-
ニュー速(嫌儲)
-
【朗報】ロサンゼルス・ドジャース、2027年も日本に来て試合をやりたいと宣言 [466377238]
- コメントを投稿する
-
昔日米野球やってたよな
何でやらなくなった? -
むしろカナダの球団はメジャー抜けて日本に移籍しろよ
トランプ政権の間だけでも -
うざいから、埼玉か福島辺りでやってくれる?
-
やきうBAKAにチンチロでも教わったのか?それで本場の成帝ランドにきたいと
-
2024年 韓国開幕
2025年 日本開幕
ドジャースはもう直近で2回やってるからないわ -
それまでに佐々木は売られてそう
-
MLB開幕戦グッズは売り上げ60億円! 20万人以上の来場…同一イベントではグループ最高
ファナティクス・ジャパン合同会社が発表
ドジャースとカブスによる開幕シリーズ「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」が終了し、グッズを製作するファナティクス・ジャパン合同会社は21日、開幕戦記念グッズの売り上げが4000万ドル(約60億円)に達したと発表した。
同一イベントにおける売り上げとしてはグループ史上最高となるという。
同社はイベントを振り返り、Fanaticsが運営する東京都内のMLBオフィシャルストアでは、1週間で20万人以上が来場したと説明。
7日にはアーティストの村上隆氏とのコラボグッズも発売され、販売開始から1時間足らずで完売。
わずか15分で大半の商品が売り切れ、10万人以上がFanaticsのアプリをダウンロードして限定コラボグッズにアクセスしたという。 -
芸スポのキャップか
-
ガッポガッポなんよ
-
韓国なんかより次は台湾でやるべき
台湾は日本開幕戦見てめちゃくちゃ羨ましがって台湾開催を熱望してる
チョンなんかより台湾人の方が金持ってるし興行的にも成功するだろう -
3月12日深夜の来日からの1週間あまり、世間の注目はメジャーリーグ開幕戦「シカゴ・カブスvsロサンゼルス・ドジャース」に集約されていたと言っていいのではないでしょうか。
18日、19日の2試合が終わりアメリカ帰国の途についた今なお、大谷翔平選手らとドジャースの話題が続いていることが反響の大きさを物語っています。
日本テレビ系で放送された両日の視聴率は、18日が個人19.9%・世帯31.2%、19日が個人18.6%・世帯29.5%を記録(ビデオリサーチ、関東地区)。早くも「今年のトップをとるのではないか」という声もあがるほどの高視聴率を記録しました。
4年に1度のビッグイベントに圧勝した
ちなみに、昨年の最高視聴率は「第75回NHK紅白歌合戦」(21時~23時45分)の個人23.4%・世帯32.7%(※19時20分~20時55分は個人21.1%・世帯29.0%)。
また、今回の視聴率は、昨春に韓国で開催されたメジャー開幕戦「ロサンゼルス・ドジャースvsサンディエゴ・パドレス」、昨秋のワールドシリーズ「ロサンゼルス・ドジャースvsニューヨーク・ヤンキース」などを大きく上回っており、さらなる人気の高まりが感じられます。
同じスポーツ中継というカテゴリーで見ても、サッカー日本代表のワールドカップ最終予選やアジアカップ、パリオリンピック2024なども寄せ付けないほどの高視聴率でした。
貴重な日本開催とはいえ、通年開催される公式戦が、「日本人が好む」と言われる国別対抗戦、しかも4年に1度のビッグイベントに圧勝したという現実に驚かされます。 -
>>166
MLB去年収益過去最高の1兆8900億だよ -
サッカー日本代表がオワコンになったせいでホルホル需要すら野球に取られてるな
-
>>190
古林は海外挑戦始まったばかりだけどすでに大器の片鱗を見せてるから期待大だね
今現役でメジャーに一番近い選手でダイヤモンドバックスの3Aかな
前は王建民とか中日に居たチェンとか良い台湾選手がメジャーリーガーになってたんだけどちょっと今は谷間かな -
メジャー開幕戦は日本テレビ系による地上波の放送だけでなく、
Amazonプライム・ビデオでネット配信されました。
これは30%超の高視聴率につながった地上波の視聴者だけでなく、配信でも多くの人々が見ていたということであり、まさに国民的コンテンツだったという感があります。
「通年開催の公式戦、しかも両チームの計5人以外は外国人選手ばかりの試合でこれだけの視聴率を記録できる」ことに驚いた人が多かったのではないでしょうか。
では、NPB(日本野球機構)の公式戦はどうなのか。あらためて振り返ると、昭和から平成初期にかけて地上波の野球中継は「高視聴率が獲得できる鉄板の番組」と言われていました。
特にその傾向が大きかったのは、読売ジャイアンツの試合。高い人気を誇っていたものの平成中期あたりから陰りが見え、視聴率の低下とともにゴールデン・プライム帯から減らされていきました。
その間、NPBのファンたちは有料のCSで試合を見るようになり、さらに近年では動画配信サービスでの視聴が急速に浸透。もはや「地上波で野球の試合を見るのは大半が高齢層」という状態が続いていました。
一方、NPBのファンを除く世間の人々が野球に注目するのは、国別世界一決定戦のWBCのみ。
こちらは国の威信をかけた戦いであり、メジャーリーガーの参加もあって、地上波での高視聴率が期待できるほどの幅広い関心を集めています。 -
儲かるんやろなあ
-
次は今年ほど儲からんと思うけどな
-
五輪など世界的なスポーツイベントでは、数多くのスポンサーが名乗りを上げる。そして協賛企業の数が多くなればなるほど、主催者側がスポンサーに配慮して、大会自体にさまざまな制約が生まれるのが常だ。
前述した取材規制の多さは、それだけ今回のドジャースとカブスの開幕シリーズに、多くのスポンサーが集まったことを物語っているのである。
「今回の開幕戦を通じて、MLBは100億円は下らない収入を得たと推定しています」
と話すのは、桜美林大学教授でスポーツ経営学が専門の小林至氏だ。
大谷関連で120億円の収入
「仮に米国本土で開幕戦を開催しても、10億円から15億円ですから、大谷選手の経済効果は絶大です。
昨年ドジャースは大谷関連で120億円ほどのマーケティング収入を得ました。
今回の東京興行でスポンサーは22社もつきました。ほとんどは日本企業ですから、ドジャースも大谷選手が引っ張ってきたジャパンマネーの大きさには度肝を抜かれたと思いますよ。
MLBとしても開幕戦を東京でやれば儲かるわけで、日本の野球市場を刈り取りにきていると言っていいでしょう」
MLBにしてみれば、本場の米国よりも、大谷選手を生んだ日本の方が魅力的なマーケットというわけなのだ。 -
関西大学名誉教授の宮本勝浩氏は「2024 年ドジャースにおける大谷選手の経済効果」と題するレポートを発表。推定値として、NHKが米国メジャーリーグベースボール(MLB)に支払っている放映権料が年平均約8000 万ドル(約124.6億円)であり、このうち大谷翔平選手(ロサンゼルス・ドジャース)の放映分は約5600万ドル(約87.2億円)に上ると試算している。
正確な金額は公開されていないが、もし仮にこのレベルの金額をNHKがMLBに支払っているのだとすれば、国民から広く徴収した受信料の使途として適切なのかどうか疑問だとする指摘もあがっている。
そんな大谷選手の経済効果を宮本教授は試算。レポートによれば、24年のドジャースにおける大谷選手の経済効果は約865億1999万円に上るという。
レポートはNHKとMLBの放映権契約にも言及。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによるとNHKとMLBとの放映権契約は04年~09年の6年間で総額2億7500万ドル。現在では正確な金額は不明なものの上記金額と推定され、そのほとんどが大谷選手の放映であることを考えれば、大谷選手によりMLBがNHKから得る年間放映権収入は少なくとも放映権料の約7割、5600万ドルに上ると試算している。
NHKの22年度の受信料収入は6965億円。そのうち約1.8%相当がMLBに支払われていることになる。
比較として、NHKと日本民間放送連盟(民放連)で構成するジャパンコンソーシアム(JC)が2018年から24年に開かれるオリンピック4大会の放送権料として国際オリンピック委員会(IOC)に支払う金額は合計1100億円。
22年のサッカー・FIFAワールドカップ(W杯)全64試合を放映したサイバーエージェントが支払った放映権料は200億円とされる。
「五輪の放映権料についてJC内での負担割合はNHKが6~7割程度とみられている。仮に6.5割とすると単純計算で一大会あたりのNHKの負担は約178億円。
これと比較すると、MLBに支払う年124億円という金額、さらには大谷選手によるものと試算される87億円という金額がいかに高いかがわかる」(キー局関係者) -
野球は人気が無い!
サカ豚 憤死(笑) -
その頃はどうなるかなぁ
プロ野球で3年先とか予測不能だからな
「はいはいどーせ次で三振だよ」
「はいww予想通り三振。もう体ぶっ壊れてるんだから無理だって」
大谷の扱いがこんな風になってたりして -
誘致した金はどこから出てるの…?
-
別にやってもいいけど君が代流すのはやめた方が良い
-
一ヶ月くらい日本で公式戦やればもう10倍は稼げるぜ
-
ドヂャースのザコに興味ないんだよ
オータニさんにしか興味ないの
先ずオータニさんの成績そのあとにザコどもの勝敗を伝えるマスゴミを見てれば分かるだろ -
くるな
-
目がドルマークになってそう
-
>>205
NHKとテレビ局と日本のスポンサー企業 -
かなり儲かったみたいだしそりゃやりたい言うだろうな
-
日本側もメリットあるからな
メジャーのスター選手が日本の観光地や食い物やコンテンツをSNSにアップするから良い宣伝になってる
MLBとコラボした鬼滅の動画もバズってて鬼滅や日本アニメの宣伝になってる
ちいかわコラボもまだちいかわ未開拓のアメリカ市場開拓の足掛かりになってる -
実質日本企業
10年後には大谷がオーナーになる -
ジャップから金毟り取るのだのちぃね
-
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば
すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな
それは新しい
嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/
売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です
クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です
クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです
乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします
ちなみに 自衛隊は何をしてるかというと
税から給料を盗みながら
反日ペテンクソ土人とグルになって性犯罪をしてたりします
その上で何年もずっと税から給料を盗みつつひたすら徴兵拒否をしてます
国を守ることも全然できていません
むしろ徴兵拒否をして犯罪に加担してるだけの反日集団になりつつきてます -
去年は韓国だったし、代わり番こかな
-
今は個人の時代だから一対一の野球は人気出るかもな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑