-
30代
-
主夫だが、しんどい
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
たったら愚痴る
- コメントを投稿する
-
たったらしい
アラフォーのオッサンだが、見てる人いるのかな? -
下げてたけど、まぁ良いや
語らせてくれ
オレはアラフォーのオッサンだが、二年前に離婚したんよ
原因は嫁が鬱になったんさ -
当時息子は17才、高校生だし進学の事や収入面もあってオレが引き取ったんだ
-
やっぱ、誰も見ないか
スレ汚れすまそ -
いや、みてるよ。続けて。
-
二十歳の子?
-
文面だけで判断すると、相手が鬱になったから離婚って
浮気相手のねーちゃんが好きだからお前なんていらんポイッくらい最低なことに聞こえるんだが -
あげ
-
見てる人がいたんだ、ありがとう
ちなみに過去浮気はしたことあるが、離婚の直接原因ではない
ってか、離婚の前三年位は嫁が大好きで毎日数回電話したり、家ではくっつきまくったりしてた、まぁうざがられたがw
これから仕事なんで見てる人がいるなら、夜にでも続き書きます
-
お願いします
-
気になる、続きお願いします。
-
帰りました
スマホなんで、書き込み遅いけどよろしく
嫁がおかしいな?って思ったのは、結婚して、16年目かな
その頃オレは某パチンコメーカーに勤務してたんさ
営業なんで休みも仕事、新機種が出たら1〜2週間出張で家に居ないことが多かったんよ -
前にも書いたが、過去浮気した事もあって反省してたんよ、んでその当時はかみさんラブだったんで、仕事中でもちょこちょこ電話してたんよ
思い返せば、オレから電話かけるばかりで、かみさんからの電話は、ほぼなかったな -
まぁそんな毎日が過ぎて、仕事終わって家に居るとき、ふと気がついたんよ
かみさん、オレが居るときは、ほぼ携帯さわってなんかやってる
最初は気にもとめなかったけど、あまりにも携帯ばかり触って、オレが話しても、うん、ふーん、とか言わなくなったんで、ちょっと怒ったんよ
-
早くしておくれ
-
なんで、オレが居るときにそんなに携帯さわるん?
って聞いたら
メール来るから、返事せんといかんやろ?
ってさ
ネタバレだが、mixiかなんかやって、その知り合いとメールしてたらしいんよ
その中に男もいるらしい
浮気なんか、しないだろーって思ってたんで、自分が居るときは携帯ずっとさわるなって注意したんよ
わかった、って返事するけど、少したつとまた携帯いじくってるんよ -
すまん、パソコンが調子悪いから、スマホで書いてるんで、生暖かく見守ってくれw
んで、ちょいムカついたけど、趣味も無く、転勤族のオレについて回って、その転勤先々での友達もすくなかった、かみさんを思うと、あまり強く言えなかったんよね
見えない相手だけど、人との繋がりを求めていたんだと、当時は思ってたね
-
続きはまだかな?
-
そんな毎日が過ぎて、ある日、繁忙期なんで深夜に家に帰ったら、晩飯ないんよ
いつもなら、ラップにかけて、チンするだけに用意するか、飯作ってないから、何か買って帰りってメールか電話は必ずあったんよ
帰ると、かみさんは寝てる
起こして、飯は?って聞くと
あ、作ってない!
ってさ
その頃から、かみさんは起きてたら携帯いじくり、それ以外はベッドでゴロゴロしてる状態だった
完全に携帯依存症になってた -
まだ?
-
その奥さんの状態、私に似てるww
私は、専業主婦ではないけどね。 -
見てる人ありがとう
身内にも、言いにくい事もあるから誰かに愚痴れるのは精神衛生上楽ですw
その頃から、携帯ばかり触って家の事をしなくなってきて、洗い物溜まるは、洗濯物溜まるは、しまいにはゴミも出さなくなって、家の中、小バエが大量に発生したw
そんな状況では、子供にも悪影響あると思いだして、携帯解約しろって迫った
家には固定電話もあるし、パソコンもネットつながってるし不便でないだろうと -
頑なに拒否するんで、きちんと家の事をする条件に解約はしないと話した
しかし、そんな事は続かす、相変わらず家事は適当
毎朝、靴下を洗濯物の中から探すの大変でしたw
そんなある日、なんかおかしいぞって思った事があったんよ
-
ある日、食事ん時に
醤油とって
っていったんだけど、台所まで行って
ぼーっと、冷蔵庫の前で立ってるんよ
どした?って聞いたら
何しょうとしてたんだっけ?
って逆に聞かれた
まぁぼーっとしてたんだろうな、ってあまり気にもとめなかったんよ
-
その日を境に、かみさんは、意味も無く、ぼーっとしてるか、携帯いじくってるか、寝てるか、の状態になった
本人も、マズいと思ったらしく、精神科に知らない内に行ったらしいんだが、そこで先生と話した事を聞いてたら、なんか意味不明な事言ってて、まったくもってオレには理解できなかった
さすがに、マズいと思い出した
-
マズいと思ったが、何をして良いかわからず、仕事も繁忙期があり、解決しないまま時が過ぎた
繁忙期が終わり、休日に家に居ると突然
私好きな人がいる、告白する!
っていきなり言い出した
はっ?ちょっ?
て思ったが、冷静に相手は誰って聞いたら
顔もわからん、メル友だった
オレは唖然とした -
知り合いの友達の女の子が顔も知らないメル友の男性を好きになって「この人しかいない」って言って名古屋から愛媛に引っ越したのを思い出したw
-
ってか旦那を目の前にして、告白って意味わかんねー
しかも相手は、顔も本名も知らない、メル友だぜ?
色々話したが、告白するの一点張りで、譲らなかったんで、諦めモードで、好きにしろって言ったんよ
もちろんそん時に子供の事とかも話したさ
-
ふむふむ
-
んで、電話して玉砕だったぽい
オレも過去浮気したから正当化できないけど、オレは遊びで浮気したんよ
もちろん結婚してて、浮気はいかんと思う、その辺の議論は別にして
でもさ、旦那目の前で、顔も知らん人が好き、告白するっ!て言われたら、オレの存在価値否定された感じがして、どうでも良いやって思うのはしょうがないよな、たぶん -
ハードモードだな・・・
-
うちの父なんてねぇ
50にもなって、俺の人生こんなつもりじゃなかったつって、
10以上若い女と子供作って、私ら母子をおいだしやがったんだよー。
いや、我々子供は好きみたいだけど、
そんな父の元には残らないよね。 -
正直、めっさ凹んだ
んで離婚って文字が現実的になってきた
ただ、子供も高校生
多感な時期に離婚ってどうなの?
親権の件もあるし、なによりオレはかみさんの気持ちが戻るなら、一緒に居たい
ただ、かみさんはオレと一緒にいるのが嫌で離婚したいって言うようになった
何度も話しあった、が離婚したい具体的な理由が、ただ一緒に居たくないとの返事だった
-
子供はどうするの?
オレは絶対離れるのは嫌だ!
っと伝えた
何故かあっさり、かみさんは親権をオレに譲ると‥
何それ?意味わかんねー、自分の子供だぜ?、あんだけ可愛いがって一緒に育てたじゃん?絶対子供は渡さないって、三流テレビでやってたセリフは出てこないの?
無視に悲しく、子供の事を思うとやりきれない気持ちでいっぱいになり、外にでて、アラフォーのオヤジは泣いた -
その時に電話で一応、両親に伝えた
離婚する事、オレが育てると
ちなみに、その時はオレ仕事辞めてたw
色々あって、勢いでパチンコメーカー辞めてしまったが、正直後悔はしているw
-
パチンコメーカーのこのご時勢の給料はしらないけど
金よりも、その仕打ちは聞いてるだけでこっちが落ちるよ -
色々あったが、離婚し、かみさんは実家に戻った
無職のバツイチ子供17才の奮闘記がはじまります
貯蓄は、ほぼ0、何故かと言うと、かみさんが色々つかって残ってなかったw
子供は私立の高校生、どうするオレw
-
息子さんも泣いただろうねぇ。
まだ3年だから、きっと今でもたまに泣いてるだろうねぇ。 -
みなさん、コメントありがとうございます
最後はしょったけど、これからスレの内容の主夫しんどいの内容を書き込みしょうかなって思いますけど、何かと質問があれば答えますぜぃ
-
>>39
子供に離婚の件話して、オレとかみさんのどっちに一緒についていきたい?って聞いたんですけど
二人と一緒に居たいって泣かれたんですよ、17才の男の子が
小さい時には泣いたのは見たことあるけど、その年で且つ自分の身勝手で泣かれたことは、凄く辛くて、申し訳なくて、やるせなかったです
-
息子さんはもう大きいから、
主夫って程、あんまり手は係らないのではないのですか?
そうでもないの? -
>>41
私の親が離婚したのも、私が17.8の頃だったのですが、
父についていく気はありませんでしたが、
父が浮気なんかして家庭を壊し、我々と暮らすよりも浮気相手を選んだ事で、
信じていた者に捨てられた気持ちが強く、
本当に悲しかったです。
息子さんの気持ち、解るな。
自分の存在が否定されたような気持ちなんだよ。 -
>>41
子供から見れば、大人の都合ですもんね
どれだけ辛くい気持ちにせたか考えるだけで胸が今でも苦しいです
明日から出張なんで、今日はこの辺にしときます、もしスレが消えてなければ、明日書き込みます
みなさん見て頂き、ありがとうございます -
出張頑張って。
-
カミさん精神科に連れて行きましたか?
話から察するに携帯依存になったのは、>>1が忙しいあまりに寂しかったからじゃないでしょうか。
それに精神科から帰ってきて支離滅裂な事を言ってたってのも、言葉を操れなくなるくらいに進行してるかも。
そもそも、かかる性格じゃない人には理解し難いことなんですよ。「何でそうなる。こうすればいいだろう、」っていうのができなくなってしまうものですから。
ボーッとしたり、家がメチャクチャになったり、増してや浮気する事を旦那本人に言う(これも自分に関心をひくためか?)っていうのは、やはり精神的な症状なのかもしれません。 -
>>48
確かに奥さん、
完璧に患っちゃってたと思うよ。
だけど、そういう人の回復を待つ為には、
溜まってしまったストレスを周りが暖かく、
解放させて上げる方向へ
もっていかなきゃならない様です。
(欝病のお友達3人とお付き合いした、経験的に。
彼女らは、そんな事を言っておった)
なんで、奥さんが
二人の結婚生活に限界を感じている以上、
彼女の病の為には、
別れて上げるのが、スレ主に出来る最大限だったんじゃ
ないかなぁ?
私には、そう思える。 -
つづきはよ
-
仕事が忙しいみたいだし、気長に待とうぜ。
それはそうと、そろそろコテハンを作った方がいいと思う。 -
俺も両親が離婚したから分かるけど、親の離婚ってのは子供にとっては本当につらい出来事です。
親にとって、離婚はお互いに原因があってのやむを得ない結果だけど、子供にとっては、落ち度も
ないのに突然降りかかってきた天災みたいなものですからね。これ以上に理不尽な事はない。
これから先、どんなストーリーが待っているか分からないけど、せめて息子にはつらい思いをして
ほしくない・・・そう願いながら読んでいこうと思います。
>>1さん、途中で語るのがつらくなるかもしれないけど、頑張って最後まで聞かせてください。 -
仕事忙しいのかな?
頑張ってねノシ -
アクセス規制で書き込みできませんでした、すみません
-
おっと書き込みできた
出張終わってさっき家に着きました
みなさんコメントありがとうございます
家の事片付けたら、晩酌しながら続き書き込みます -
離婚前の話をもう少し。。
もう少しカミさんがまともな時に、パートで雑貨屋で働いてたときに、その同僚と色々相談してたらしいんよね
その内容はイマイチ今でもよく分からないけど、俺が浮気した後に反省して、嫁スキーになってべったりくっついて
うざい事とかじゃないんかなーって今は思ってる。
んで、その同僚が判断した結果が
「旦那(俺)はストーカーじゃね?」
ってwwwww
意味わかんねぇえええ
まぁそこから色々歯車が狂いだしました
その話は離婚する話し合いをする時にカミさんから聞いたんで、なんで
俺=ストーカー
になるか、未だに理由は不明です。 -
なんか、時系列がおかしくなってるな
晩酌しながらなんで、許してくださいw
ちなみに出張から帰ったら、洗い物、洗濯もしてくれてて、良い息子ですw
まぁ、部屋はぐちゃぐちゃですがww
掃除したいけど、俺の体力がもたないんで明日しようと切り替えて晩酌してます
仕事は月火がやすみなんでw
-
んで離婚が成立したんだけど
カミさんが出て行く前の最終日に最後にまた話し合いをしたんだ
カミさん曰く
「もう俺と一緒にいたくない」
だとさ
子供も俺が譲らないから、面倒みてってさ
うつ病なんで、本心?では無いと思ったけど、めっさ悲しくなったさ
だって、カミさんは息子をめっちゃ可愛がってたんよ
子供の虐待とかのニュースみてたら、夫婦で意味がわかんねーって話したりして
息子も、家にいない俺よりもカミさんにべったりだったんよ
息子がカミさんスキーなんで、逆に
こいつ(息子)マザコンにならねーかな?
って心配するほどだったさ
-
その時の俺は、正直諦めてた
っていうより、カミさんの気持ちを戻す考えより、子供の事でいっぱいいっぱいだったな
もう無理って思った俺は、離婚を承諾して、カミさんを実家に戻らせたんよ
一応自分の親には伝えたが、カミさんの親は俺は言ってない
自分で言ってるだろうと、勝手に思ってたんだが。。l。。
その後も、色々大変だった。。。。。
-
続きを書いてたが間違って消してしまったorz
誰も見てないようだから休憩しまっす -
見てるよ。
私が高校生の頃離婚でもめてたうちの両親のはどうだったんだろうって考えながら。 -
コテハンっていうのは、好きな名前(「1」みたいなレス番とか)の後に「#」を付け、
その後にアルファベットで何文字かくっつけたら付けられますよ。
↑こんな感じに。
例えば、名前蘭に「1#reader」みたいに打ち込めば、あとは勝手に生成してくれます。
#の後はどんな単語でもいいですが、なるべく自分が覚えやすくて、他人には想定しにくい単語を
使うといいと思います。あと、名前をどこかにメモしておくといいですよ。
それはそうと、出張お疲れ様でした。
僕も両親が離婚しましたが、僕は母親の下で育てられたうえに一人っ子なので、相当のマザコンに
育ったような気がします。嫁ともその件で何回も喧嘩しましたし。
まあ、息子ならマザコン、娘ならファザコンになるのは、仕方ないかもしれませんね。 -
お帰りなさい。
出張お疲れ様です(^O^) -
コテハンできたかな?
>>63さんありがとうございます
うちの息子はファザコンに育ってる気がしますw
>>64さん
ただいまです
出張疲れがたまってたんで、この時間までゴロゴロしてましたw
こんなおっさんのスレを見て頂きありがとうございます
さてさて続きを。。。
んで、カミさんの母親(片親です)から何故か実家に電話あったんよ
娘を病気にさせて、実家にもどらせるってどういうつもり?!
ってさ
俺の両親は事情を知っていたんで、説明したらしい。その後に俺はカミさんの母親に説明をし
正直離婚はしたくない、実家に戻って落ち着いたらまたカミさんと話をしたいと伝えた。
ただ俺の両親は離婚に賛成だった。
何故かというと、俺の知らない間にうちの両親から借金をしてたらしい。
-
その時の年収はそこそこあったし、俺の小遣いも月/2万だった。
ただ、借金の理由はなんとなくわかった。
詳細はスレ内容と関係ないのではしょりますが、2年位スロットで生活してた事があって
その当時はカミさんに立ち回りとか色々教えてスロットを覚えさせた。
カミさんは立ち回りヘタだったんで、俺が打つ台を指示して打たせてた。
普通に打つと負けてたからね。
まぁ結婚しててスロで2年生活してたってのもクズだと思うけど、その当時は再就職までのつなぎと
考える&その収入がかなりの額だったんで、ずるずる2年続いてしまった。
恐らくカミさんは俺が仕事の時にパチで負けが込んで親の俺には内緒で借金してたんだろうと思う。
うちの両親はカミさんを実の娘みたいに可愛がってたからね
-
その借金の事もカミさんが実家に帰ってから、俺の母親から聞かされた。
うちの両親からしたら、裏切られた感が強くて、早く離婚届けを出せと言ってた。
両親には「わかった、出す」と伝えてたが、実際は鬱が治りもう一度一緒に生活することを期待していた。
それから、俺は失業手当をもらいながら、就職活動、また慣れない家事をこなして生活をしていた。
幸いな事かどうか、俺は昔バイトをしていて料理は多少できたし、料理自体も好きだったので、無職の時には
ググりながら色々な料理を作ってた。
ただ、家計のことは全くわからなかったので、家計簿ソフトをDLしてつけてた。
貯蓄は前に書いたとおりほぼ0だったので失業手当で生活している俺にはけっこう大変だった。
-
こんばんわ。
のんびり休めたようでよかったです。 -
>>68さん
こんばんわー
めっさのんびりしましたw
休みはあっという間に終わりますね、また明日からハードな仕事が。。。。w
ちょい飯を作ってきました、今日は煮込みハンバーグ丼、温泉卵乗せでございますw
んで続きを。。。
貯金ねぇええ、と思いながら生活し、就職活動をしてました。
ある日カミさんの親から連絡あって
病院に通院させたいけど、籍をいれていると色々問題ある、離婚届をだしてくれと。
んで、通院代を出してくれと
正直、生活は楽ではない、しかもカミさんがした俺の両親への借金もある。
ただ俺の口からはカミさんの母親へは言えなかった。
そんな葛藤もあり、悩んだが離婚届を数日後出した。
-
正直、俺の両親から離婚届だしたかって言われ続け、また就職も決まらず将来の不安を持って
慣れない家事をして、かなり精神的に参ってた。
離婚届を出して、ひとつ片が付いたとほっとしていたんだが。。。
そんなある日
息子が私立の高校行ってたんだが、授業料の滞納のハガキがきました。
数か月分の滞納、金額にして20数万位。
また、俺の知らないカミさんの借金の請求書も届いてた。
ちょww、まじwww
と思いながら、正直俺は精神的に参ってて逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。
ふと、自殺したら楽になるんじゃねー?って思った事もあった。
ただ、息子をおいて逝けるわけねーじゃん、ってのが一番に考えてた。
独り身だったら、逝ってるかもだ。
もともと俺はパチンコメーカー勤務以前に、新卒で某金融会社に入社し回収管理の役職をやってた。
訴訟関係も会社の支配人として原告被告問わず出廷してたんでそれなりの知識はあった。
俺への請求ではないので、カミさん個人名義の請求は電話かかろうが放置
請求の電話で、誘導尋問で電話で相手から個人情報を話させ、つっこんで相手を詰める事もあった。
カミさん個人への請求は、「なんで離婚しているのに、こっちに電話するの?調べもしないで電話するのおかしくね?
俺は元旦那だけど、元妻への借金の事を俺にしゃべったらまずいんじゃね?」って言い調べさせるようにさせた。
カミさんが実家に戻ってるのは知ってたが、さすがに俺の口からは言えなかった。
なんか話それましたね、すまそ -
なんか流れがめちゃめちゃになってるのはご愛敬。
なんとか就職し、仕事を始めました。
年収は大幅ダウンしたが、仕事しないと生活できない。
40前のオッサンだけど、心機一転異業種の仕事を一からはじめたが、カスみたいなプライドもあって
覚える事も多くて結構大変です。
最近の1日の流れは
11時出社(自分は10時までに会社に行くので、家を出るのは9時位)んで、22時帰宅(家に着くのは23時過ぎ)
土日は出社は9時で終わりの時間は同じだから、しんどいぜw
-
家に帰ってから、夕飯の支度。
ってか喰うのは0時位だから夜食かな?w
まぁ、さすがに息子は途中カップラーメンか何かくってるけど
さすがに、俺が死にそうな顔をして、家に帰って洗い物して食事つくって
休みの日は洗濯して、あとは死んだように寝てるんで、ある日息子が
俺が洗い物とか洗濯するから、仕事がんばんな!
って言ってくれて、心の中で泣いたな。
子供心で、色々心配してくれてんだなーって思ったよ。
今年から専門学校なんだが
通学費、昼飯代も自分でバイトしてかせぐからいいよ、っていってくれた。
離婚して、色々辛い思いをさせたけど、こんな良い子に育ってくれて、本当に嬉しい。
専門学卒業まで2年、そのあとは就職し俺から離れていくだろう。
それまでは、精一杯愛情注ぎ、社会人になる為のアドバイス等を少しづつ教えていき
社会に旅立つまで、オッサンは仕事、家事頑張るぜ。
ただ息子が家を出たら、俺一人身になるんで、寂しいけどw
なんかよくわからない最後になったけど、ここで愚痴れて、なんか心の中のモヤが消えた気がしてすっきりしました
もし質問があればまだ見てるので返事しますね
-
そんなに借金があったんだったら、
逆に離婚しちゃって正解って感じですねぇ・・・汗 -
>>73
そうかも知れません
でも借金をさせるきっかけを作ったのは自分だったと思ってます。
前に書いたけど、浮気もしたしパチンコを教えたのも自分だし。
もっと家庭を見ていればそういう事もなかったかなって思ってます。
でも今思っても過去を変えれないし、これからの事を前向きに考えていきますw
-
>>74
1さんは、ちゃんと反省をして、更に前をむいているので、何だか安心な人ですねぇw
元奥さんは、今は安定してるのでしょうか?
ちょっと心配ですけど、今はお子さんと1さんと、
きちんとした生活をしていくことが、一番ですね。 -
1の人
たいへんだろうけど頑張りすぎないように頑張れ
同年代でもいろいろな人生があるな
俺は子供ができないのでいい息子がいて羨ましいよ
仕事関係で単身赴任しているから主夫状態
早く帰りたい
-
頑張れ
-
主夫のいる暮らしって結構、心理的につらいよ。
私は3年でギブアップした(離婚したってことね) -
結婚しなきゃいいのに
-
1さん偉いよ…!息子さんはずっとあなたの味方だよ、がんばれ。
-
>>1妻がほんとに鬱なら、借金とか他のことでもうこれ以上迷惑かけられないと思って一緒にいたくないって言ったのでは。
まぁ、離れた方がお互い良かったんだとはおもうけどさ。 -
料理は肉ではなく野菜や魚中心がお薦めです。
http://saisyoku.com/health01.htm -
料理は肉ではなく野菜や魚中心がお薦めです
http://saisyoku.com/health01.htm -
色々な人がいるんだなー。どのスレみても、やはり、30代は苦労してますね。。
それぞれに悩みが違うだけですね。。。通りすがりの者でした。 -
専業主婦がいいから、専業主夫もいいだろうという意見があるが、
世の中、そういうことにはどうもならなさそうだ。
確かに、働く女性が増え、いまは専業主婦は減っているものの、主夫は増えていない。
主夫になる人は、ほとんどいなくて、共稼ぎ率があがっている。
専業主夫が受け入れられない大きな理由は、心理的な部分が大きいと思う。
奥さんの目線で言えば、同僚や友達などのダンナが働いて年に500万円も600万円も稼いでいるのに、
自分の夫だけ、無収入というのは、心理的にキツイ。
結局、人間は、他人とくらべてどーのこーのって生き物だ。
昔は、働く女が敬遠された。それは、みんなが専業主婦だったから。人と違うのはイヤ。
今の若い男性は、専業主婦志望の女性を嫌がる。女もみんな働いているから。働くのが普通になった。
男女同権と言うのは、男も女も働くということで、男が働かなくていい、ということにはならない。
社会的に見れば、いままで、働いていないのが働くのはいいが、いままで働いていたのが、
働かなくなるのは困るわけだし。やはり、主夫という存在を受け入れる土壌は社会的にも、
心理的にも、ないと思われる。
特に、今は妻が夫に対して、経済的な安心感を与えて欲しいという気持ちが
より一層高まっている。結局、男には稼いでほしい。
ほとんどの男性が働いているなかで、自分の夫だけ働いていないのはツライ。
それが、専業主夫が受け入れられない最大の理由だと思う。
働かない男は、女から見れば、借金みたいなものだ。
-
健康体なら、働きたくなると普通に思うと思うのですが、今は就職が厳しいから。。。
このテーマは、様々な意見があると思う。戦前は、専業主婦が当たり前だったらしい。
女性に選挙権が与えられたのも、長い目で見るとそんなに遠い昔ではなくて。個人個人で考えは色々過ぎる。
ただ、私の考えは、男女は価値は同じ。どちらも大切。ただし、身体の構造が、男性の方が本質的には仕事に向いている。
女性は、育児と家事に向いている。体力的に、女性が男性の真似をして同じ時間を働くのは体力的に難しいと思います。
でも、今の時代背景は複雑で
色々な男性も、女性もいますから、結局のところ、夫婦で話し合って決めれば良い事なだけで、
周りの家庭と、比較する必要なんてないと思います。どちらが上とか、下とか、そんな事は
全く関係ないと思います。色々な家庭が有って、当たり前だと思います。 -
浮気は配偶者の心を長い時間をかけてゆっくり殺すというね
浮気した側とされた側では時間の起点が違う -
俺も主夫になりたいな。
でもそれをさせてくれる女性がいない。
-
自分が楽したいから主婦、主夫になりたいってやつは上手くいかない
-
>>10で「ちなみに過去浮気はしたことあるが、離婚の直接原因ではない」とか言ってる時点で…
浮気されて数週間放置されて1が構いたいときだけベタベタ
嫁も1と結婚してなければ普通に幸せな結婚生活送ってたかもな -
専業主婦がいいから、専業主夫もいいだろうという意見があるが、
世の中、そういうことにはどうもならなさそうだ。
確かに、働く女性が増え、いまは専業主婦は減っているものの、主夫は増えていない。
主夫になる人は、ほとんどいなくて、共稼ぎ率があがっている。
専業主夫が受け入れられない大きな理由は、心理的な部分が大きいと思う。
奥さんの目線で言えば、同僚や友達などのダンナが働いて年に500万円も600万円も稼いでいるのに、
自分の夫だけ、無収入というのは、心理的にキツイ。
結局、人間は、他人とくらべてどーのこーのって生き物だ。
昔は、働く女が敬遠された。それは、みんなが専業主婦だったから。人と違うのはイヤ。
今の若い男性は、専業主婦志望の女性を嫌がる。女もみんな働いているから。働くのが普通になった。
男女同権と言うのは、男も女も働くということで、男が働かなくていい、ということにはならない。
社会的に見れば、いままで、働いていないのが働くのはいいが、いままで働いていたのが、
働かなくなるのは困るわけだし。やはり、主夫という存在を受け入れる土壌は社会的にも、
心理的にも、ないと思われる。
特に、今は妻が夫に対して、経済的な安心感を与えて欲しいという気持ちが
より一層高まっている。結局、男には稼いでほしい。
ほとんどの男性が働いているなかで、自分の夫だけ働いていないのはツライ。
それが、専業主夫が受け入れられない最大の理由だと思う。
働かない男は、女から見れば、借金みたいなものだ。
-
>>88
浮気されたじゃないけど
旦那が産後性欲耐えられなかったみたいで、風俗デビューしてしまった。
動物の一面にドン引き
嫌悪感湧かないくらい興味無い。
離婚しないのはカネと娘の進路。
女が書き込んですみませんでした。 -
夫が病気を理由に主夫やってます。
芸能人の離婚の話とか聞くと腹が立つわ。
芸能人とか若者とか、簡単に離婚しすぎ!
夫の経済的などうのこうのなんて大した問題じゃないだろ。
うちなんか離婚もできない無職夫40歳かかえて、
こんなにジレンマなのに、ずるいわ!
忍耐力の欠如がいまの日本社会の不安の現況じゃ!
-
他人と比較する事を止めるとらくになるよ。自分は自分だし。人は人で沢山苦労有るんだからさ。
-
冷静www
-
経済的な理由は大したもんじゃないといいつつ無職夫をかかえてジレンマとな
女が支離滅裂なのはご愛嬌なのかねえ -
苦労や甲斐性よりも生理に支配されてるからね
女の言い分をマトモに聞くだけ無駄w -
「主夫っていうのを認めないのって古いよね」という女の言葉は、
自らの夫が「死に至らない病」で退職し、主夫宣言をしたとき、崩壊した。
私は主夫を養う気はない、なんでもいい、仕事してくれ!
女は鬼の形相で主夫生活を否定!
しかし、夫は病気で働けない、と一点張り。
死に至らない病・・・・・・
10年か、20年か、あるいは50年か・・・・・・
長い闘いがいま、始まった・・・・・・
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑