-
芸スポ速報+
-
90年代アイドルを震撼させた月刊誌『BUBKA』の創刊編集長が急死していた スキャンダル写真で物議「スクープ100万円」「複数訴訟」全盛期 [征夷大将軍★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
《90年代アイドルを震撼させた月刊誌『BUBKA(ブブカ)』》の創刊編集長が急死していた スキャンダル写真で物議「スクープ100万円」「複数訴訟」の全盛期
https://www.news-pos..._1965795.html?DETAIL
2024.05.23 19:00
NEWSポストセブン
1990年代後半から2000年代にかけて、人気アイドルのスキャンダル写真で芸能界を震撼させた月刊誌『BUBKA』(当時コアマガジン。2012年9月から発行元が白夜書房に変更)。さまざまな物議を醸した同誌を立ち上げた元編集長の寺島知裕氏が、5月中旬に亡くなっていたことがわかった。60歳だった。
1997年、同誌はサブカルチャー系の雑誌として創刊した。その後、アイドルのプライベート写真掲載を機に暴露系月刊誌へと変容。2001年に人気女優の流出写真を掲載すると、同誌が完売する異例の事態となったことも。
「毎月、芸能人の過激なプライベート写真やキス写真が掲載され、全盛期の部数は28万部だったそうです。“文春砲”と呼ばれる現在の週刊文春がおおよそ40万部と言われているので、当時の勢いを感じます。その後も同誌には若手アイドルが制服を着ている写真、女子アナのキスプリクラ写真など、数々の写真が掲載され、独自のスクープを連発して一時代を築きました」(雑誌関係者)
スマホやSNSもなかった当時、同誌の広告ページには札束の写真とともに『ニャンニャン写真大募集「現金100万円出します」』のタイトルで、情報提供を呼び掛けていた。ライターが振り返る。
「編集部には連日、多くの情報提供が寄せられていました。実際にアイドルの元カレや同級生たちがプライベート写真を持参して編集部を訪れていたそうです。その場で謝礼金を受け取ったり、実際に100万円で買い取ったスクープもあったと聞いています。一方で芸能事務所との裁判が頻発するなど、時代の変化とともに勢いを失っていきました」
その後、同誌の編集長を離れた寺島氏は2017年に同社を退社。編集プロダクションを設立して、執筆作業を行っていた。
しかし、近年は体調を崩していたようだ。直近のSNSで「右膿胸(のうきょう)という『右胸に膿が溜まる病気に』で死にかけた 3日遅ければ孤独死してたらしい”」と綴っていた。亡くなる数日前まで寺島氏と連絡を取っていたかつての部下が語る。
「5月8日の夜に寺島さんから来たメッセージを最後に返信がなく、5月18日に自宅を訪れましたが夜なのに部屋の電気がついていないし、人が住んでいる雰囲気がない。そのときは帰りましたが、どうしても悪い予感がして、翌日に警察に相談しました。2、3時間後に警察から連絡があり、家の中で亡くなっていました。死後数日経っているということでした。2度の結婚と離婚を経て、愛猫一匹と同居していました。猫は生きていることがわかって、先日引き取り手が見つかったと聞いています」
BUBKAから独立し、月刊化した「実話BUNKAタブー」編集部(コアマガジン)に問い合わせると、担当者は次のようにコメントした。
「(寺島氏が)亡くなられたのは事実です。時代は違えど、当時もスキャンダル写真を掲載するにはリスクが伴い、ある程度腹を括った人間しか(当時の)BUBKAの編集長はやれなかったと思います。
そこを妥協なく出していったところは、寺島さんにしかできないことだった。今の時代に同じことはできませんが、カリスマ性ある方だったと思います」
寺島氏が当時、好奇心旺盛な読者に向けて創刊した『BUBKA』。毎年のように記録を更新し続ける、棒高跳び選手の“セルゲイ・ブブカ”が雑誌名の由来だった──。
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5c...wsplus/1716441530/17 - コメントを投稿する
-
AKBとの裁判に負けて広報誌に…
-
なんであれな人って猫好きなんだろ
もう猫好きの独身みたら例外なくあれと思うことにしてるわ -
BUBKAってどういう意味?
-
GON!とは関係ないの
-
奥菜恵は凄かったな
未成年だし今なら逮捕 -
モー娘の便所盗撮はたまらんかった
-
>>1
バチが当たった -
>>4
セルゲイ・ブブカって棒高跳びの選手がいた -
奥■恵
藤■綾 -
おーこわ
-
>>4
セルゲイ・ブブカっていう走り高跳びの選手が由来 -
棒高跳びの選手もこんな雑誌の名前の由来にされるとはw
-
息子がお世話になりました
合掌 -
>>10
平■綾 -
>>5
GONはミリオン出版、ナックルズの系譜 -
クソ懐いな
-
しれっと路線修正して今も発行してるもんな
-
60歳?亡くなるには早い人の訃報続きだ
-
発刊当時はGONの後追いみたいな内容だったのが
いつの間にか下世話なスキャンダル誌に
で、今はアイドル雑誌になっちゃった -
地獄行き確定のクズだな
-
ワク?(^^;;
-
人の不幸でメシを食うカスにふさわしい末路
-
ネットが出てくる前の衝撃写真がたくさん載ってた。
アイドルのハミ毛とか、剃り跡とか -
奥■恵は衝撃だったな
後追いで東スポが一面に同じ写真使ってた -
今じゃすっかり牙を抜かれてただのアイドル雑誌になってて草
-
BOMBもBUBUKAもエンタメも秋元系アイドルの広報誌になって生き延びてるな
-
あの時代だと身の危険もあっただろうな。仕事の内容は尊敬できないけどすごい人物だとは思う。
-
60歳前後で死ぬのがこれからは幸せになる時代
-
編集デスクの隣にあるのがegg編集部だったらしい
-
遠く離れた異国の地で自分の名前を冠したゲスい雑誌が売られていたことを
セルゲイ・ブブカ氏は知っているのだろうか -
あらー
お悔やみ申し上げます -
膿胸牛乳
-
消されたな
-
暴露対象だったAKBに乗っ取られた流れはすごかったな
-
地獄行きかな?
-
奥菜のフェラ写真はすごかったね
-
GON!に載ってた変態サークルに電話してみたら通じて、
主催者と意気投合、そこから常連になってしまった。 -
奥菜恵しか記憶ないわ
どんぐりウッザ -
>>37
もともとモーニング娘とか扱ってたりアイドル雑誌的な要素はあったけどな -
ゴミ雑誌じゃん…
-
奥菜恵が料理番組で「お塩を入れます」と言った
画像が欲しいんだが見つからない -
アイドル登下校の盗撮雑誌だったな
コラも載ってた記憶 -
株価より
BUBKA気になる
モヲタかな -
BUBKAと言えば「女子アナ生理カレンダー」
あれほど下衆な企画は無いと思う -
押○学
-
こういう雑誌に憧れて編集者なった奴は今どうしてんだろ?
-
2000年代やろ
-
指原が売られたのは文春?BUBKA?
-
>>4
いろんなモノを飛び越えてやるって気概があったんだろうな -
油そば
-
60で孤独死か
お前らの未来やな(笑) -
吉田豪なんてクソを重用してた時点で
-
怨念か…
-
ニャンニャン写真て文字列見なくなったね(´・ω・`)
-
小向美奈子も犠牲者ですね
-
この人も福島高校か。BOØWYのドラム、ゴージャス松野、遠藤ミチロウ、梅沢富美男等多士済済だな。
-
女子アナのパンチラとか載せてんのになんで逮捕されないのか
-
なっちの朝までプレステはFOCUSだったのか(´・ω・`)
-
まぁ人の恨みは買ってるだろうな
その末路は本人もわかってたはず -
奥■恵がピークだった
つばさの党やガーシーの走り -
くらたまの麻雀マンガによく登場してたな
BUBKA全盛期を知ってるだけに、AKB関係に乗っ取られて、雑誌自体がつまらなくなったのは悲しかった -
ナイナイオールナイトのコーナーやな
-
Facebookに本人のものと思われるものがあったけど
2022年に父親が去年に母親がと相次いで亡くなっていたんだな -
投稿写真も処刑だなw
-
セルゲイ・ブブカも災難やな
-
>>52
なるほど -
でもネットが発達する前のゴシップ情報源としてお前らもお世話になっただろ
-
小便とか下着とか売ってた女優アイドルもこの雑誌でバレたんだっけ
-
パンチラ特集が好きだたわ
-
ワクワクパスポートまだー?
-
アイドルと女優と女子アナのパンチラと
乳首チラをひたすら狙う雑誌だったのに
いつからかタダのグラビア雑誌になった -
不審死じゃなくてよかったw
-
おや?文春の編集入った人とは別なのかな?
-
ああ思いだした中村愛美だ
-
BUBKA買わなきゃ眠れな~い
-
>BUBKAから独立し、月刊化した「実話BUNKAタブー」編集部(コアマガジン)
ああ
BUBKAの暗部を切り離したのがこの便所の落書きなのか -
ハマタと小向美奈子とかホントだったな
-
AKBが大人気になった頃から変わったな
今はただのアイドル雑誌 -
60歳って
言うほど、若くもないでしょう -
ジャニーズ界隈(特に嵐)もよくターゲットになってたな
-
今じゃ信じてもらえないけど、漫画家荒木飛呂彦先生とオタク評論家(?)宅八郎の対談を掲載していたりしたんだよな
四部執筆時の頃で
『スケールのデカい敵を描くのは飽きた』
『だから四部の敵はキチ◯イにw』
など、今の荒木先生の立場だったら、ありえない話していた -
一回食ったけど胸焼けした。
-
計算すると若い頃に編集長やってたんだな
-
初期のGONとBUBUKAは面白かったな
-
苦しんで死んでる事を切に願う
-
>>86
サーフィスの間田敏和ってやっぱり宅八郎なのかな -
藤本綾
-
インターネットが一番楽しかった頃だな
-
中山美穂が中学時代にパパ活してた写真載ってたな
あれでバーニングが怒ったらしい -
ぶぶ漬のぶぶはBUBKAから取られた
-
ファミ通編集部のスキャンダルというか実態をクロレビ風に載せたり
最初期は奥菜のニャンニャン写真とかそういうのより面白かった -
藤本綾はほんとかわいそうだった
人の人生めちゃくちゃにしてきたんだから今頃地獄で苦しんでるだろう -
アイドルの出したゴミ袋を漁って使用済み生理用品や下着を曝してた雑誌はエンマだっけ?
-
>>4
数行前を読めない文盲 -
ロマンポルシェの思い出
-
今のご時世では考えられない雑誌だったな
-
うわー
-
途中から月刊AKBと化してたな
週プレも一時は週刊AKBになってたが -
モー娘。の頃はモー娘。スクープもやりながら、宇多丸なんかがモー娘。やインディー時代のPerfume語ってた
-
この雑誌、事実もあったが捏造でっち上げも多かったな
よく訴えられなかったよ -
坂上忍がコーナー持ってたなギャンブルのw
-
GONの思い出
-
FB見たけど悲しくなるな
なんか文章も散らかってるしメンタルやられてる感 -
あったなぁこの底辺雑誌
懐かしい
当時から芸能ゴシップ漁り続けて今も芸スポいるわ
ゴミみたいな人生だから芸能ニュース漁りが日課です
無料の暇つぶしがこれしかない
ブブカさん文春さんフライデーさんありがとう -
白夜から濃いーやつをコアマガジンに移すのが基本かと思ってたけど
ブブカは逆だったんだな -
写真掲載も目隠ししたそっくりさんが殆どで荒い写りの写真戦法でいかに読者が釣られるか巧みに考えられた記事は今じゃ無理やろう
-
>>104
単行本持ってたわ -
これに載ってたよっちゃんイカの社長のインタビューが秀逸なんだよ
数年前までネットで見れたのに皆無じゃねーかよ!
フラフープブームとかスズメ(死んだ奴、食品)のくちばしペンチで斬るとか -
>>27
BUBKA出してる白夜書房はBRODYという姉妹誌も出しててそっちもアイドルだらけ -
>>112
マブ論 -
>>73
GTO出てたな名前忘れた -
AKBの広報誌
-
↑ブルセラね
-
>>118
あー中村愛美だ -
まだ売れてない頃のバナナマンの連載あったよな
日村がうんこ食べるとかぶっ飛んだこと設楽が言ってたけどw
ウソばっかり書いてたな -
>>65
カップ麺の方がお店より旨い -
ミヤムーのAVがオマケで付いてたよな
-
俺はむしろ押尾先生に好感を持ったな
-
2004年頃の正月特番の録画したの見てたら
徐々に上がってく坂、落ちたら熱湯風呂ってコーナー
バナナマンは補助する担当で全然映らなかったな
今は見なくなった芸人が前の方に出てきてたわ -
しょこたんのアレがアレしてアレで
しょこたんの謎インタビューで
BUBUKAは終わった -
大学の同級生がここの会社の新卒面接受けに行って集団面接で自分だけ何も聞かれなかったと話していた
-
藤■綾とABCの女子アナはかわいそうだった
-
娘。物語の漫画が好きだった
画像は貼れなかった -
今めちゃくちゃ健全な普通のアイドル誌になってんだよな
-
>>131
AKB→坂道に乗っ取られてるから健全ってわけでもない -
こういう雑誌で儲けようとしたけど手口を盗まれさらに元手もかけず儲けられる
滝沢ガレソみたいなのが出てきたよな
ガレソのツイートは無料で読めるからほんと暴露雑誌なんかイラねえw -
村田らむが言ってたのこの人のことか
-
ZARDとかもよく載ってたな
プレミアついてるセミヌードの写真集のやつ -
>>129
あれで仕事無くなった挙げ句脱ぐはめになったしな -
ナインティナインのANN
-
GONとBUBKAの間にGYAOSって雑誌もあった
すぐ廃刊になったが -
ふ…震撼
-
こういう仕事の人ってラーメンとポテチ喰いまくってそう
-
>>140
ギャオスはいくらなんでもゴンに似すぎて短命で終わったイメージ -
ブブカに似た名前の雑誌あるよな
-
広末の温泉盗撮の雑誌?
-
女子アナ月経カレンダー
-
>>107
よく買ってたわ -
夏目コンドームもここだっけ?
-
下衆な人間は相応の顛末を迎えるように出来てる訳だな
-
>>107
VOW 別冊宝島 創価と後藤組長や反社 BUNKAタブーとか屁レベルの記事ばかり -
どうみても別人なのにZARD坂井のヌードと言い張ってた記憶
-
猫が生きててよかった
-
>>128
ワロタ -
奥菜はかわいそうだったな
写真集やAVなら何億も稼げただろうにギャラなしネットのおもちゃだもん -
スレ立った時奥なヲタがカバンから左手で取り出そうとしてる画像で本人を確信してたのが面白かった
-
糖尿か歯槽膿漏だったんだろうなぁ、、、おくやみ。。。。
-
寺島さんか、悪い評判しか聞かない人だったな
-
90〜00年代頭くらいまでこの辺の本ってスクープ記事以外も異様に充実してたのよね…
-
ここまで加藤あいの温泉盗撮なし
-
ウォーB組とか情報系エロ本の時代だったな
-
宝島GONBUBKA
あの頃のサブカル誌って面白かったなぁ -
その後に実話を名乗ってるのか
何から何までGON!のパクリだなw -
奥◾恵
-
BUBUKAの代表する記事ってなんだ?
-
編集部でこの編集長だけがノリノリでスキャンダル路線の人で他の編集は皆モーヲタだったらしいな
だからモー娘のヤバいネタが持ち込まれた時にネタを握り潰したりもしてたらしいw
とはいえヤバいネタも載りまくってたわけだけど -
宅八郎や見沢知廉が寄稿してたな
どっちも死んじまった -
人はいずれ亡くなるだろ
-
今のBUBKAはアイドルグラビアとサブカルおじさんの雑誌になった
-
下世話なアイドルスクープ雑誌が
名前そのままで秋元グループのグラビア雑誌になるとはねぇ -
ブブカは一時期、
SKE48専門雑誌みたいになってたよなw -
90年代
10代の頃読んでたわ
GON!の方が面白かった -
噂の真相も
-
GTOの子のブルセラとか
もはやブルセラ自体がなにそれなんだろうけど -
コンビニで普通に立ち読みできる時代だったな
-
>>100
創価枠 -
80年代ならDANK
-
GON派だったわ。
今は雑誌作る側になったけど、あんな本は絶対に作りたくないw -
奥菜恵とお塩のはビックリした
-
猫は飼い主が死んだら温かいうちに食べ始めるってbonesでカミールが言ってた
よく引き取り手見つかったね -
BUBUKAは芸能ネタ寄りだったけど
GONは今月の死体画像のコーナーがあったり爆弾の作り方とか載せてたかなりヤバイ雑誌だったな -
一人暮らしで猫いるなら区役所からポットのお湯を1日使わないと見に来てくれるとかサービスあったよね
60才ならまだ親はご健在でしょう
やはりワなのかね
突然死大杉 -
編集者なんて不健康な生活してそう
-
奥菜恵のやつはどうみても別人だったな
-
BUBKAはアイドルグラビアより連載してた読み物の方が面白くてそれ目的で買ってたな
よく覚えてないけど、アイドルの小学生時代の写真とか載ってたが、
ああいうのを売り飛ばしてた“同級生”はどんな気分で売ってたのかね -
>>153
ネットがえぐいと言われるけど昔の雑誌もじゅうぶんやばいよな
毎日かあさん騒動の時に昔の紙面見たけど
元夫を全員でイジメて脱がせてキャプションでいじってたの酷かったわ
ネットが生まれて全員性格が悪くなったとか大嘘だった -
プライベートを晒すのは良くない
-
女子穴月経カレンダーとかいういかれたのがあったよなw
-
ブブカとかGONとか懐かしいなw
-
ラリー・フリント
ヒュー・ヘフナー
みたいな人は日本に出てこないな。 -
>>199
あと、ハニホー・ヘニハーとかね -
>>200
ググって損したw -
>>200
一本いっとく? -
奥◯恵のは実は原宿で売ってたとか
噂あったんだよな、その号が出る何年か前に
2chで誰かがブブカに出てるってレスして
朝のコンビニで立ち尽くしたわ -
独立ってやっぱりBUNKAがブウ(悪)みたいなもんなのか
-
相変わらずデトロイトライオンズのスタジャン着てるのな
時期の近いあぶ刑事と比べると黒人の変わらなさがエグい -
間違えた
ゴメン -
石原ヒロシはどこいった
-
あることないことないことないこと記事にして差し上げるのが供養ってもんだな
-
雛形あきこのニャンニャン写真だかあったな
-
姉妹誌Gataullinもよろしく
-
ヮ
-
昔はアイドル界の週刊文春なみに飛ばしてたがいつの間にか普通のアイドル雑誌に
-
あややもブブカでアイドル同士の下着デート取り上げられてなかったっけ
-
>>52
新記録を出す度に報奨金がもらえるシステム
だったので一つの大会では必ず1cmだけ更新して
何度も稼ぐのが彼のやり方だった。
それにあやかってパクられるか殺される限界まで
1cm刻みでギリギリを攻めます、という趣旨。 -
>>33
セルゲイブブカもゲスいというか拝金主義だったよ
全盛期にちゃんと飛べばどんな記録出してたんだろう?
なにしろ、世界記録更新ごとに「△△ルーブル」というロシアの国策が有り
大会のたびに1cmだけ高く飛んでた -
ナックルズみたいなやつだっけか
-
創刊から買ってたから家にあるけどメルカリとかで売れるかな
-
オレンジ通信とは違うんだっけ
-
>>200
元祖でぶやに出てたマッスルと仲が良かったな -
まだ売ってて名前変えないで普通のアイドル雑誌になってるとは
wikipedia見てきたら出版社も変わってるとか 名前残す価値あったのか -
見る本はスーパー写真塾派だったわ
-
アイドルが普通にブブカとか言っててビックリしたら今はひよって普通のアイドル雑誌になってんだなw
-
BUBKAを本気にしてたやつなんておらんよ
でもあれマジだったんだってなるネタを提供してたのも事実w -
>>226
秋元に握られたからな -
ざまぁーww
-
震撼させたというのを見せてくだ背ぇ
-
>>4
その説明を書いてほしいよな -
>>146
クソ下品なキチガイ企画だったなw -
>>160
あれ別人説あったがはたして -
YouTubeにGONの中の人の動画あるのな
こんなノリで雑誌作ってたんだ -
秋元康さんの助言でアイドル誌に大リニューアルして編集部も入れ替えて立直したな
アイドル好きと相いれないような謎の連載があるのは昔の名残り。何故切らないかも謎
当時出版社の人がコンビニに並べて貰えるようになったって泣いて喜んでたって話を聞いた
雑誌不況の中存続してるは大したもんだ -
松■恵の逆さ撮りした予告記事があった次の号になんにもなかったことあったな
圧力がかかってストップでもされたのかあれは -
別れた交際相手とか芸能界入りに嫉妬した女の元友人とかに売られたやつが多かった
今文春が同じ事やってるし -
学研のBomb!が荻野目慶子の乳首露出写真を掲載して芸能事務所から出禁になったことがあった
-
>>228
握って「貰った」んだよ -
>237
芸名変えたり休んだ期間あったりなんかおかしかったな -
>>58
10代でまだ問題起す前に浜辺でクパァしてた画像載せられてたね -
モー娘だとゴマキやミキティの元カレとの2ショット写真だか載ってたな
-
昔別冊ブブカが京都の崇仁部落の特集組んで解同に糾弾されてたな
-
>>239
ヘアーヌード写真集出しているくせに、乳首ごときで。。。 -
加藤あいもブブカ?
-
>>6
飲酒喫煙があったんだっけ? -
>>1
文春40万部がすごいんだなってのは伝わった -
>>26
そのおかげで不健全図書から脱出できて未だにコンビニに置かれる雑誌の地位になれた -
>>166
宇多丸がラジオでよくネタにしてたのは女子アナウンサー生理周期カレンダー -
白夜書房といえば前身のセルフ出版時代からやばい雑誌ばっかだしてたイメージだったけど
今はプロスワードパズル雑誌が主なのか
10年くらい前に「楽しい熱帯魚」って雑誌をしばらく読んでた
初心者向けの熱帯魚雑誌ってあまりなかったから重宝したわ -
ワクチンだけは絶対に許すことができない・・
-
>>256
副反応? -
なんていうかなぁ
これがよく聞く「アンタいい死に方しないよ」ってやつか? -
猫は遺体食って生き延びたんだな
-
坂道の板で「ブブカっていつの間に坂道アイドルのグラビアOKの雑誌になったの?」と書いたら「昔から普通のアイドル雑誌だよ」と返されたが、やっぱ下世話な雑誌だったよな
当時、高校生でコンビニバイトしてたので、ブブカと投稿写真とデラべっぴんは事務所で座り読みしてたわ -
人様の不幸でメシ食ってた人間はやっぱいい死に方しないな
-
記者枠で、アイドルやグラドルの記者会見に入って
股間とかをドアップで撮影
それを付録DVDにつけてた
一般人ではやれない特権を一般人のために使ってくれた雑誌
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑