27(土) 22:41:21.82
いいな〜
-
0276 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77fd-A7Ob) 2021/11/27(土) 23:08:45.03
研究目的全く理解してないし多分全く価値の無い研究だし成果も無いけどどうにかして無理矢理修了する
-
0277 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-WoW6) 2021/11/28(日) 00:47:16.53
みんなのダメさに勇気貰ってます
-
0278 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-WoW6) 2021/11/28(日) 13:10:28.32
今日も作ってみるけどダメだったらテーマ変えてもらおうかな
-
0279 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9725-tewm) 2021/11/28(日) 20:04:26.29
研究集会の発表の並びで、同期の中の研究の出来がわかるンゴねぇ…
ま、当然ワイはトップバッターのカスやw
-
0280 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06bb-rmFR) 2021/11/29(月) 11:40:32.13
>>279 そんなの関係あるんか
地味に嫌やなそれ
-
-
0281 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-sosU) 2021/11/29(月) 18:57:59.48
ここまでガバカバやとそのうちPCから悪さし放題になりそうやな
-
0282 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-sosU) 2021/11/29(月) 18:58:25.90
誤爆
-
0283 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9788-Xmao) 2021/11/29(月) 22:35:58.29
ブスの同期がワイよりDIのくせにプライド高くてクソうざい
いちいちマウント取ってくる割にそいつはゴミデータしかなくて草
-
0284 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-uE1u) 2021/11/29(月) 22:37:35.42
-
0285 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-AHid) 2021/11/30(火) 02:57:46.60
進捗ゼロ部
進捗発表いやんご
-
0286 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7788-WX/w) 2021/11/30(火) 10:22:05.47
俺の研究う○こち○こま○こ!!!!
-
0287 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-tewm) 2021/11/30(火) 17:10:50.24
-
0288 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-rmFR) 2021/12/01(水) 15:22:30.30
>>287 ワイのところは指導教員別で結構ランダムやから多分違うと思うわ
つーかもしそうなら毎回ワイが最初にくるはずやし…
順番でわかるのも酷やな…文章で読んでるだけで心が締め付けられるわ
-
0289 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-rmFR) 2021/12/01(水) 15:23:06.15
発表でボコられたけど同志おる?
ボコられても卒業出来るよな?
-
0290 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-uE1u) 2021/12/01(水) 17:43:40.27
-
-
0291 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-rmFR) 2021/12/01(水) 21:42:34.84
>>290 良かったわ
博士は聞くまでもなく無理って流石にわかるンゴねえ
-
0292 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/12/01(水) 22:28:36.49
慌てて研究しだして使い方曖昧なまま装置触って壊しまくってるダメ院生がおるんやが、当の本人は壊してる自覚なし
プライドが高いから他人に使い方を聞けない模様
みんなヘイト溜まってて草
-
0293 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/12/01(水) 22:30:36.57
ホンマ社会に出しちゃダメなヤツや
-
0294 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1755-rHAV) 2021/12/01(水) 22:35:30.31
ダメ院生が集うスレなのかダメ院生を叩くスレなのかわかんねえな
-
0295 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-wxKQ) 2021/12/01(水) 22:44:20.13
ダメ院生が集まって更にダメな奴を見て叩いて安心するスレだぞ
-
0296 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17c3-uE1u) 2021/12/01(水) 22:45:15.76
ダメダメ院生の所為でダメ院生のワイも巻き添えや😩
-
0297 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-uE1u) 2021/12/01(水) 23:52:04.94
ダメ院生がダメ院生を見て安心するスレじゃないのコレ
-
0298 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-WoW6) 2021/12/02(木) 03:30:03.16
M1ワイは久々に研究して装置とか使い方わからんかったけど教授とか教官に頭下げて何とか指導し直して貰えたンゴ
M1始まった時点で既に使い方とか忘れてたんやがワイもうんこの癖にプライド高かったから指導してもらうの嫌でほぼサボってたんや
-
0299 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf7b-rmFR) 2021/12/02(木) 04:01:55.85
>>292 さすがに壊すのはあかんやろ…
しかも書き込み的に複数回やろ?
ガチでやべえなそれは
院生としてじゃなくちゃんとアカンやつやわ
-
0300 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-WoW6) 2021/12/02(木) 04:18:41.45
てかこの時期壊すって学部生めっちゃ迷惑やな
-
-
0301 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-sosU) 2021/12/02(木) 07:59:41.36
はえー偉いなぁ
M1ワイは進捗いまだにゼロやしそもそも研究室にまだ数回しか行っとらん
-
0302 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7788-WX/w) 2021/12/02(木) 08:33:33.46
俺の研究うんちっちすぎて修論書くのがげりぴっぴだよーーーん
-
0303 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-uE1u) 2021/12/02(木) 09:39:43.95
臭
-
0304 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-tewm) 2021/12/02(木) 14:02:45.59
むしろ便秘なんだよなぁ
-
0305 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM8f-L0wN) 2021/12/02(木) 18:32:45.38
ゼミ報告でコピペスライド三枚とかいう暴挙に出た奴が質問攻めにされた挙げ句ほぼ答えられないアワアワ状態で最終的に貧血か何かでぶっ倒れて強制終了してたわ
自業自得とはいえIFの自分を見てるようで心が痛んだ
-
0306 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-uE1u) 2021/12/02(木) 22:20:10.26
ゼミで説明できない資料パクるとか頭悪すぎだろ
-
0307 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77fd-A7Ob) 2021/12/02(木) 22:38:40.66
ダメ院生でもさすがに盗用はしないぞ
-
0308 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-EIFV) 2021/12/03(金) 09:02:58.25
>>292 うちはまともな知識もやる気もない中国人Dにそれやられてるわ
分からないから壊さないように使うのやめとこうとか、スタッフにちゃんと教えてもらいながらやろうとかそういう遠慮が一切ないのは国民性なんか知らんが理解できんわ
BやMならまだしも、まじで死んでほしい
-
0309 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-EIFV) 2021/12/03(金) 09:03:59.83
卒論修論の時期が近づいてきて、書き込み加速してきたな
-
0310 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-iSWo) 2021/12/03(金) 09:09:23.40
社畜部に落とされかねない
就活やらなあかん気がするけどインターンはいきたくねぇ
-
-
0311 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/03(金) 09:41:38.12
-
0312 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-HoJ1) 2021/12/03(金) 09:48:41.75
-
0313 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/03(金) 10:18:05.98
-
0314 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-iSWo) 2021/12/03(金) 11:54:27.18
ほんまかいな〜
-
0315 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/03(金) 11:56:14.49
>>314 いっぱいあるで(飲食介護観光IT土方ガチ土方)
-
0316 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-iSWo) 2021/12/03(金) 11:59:14.06
やだメーカーがいい〜
-
0317 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/03(金) 12:47:21.67
-
0318 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-x2Au) 2021/12/03(金) 12:55:42.13
年末年始は業者さんも忙しいから装置が治らんで
-
0319 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-x2Au) 2021/12/03(金) 13:04:20.48
今はケーブルとかに必要な銅とかアルミが不足してるから下手に故障はやばいんよな
-
0320 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-x2Au) 2021/12/03(金) 14:02:58.47
身の程を弁えて就活に臨むんやで
-
-
0321 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-iSWo) 2021/12/03(金) 14:55:47.31
大手子会社でええから!ってのは高望みかな
-
0322 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/03(金) 17:47:16.17
>>321 マジレスすると修士出てそれは勿体ない
よっぽどのダメ院生でない限り理系なら普通に大手いけるで
-
0323 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-sXsK) 2021/12/03(金) 20:59:14.87
今さら手遅れな気がしてきた
-
0324 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-looP) 2021/12/03(金) 21:03:37.13
修論15Pくらいになりそうだけどええか?
-
0325 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6d5-OwJc) 2021/12/03(金) 21:52:20.60
うちの先輩の最低記録は27枚だよ
自分が記録塗り替えて名を刻むかもしれない
-
0326 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a65-i3jl) 2021/12/03(金) 23:54:07.59
M1だけど、B4から研究室変えて、今実験しまくっとるけど、授業で読んだ論文>自分の研究で読んだ論文で「こんなんでええんか」ってなってる。先行研究が少ないから仕方ないんだけど、クソ不安だ。
-
0327 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/04(土) 00:34:15.44
>>324 タイトル目次謝辞で3ページやろ?
実質12ページやん
-
0328 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1c26-E/3/) 2021/12/04(土) 01:32:18.20
一般的に修論って何月くらいから書き始めるの?
俺の周りもう書いてるって人ほとんどいないんだけど
-
0329 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7b-x2Au) 2021/12/04(土) 02:25:20.92
>>327 参考文献と実績も入れるから10ページでは?
-
0330 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b63e-3MnG) 2021/12/04(土) 03:36:14.74
どう足掻いても修論が100p越える未来しか見えないしそろそろ書き始めないと不味いけどやる気が起きない
-
-
0331 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/04(土) 09:23:56.05
>>328 一般的には2年間かけて少しずつ書いていくで
-
0332 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H35-miIa) 2021/12/04(土) 13:32:25.01
研究実績
国内発表(卒業研究)
完
-
0333 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/04(土) 14:10:48.08
-
0334 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hda-E/3/) 2021/12/04(土) 16:37:47.02
-
0335 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/04(土) 17:01:40.67
>>334 締め切り一ヶ月前に着手して先生に叱られて消息不明
-
0336 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a28-iDXE) 2021/12/04(土) 20:49:21.33
-
0337 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H35-miIa) 2021/12/05(日) 10:11:37.39
計算の途中式書きまくってページ数稼ぐわ
-
0338 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-looP) 2021/12/05(日) 14:31:34.49
修論を徐々に書くやつなんておるんか
リアルに見たことないで
-
0339 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/05(日) 15:24:07.27
-
0340 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMfb-miIa) 2021/12/05(日) 15:41:41.52
EI風DI
-
-
0341 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c6d5-OwJc) 2021/12/05(日) 15:51:05.83
テーマすらろくに定まってないから徐々にかけるわけない
-
0342 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-x2Au) 2021/12/05(日) 18:19:24.23
所属と同時にテーマ振り分けられるやろ?
-
0343 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f54-zaOC) 2021/12/06(月) 10:08:56.91
今までやってたのは、研究やってるフリだったのかな...
-
0344 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-wCEK) 2021/12/06(月) 11:59:00.57
これから博士過程で真の研究をするんやで
-
0345 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06ac-BEUn) 2021/12/06(月) 13:59:35.68
インターンのESで
「研究と筋トレ頑張ってます!(概略)」って書いて通ってるけど
修士の研究進捗ほぼ0なんですよね
面接でいざ研究についてアレコレ聞かれたらどーしよマジで
-
0346 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9e-looP) 2021/12/06(月) 14:49:12.68
就活なんて研究背景くらいしか聞かれんやろ
ただし同じ選考の面接官いたら諦めるんや
-
0347 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef54-HoJ1) 2021/12/07(火) 06:25:53.12
電話で親に辞めたいって言っちゃった
もう1年頑張れでも色々考えた結果そう思ったんならしゃーない言われたけど情けなくて一人で泣いとるわ
-
0348 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ acc3-x2Au) 2021/12/07(火) 17:06:30.00
親は泣く権利あるが、お前にはない
-
0349 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb6-HoJ1) 2021/12/07(火) 18:51:38.09
やっぱもうちょい頑張るけどブレブレで嫌やわ
-
0350 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM42-miIa) 2021/12/07(火) 19:11:14.08
>>345 そういうやつ案外多いよ
俺もそうだったし
-
-
0351 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 0660-miIa) 2021/12/09(木) 16:03:36.50
修論くそだりー
まじかす
fu ck
-
0352 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H35-miIa) 2021/12/09(木) 21:58:04.20
くそだりー
なにこれ
めんどくさー
-
0353 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2755-3yly) 2021/12/10(金) 00:33:08.06
もうイベントが修論しかないのに研究を続ける理由
-
0354 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM3b-PUEi) 2021/12/10(金) 12:36:12.18
今までサボってた上にこの時期課題とか就活で頭いっぱいだからどんどん研究から遠のくわ
-
0355 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H6b-U2eK) 2021/12/10(金) 15:53:09.67
修論は修了ギリギリライン程度にしておくのがコスパ良い
-
0356 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-+UV9) 2021/12/10(金) 16:03:37.55
わかる
-
0357 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c3-2ynn) 2021/12/11(土) 13:41:14.29
-
0358 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e754-fr2p) 2021/12/11(土) 22:27:17.75
修士の真ん中に、就活あるのおかしいよな
-
0359 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fff-56aj) 2021/12/12(日) 00:32:56.16
修論1ページも書いとらん
学会ので少し書いたのがせめてもの救い
論文サーベイも数式分からなすぎてやってない