-
ニュー速(嫌儲)
-
なあ、煽り抜きで独身が貯金する理由ってなに?うちの親は月6万円の年金で生活できているみたいだけど [512028397]
- コメントを投稿する
-
ナマポ以下で草
-
未婚じゃなくて?
-
何に金使うんだ?
それなりに使っても勝手に溜まるけど -
老後が心配で貯めてたけど、
ある程度余裕できたら、何に使っていいかわからなくなった。
何しようとしても贅沢な気がしちゃう。 -
年金は2か月に1回しか支給されないし
サラリーマンと同じくもろもろ税金が引かれる -
それはお前の親が凄いだけでしょ
金の心配なく楽に暮らそうと思ったら金は必要 -
だって子供や孫に使ってやりたいし
-
葬式代
-
病気だよ病院代で困る
ついでに持ち家なら給湯器壊れたり雨樋壊れたり修理費用がいる -
使ってても勝手に貯まるんだよ
-
カネはいくらあっても困らない
逆は違う -
貯金って意図的にするものじゃないだろ
使って余ったから自動で貯金になるだけで -
そんなことより6万でよく暮らせるな
畑やって自給自足でもしてるの? -
FIREするためでしょ
自分はあと3千万円だわ -
独身が金を使う理由もないだろ
いや使う理由あるなら使えよw
貯金する理由もないし使う理由もない
生きる理由も死ぬ理由もない -
>>20
あんたの親は孫のために金貯めてたんだよ -
俺は億あるけど金は使わないな
今日も株主優待クロスしまくって優待だけでかなり豪遊できるから金はあればあるほど金使わなくていいなから便利だなと思う -
万引きやめろ!!😠
-
>>23
お前はおじいちゃんとおばあちゃんからいくらもらったの? -
経済って緩やかにインフレしていくからお前の老後の6万価値は現在の6万よりも低いぞ
国のインフレ目標を上回る運用していかないと人生詰む
昔は銀行の預金金利高かったからいいけど今の金利だと貯金はドンドン貧乏になる -
お金でお金を稼ぐ為だろ
-
安心を得るためだよ
ティオ様も言ってる -
一度億を貯めれば使っても使っても減らないから楽しいよ
配当だけでも生活費が出るのに仕事でも給料貰えて持て余すからねえ、欲しいものないから仕方なく投資すればまた増える -
働きたいならそうすりゃいいけど俺は毎日9時間拘束、通勤往復2時間を定年まで続ける気はないからさっさとためて辞めさせてもらうよ
-
少しでも早くリタイアするため
-
>>39
金を稼ぐからには楽しいことばかりじゃないと思うけど、君の好きな仕事はなんなの? -
使いどころがないからアホみたいに貯まる
-
お金はインフラ
どんどん稼げ -
>>35
クロス取引で配当金もらえるの? -
>>38
もう欲しいものないけど君とは生活のランクが違うよ
でも貧乏人と同じことしてるのは変わらないけどね
今俺は15万円の高級チェアに座ってゲーミングPCでレスしてるけども君はボロイ布団の上かなんかで安いスマホでレスしてんでしょ
俺はベッドも高級ホテルで使ってるような高いのだけどw その程度の差だから自己満足の世界かなあ -
>>1
元々低年収が多いから貯蓄無いんじゃ無いの? -
>>48
君自身が「この長いトンネルを抜けたら自然の多い場所にマンションを買って優雅に暮らす」と言ってる通り、金があれば今のようなことなどやらないと言っているんだから無理に仕事を正当化しなくていいのに -
>>51
チェアに15万とか馬鹿にするけどそれはそういう世界を知らないだけ
知れば戻れなくなるから知らないほうがいい
貧乏人は分相応に生きてればいいんだわ
金があれば世界が広がる、可能性も増える、多様性も金持ちだから認められる
貧乏人は限られた狭い選択肢の中から無理矢理選択するだけだからそれを正当化しても惨めなだけだよ -
独身の親戚で国民年金だけで生活してた人いたな
相続放棄するから家見に行ったけど床抜けてるわ雨漏りしてるわ酷い状態だったよ
給湯器も故障してるし金なくて病院にも行けなかったとか
6万じゃまともに暮らせないよ -
FIREしたいねん
-
コンテッサ使ってたけど座面広すぎて胡座かいちゃうから結局安い座椅子とローテーブル使ってるな。合わなきゃ持ち腐れだ
-
使ってないだけ
勝手に溜まっていく
人と一緒に旅行したり遊ぶ機会がないからな -
今の生活を維持したまま
年収を100あげるだけで
30年で3000貯まる -
まずは家計簿を公開してみたら?
-
惨めな死に方しないように貯金しとけってことだ
-
>>66
増配率が5%~10%あるから配当金は毎年かってに増えてくよ。たった2000万だと年60万かもしれないけど1億あれば配当金で君の生活は賄えるよ -
年収100万のこどおじだけどチョットずつ貯まってってる
別に貯めるつもりはないんよ車も持たないし趣味もゲーム位でほとんど金使わないし勝手に貯まる
貯金あると将来生活保護受けれないし使うにしても別に使い道ないし困ったもんだ -
>>70
初任給30万とかもらえる仕事は全部クソブラック
一挙手一投足を詰められ理由を問われ、業務時間の全てを最大限に効率化したうえで残業しまくらないと稼げないよ
はっきり言って続かない
続かなきゃ30万も絵に描いた餅 -
老後5000万だのは一体いくら使うつもりなんだよって思うわね
-
>>59
心の貧しさが滲み出る良い文章 -
>>64
金あれば高い椅子と安い椅子の選択肢がある
最初から安い椅子しか選択肢のない人とはそこが違う
選択肢が最上から最低までの中で自分で好きな選択をするのと最初から最低しか選べない人じゃ幸福度は全く違う -
人によって様々だが
早く引退するため
一人で贅沢するため
起業するため
資格勉強や大学・大学院に行くため
高齢の親を養うため
将来入るであろう老人ホームの費用稼ぎのため
パッと思い浮かぶのでもこれだけある -
>>80
家でしょーもないアニメとゲームだけ消費して死ぬまで暮らすためだろw -
リーマンのときは
そのうち会社辞めてドロップアウトしそうだと思ったから貯金してた
実際やめてニート化したし -
>>76
使わないよ。我慢することなく生活しても減らない資産になったら死んだあといくら残そうが幸福度に関係なし -
高級老人ホームに入りたいやん
-
床にシミ作って死にそうなので
ワシはもう少し好きなことしたほうが良いんだけど欲がないわ -
>>86
この手作り感好きだけど今は資産管理アプリがあるからこの手間は掛けないな… -
今は年金月6万でやっていけてても
今後介護が必要になったりしたらどうする?
一切面倒は見ないしビタ一文金出さない感じ? -
>>90
この手間が楽しいのが分かってないな -
年金だけじゃ生活厳しいの親で見てるからな
-
今でも気が向いた時に手計算しかしてないわ
-
FIREするため
余生は一人旅しながら全国巡りたい -
>>95
その時は気力体力無くなってるから -
小規模なゲーム会社でも作ろうかなって……
-
貯金してるんじゃないんだよ
日々何もないから使うあてもないだけ
普通なら彼女や家族に使ってるぶんが丸々宙に浮く
空虚に貯まった数字はV型作業所などに回収されて終わる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑