-
ニュー速(嫌儲)
-
東京・千代田区「あのさぁ…本籍地を皇居にする人、止めてくれない?あんた達のせいで事務処理がパンク状態なんだよ!」 [594040874]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
6万8千人の住民に対し、本籍人口は3倍超の21万人。首都の真ん中、東京都千代田区が、増え続ける本籍人口に頭を抱えている。
5月の改正戸籍法の施行を前に、担当窓口は「パンクに近い状態」という。何が起きているのか。
本籍「日本一」の皇居 東京駅も人気
「『千代田1番』で正しいですか?」
区総合窓口課には、そんな電話がほぼ毎日かかってくる。全国各地の自治体窓口に、婚姻届を出しに来たカップルからだ。「新本籍」欄に記入する住所の確認のためという。
「東京都千代田区千代田1番」は皇居の地番だ。ここに住民登録はできないが、本籍は、土地の地番か住居表示がある日本国内ならどこにでも置ける。
区によると、皇居に本籍を置く人は約3千人。本籍としては全国一多いという。「東京都千代田区丸の内一丁目9番」の東京駅も、人気が高い。区の担当者は「多くの人にとって覚えやすいからでは」とみる。
区の本籍人口は21万3421人(2023年度末現在)。一方、住民基本台帳登録者数は3分の1足らずの6万7911人(同年1月1日現在)だ。
区の本籍人口はこの10年ほど、年々増えている。14年度は18万9069人だったが、令和になった19年度に20万人を超え、23年度までの5年間でさらに1万2千人以上増えた。
(以下ソースに続く)
有料記事がプレゼントされました! 3月25日 12:13まで全文お読みいただけます。
https://digital.asah...8F214DR1R7K1K5HE0PZF
https://www.asahicom...AS20250321002643.jpg - コメントを投稿する
-
本籍地ってサムライの「本領」と同じ発想だよな
あれにしても本領を失ったり移封があって氏族発祥の地と無関係なところに居ついたりするけど -
こんな戸籍システムなんて意味ないよね
無駄でしかない -
分かりやすいのと千代田区役所がとても快適だから
上にある社食も懐かしく優しい味で美味いし -
やめれば、本籍制度
-
竹島はいるん?
-
免許証から記載が消えたって事は不要って事だ
-
糞役人が愚痴ってんじゃねえよ
黙って働け -
本籍地なんかそもそもいらんだろ
-
知らんかった
バカ正直に実家の住所にしてたわ
じゃあ今度から富ヶ谷ハイムにするわ -
本籍って何の意味があるんだ?
-
兄弟だと結婚もできないし
権利関係もあるから戸籍は必要 -
叔父伯母甥姪
血族ならここまでは結婚できないし
逆に親族少ないのなら相続権利が発生する -
住民票じゃなくて本籍じゃないとだめなものなんてなくね?
本籍なんて要らんでしょ
マイナンバー始まったのになんで廃止されんかったんだろう -
>>2
好きな女の子の家を本籍地に設定したら結婚した感出て幸せだぞ -
甲子園にしてるやつ
-
コピペで楽やん?
-
>>231
その戸籍を無くそうと躍起になってる政党があるようだな -
>>15
お前に軽蔑されたところで痛くもかゆくもないから好きにしていいぞ -
>>233
遺産相続したこと無い人生か -
>>239
マイナンバー使って個人間で紐付ければええやん(´・ω・`)昔の戸籍なんて未だにデジタル化すらされてないし昔だから割と適当だしな。紙をスキャンしたもんを職員が窓口で適当に繋ぎ合わせて使ってる始末 -
想像で言うけどこの何のメリットもなさそうな制度が続いてる理由って
安倍みたいな生まれも育ちも東京だけど本籍は山口だから山口の人間です!
って言い張りたい政治家のためだったりする? -
ケンモメンの本籍地
東京都渋谷区富ケ谷1-30-29 -
>>241
被差別部落出身者を見分けることを合法化するための悪質な人権侵害装置 -
皇居の戸籍上の人口密度は?
-
>>244
241 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c205-HJ2M)[] 2025/03/24(月) 18:54:42.90 ID:7bzqd0N90
ワキガって祖先が穢多非人って伝説はマジ?
臭いから差別されてたらしいけど -
やめりゃいいじゃんこんなクソ制度
同和ヤクザも飯のタネ無くして死ねよ -
本籍は変えられないように、親が上京して東京で子供産んでも先祖代々の本籍が残るように
やるならちゃんとそこまでやれよ
中途半端なまま戸籍制度なんか残すからこういう事になる -
本籍地制度は意味ないんだからやめちまえよ
-
昔は大学の卒業証書や学位記に本籍地が載ってたな
今はそんなことないんだろ? -
「戸籍がないと相続のときに困る!」って言ってる奴ら、先進国では番号制度で戸籍よりちゃんと追えてます
素人にはぱっと見わからない原戸籍よりもずっと進んでます -
中央区か港区にするか
-
日本人は全員天皇の子孫だから間違ってはいない
-
富ヶ谷一丁目にしたいわあ
-
本籍地って実際どこにするにが正解なんだ?
実家が多いと思うけど実家が亡くなって賃貸暮らしのやつ -
悠仁「皇居をぶっ壊す!」
-
選択的夫婦別姓に反対するネトウヨやインセルが本籍地を自由に設定できることには文句つけないのは何故?
こっちの方がよっぽど戸籍制度の形骸化を引き起こしてる上に事務処理コストの増大という経済的な実害もあるんだが -
かつて免許証に書いてあったよね
今の見たら無かったわw -
甲子園なんかも本籍地にする人多いらしいな
-
これなんの為に存在してるの?いらなくない?
-
>>257
馬鹿みたいな制度だよな… -
戸籍の必要性はまだわかるとしても本籍地は不要なんじゃね?
-
公務員にお仕事を与えるための制度ってこと?
-
本籍なんて廃止でいいだろ
さっさとマイナンバーだけで管理しろよ何のために作ったんだ -
朕此処に住する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑