-
神社・仏閣
-
御朱印ブロガーウォッチスレ5©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
関連スレ
御朱印帳全般
☆御朱印 66冊目©2ch.net
http://hanabi.2ch.ne...gi/kyoto/1489977031/
御朱印帳全般
■【紙質】御朱印帳 5帖目【寸法】■©2ch.net
http://hanabi.2ch.ne...gi/kyoto/1479175659/
日蓮宗の御首題について
【御首題】日蓮宗寺院参詣【壹仟箇寺詣で】
http://hanabi.2ch.ne...gi/kyoto/1435047168/
コレクション板の御朱印スレ
【神社仏閣】御朱印コレクター★2【ハンコ集め】
http://yomogi.2ch.ne.../collect/1420183993/ - コメントを投稿する
-
イシダ…承認欲求、虚栄心の権化。常に計算高く情報通気取りの上から目線。いいねされるのが何よりの快感。自己いいねとageツイ。神社専門。
御朱印紀行…社務所直行コレクター。1日に二桁の神社を巡る。御朱印帳はあれば買う。300冊以上の所有者。現在は神社専門。
テラモン…形にこだわるコレクター。御朱印帳を祭神や目的別に分けたがる。独り言が多い。御朱印の印がズレたりすると恨み節をツイートする癖がある。神社専門。
ハニーちゃん…トモタローのよそ行きの顔。こちらでは口は悪くない。神社大好きだが、最近は寺も。収入源が謎の女。
伊藤学…厚かましさはトップレベル。ネットで集めた女と集印。社務所直行のコレクターだが、偉そうに振る舞う上から目線。スピ。
たみお…白髪になったガキ。和綴じと蛇腹を持ち歩き2冊に貰う。断られるとバッド神社認定。参拝はあくまでも御朱印基準だが拝受という言葉を好む。参拝してなくとも兼務社もきっちり貰う。不快な仲間たちを従えるクズ。
キセキレイ…とにかくスピ。おそらく人格障害。写真を撮るセンスなし。
たぬ多摩…巫女へびと秋葉原神社をこよなく愛するヲタコレクター。モテない男代表。キモさはコレクター随一か?
社と御朱印と…しつこいくらいのクレクレ君。日本語がめちゃくちゃで、自分に敬語を使うオッサン。運転中でも平気で写真を撮る危険運転の常習者 -
Twitterに八坂‘’庚‘’申堂を‘’唐‘’申堂と言っている奴がいた。
誰かさんが初午を初牛と書いてたのと同じだな。 -
おーやっと立ったね。1乙。
-
>>3
IDよろ -
IDも何も、八坂唐申堂で検索したらみんな間違えてるのな。しゅうってやつは庚申も知らずに御朱印アカ名乗るの恥ずかしくねーのか。
-
検索したら何人か同じ間違いをしてるんだな
-
テラモンって休みの日は神社御朱印コレクションしかしてないなw
同じようなところばかりで、馬鹿なのかな? -
イシダはご朱印ハンターにリツイートしてもらわないといいねは一桁のこともあるからなw
イシダのフォロワーじゃなくて、ご朱印ハンターのフォロワーじゃないといいねしてくれないというw
しゅうは100をしょっちゅう超えてるよな
しゅう>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>イシダ
ていうか、フォロワーは300人もいれば二桁いいねは普通に貰える
イシダが異常に少ないのよね -
イシダは何度もTLに浮上させてその数字だからね
あんなこと毎回繰り返してるの御朱印関係ではイシダくらいだよね -
寺社にリベンジするのが好きな人ね…
結構年配なのかな?
庚申しらないのは、御朱印目当てだからそーなるのかな?
御朱印目当てでも もう少し調べるし
寺社の名前や漢字は、間違いの無いように、細心の注意を払って投稿すべき。
というか、無知を晒す事になるのに
お仲間も同じだから、問題ナシか…。。 -
初めはフォローしてたが、しゅうが段々とうざくなってきてブロックした
-
南斗白鷺拳か!
-
なんか…イシダって毎日毎日、必死だな…
-
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube..../watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
-
社のバカは星川杉山神社宛によく堂々とこんな文章を送信できるな。
>またお近く寄りましたら御参拝させて頂きますm(_ _)m新しい御朱印帳は御拝領はいつ頃ですか? -
社と御朱印とは自分に敬語を使いすぎ
よくこんな日本語力で50年以上生きてきたな -
この日本語不自由なところは媛ババアと同じだね
いい歳してるのに情けない -
>>17
言葉遣い変だね -
敬語の使い方なんて小学校で習うだろ
社会に出たら尚更気を付け身につくもの
少しの間違いならまだしも、その文だけでほとんどが使い方間違えてるからな
社も媛BBAもいい年齢なのにどんな人生経験したら、あんな日本語を平然と使えるのかね -
また近くに寄りましたら参拝させていただきます。
新しい御朱印帳はいつ頃に拝領出来ますでしょうか?
たったこれだけの言葉遣いが出来ない老害 -
拝領って土地や刀をもらうわけじゃないんだから、
御朱印帳なら拝受か受ける、または頂戴するでいいと思うよ。 -
神職を目上の人とするなら拝領でもいいし拝受でもいい
拝領/拝受致しました、みたいな拝と致すを重ねるのは日本語としておかしいけど
もちろん頂くでもいい
今回の社を見ると
拝領に御で更に重ねるのは失礼な日本語だし
自分の行動に対して、お近く、御参拝と敬語を使うのも実に不遜
いい歳してるのに丁寧に書いてるつもりで書けない人ってどういう環境にいたのか不思議だね -
社と御朱印のセクハラリプ
お疲れ様です。一度リセットしましょう(笑)一度全てを脱ぎ捨てて全裸で街中を走りたい(笑) -
いやいや、目上の方に「いつ拝領できますか?」なんて催促するのおかしいだろ、
会話文に拝領を使用しない理由はそれ。 -
>>26
土地や刀じゃなくて御朱印帳はといってたから、別に拝領で大丈夫だよと言ったまで
品がなんであっても目上の人から頂いたのなら使える
ただ確かに会話の中で、相手方に聞くのに使うのはおかしいね
すまん -
敬語、丁寧語、謙譲語の区別がつかない社と御朱印と
-
>>9
俺等なんかコレクターだから色んな場所に行くよね -
社と御朱印ってなんであんなに日本語不自由なの?
誤字が多いって開き直ってるし。
そもそも誤字じゃないわな。 -
イシダさん、しれっと書いてる「安倍玄的」って人について、日本のほとんどの人が知らないから詳しく教えてよ
まさか由緒書きをコピペしてあたかも物知りみたいに振舞ってないよね、イシダさん? -
ワルえもんさんの御朱印画像
どうしたの? -
>>12
御朱印ガールと同じだよな -
スピってなんぞ?
-
>>34
キセキレイのBBAみたいなひとのことだお( ^ω^) -
春分の日に、
「今日から日が長くなる」とかツイートしてる巫女へび恥ずかしいな。それは冬至だろ。
蛇窪が朝礼で言ってるんだろうがよりによって春季皇霊祭の日に神明社が間違った事言うなよ。 -
春分の日は、昼と夜の長さが同じになる(実際は昼が10分ちょい長いが)日だから
今日から日が(出てる方が)長くなる
という意味合いならあってるだろう
どういう意味合いで言ったのかは知らんけど
あそこ巫女卒業したの多くて今の時期は経験浅いのしかいないだろうからな -
テラモンは参拝という言葉をよく使うが、それはあくまでも御朱印を目当てにした訪問である
御朱印のない神社や、寺はそもそも避けてるし
だから他人を非難する資格はテラモンにはない -
テラモンってそこまで限定に執着してないのは分かるけど、都内の神社ばかりラリーしてるな
イシダの御朱印帳は限定、カラフルなものばかりで占められてるが、テラモンの御朱印帳は限定ばかりじゃないにせよ同じ神社ばかりになってそうだ -
ここは悪そうな奴は分け隔てなく叩いてくれるの?
-
ブロガーを叩かれると自分達に火の粉が飛んで色々まずいから
>>2 こいつら叩いてる -
豊かで圧倒的な金運力、
そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、
人間関係で困ることもない生活を過ごせる。
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube..../watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
-
https://twitter.com/...s/845624230037225473
冊数限られてんのに3冊も買うなよ。 -
浪花のかず吉の勝林寺への執着は尋常ではないな
毎週、勝林寺に行ってないかね?
悪いことしてる訳ではないが、ちょっと怖いくらいだわ -
>>45
チンピラみたいなアイコンに草。 -
浪花のかず吉はチンピラかと思ったら勝林寺の熱烈ファンなんだな
おそらく勝林寺に万単位の金をつぎ込んでそうだね
どこに住んでるのか知らないけど、勝林寺の近くに引っ越せばいいのに -
関西コレクターなんてどうでもいいわ〜イシダやたみおの話はよ
-
関西の奴でここでたまに触れられるのは浪花のかずのとよしのりだな
よしのりは別垢持っててアイドルの追っかけと競馬が大好きな無職だね
御朱印垢では女々しいツイートが多いね
限定御朱印帳をギリギリまで貰いに行かず、行ったら売り切れでツイッターで譲ってください〜って言い訳いいながら泣きついてたのが印象に残ってるわ -
浪花のかず吉は大阪から週末になると勝林寺へ通う。他の常連よりも自分が一番だと住職に思われたいみたいなので、他の常連がちょっと違う御朱印貰ったりすると拗ねるw
-
>>49
姫ばばーのアフィリエイトブログ 一部
Destiny 癒しの御朱印巡り
http://ameblo.jp/sakurazaka128
そうだ 御朱印 行こう!
http://souda-goshuin-ikou.blog.jp/
http://tjar11.xsrv.jp/wp/
御朱印ランナーの聖地巡礼?街・山ときどきスイーツ?
歴史めぐり 御朱印好きのあちこち紀行
http://blog.livedoor.jp/sirouturi/ -
さすがに一番上だけだろ?
どれも似たように見にくいけど -
イシダだけど、神社にあるカエルの像を「こいつら」と表現するのはどうなんだろう。
ウケようとしてるんだろうけど、あまりに稚拙で不遜にしか思えないな。残念な話だわ。 -
わざわざ1年前のどうでもいいツイに上げてくるのも頭がおかしいとしか思えない。
フォロワーはそんなツイの繋がりを意識してないし、かといって駒込ってこと以外関連性がないしな。
目障りだと言われるのは当然だわ。 -
>>53
自称タレント吉岡淳も -
ゴロ猫のリプを無視してageツイを優先するイシダ
まあいつものことだけど
フォロワーをいいね製造機としてしか見ていないのがはっきりしてるけどな -
こいつ、細かすぎてウザい
友達いないだろうな
テラモンのことな
さっき日本テレビのニュース番組で『停電の為、東武スカイツリーライン 東武動物公園-南栗橋間は運転を見合わせております』と言ってたが、
東武スカイツリーラインは浅草-東武動物公園間の愛称の上、東武動物公園-南栗橋間はそもそも東武日光線なので、色々と間違ってる。 -
小春日和の使い方間違ってるよ姫BBA
-
もしやこの時期に小春日和とか使ってるバカ?
媛BBAはおとなしく素敵素敵言ってろ -
媛命ババアは相変わらず日本語不自由みたいだな
-
>>61
見なきゃいいんじゃね -
テラモンが横浜の神社マップをグーグルマップに表示させてた
どうせテラモンのいう「神社」って「御朱印の貰える神社」のことだろ
https://pbs.twimg.co...t=jpg&name=large -
関西は媛BBAの一強みたいなとこあるわ
-
関西の古参ブロガーはまともな人が多いよ。
媛BBAはニワカの中で飛び抜けたバカブロガーじゃないの。 -
というか関東のたみおと社が強過ぎるんだよww
-
多田羅たみおはツイ垢を消してないよな?
偽物出現率アップ中に付き閉鎖中とかプロフに書いてある -
偽物がいたのはテラモンじゃないのか?
たみおの偽物なんか見たことないけど。 -
小春日和削除w
-
余程気に入っていた言葉らしく「媛うさぎ 小春日和」で検索するとBBAのブログが山程ヒットするw
-
この時期に使うと本当無知アピールで恥ずかしいよね
削除したってことはここ見てるの? -
こちらをつぶやいた後、某氏にブチ切られたのも良い思い出?って誰に?
-
>>76
テラモンが今更なぜかたみおをdisってる -
見てるんなら、素敵素敵言うのやめればいいのに
-
見てるなら一言。
某県の観音寺を記事にするのは控えて下さい。あなたが記事にするとたぶんパンクします。 -
そんなにアクセスとか影響力あるかね?
-
近隣の県なら動けるってやつらは多いからな
-
そんな影響力ないよ
-
おまえらにとって影響力あるツイッタラーとブロガー誰?
-
こんなとこに晒させてどうするつもりだ?
-
一般人への影響力なら
しょこたん、相川七瀬、篠原ともえあたりが圧倒的だろうなw
ブログならアクセス多いとこだろうし、Twitterやインスタならフォロワー数多い人だろうけどね -
>>85
キセキレイスタイル -
>>82
忙しい姉の手伝いで小学生が描く絵でお馴染みの天之宮 -
あれは地道なSNSでの活動と口コミが原因だ
媛ババアは関係ない -
>>90
地蔵もだろw -
「神職兼巫女」ってなに?
-
>>92
巫女装束来てるけど、国学院か皇学館の神職資格があるってことじゃないかな。 -
>>94
初出は媛バじゃなくて他のブロガーだろ? -
>>95
初出はほぼ地元民のかすがって人だからいいけど、余所者の媛バは記事にするのは一旦は控えるべき。 -
媛BBAは空気読まずに投稿するからタチが悪い
-
限定コレクターは人より先にネットにあげないと意味がないみたいだよね
限定という狭い檻の中で右往左往してる憐れな餓鬼に見える -
kit君、かず吉のせいで痛い子になってる
-
KITは元々キモいだろ
意識高い系だし、自意識過剰だし -
KITもKIDも気持ち悪い
-
本人が欲しがったとはいえ、勝林寺は高校生に幾ら払わせんてんだよ。
-
かず吉同じ寺で100回はいいけど、ちゃんと参拝してんのか?
しかも自慢気に話すことでもあるまいに -
もはや中毒ですな
-
勝林寺の住職イケメン!海老蔵に似てると行った人が言っていたけど本当なの?
-
勝林寺の御朱印って一枚いくらなの?
高校生だから割引してあげたりはしないんだよね。 -
イケメンと言えば武信稲荷の神職が男前だった記憶がある
-
>>107サンクス
ググったら幾らでもでるのな。言うほどイケメンじゃないね -
100回とか毎日毎週と氏神や檀家に参拝してる人からしたら微々たるものなのにね
-
御朱印基準の参拝だから100回はある意味すごいだろ
異常という意味でw -
トモタロー消滅w
-
>>106
普通のが300見開き600〜特別500とかだったはず -
>>114
たくさんもらったら、大変だね。 -
常連が考え海老蔵へ提案、それを書いてもらいInstagramでupそれ見た別の常連や投稿見た御朱印女子が欲しがるとw
-
>>117
混ざってても大丈夫だったよ 御朱印帳、調べられなかった -
>>117
やってみた! ってYouTuberじゃねえからさ。 -
>>117
垢名の御朱印ゲットにワロタ( ^ω^) -
インスタで見かける、ほぼ毎日無分別に御朱印貰いに行ってる水泳おじさんの
行動力というか、必死さが笑える。それとスイーツやカフェの組み合わせの
キモさに。 -
>>122
女にウケると思って御朱印&カフェなんだろうね。 -
今日の見たら、平河天満宮にムーミンカフェだね!1人で行ってたら相当ヤバイねw
-
お前らがネタにしすぎたから、テラモンが垢に鍵かけたじゃないか!!
おれフォロワーしてないのに。楽しみを奪いやがってwww -
鍵かけるのは納得いきませんな
-
>>129
テラモンさん、御朱印スタンプラリーって揶揄されたのが図星wだったのかな。 -
テラモンは御朱印のある神社しか行かないから、本人が何と釈明しようとスタンプラリーでしかないからな
厳粛に神を敬う気持ちがあるなら御朱印の有無に関わらず参拝するだろうけど、御朱印のない神社に行ってるテラモンを見たことがない
ていうか、神道の信奉者でもないのに神社ばかり行って御朱印集めてるのがそもそも滑稽なんだよ -
テラモンは明日、下谷神社に行くそうだ
「月参り」とかもっともな事を言ってるが、単に狐の印の色が変わるから行くだけだろw
それを月参りとか、宗教行為っぽく言うなよw
御朱印なかったら下谷神社なんて行かないだろ?テラモン
ここ見てるんだから答えろよ -
◯◯神社用とか、細かく御朱印帳を分けてる段階で、形を重視するただのコレクターです
-
>>131
神道の信奉者ってどうやったらなれるの? -
>>134
寺紋みたいなことをしないで、まず氏神さまを拝しませう。 -
テラモンって家に神棚あるのかな?
ないだろうな
稲荷神社用、八幡宮用とかの祭神別スクラップ帳(御朱印帳)や、関東の県別スクラップ帳(御朱印帳)ばかりなんだろう
あの節操のないイシダですらお札やお守りを買う事があるのに、テラモンは御朱印以外ないもんな
テラモンは
神社専用御朱印コレクター
で確定
どんな偉そうな意識高いツイートも絵空事ですわ -
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?
その力を手にしたいと考えたことはありますか?
日本で最も高価なパワーストーンはどれかご存知でしょうか?必見です。
https://www.youtube..../watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html
-
とうとう観音寺晒しやがった
-
>>138
誰がどこの観音寺晒したの? -
これまでもそういう感じじゃん。
ネットの検索でステキな御朱印がヒットしたら即行動、即ゲット&ブログにアップ!
ステキな御朱印だから仕方ない。 -
(掲載許可をいただいています)
-
イシダは撮影許可をもらうまでもなく禁足地に足を踏み入れたり拝殿内部とかの写真をアップするのが好きだけどな
-
テラモン
また意識高いツイートしてる
勝手に決めつけるのは止めろ
たみおみたいなパターンかもしれないし、代参ということだってあるだろう
というか、今日も下谷神社で見られたが、一人で複数の御朱印帳を持参して、それぞれの御朱印帳に御朱印を書いて頂いてる人がいたけど、それって参拝に行けない人に頼まれたやつじゃないの?
頼む人も頼まれて了承した人も御朱印について理解してないな。 -
テラモン、貴様だって〜用の御朱印帳(笑)と一ノ宮御朱印帳に貰ったりしてたろ
こいつの意識高いツイートは本当に反吐がでる
何が御朱印をわかってないだよ
神社コレクターが偉そうに言うな! -
テラモン鍵アカにした意味あるのか
-
テラモンのこの手のツイートがめっちゃムカつく
下谷神社を参拝し、一旦境内を出た後に授与所に直行したから、待っている人に参拝していないと思われてそうで嫌だなw -
イシダは今日も限定御朱印か
いつものことだが -
>>131
神道の信奉者じゃない奴はお寺と神社の両方の御朱印を貰わないとダメだよな! -
イシダ蛇窪の並びで風邪ひいたかもって
限定があると黙ってられないイシダには当然の報いだ
そのまま肺炎になってこの世から消えろ -
イシダのageツイのウザさを指摘するアカウントが登場してるwww
-
おまえらも捨て垢で参戦しろよ
-
>>151
やってることが御朱印ガールだよね -
>>81
もう行ってたんだねw
掲載許可は貰ってありますって言っても、30分も掛かる御朱印をUPするのはどうかと
初出のbk2に最初にUPした人も佛光寺みたいになると困るからって詳細を伏せてたんだよね。 -
mixiで既に広まってなかった?
-
mixiを見て飛びついたんだろうな
行動力は凄いと思うけど、行動パターンは簡単に読めるww -
明日のブログは亀山かねw
-
イシダは結局今まで通りのageツイを繰り返してるな
何も理解してなかったようだ -
イシダいいね一桁とか誰にも需要ねえんだからツイッターやめろよw
-
名前の入っていない汎用の帳面をオリジナル御朱印帳とか・・・・
媛さん、少しは調べましょうよ -
イシダも同じだろ
フォロワーにいいね貰いたいがために限定やカラフル御朱印に執着してるし
何度もageツイしてるのもいいねほしいからだし
今の時代、構ってちゃんはネットに集まる -
イシダが自分の過去のツイートを引っ張り出して来て、情報置いておきますねとかたまにやるけど、あれもムカつくな
情報通気取りやがって -
上野公園鎮座の上野東照宮の春の限定御朱印(書き置き)をいただいてきました。
桜と蝶の印が押されます。専用の御朱印所でいただけます。
#神社 #上野 #上野公園 #上野東照宮 #御朱印
イシダの今晩のツイートを真似てみた
そして2つほどageツイを明日明後日でやってくる -
テラモンがわざとらしく御朱印のない神社に行って、お守りがどうだのとツイートしててワロタ
-
>>169
投稿してる奴もTwitter等でアチコチ喧嘩売ってる奴だけどねw -
d愛知県春日井市で層化が住民に徒党を組んで嫌がらせをやってるんで
この問題を調査してみたいというジャーナリストの方、反学会の人達に
下記のスレをご紹介させて頂きます
http://rio2016.2ch.n...cgi/psy/1485079264/1
http://rio2016.2ch.n...psy/1485079264/24-33
http://rio2016.2ch.n...psy/1485079264/36-39 -
バラバラして見づらいと指摘されたのに、今さらまた数日前のツイートをageてきたな
イシダってわざとやってるだろ -
イシダのこれ、その場凌ぎで実行する気ないな
今日もバラバラ、時系列めちゃくちゃにage続けてる -
コピペし忘れた
これね
>ご指摘いただきましてありがとうございます。なるべくバラバラにならないように心がけてみます。 -
ちょうど先週、観音寺行ってきたが行列なんて皆無だった
おい!媛BBA見てるか?
てめえのせいで御朱印待ちの行列や、あげくに路駐が発生してるってよ!
迷惑かけていると少しでも思うなら今からでも「駐車はコインパーキングに」の一文をブログにを入れろよ!
苦情が観音寺に行く可能性だってあるんだからな! -
そーゆーことはブログのコメ欄にでも書いてくれば?
-
ブログの他にツイッターやインスタのコメにもちゃんと反応してるから媛BBAに伝えた方がいい
-
こんな面白い事、直接伝えたらダメでしょw
お仲間連中かと思ったbk2でも叩かれ始めてるし、もっと泳がせていつかあらゆる媒体から総スカン喰らうのが理想w -
bk2みてきたけど何処にかいてある?
-
>>177
石田とか寺門にも同じことやってほしいよな。 -
>>179
消したみたいだね -
amida3862さん
情報ありがとうございます。
当然、いただく側にマナーが必要ですよね。
私も行った時には車が2台停まっていたので
近隣のコインパーキングに駐車しました。
駐車の件、追記しておきました。
2017/04/03 8:25:42
返信
3 amida3862
こちらのお寺は:
駐車場も無い小さなお寺です。私が行ったときには
お寺の前の道に路上駐車に行列が出来ていました。
近所の方から苦情があればお寺は御朱印を止めるかもしれませんね。
何がマナーが必要だよww
ババア全然反省してねぇw -
凸乙です
-
イシダにはageツイするな
テラモンには意識高いツイートするな
と、みんなで突撃だな -
>>183
自分もTwitterもInstagramも観音寺UPしたてのに 人には文句言うんだね。 -
amida氏は検索したら自分の個人情報がわんさか出て来るのに、それでも気に食わない人がいたら構わず噛みつく愛知のフリーダムw
-
>>183
柄入りの和紙を持ち込んで御朱印書かせて ネットに上げてるオッサンにマナーとか言われたくないよ! -
つい先日も、粘着系コレクターのチャンいまぞ〜氏に喧嘩売るも勤務先に突撃されるなどして完敗した、隙だらけのamida氏
-
amida3862
@qJxWhysYCMKtNc7
8 時間
小太りメガネるっちキモい。 -
>>190
あれ、なんかあったの? -
amida3862
@qJxWhysYCMKtNc7
19 時間
御朱印部ってオバさんとか小太りメガネに絡まれて気持ちワルい。 -
>>193
amidaからのフォロワー申請をimazoが無視してたら、amidaがキレてimazoの個人情報を晒して荒らしてた
imazoが逆に晒し返し、相手方の職場に乗り込んで文句を言ったらしい
今回も媛バに喧嘩売ってるけど、やっぱり脇が甘いからこうやって自分が叩かれるw -
媛BBAに意見してくれるのはありがたい
-
意識高いツイート消したよ
-
イシダ、また伊東屋の店内の写真撮ってツイートしてるが、一般的に店内の写真はNGなんだぞ
本屋だの雑貨屋だの、関心買いたいのはわかるが何でも撮っていいわけじゃないんだ
いい大人なんだからそれくらい理解しろ -
今日もバラバラと別の神社のageに勤しんでるが、この前Twitterで指摘された通りフォロワーには不評なんだぞ
捨て垢だから無視するなら見誤るぞ
やつが言ってたことはみんなが思ってることだ -
御朱印部の部長は気持ち悪いなー
何故??? -
伊藤学が5/5に着物と御朱印のイベントやろうとしているけど、何だかんだ偉そうな事
言って御朱印を金儲けの手段にしているのが嫌だね。しかし何人集まるのかねw -
着物と御朱印ってなんか京都のあの御朱印ボーイとキャラがかぶってるな
-
伊藤は何様のつもりなんだろう
もはやビジネスコレクターだな
あと女を食うという一石二鳥を狙ってそう -
主催者の伊藤が付け焼き刃の知識しかないのにって思ったら、インスタの投稿消したね
-
初牛が何やっても説得力なし
まして人を動かそうとか言語道断 -
次に特別公開前期最終日の本法寺を拝観させてもらいました。
こちらの友の会を更新して、友の会入会、更新者限定の色紙御朱印を進呈していただいた事は前に書かせてもらいましたが、この日は無理をお願いした所、友の会会員の頼みならと、その御朱印を御朱印帳に書いていただく事が出来ました。
http://ameblo.jp/tf5...frm_src=favoritemail -
初牛は本当きもいなぁ
にわか知識がでしゃばるのが本当不快 -
相変わらずageツイしまくってるな
更に時系列めちゃくちゃで、Twitterで指摘入ってから意固地にバラバラにageツイするようになったな
本当に見づらい
フォロワーのユーザビリティとか丸無視だな
そのくせいいねをせびるという理不尽さ -
知らんうちにイシダにブロックされてたわ。
-
知らんうちにテラモンが鍵解除してたわ。
-
儒学者中江藤樹を祀ります。去年訪問した時は「だれ?」と思ってましたが、たくさんの滋賀県ゆかり他のフォロワーさんに教えていただきました
なぜ記念館にいったのに、どういう人物かわからないのか? -
鍵を閉めてしまうと広がりは無くなるからできればやめたいところなのだが…。
-
>>212
見なきゃいいだろ -
>>196
amidaって有名なの?聞いた事ないなぁ。主にどこに現れる? -
イシダは無視するのが一番。ミュートかブロックして見なきゃいいのに。
話題に出すから調子に乗るのではないのかね。 -
確かにイシダは挑発的なやり方をしてるね
捨て垢に凸られてから特に酷い
たまにここを覗いているかもしれない
性格は慇懃無礼なのが伝わってくるけど、プライドも人一倍高そうだ -
イシダは鳩居堂の御朱印帳にしか興味ないのに、わざわざツイートするためだけに伊東屋に行ったのか
御朱印帳袋がかわいいとか抜かしてるけど、イシダ本人は絶対買わないんだし、説得力ない
ていうか、この人は記者気取りなのかな -
神社専門って変なのばかりだな
イシダ、テラモン、伊藤学、Shrine Masterなど -
あと御朱印ガールな
-
コレクターはほんとにひどいな。
-
>>222
詳細サンクス Twitter見てきたけど、ネコのネタのリツイートばかりだった 別人? @amida3862 -
天之宮もっと絵の練習しろよ
下手くそっぷり全国から笑われてるぞ -
あの手のが欲しくなるのは意味わからん
きもいなぁ -
あまりやりすぎるのも良くないよな
天之宮がもし東京にあったらイシダ、伊藤、御朱印ガールたちが殺到してたろうけど -
御朱印に絵が許されるのは遷化された総持寺の住職と苔寺と古峯神社ぐらいだろ。
白川郷の明善寺も良かったな。
共通して言えるのは墨絵って事か。
あとはカス。 -
>>234
古峯神社もどうかと思うが -
本当に絵って人気だな
スケブじゃねえか -
え?これ御朱印帳に貼るのの?
本当に頂きたいの?
御朱印目当ての固定客でも参拝者が増えるのは良いことなの…か? 崇拝者増やしてるのか。 -
>>229
サンクス。叩かれてすぐ削除するくらいなら、人の悪口なんて書くなよ!ただのクレーマーだね。そいつ。 -
>>230
山田って地蔵さんのこと?吉田だと思ってた -
天之宮はお絵かきする前に字の練習をするべきだろ。
-
刀剣御朱印に見向きもしない山田さんには感心してたが、天之宮にハマってるとは残念だ
-
>>240
幾つかの寺に出禁の山田です -
イシダの1週間
土日:限定、カラフル御朱印集め、博物館、彼女と行く時はさりげなく写真に後ろ姿を写す
平日:人付き合いも残業もなく早々に帰宅し週末のツイートのageツイを延々繰り返す -
リア充素敵
-
るっちとアミダの間にはなにがあったの?
部活に入ってないから知らないんだよな〜 -
津島の観音寺でいただきました。御朱印部に投稿したら、「るっち」という人にネチネチ絡まれて気持ち悪かったです。
あまりに気持ち悪かったので御朱印部を退部しました。みなさんも「るっち」には気を付けてください。 -
御朱印部の名古屋オフ会にお互い参加してたんだから知らない仲でもあるまいし
-
>>243
なんで出禁になったの? -
イシダよ、最近は4回も5回もageるが、いいねはそれでも10台がほとんどなんだから、いい加減諦めろ
それだけageても1000人のフォロワーのほとんどに相手されてないんだから、お前のポジションをわきまえろ -
>>247
amidaか? -
amida3862
3/19 17:05
○○さんが投稿された観音寺さんに行ってきました。
挟み紙も凄いです。
るっち
3/19 21:28
凄い💕
素敵💕
これを無視
amida3862
3/22 23:34
こちらのお寺がインスタに投稿されていました。
佛光寺のようにならなければ良いのですが。
お前が言うなwww -
>>249
最初は熱心に月参りするからか寺の人も特別に書いてたのを嬉々としてブログにアップして高齢な住職に負担をかけたのと、自分の名を出しゃ書いて貰えると吹聴したから -
津島の観音寺で御朱印いただきました。御朱印部に投稿したら、「るっち」というにネチネチ絡まれて気持ち悪かったので御朱印部を退部しました。みなさんも「るっち」には気を付けてください。
https://www.instagram.com/p/BSh9BYQDcRT/
御朱印部ってオバさんとか小太りメガネに絡まれて気持ちワルい。
https://twitter.com/...s/848522591954386944
小太りメガネるっちキモい。
https://twitter.com/...s/848681104005447680
津島の観音寺で御朱印いただきました。御朱印部に投稿したら、「るっち」というにネチネチ絡まれて気持ち悪かったので御朱印部を退部しました。みなさんも「るっち」には気を付けてください。 https://t.co/2wUKmPM85x
https://twitter.com/...s/849862723202564097 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c92e242c679f316e653ea9e02c8cae80) -
どいつもこいつも「素敵」以外の感想はないのかよwww
-
みなさんも「amida3862」には気を付けてください。
-
凄い 素敵って言うのが ネチネチ??
これがネチネチなら 世の中粘着質なヤツばっかりだね。
アミダの頭 腐ってるね。
ネチネチ ウザイのはアミダだよね・・・。 -
オフ会なんか行ってる時点で・・・・
-
amida3862の言ってるオバさんとか小太りメガネに絡まれての件は
たぶん教法院の節分法要のコメ欄でのるっちや三鈴との絡みだろ -
関東では会社の制服で何度も授与所に行く転売ヤーがいて神社の人にばれて
中部では粘着質な連中ばかりがウダウダやってて
関西じゃ出禁を喰らうような奴がいて
四国にはステキしか連呼しない&無理に書かせる人がいて
・・・・・各地とも魑魅魍魎だなコレクターって -
>>253
ひでえなあ。 -
古都の寺院の隠された真実wwwwwwwwwwww
草生えるお。 -
>>259
おれ達みたいな粘着質でキモイよな -
テラモンさん、今日も自分のことは棚に上げて意識高いツイートご苦労様です
八王子の夜間御朱印ラリー頑張ってください -
行くのは子安神社1ヵ所だけだから、ラリーとは言わないよ
はい、残念www -
テラモンって神社専のクズ野郎だけど、もしかして賽銭放って柏手打ってるだけで、あれだけ偉そうに言ってるのかな?
意識高いツイートするなら、毎度祝詞を読み上げるくらいしてから言えよカス -
そんなんどうでもいい
イシダやテラモン粘着の末尾dは毎回気持ち悪いな
そろそろヲチスレからも浮いてるの気付いたら -
>>270
テラモンさん乙 -
末尾dはいちいち飛行機飛ばしてID変えなくていいよ
-
テラモンとイシダの共通点
・神社専
・限定好き
・友達がいない -
ヲチスレなのにイシダとテラモンには擁護が湧く
あとは分かるな? -
>>274
わかったお( ^ω^) -
>>274
太鳳パイパイ -
伊藤も節操無いな、前に子安神社の対応が悪いとか文句言ってたくせに、桜限定御朱印貰いに行ってるよ!
-
伊藤は今夜行ったのか
明日はイシダの番だな
10000%奴は行く -
稲荷神社用って・・・
-
>>277
元気だけどなんか用ある? -
>>274
おまえみたいな馬鹿の擁護はないけどな -
テラモン、Twitterと口調違くない?
-
そんなことないですよ
いつもの寺さんですよ -
秋葉原のなんちゃって巫女達に絡みまくってるキモい人をウォッチしている
まあ別に御朱印に関して悪い事してるわけではないのでいいんだがキモい -
たぬ多摩は群を抜いた気持ち悪さだからな
-
秋葉原神社って新興宗教が金儲けと客寄せのために作ったものでしょ?
オウム真理教が作ってたヨガ教室とかと何も変わらないよね?
そんなところにこぞって行く連中の気が知れない -
取り込まれた気持ち悪いたぬ多摩のようなオタクと
何も考えてない頭すっからかんな御朱印ババアしか行かないから -
イシダはちょくちょく行ってるような
御朱印紀行も行ってたな -
イシダは有鹿神社→子安神社か
限定への執着はすごいな -
テラモンが行列のツイに反応し、寺の行列だとわかった途端、冷静に他人事なツイしててワロタ
テラモンのくせに寺を見下しすぎだろw -
有鹿なんて今回一般開放されてるとはいえ
関係者メインの祭りなのによくも御朱印目当てで行くな -
限定御朱印がほしいだけだからだよ
祭なんて飾り
それがイシダはじめコレクターの本音 -
そのてんオレ等は限定を欲しがらないコレクターだから偉いよね。
-
>>293
キルゴアさんもかえ? -
>>295
俺は行ってないよ -
ついでに言うけど、行きたければ行けばいいし、行きたくなれば行かない、それだけ。
-
御朱印の件を知っていれば必ず参拝していたよなぁw、ってなに?
-
@aho_susumu3862
なんだこれ -
テラモンは御朱印基準で神社行ってるだけ
参拝とか言うけど、御朱印ほしいだけ -
今度は動物虐待を始めた amida
-
キルゴアもかなりの限定好き、しかも平日土日問わず早くから並んでゲットだけど暇なご隠居かね?
-
牛込の経王寺も昨日、限定御朱印だったのか。
-
>>300
じゃ、お前は何しに御朱印もらいに行ってるの? -
>>306
金文字は年に何回か結構前からやってるよ -
>>308
情報ありがとうございます。 -
暇人でもコレクターでも構わないから放っておいてくれないかね。自分がやりたいようにしてるだけだからさ。ネタ投下しないからw
-
本人か?
イシダ、テラモンこそここに降臨してもらいたいものだ -
>>311
本人だよ!マジで面倒くさいから絡むなよ! -
わざわざID変えてか??
-
テラモンさんから上から目線のツイートをいただきました
昨日、大國神社で御朱印を頂いてる人が『何でウサギが入ってるんですか』と質問していた。まあ、そんなもんかw -
伊藤学、イシダ、テラモンは消えてくれ
-
どうもテラモンでーす。
-
イシダでーす!
変な捨て垢にageツイを揶揄されたけど、捨て垢だから気にせずやってまーす
お前らは黙っていいねしてりゃいいんだよ!
5回ageてんのに、いいねが20くらいとかツマンネーんだよ
わかったか!
いえーい!今日は彼女と目黒川で花見デートでーす
テラモンみたいな空前絶後のモテないオッサンとは違いまーす
フォロバはしませーん
だって俺、御朱印と山登りでは有名人だからな! -
テラモンの趣味って神社の御朱印とベアブリック集めだろ
寂しいオヤジだw -
御朱印コレクターの関東部門ではイシダが数ではトップレベルだろう
特に烏森、平河、浅草、上神明、多摩川浅間、福徳あたりで相当数稼いでる -
@amida3862
インスタのアカウントを変更
@kinoe1177 -
イシダは仮性包茎
テラモンは真性包茎 -
>>325
おまえ頭大丈夫? -
>>324
こいつのこの幼稚園並みの書き込みは相当頭弱そうだよねww -
>>320
オメーは近所の奥様のパンティ集めだろ。 -
ちょっと愚痴らせてくれ
津島の観音寺が値上げ。絵が300円から500に。
理由は媛BBAのブログで人が多く来すぎて云々。
愛媛のババアは本当に余計な事をしてくれたわ -
あの手の御朱印は最低でも1000円札だしてお釣りは貰わないのが普通じゃないのか?
-
イシダとテラモンについての書き込みだけは本当に擁護が入るなw
-
イシダは今夜あたり中目黒八幡神社の御朱印をアップすることだろう
桜の意匠です、とかツイートするはず -
数日前にたみおがツイートしたみたいだな
-
お社の本殿を真正面から写した写真をTLで見かけるが、違和感を覚えるのは僕だけだろうか?
-
>>338
神社などで明確に禁止していない場合、本殿の中が写らない距離なら気にしないけどな。ただ正面から撮っているというだけでマナー違反だ!と言いたがる奴は多いし、禁止しているにも関わらず撮る奴も多い。 -
>>338
本殿と拝殿ごっちゃになってない? -
「御朱印収集人」のHPは誰がやってるんですか?
-
誰が?限定御朱印にしか興味のないkazuがやってるんだろ
-
今日から烏森神社の御朱印は「例大祭とぎょ」の限定に変わるんですか?
-
Twitterより、インスタの方が変な人が最近多い気がするけど。
伊藤学、みすさぶ、水泳おじさん以外にも#御朱印で探すと変な人が出てくる。
あと多いのが、フォロワー同士で御朱印入りの御朱印帳を交互に送り合って
「素敵便」やら「感謝便」とか付けてUPしているおばさんたち。 -
>>345
ただ帳面と御朱印がほしいだけのコレクターなんじゃないかな。 -
イシダ、5回も6回もageるなら、いい加減ブログ作ってそっちでやってくれ
それでもいいねが24なんだし -
なんであの人、ageるの1日1回なんだろね?
入念に下調べが必要な内容でもないから、一気にツイートすりゃ良いのにな -
Twitterにいる狐坂、西のテラモン臭がする
-
御朱印紀行なんかもageツイするけど、サクサクとageてくからイシダなんかより遥かにマシ
いいねもらうための策じゃないから
イシダは時系列も何もかもバラバラにageてくるからね
1日おいて、その程度の内容かよ!ってageツイばかり
単にいいねをねだるためのageだよね
フォロワーたくさんいるけど、いいねほしいオーラが出まくってる、ある意味寂しい人なんだろうね -
>>353
自分用とは別に複数ゲットwしてるんじゃないの? -
天之〇自分ageお疲れ様。
-
御朱印ブログ更新しました。
-
やばい、叩かれそうw
-
さいきん気持ち悪いなと思うのが
平然と「御朱印帳をお泊まりさせました」とか呟くババアたち
どうしても仕方ない理由で預かりならまだ理解できるけど
こんな事してるやつらは
待つのが我慢できずに預けて、すぐ次の限定集めに走り回りその日に取りには行かないから
本当理解不能
そもそも御朱印帳を預けっぱなしで何日も跨ぐとか頭おかしい -
書く側からご提案があったり、その後の予定などで他人に迷惑をかけるとかなら預けてもいいと思うけど「お泊まり」はキモいね
-
蛇窪なんかも預けっぱなしで長い間取りに来ないってツイしてたな
特に限定集めにいくつも回りまくってるBBAに多いね
他回らないといけないから、少しも待ちたくなくて預けていなくなる -
ありがとうございます。お社では「気」のようなものとして、神様の存在をとらえているので、社殿は撮らないと言うより、撮れないのですよ。
とあるSNSで正面から写した写真をたくさんアップしてるのを見て、何とも言えない気持ちになっていしまいました。 -
別に拝殿を正面から撮るのはなんら問題ない
参拝後にしてほしいけどね
拝殿内部を撮るのはいかがなものかと思うけど -
拝殿内部をやたら撮りまくる男がいる
その名は、イシ夕″@匕〒″キ -
そういや人が社殿とか仏像とかを撮ることに文句ばっかり言ってるツイッターの人がいるな
実は自分も過去にバシャバシャ撮ってたのを棚に上げて批判してる奴www -
>>365
IDよろしく -
地蔵やばすぎるだろ
堂本剛誕生日と入れてもらったとか
まじなんなのこいつ -
テラモンの、ブログ更新しましたっていう自動ツイートがウザいな
ブログ見てみると、単に御朱印貼り付けて基礎情報が書いてあるくらいか、写真があっても「狛犬です」「拝殿です」くらいしか内容がない
こんなのツイッターで十分だろ
逆にイシダはくどくどageるよりブログに移れ -
自分は正しい参拝マナーアピールうざい。
-
伊藤学よ、蛇窪の限定御朱印が欲しくて行ったくせに、文句言うくらいなら行くなよ!
-
イビザ氏は刀剣乱舞の影響で参拝者が増えました!御朱印もこんなに書きました!っていう尼崎の本興寺の無邪気なツイートや、
有名作家が国立博物館で撮影自由の仏像を正面から撮ったツイートをわざわざ引用ツイートで相手に届くように批判したりするからな
無駄に攻撃力高い。加えて中国韓国の参拝者を差別的に貶したりする。もうちょい寛容になれば?と思う -
普段は「呼ばれた」とか言ってるくせになwww
文句があるなら少しでも行列の可能性がある場所は避けるべき -
ひさっちツアーwww
-
地蔵はバカなのか!
-
伊藤学の学は、俺がおまえらから学ぶんじゃない。
おまえらが、俺から学ぶんだ。 -
存在そのものがムカつくようになった奴ら
伊藤学、テラモン、イシダ
そう言えば最近は社と御朱印とはあまり話題にならないね -
>>374
呼ばれたって気持ち悪いよね -
神社の初穂料の使い方がどうこうとか何を偉そうに言ってんだかってかんじだな
まあ蛇窪もああいう変なのを相手に限定商法やってんだからしょうがないか
どっちもどっち -
>>379
キセキレイもそんな言い回しよくないしてるお( ^ω^) -
よくしてるおだったお( ^ω^)
-
さすが奈良京都御朱印総広報官兼アドバイザーの地蔵さん、見事な見識を発揮されましたな
-
伊藤って、神社に奉仕している神職や巫女の事は下に見てるな。
ただの参拝人のくせに、御朱印の初穂料を列の整理の人件費に充てろとか、余計なお世話だろう。 -
伊藤って何様なんだよ貴様って書き込みが多いよな
勘違い野郎は消えろ
初牛のくせに -
>>384
こういう奴は「人件費に充てるので値上げします。」って言ったら文句言うんだろうな。 -
何しても文句言う奴のことをクレーマーと呼ぶ
伊藤はまさにその典型 -
わざわざ#上神明天祖神社 を付けてツイートしてんのが悪質
神社側がエゴサしたら確実に目に止まるようにしてんだからほんと何様 -
>>384
ただのコレクターだからな。 -
改善を要求しているわけだから、目に留まるようにツイートしてるんじゃね?
神社から呼ばれてないんだから、自分から行かなきゃいいじゃんて考えにはならないんだろうし。 -
伊藤、イシダ、テラモンはこの世から消え失せろ!
-
Twitterに乙っていう神社専がいるんだが、ほぼ毎日神社の御朱印をコレクションしてるな
仕事はどうした?
何者だ -
伊藤、愚痴だけならともかく上神明の公式にまで意見して「今後は参拝だけかな」とか嫌味すぎ。
限定御朱印コレクターごときが お客様は神様ですよみたいなクレームご神職に向かって言うとは。 -
伊藤はここ見てないの?
見てていつものあの振る舞いなら、もう救いようがない -
伊藤が参拝だけのために行くはずがない
御朱印や御朱印帳ほしいがために、日々あちこち行ってるだけなのに -
見てないんじゃね?
指摘された後も、午と牛の間違いを長々と続けてたことだし -
並ぶのに時間が掛かると言いながら、子安神社や烏森神社の限定御朱印に並ぶ伊藤は主張がブレブレだなw
-
そりゃ、限定御朱印がほしくて仕方ないからだよ
それだけが目的だから、他のことにはアレコレ文句を言うんだろ -
初牛さんはInstagramにあげて
いいね貰う為に限定行ってるんでしょ。
称賛されたいんだろーね。 -
どうせなら、限定「買う」時にその場で
上神明の宮司さんや嫁さんに物申せば良いのに
Twitterで伝えるなよ。 -
>>401
ね、陰湿だよね。 -
初牛学さんとイシダさんは、そう言った意味では同類だね
初牛さんはインスタメイン、イシダさんはTwitterと違いはあるけど、いいねがほしいという欲求は一緒と
ネットでのフォロワーの反応で虚栄心を満たすのは、実生活では虚栄心が満たされていない証拠 -
勝林寺って、コレクター相手に御朱印販売してるの?
友の会wって? -
何それ?
当然、浪花のカズ吉も会員なんだろうな? -
>>405
もちろん、会員みたいだよ。 -
>>405
カズ吉は会長って呼ばれてるよ -
カズ吉がいるから勝林寺には行きたくない
-
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube..../watch?v=85Y55BF2U3Y
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
-
仏像の台座をハンコにするとこだしな
https://www.instagram.com/p/BOJwqrQA3Rr/ -
誰か突撃してくれ笑
https://www.instagram.com/p/BOzhxjSApnc/ -
イシダは有鹿神社のネタで8回もageてるよ
しかも何日もかけて
やるなら1日でやれ
いいね付かないのは、誰も求めてないんだろ -
有鹿の限定って、20人位だったんだろ?
イシダ目撃情報ないのか? -
他の行った人がSNSにアップしてたら写真の角度で特定できるな
-
>>404
同人絵師が描いたような気持ち悪い絵の御朱印まだやってんだな、あの寺。 -
20人だけが参列するような祭りで嬉々としてSNSに上げ続けるような軽率なことをやるのはイシダだけってことだろう
-
>>415
萌え絵みたいなやつでしょ? -
神事をあれだけ晒しながら、いいねが30しか付いてないことに逆に焦ってるのではないかな
イシダは御嶽神社の限定御朱印で100いいね貰って、更にいいね欲しい病をこじらせているだろう
頼みのご朱印ハンターも最近イシダをリツイートしてくれないしね
フォロワーは1000人超えてるけど、まるで求心力がないよね -
テラモンがまた誰かに匿名で嫌味言ってる
この人のこの手のツイートは反吐が出る
>アカウント分けた方が良いと思う。 -
そういう事をツイートするくらいなら、ここに来て名指しで書けばいいのに
テラモンここ見てるんだし -
神事に参列しないともらえない御朱印があったの?
イシダ君とやらはもちろん献酒くらいはしたのだろうな -
どうだろうね
してないんじゃね
参列して写真撮りまくって御朱印貰って終わりでしょう -
有鹿は定期的に学会とか開いてて
参列したのも氏子や関係者以外はそうした学会参加者たち
御朱印欲しさに無関係者で行ったのはイシダくらいだよ -
外様のイシダが御朱印欲しさに参列しただけなのを、あのように慇懃にツイートしてるのか
他にSNSで上がらないのはそういうことか
イシダだけが即物的だから浮いてるんだな -
むしろ関係者や学会参加者向けの集まりに
御朱印あるからと一見さんで突入した勇気は大したもんよ
今月そうした連中で有鹿学会あるらしいけどイシダは参加予定もないだろ
御朱印目当てで、そこまで恥もなく行動できて驚く -
イシダ!
今後は有鹿の学会に毎回参加しろよ
御朱印なかったら行かなかったような奴が偉そうにツイートしてて草生えるわ -
ご神水がどうだの、奥宮がどうだの、縄文時代から人が住んでただのいろいろ講釈たれてるが、余所者が限定ほしさに紛れ込んでただけなのかよw
こいつは本当薄っぺらい奴だわ
周りは学会の人やちゃんと普段から信奉してる人ばかりで、かなり浮いてたんだろうな
イシダは普段から人付き合いすらなさそうだから、そういう環境はお手の物だったのかもしれん -
珍しい限定御朱印でいいねの嵐だと目論んでいたんだろう
俺、神事も詳しいんだぜっていうアピールもしたかったと
蓋を開けてみたらたいしていいねされないし、逆に神事の性質も知らず御朱印ほしさに行っただけの浅ましさが浮き彫りになってフルボッコw
それを延々ツイートし続けてるのも滑稽だ -
関東の限定コレクター常連が二の足踏む、
アウェー感満載のなかで
氏子でも学会関係者でもない、
外様のイシダ君のコレクター魂には感服だな。
あの雨の中、よくやるわ。 -
本日は有鹿神社奥宮にて水引祭(遷座祭)がつつがなく執り行われました。式後、参列者には水引祭限定御朱印の授与がありました。
祝詞奏上のあと、お水取りのため御神水の水源にみんなで移動です。
有鹿谷の清らかな湧き水。四角い木桶に柄杓をもって汲み入れます。
参列者みんなで順番に玉串を捧げ、感謝を込めたお参りをします。
撤饌ののち氏子一同でお神酒をいただき、奥宮での水引祭はおしまい。
写真の小さな白い箱は神輿です。本宮に坐す有鹿比古神はこの神輿で奥宮に渡御。6月14日の還御祭まで奥宮に坐す有鹿比女神と仲睦まじく過ごされます。
鳩川に沿って南北に長く横たわる有鹿谷は、縄文時代から人々の活動が認められる場所。今では史跡勝坂遺跡公園の一部となり木道が整備されています。
そんな有鹿谷の段丘崖に、有鹿神社奥宮が静かに鎮座しています。
有鹿神社奥宮の傍らに湧く有鹿谷の泉。水引祭のため鳥居も一新されました。
イシダの今までのツイートをまとめてみた。
ただの部外者が記者気取りでレポしてる風にしか見えませんな。
Twitterではこれにしつこいほどのハッシュタグが付く。
やっぱりブログとかに行ってやってほしいところだ。
これを毎日ageられるのは、相当に目障り。 -
テラモンのマメさに頭が下がります
-
単に細かいというか、疑い深い性格なだけかと
フォロワーがちゃんとフォローし続けてくれてるかマメにチェックしたりね -
イシダ、9回目のageリプ…
部外者が何を偉そうにage続けるのか… -
【のものも】が地元の氏神様雰囲気って気持ち悪い言い回ししてる。
-
こいつの言い回しはだいたい決まっている
参拝客が多かった神社は「観光地神社」
少なかったところは「すごい神気感」
他には「○○神社と××神社を足して2で割ったような空気感」とか
あと、同じ説明文で大量に同じような写真をあげすぎ
もっと厳選しろ -
『なんともいえない』が多いのも呆れる
-
Twitterを女と話すキャバクラと勘違いしている連中
りょうすけ(こいつが一番酷い。ツイートの99%は女へのリプ。すぐタメ口になる。上から目線)
敦司(女へのおはようございます攻撃がウザい)
さかちゃん(元たみおの下僕。たみおの不快な仲間たちの主婦が大好き。最近は若い女の垢にも突撃) -
そんなのばっかやろw神主アカでもおるやん。
-
杉山神社専用朱印帳とは
-
社と御朱印とのアイコンに草生えたわ
-
テラモンさんのこだわりだね
専用御朱印帳を忘れたので御朱印はいただいておりませんというのも常套句
テラモンさんは県別、神社別を駆使する形にこだわるコレクターさんだよ
目的別にきっちり分けられた御朱印の数々を眺めながら酒でも呑んでいるのでしょう -
テラモンって、Twitterで何でこんなに言い訳がましいこといつもツイートしてるんだろ
フォロワーからしからどうでもいいことなのに
蒔田杉山神社も参拝したいところでしたが、杉山神社専用御朱印帳を忘れたのと、横浜1DAYきっぷでは最寄駅の横浜市営地下鉄 蒔田駅を利用できない為、今回は見送りました。 -
専用御朱印帳とやらに御朱印もらうためだけに行ってると白状してるのと一緒だな
-
>>446
禿同 -
杉山神社専用なんて、ほとんど無人だぞ?
ニワカはこれだから。 -
>>437
見なきゃいいんじゃねーの? -
見なきゃいいっていう奴がいるけど、指摘された本人だと思う
ヲチということをわかってない -
テラモンは今度、大山祇神社に行くみたいだぞ
全ては御朱印があるかないか
それだけ
反論があるならここでもいいし、Twitterでもいいから聞かせてくれテラモン -
そうだ 御朱印 行こう!
souda-goshuin-ikou.blog.jp/
姫ばばーはアフィリで稼げないサイトだとわかると
なんの前触れもなく辞めるんだなww -
テラモンが作ってそうな専用御朱印帳
稲荷神社用
天満宮用
八幡神社用
氷川神社用
天祖神社用
諏訪神社用
杉山神社用
香取神社用
浅間神社用
厳島神社用
熊野神社用
護国神社用
東照宮用
東京都用
神奈川県用
埼玉県用
千葉県用
島根県用
一ノ宮御朱印帳(これだけは公式) -
この前とある神社で一人の人が20札近く御朱印帳出してるのを見て衝撃受けたわ
何かスタンプラリーとか揶揄されるのがわかった -
イシダはいいね欲しくて、過去に行ったことある神社の御朱印を新たにもらってツイートしてるな
少し変わりめの御朱印を選んで
それでも全然いいねもらえてないから、またage攻撃が始まるな -
媛BBAきてんね
-
どこに?
-
ご朱印ハンターも驚くイシダのいいねの少なさ
-
ご朱印ハンターがリツイートして、いいねが20以下は致命的に人気ないアカウントと判断してよい
昨日だとイシダがそうだし、社と御朱印とがギリギリ20超えてる感じw -
御朱印ハンターwって、コレクターなこと
隠してないのかお( ^ω^) -
社と御朱印とのキモいナルシストアイコンに、たみおの不快な仲間たちの主婦連がザワザワしていてワロタ
主婦連には好評のようだ -
>>火曜日の夜勤明け、神社巡りでもしようかと思ったが、天気悪いのか…。
テラモンは休みの日、他にすることないのな
いつもこのパターン
せめて御朱印のない神社に行ってこいよ -
のものもだけど、
栃木県⤴日光二荒山神社🎌
日光東照宮に隣接しています。例祭とあたってしまい御朱印が期間限定置紙でした😱〰大ショックです😭
うわー、ただの御朱印コレクターか。
例祭とあたってショックって、ひどいね。 -
例祭と重なったら嬉しいし
例祭目的に参詣したりするのになあ -
社もブログにすればいいのにw
アイコンは本当に社本人?
以前ガラスに反射してた天パ眼鏡のキモオタ社とはだいぶ印象が違うぞ。 -
やっぱりイシダはまたageてきたな
しかも1日置く意味もないツイートで
#いいねください ってタグ付けろよw -
イシダの奴、また拝殿の中の写真を撮ってるな
こいつには神への畏敬の念とかないんだな
無人社だからって、節操なく何撮ってもいいわけじゃねえ -
申し訳ないが、重大発表ってほどでも無いと思った。
何の話?こういうツイートが一番腹立つ -
今日あったらしい有鹿学会には案の定イシダは参加しなかったようで
-
今日も10回目?くらいのageツイしてるのにね
学会出てないのかよ
限定貰ったら、はいそれまでよか
いいね重ねるためにageてばっかで -
熊野那智大社がすごそうな限定投下してきたけど限定好きの人らは行くのかな
すっごい交通不便だけど -
イシダは行かないと思う
行動範囲が狭いから
白山神社の限定でなぜか新潟には唐突に行ってたが -
アホなフォロワーがイシダのageツイにいいねしてやってるな
だからイシダのバカが調子に乗るんだよ
何度かageれば確実にいいねが増えるってね -
イシダヒデキは一度ツイートアクティビティを確認した方がいいな。自分のツイートの詳細見てる人がいいねの数と一致する事に気づけよ。需要無いんだよ。
-
例えば2度ageるってことは、同じツイを3度書き込むのと同じこと
それでようやく20前後とか絶望的な少なさだよ
300人もフォロワーがいればそのくらいのいいねは普通に貰えるよ
フォロワー何人いるの?1000人超えてるんでしょ
こんな計算高い姑息なことを繰り返してようやくあのいいね数
確かに需要ないってことになるわ -
部外者なのに潜入した有鹿神社の神事では10回以上上げて30ちょいのいいねだよね
むしろその数字の少なさに愕然とした
それでもあのスタイルを辞められないイシダはある意味構ってちゃんの強迫神経症だろう -
地蔵、佛光寺の朱印値段改正が云々言ってるが一回貰った貴様のような奴が何度も何度も行かなけりゃいいんだよ
-
テラモンが平河天満宮の限定に照準を合わせているな
そのために休みを入れたと
昨年とデザインが違うから昨年も貰っておけばよかったとも言ってる
限定にはこだわりないんじゃなかったのか?
この人、自分で言ったことをすぐ忘れるのかね
クソな神社専 -
直接言えよ
テラモンにしろイシダにしろ -
イシダは捨て垢が突撃したけどまるで効果なかったじゃん
-
@hideki27fc5
フォロー外から失礼します。
あなたのツイートはバラバラに投稿されて大変見づらいですが、
同じ内容で連投していただくことは不可能でしょうか?
興味ある投稿でも目を背けたくなる読みづらさです。
あなたのフォロワーの大半がわたくしと同じ考えのはずです。
@N60FO
ご指摘いただきましてありがとうございます。なるべくバラバラにならないように心がけてみます。
@hideki27fc5
相変わらずバラバラじゃねーかよ。自分のタイムライン見て散らかってると思わない?
あと、山登りが趣味なら筑波山を固定ツイートにするのやめた方がww -
>>488
證安院なんて通常verに小さな印が追加されてるだけなのに、限定と両方を頂いている奴ばっか。
人が殺到しすぎて対応やら待ち時間が大変な事になってる&対応してくれる奥様が体調がよろしくないのに、両方貰っといて「無理しないで下さいね」とか「大人の対応を」とかツイートしてやがる。
自分が一つ我慢すれば、待ち時間も相手の負担もかなり減らせられる事を考えもしない。 -
(私はゴネまくったけど、これから行くお前らは)くれぐれも大人の対応を〜。
ってな感じ?なんともステキな思考だこと。 -
稲毛神社 2age 17いいね
女躰神社 2age 26いいね
桜神宮 2age 22いいね
有鹿神社限定 11age 32いいね
湊稲荷神社 7age 34いいね
五條天神社 4age 17いいね
上神明天祖神社限定 4age 20いいね
古町神明宮 4age 20いいね
葛飾八幡宮限定 4age 26いいね
上野東照宮限定 1age 29いいね ※3リツイートあり
鎮守氷川神社限定 4age 11いいね
最近のイシダの戦績
よくもまぁこれだけageツイしてるわ
相変わらずネタもエリアも見事にバラバラ
イシダのプロフィールのツイート欄を追うと、ネタがバラバラと唐突に現れたり、また戻ったりしてて最悪のユーザビリティ
フォロワー数の割に信じられないくらいいいねが少ない理由の一つが分かった気がする
イシダも捨て垢だからと無視しないで、謙虚に受け止めろよ -
いつもの粘着末尾dだよ(公衆Wi-Fi使う時は末尾Fになる)
-
イシダに親でも殺されたんかって思うわw
まあウォチスレだからいいけどよくそこまで粘着できると感心する -
ageツイって何
-
ほんまここはキチ外スレやな
ほとほと呆れるわ -
>>497
お前は誰をヲチしてんの? -
キセキレイをヲチしてるお( ^ω^)
-
ヲチなんてのは面白おかしくイジって
ネタにできるくらいが丁度いいんよ -
>>491
以前にもここで書いたと思うけど
阿修羅についてググってたら偶然そのブログの昔のがヒットした。
研究論文をなぞりながらも文献や絵画をもとに阿修羅など八部衆は他の寺から移されたと熱心に主張してた。
その頃はタイトルと合ってたと言えるがコメントも、いいねも無かった。
しかし朱印ブログと化してからは少しだがいいねが付くようになった(コメント欄はここからの突撃があって無くなった)
そして地蔵氏は暴走の度を増していった。なので多少は同情している。 -
御朱印帳のお迎えって
御朱印アカのおばさん達の
言葉のチョイスが何かアレだなと。。。
うーん。
-
日本語がおかしいのは媛BBAの影響もありそう
-
ダッフィーを抱えTDR通いしてたBBAが御朱印漁ってるから共通用語があるのは当然
-
姫BBAは夫婦で神を利用してアフィリやってるからね
-
>>505
そうなの?アフィリンクなんてあったっけ。 -
伊藤学は系内社とか誤字多過ぎ、どうやって変換してるかわかる。あと、金墨を金のインクっていうのはどうなんだ。通ぶってる割には詰めが甘いw
-
前にも言われてたけど
「けいだいしゃ」を変換しても「系内社」になんて変換ミスにはならないんだよ
「けいないしゃ」と変換すれば出るけどね
伊藤は境内を「けいだい」ではなく「けいない」と読んでる糞にわか
そりゃ初午を初牛言い続けますわ
こんな糞にわかが上から目線で神社に文句言ったり、イベント企画しようとするんだから
本当害悪の塊だよ -
烏森神社の例大祭御朱印が紫なのは2年に一度の陰祭だからで、去年はそもそも授与していない。伊藤はインスタのコメで去年はひな祭り御朱印の混雑で授与しなかったって言ってるけど、それは間違い。本祭りの御朱印を授与してた。
-
伊藤はニワカなのに、なんで知ったかぶって書き込むんだろう
メッキも剥がれまくってるのに、まだ剥すのか -
伊藤「やっぱりはつうしの日だからか、けいないに人がいっぱいだな」
とか、恥ずかしげもなく言ってるんだろうな
無知すぎて話にならない -
>>512
けいないw -
下谷神社も5日から7日まで限定。
烏森神社も限定。
浅草神社もやれば、GWは東京メトロの乗り放題切符買ってまわろう。 -
イシダやテラモンに会えるかもよ
-
ぶたっち
上新田天神社⛩
壮大なる映画🎬制作のお話を宮司からお聞きました 意外にもスケールの大きな映画🎞でシナリオも宮司が関わってはる様なことを…熱のこもったお話でしたが途中で邪魔が入り…続きが聞きたかったなぁ〜
御朱印帳も一目惚れです👍🏼 https://t.co/FNf0xW0CiP 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
>>517
お前が、そもそも邪魔だったんじゃねえの -
見開きで御朱印頂いて
「500円〜1000円は取られるかも」とか
「300円でコスパもgood👍」
とか…
神社に対して、取られたとかいう感覚がおかしく感じるのは自分だけなのかな?
この人東北編?とかいってまわってるけど、何をしてる人だろ?
イチイチ動画が…なんとも。 -
誰のことを言ってるの?
-
のものもなんて早々にブロックしてたけど、そんな下らないこと言ってるのか
胡散臭い奴だな -
>>522
何者なんだろうね。 -
西日本のときも半月くらいかけて一気にまわってたな
気多神社でわがまま言って、無理やり手書きのご朱印書かせたり
それを得意気に自慢したり、どうしようもない奴だ -
たみお系のクズか
-
ディエゴスティーニに草
-
動画がブレブレだお。酔いそうだお( ^ω^)
-
頼み込んで…
-
>>530
ああ、兼務社を無理やり書かせたみたいだね。 -
>>531
誰? -
>>532
のものも -
2代目たみお誕生
その名も、のものも -
のものもの脅威のディアゴスティーニ推し
-
ディエゴスティーニだろ!
-
時間帯とか見てるとここは
1人が別IDを使って自演して奴が居るな -
デアゴスティーニやで
まだ535の方が近い -
ゴロ猫がずっと”頒布”のことを”領分”って書いてて笑えるww
社と御朱印とや伊藤君の初牛もそうだったけど、フォロワーは誰も指摘してあげないのな
冷たいもんやで -
絡んでる連中もにわか馬鹿ばかりだから気付いてないんだろ
-
>>539
領分wwww -
しゅうも庚申堂のことをしばらく唐申堂ってツイートしてたしな
-
>>543
それはどこ情報だよ -
媛バは津島神社横の宝寿院も晒すのか…
-
得意気に「私が最初に書いて貰いました!」ってブログにあげるだろうから見ててくれw
ネットにあげないだけで俺が貰ってるしw -
伊藤学、テラモン、イシダ、のものも、たみお
お前らまとめて死んでくれ -
限定コレクターの人より早くないと意味が無いみたいなノリが一番嫌い
限定情報が無ければ行かないなんて縁があるとは言えない -
限定御朱印に呼ばれました!
-
呼ばれました
ご縁
(御朱印帳は)お泊まり
他に気持ち悪いキーワードはなに? -
お迎えしました〜
-
ステキ
-
ご挨拶
-
御拝領
-
領分(本当は頒布って書きたかったらしい)
-
#おはるが一番
↑
これ -
>>556
はんぷをりょうふと読んでるのかw -
汎用と凡用もね
-
またアミダが現れた!
-
たぬたまはわざわざプロフ書き換えて、秋葉原神社の氏子は辞めたのか?
節操がないな -
>>561
秋葉原神社って企業がやってるんでしたっけ? -
平安教団という気持ち悪い新興宗教だよ
-
>>560
媛を批判しておいて、すぐに後追いするという節操のなさwww -
>平河天満宮で例大祭の御朱印をいただいてきました。閉まる時間ギリギリ滑り込みセーフだた。
#神社 #平河町 #平河天満宮 #天神 #御朱印
「だた」とか2ちゃん語使うなよ -
別表神社なので参拝してみました
-
黒ずくめwww
-
名神大社なので参拝してみました。
-
テラモン家計簿つけてるのかよw
100円足りなくて困惑してるw
細かすぎる奴だと知ってはいたが、まさかこれは斜め上を行ってたわww -
素敵な挟み紙。
#神社 #平河町 #平河天満宮 #天神 #御朱印
たったこれだけのツイートで、なぜ1日置くんだよ -
勝林寺友の会沖縄支部長www
-
伊藤がインスタで、東京タワーのタワー大神宮の御朱印貰う為に人集めてるなw
-
相変わらずやる事が二番煎じ以下のにわかだな
-
山田お前が、もう行かなけりゃ他の人は貰えるんだよ。ブログにあげてないだけ何回言ってんだ
金額設定が改定されれば、同じ絵入り法語印を何度も求める人も少なくなるのではと思います。
http://ameblo.jp/tf5...frm_src=favoritemail -
プロフィールに誕生日登録してるくせに、フォロワーから祝福されたら、「いかん、バレた」って馬鹿だろテラモン
誕生日に一人、千葉に御朱印ラリーお疲れ様! -
イシダなりテラモンなりは直接言おうとすれば見れる奴らだから羨ましいな
西の山田地蔵はコメント欄閉じやがったヘタレだから本当悶々とする
次見かけたら顔写真撮ってやろう -
関東は何故か直接言わない奴らばかりだがw
-
>>576
地蔵の写真もってるwww -
佛光寺もイチイチ絵を変えるのやめればいいんだよ
最近の絵はネタ切れしてるような絵ばかりだし -
>>577
その台詞イシダヒデキに物申して即ブロされた俺に言えるの? -
>ご指摘いただきましてありがとうございます。なるべくバラバラにならないように心がけてみます。
こんなリプを返した後にブロックしやがったのか
クズのイシダめ -
>>581
すまん。ブロックかクソはどこまでもクソだな -
姫ババみたいだな
-
皆 ブログでなくインスタに移動してるんちゃうの?
-
インスタはTwitter以上に情弱で頭弱いのが多い
インスタで頑張って活動中なのが、初牛伊藤くん -
インスタはどうでもいい写真ばかりで時間のムダ
-
これからはイシダとか伊藤学みたいな馬鹿をゴシュイニストと呼べばいい
ゴシュイニスト宣言w -
@non3377
日本三大天神・天満宮の一社(論社→他称・・)なので参拝してみました🌿日本三大はかなり微妙です😅
って、「なので」って「なので」って何?
この人ってば、何々なので参拝してみましたって…
今迄変な絵文字多いし、見辛いからよく見てなかったけど、突っ込み所満載。
動画うざ。 -
>>591
同感。三大なんとか、別表神社なのでといちいちなんなんだって感じ。 -
今日は限定御朱印なので参拝しました、はさすがに無いんだろ?
-
デアゴスティーニに載ってたから参拝しました
-
動画はなんなんだろうな
画質劣化しまくってるし手ブレで酔う下手さだし
何故動画なのか全くもって不明
自動再生でも始まった日にはブチ切れたくなる -
>>596
詳細は後日アップしますww -
千葉県用の御朱印帳が埋まったって
おめでとう!テラモン!
どうせ片面だろうけど -
>>597
詳細つってもWikipedia貼り付けるだけじゃねーかw -
覚えたての名神神社と論社という言葉が好きな
のものもさん。
神社への畏敬は、まったくなく、ただのコレクターなんだね。
リベンジ参拝w 拝観料をとられるw お祭りにあたってしまい置紙でショックw コスパw -
のものも、たみお、伊藤学、社と御朱印と辺りのニワカほど声がデカイ
たみおは事実上消えて水面下で悪事を重ねていそうだが -
普通は名神大社というのではないかなあ
-
名神大社について説明できるのかね。
伊藤学やイシダヒデキはコピペしてるツイートの内容が頭に入っていれば神社検定1級も余裕で合格するだろうよw -
論社の使い方が間違ってるのがイタい
-
イシダって、由緒書きをそのままコピペするから、お前それ知らねえで書いてるだろ?ってのばっかり
-
1300円及びスケジュールの都合上、門前までです(笑)
もったいない…折角居るのに -
>>606
だよね。ホントにただのコレクターなんだよね。 -
御朱印ガールとか姫ばばレベルだからしょーがないね
-
拝受可能なんておかしな言葉作るなよ
-
偏見かもだけど、はてなブログの人って変わった人が多く見受けられる。
-
御参拝します
-
>>609
御朱印がどうのこうのじゃなくて文章がおかしい。アスペっぽいな -
東京都足立区鎮座の元宿神社の御祭神は八幡様とお稲荷さんなのだが、御朱印を頂くとすると、八幡神社用と稲荷神社用、どちらの御朱印帳に頂いた方が良いのか…。
コレクターはこういうことを一番に気にします -
コレクター以外の奴がこのスレにいるとでも?
-
お前らもテラモンみたいに細かく目的別の御朱印帳を作ってるの?
-
俺は使い分けてない
行った順番に書いて貰うだけだ
両面とも使い切るまでは新しいの買わない -
>>617
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ -
神社用、寺院用、御首題帳以外は分けてない
テラモンは祭神別、県別と神社専の割にはやたら分けてるみたいだが、それだと御朱印帳はただのスクラップブックか、トレーディングカードホルダーと変わらない気がして嫌だ
よりコレクション臭が強い -
祭神別、県別に分ける理由は何なのだろう
-
○○神社(2)
式内社でもないので立ち寄ることはなかったですが、最近、ネットに掲載されることが増えたので、少し魅力を探りに行ってみました。
摂末社まで手をぬかず綺麗にされてます☺
ふーん。何かアレだな
Master。 -
>>621
霊場専用納経帳に対するコンプレックスが具現化されたもの -
式内社にこだわり見せてるつもりのニワカどもw
説明出来んのかよww
由緒ある式外社は行かないわけ?ww -
おれなんか駅スタンプも一緒にしてる
-
御朱印帳分けすぎて「キィー٩(๑•̀皿•́๑) ۶ーッ!」ってならんのかね?
-
>>622
誰?偉そうなツイートだな。 -
ただのマスターベーションだよ、shrine masterは
-
>>629
ただのうっとい参拝客やな。宮司つかまえて質問攻めにしたらしどろもどろで〇〇について全く答えられなかっただなんて誇らしげにツイートする。 -
>>632
奥さんが美人だったwとかツイートしてるよね。 -
マスターは、突然リプしてきて、自分の知識をひけらかして帰っていくことがあるw
とてもウザいw
神社専ってなんでこうも変な奴ばかりなのか -
日本3大○○とかで論社とか言うの?
式社の時だけ使用する言葉だと思ってた -
>>635
はい、式内社とされるお宮が複数ある場合に使う言葉ですね。のものもさんは、論社のいう言葉がかなりお気に入りのようで連発してますね。 -
>>634
知識なんてなく、調べもしないマスター -
覚えたばかりの言葉はすぐ使いたがる
-
勝林寺に苦言してるやつに
ガラ悪く噛み付く品のない奴ら -
>>639
勝林寺友の会の方々お疲れ様ですw -
いまぞーとやらの偽物ぽいな。
ただ、勝林寺については間違ってない。
KiTとかいうガキが「すてきなお寺様だからこそ(人が)集まるのでは?」とか言ってるが、お前は御朱印なかったら行きもしないだろうが。 -
これかな?
人を集めるのではなくて、素敵なお寺様だからこそ集まるのでは?
お金儲け? 初穂料として納めているのは参拝者の方ですよね。
あなたのようなブームに過激な反応をしたがる人に言われる筋合いはありませんけど
そもそも勝林寺って由緒ある寺なの?おいら、寺のことはよくわからないので知りたい。友の会って何?檀信徒なの? -
>>642
海老蔵が考える御朱印をこよなく愛する関西コレクター集団w -
>>643
コレクター集団か。わかりやすい。メンバー何人ぐらいいるんだろうね。 -
意識高いコレクター
テラモン
KIT -
>>628
見てきた。ひどいね。これは。 -
由緒なんて公式サイト見たらわかるでしょ、と思ったらなかった…
東福寺の塔頭で16世紀創建なので、由緒あると言えばあり、無いと言えば無いといったところですが
本尊は移されたものとはいえ平安中期とされていますし、本堂は近衛家から移築されたとのことで、やはりそれなりに由緒あると言えると思います。
ブーム直前に職場の研修で坐禅体験をしました。企画のパシリでご住職とやり取りしましたが気さくで楽しい方でした。
昨今あらぬ方向にいってるのは気さくさが裏目に出たようでちと残念に思います。活性化とか善意にとりたいと思うのですが、さすがになあと。
地蔵氏は折にふれていってるみたいですね。 -
勝林寺の下手な字を見て目が覚めない人ってなんなの?
-
shrine masterは一体何のマスターなのか
恥ずかしい名前付けやがって -
海老?
-
5月5日は夜勤なので、端午の節句の御朱印で5月5日のみ授与のものは頂く事が出来ないな。
この人は限定にこだわらないとのたまう割には、いつも未練がましいツイートをする
毎月毎月だ! -
勝林寺友の会ってなんなの?
-
>>653
自分達と異なる思想を持つ者に対しては、いきなり罵倒のリプを送る集団 -
普通に考えて一つの寺に5、6万朱印にかけるって異常だろ
-
勝林寺はまともな感覚持ってたら引いていくのが普通
住職含め入り込み過ぎた連中は自分達の異様な姿に気が付かない -
その人らのツイート見ても、御朱印についての内容だけなのよな。
素敵なお寺様だから人が集まるってのなら、もっと境内とか奉られてる仏様とか座禅体験とかに
触れても良いようなものなんだがそれらは無し
御朱印についてだけだから、言ってることに説得力がないよな -
勝林寺は以前特別公開で訪れたけど毘沙門天とか雰囲気あってよかったし、御朱印も百足を金墨で書いてくれて嬉しかった
付け加えるとしたらあの位でいいな -
>>660
おお、確かに。御朱印だけだもんね。ご本尊について語ってるの見たことないや。 -
amidaが いまぞーとやらになりすまして勝林寺、清聚院、るっちの悪口 書きまくり。chan_imazo_ のアカは にせもんだな。こいつら一体なんなんだ?
-
イシダは伊豆諸島に行くようだ
低山に登るらしいけど、山でもいいし海でもいいから、このGW中に死んでほしい -
>>665
伊豆諸島に御朱印ゲットwできる神社あるの? -
イシダのことだから調べているだろう
鳩居堂の御朱印帳を持参しているみたいだし
仕事暇な人だから9連休、いろんな自慢ツイートしてくるだろう -
「お言葉ですけど、僕も御朱印の書き手の1人です。
ただ、御朱印集めをしている訳では無いです。
神職を目指しているので、神社様で御奉仕させて頂いてます。
みんながみんな御朱印欲しさの寺社巡りをしていると思わないでください。」(`・ω・´)キリッ
いや、お前ただの御朱印マニアの高校生バイトやん。 -
>>667
そういえば、何でいつも鳩居堂なんだろうね。 -
とりあえず、愛知のamidaのターゲットは いまぞーと愛知に来た時の媛バと、るっちと勝林寺で、大好きなのは素人コレクターの集うR院だな。媛バを除く いまぞーや、るっちや そもそもamidaってブロガーなのか?
-
chan_imazo_ (@AhoImazo)さんをチェックしよう https://twitter.com/AhoImazo?s=09
-
>>672
そいつ、たみおやテラモンの偽垢作って荒らしてた奴の新垢じゃね? -
>>673
たみおやテラモンやいまぞーの偽垢作って荒らして楽しんでるんだ〜?で、バレバレなのが笑えるな。 -
>>673
今回はamidaって奴じゃね? -
>>674
お疲れ様ですってやつ? -
>>676
いまぞーが、わざわざ バレバレのAhoimazoなんて新垢を作って荒らすというのもね〜 -
amidaきたー
-
御朱印部っていま荒れてるの?
鍵付いてるからわからないんだが -
御朱印部って女だけ入部できるところだっけ?
-
>>681
独立した奴とか色々立ち上がってるけど。 -
東京都足立区に鎮座する花畑大鷲神社の御朱印帳です。大鳥神社専用、もしくは酉の市が行われる神社専用にしようかな⁉︎
また発病したテラモン -
>>680
荒れてはないよ以前より過疎ってる感じ -
今年がなんで紫なのか、意味わかってんのか
こいつは -
お前らは初牛の人にどんな正しい知識を期待してるんだ?
-
このくらいがちょうどいいねwwww
-
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか。
人間関係のストレス、金運上昇を望む時は必見ですよ。
https://www.youtube..../watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
-
初牛さんはボロがでまくってるね
このニワカを信奉して付いていく馬鹿女たちも同類だけど
そもそも御朱印が流行らなかったら寺社になんか行かない奴らなんだろう -
イシダはまた572mしかない低山に登って偉そうにツイートしてるな
山登り系のフォロワーは苦笑いしてるだろうな
2000m級に登ってから自慢しろよ -
テラモン、震度1くらいで騒ぐなよwww
-
テラモン笑わすなw
→昨今の御朱印ブームを鑑みて寺社も特徴的なデザインの御朱印や毎月異なったデザインの御朱印を授与するようになりましたね。まあ、自分としては普通の御朱印で充分なんですが…。 -
オッサンの戯言は聞き流してくださいw
-
インスタは馬鹿しかいねえな
ツイッターなんて可愛いもんだぞ -
初牛さん インスタでも更に言いたい放題ですねー。
金刀比羅宮さんに対して、おバカな事を言ってるにもかかわらず・・
いいねやコメする方達。
ただただ、御朱印情報が欲しい人達。
そして「購入」した御朱印を自慢したいが為のインスタ。
限定であれば有るほど一番にPICしたいんだねー。
にしても、御朱印アカやたらフォローして2459人のフォロワーにしては
いいね少ないよね・・・
ていうか、「御朱印やってる方は勝手にフォロしちゃいます。」って・・ -
テラモン、初牛、イシダ、shrine master
神社専門は変な奴ばかり -
初牛伊藤のインスタ久しぶりに見たけど
まだ、呼ばれたとか気持ち悪いこと言ってるのか -
@non3377
本日の御朱印(おみくじ連動)
相互フォロワー様の限定御朱印オススメ情報により参拝しました。
鎮座350年記念、見開きの御朱印でなかなか華やかです小さくまとまったお宮さんです
限定御朱印オススメ情報で参拝してたんだ・・。
そして、東関東〜東北巡拝シリーズ・・終わってなかった。 -
のものもは家に帰った後に大量に撮った写真をあげまくるから
むしろこれからだな -
御朱印botが雪の壁すごいってTweetしてるけど、運転中じゃないのか?
-
写真の角度的に助手席じゃないの
-
下谷神社の1日限定御朱印にご執心のテラモン
何が通常の御朱印で充分だよ
下谷神社の貰うのに必死じゃねえか -
相変わらず参拝前に御朱印帳預ける人が多いですね。待っている間に観察したけど半々くらいだった。
いちいちうるせーよ
場所によっては先に預かるのを基本にしてるところもあるだろ
てか、観察してるとか寒いわ -
伊藤は何でも首突っ込むな。秋葉原神社や金吾龍神社が新興宗教だろうと何だろうと
お前がいちいち文句言う筋合いはないと思うけど、行く行かないはのは個人の問題なんだし。
自分の間違った付け焼刃の知識をフォロワーに披露するのもどうかと思うけどw -
御朱印帳は俺も見るわ
どんなの使ってるか興味あるから
でも先に預けるか後に預けるかなんて観察したことないわw -
まあ指示もないのに社務所直行で先に御朱印もらうやつなんてお参りも十中八九してないけどな
-
子連れで行くので、先に帳面渡して書いてもらう。
その間にお参りしてくるよ。 -
イシダとテラモンって、リアル社会では友達いなさそう
イシダは自分大好き、テラモンは自分のことは棚に上げて小姑みたいにうるさい
特にテラモンは趣味がコレクション関係だけというヲタ臭でかなりヤバイ
伊藤学も人間的にはクズだが、馬鹿な洗脳者を引き連れてるから孤独ではない -
明日は伊勢神宮行ってくる!
楽しみだー -
>>714
おまえ毎日ここで引き篭もってコロコロID変えて1人で何やってんだよw -
末尾dはイシダテラモンのストーカーですから
-
テラモン、今日は限定御朱印ラリーだったんだな
何が通常の御朱印で充分なんだろか
多摩川も蛇窪も毎月行ってるじゃないか -
イシダもいいね付かなくなったな
-
船頭・・・・先導。
by初牛 -
見たくないのに、何言ったんだろーと思って見ちゃったら
発言の仕方とか、崇拝する橘氏のマネばかり
もう、もうもうもう初牛だけあって見所が沢山あり過ぎる。
タワーの御朱印の準備以外に通常の御朱印までとかご迷惑じゃないのかな
初牛さんは、秋葉原神社行ってないんだろーな。 -
りょーすけは今日も女の子にリプ送る事しかしてねーな。
よくプロフに御朱印って書けるよ。 -
テラモンと初牛は、なんでこんなに地震に敏感なの?
-
>>721
初牛伊藤は秋葉原神社の事を橘と同じく、新興宗教の資金源になるから御朱印いらないとか言ってるよw -
橘もニワカじゃねーかよ
-
初牛さんはなんでわざわざ引用ツイで相手に届くように言うのかね
神社に対して発言権でも持とうとしてんかね -
神社の御朱印専門のイシダは城の御朱印は貰うんだな
わざわざ彦根まで行ったのにいいねがほとんどつかなくて草だが -
>>727
お前はいいね欲しさに出かけるのか? -
>>728
イシダはそれも見越してそうだ -
【質問】
占い師はどんな人?
【回答】
ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者で糖質
【質問】
なんで霊が見えるの?
【回答】
ブサイク障害者(体が左右非対称)、メガネ障害者で糖質で目が悪いため視野の端のほうに錯覚(幻覚)がでる
障害者は馬鹿だから錯覚を霊(実物)だと思い込んでしまう
ーー -
りょうすけ ryosuke2225
さすがに女の子への粘着がここ最近特にひどい。
御朱印も女の子の気を引くためにプロフィールに書いてるだけ。 -
媛さんが投稿をアメンバー限定にし始めたぞ
-
>>732
何の記事を?見れるんだけど -
オープンになってた。
小松寺が限定になってたんよ。 -
御朱印やってる人で1500m、2000mの山に登る人もいるというのに、イシダは572mの山で400m地点から登っただけか
ロープウェイで登った筑波山を相変わらず固定ツイートにしてたり、上っ面だけの山登りを続けてるな
その上、知ったかぶりの連続ツイート
山登り系のフォロワーがまるでいいねしていないのをイシダはどう思ってるのだろうか -
関東コレクター以外の話になるとすぐさまイシダ等の関東ネタ投下の不思議w
-
いつもの末尾dは病気だから
イシダ同様に誰も相手してない -
しばらく敬遠していた戸越八幡神社に行ってきました。
八十八夜の限定御朱印をいただきました。
書置きのみです。ということでもらいましたが良く見りゃすべてカラーコピー。
印すらコピーっていう…
書いてねぇのに書置きっていうのどうなの
手を抜きすぎだし、それでいて1枚500円とか、ぼったくりです
今年に入ってから品が無さすぎると思う -
書き置きの方が丁寧に書いてあることもあるから書き置きはいいけど、カラーコピーは違う気がする
カラーコピーで500円は酷い -
戸越八幡は昨年 福めぐりで行ったきりだけど、柄を微妙に色違いな6種類にしたり
うち専用の朱印帳作るなら全種あげますよ制にしたり???な迷走が続いても
直書きしてくれるだけまだ良かったからいつかまた機会があれば行こうかと思ってた。
まるっとカラーコピーにするなんて、専用朱印帳作った人も萎えてるんじゃなかろうか。 -
蒲田八幡神社に関東の御朱印コレクターが集結するぞ
伊藤、イシダ、テラモン、社と御朱印と、キルゴア中佐、たみお、御朱印BBAの面々…
伊藤、たみお辺りは兼務社は行かねえだろうな -
そこいら辺の文具屋で買ってきた季節のスタンプを1個追加するだけで
わらわらと御朱印ガールが群がってほいほいお金を落としていく
ぼろい商売やでしかし -
御朱印ガールだけじゃなく、伊藤、イシダ、テラモンのコレクター三銃士も黙ってない
何かスタンプが追加されるだけで一目散に駆けつける -
雑司ヶ谷の大鳥神社がFacebookで言ってたよね
前年の御朱印が年間1000件だったのに7日間なつもうでの限定御朱印やったら400件くらい来たってw -
コレクター垂涎のカラフル御朱印のピークの今日、伊藤とイシダの沈黙が怖いな
夜にまとめてインスタやツイにアップするんだろうけど
奴らの習性として行ってないはずはないし -
慣れないことはするもんじゃない
テラモンに言われたくない。お前らコレクターが原因だろうが。 -
テラモン、今日は恨み節満載だな
限定気にしないってのがウソだから、饒舌になってるんだろうな -
一般的な家庭なら今日は家族サービスの日だからな
子供がいる家庭なら尚更
親戚一同集まる事だってある
限定御朱印並ぶコレクターはどういう層なのか察するわ -
>>749
そんな日にまで2ちゃんに書き込んでるお前はどうなんよ? -
このご時世2chでもSNSでもどこからでもサクッと投稿できるのにそのツッコミはおかしい
-
テラモン、本日二度目いただきました
やはり、やり慣れない事をするもんでは無いなぁ…。 -
>>751
親戚や子供と過ごしてたとしても、そんな最中に2ch開いて皮肉ってるようじゃ心身ともに羨ましくなるようなリア充にも思えないってことでは。 -
初牛伊藤が高木神社へ一緒に行ったメンヘラ女のインスタに晒されてるぞw
-
画像くれ
-
イシダの山の連投がウザい
現時点で15連投とか、基地外じゃないのか
ブログでやれ、そういうのは -
見なきゃいいんじゃね
-
何でコレクター連中はこんなに上から目線なのか?
「同感! 1日限定御朱印は何人来ようと捌けるという自信が無いならしない方がいいと思う。神社側も初めての事で戸惑ったでしょうが対応が後手後手。御朱印帳を頂いたばかりだけど、こんなんじゃもう行かないかも💢」 -
>こんなんじゃもう行かないかも
いいや、こういう奴は絶対また行くだろうな -
なんでも寺社のせいにするけど、貰える御朱印全部〜の人多過ぎる。
限定だけ頂いて少しは遠慮・・・しないか一度で済ませたいのか。。。
限定を旬(?)なウチに頂いてついやインスタにUPしたいんだねーへー。 -
浅草神社でごねてた人ってまさか・・
-
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube..../watch?v=5UFEe8xIRUU
http://prt.nu/5/40
http://prt.nu/f/30
-
泉岳寺で文句言ってる奴だったら見たことある
あとでツイッターで検索したら、みすさぶだったwww -
下谷神社1000人限定です。お早めに。
-
テラモンぐじぐじとうるさいなぁ。
どうせ明日夜勤明けで下谷でしょうが -
下谷神社。現時点で20分待ち。なんでだ?昨日は常に120分待ちだったのに。
今日は1000人限定だから逆に押し寄せるのかと思った。 -
>>767
限定って言うけど1000は多いよ。
瞬殺と言われた烏森の雛祭り300も最後には昼過ぎまであったし。
昨日限定だった浅草神社に近いから、同時に行けそうな昨日押し寄せたってのもありそうだけど。 -
毎日必死でブログしてる人いるよねw
-
ポンコツー地蔵よ!!
色々と御朱印のお願いをブログに書いているが!
まずは、地蔵からマナーを守る事だな!! -
いつも限定御朱印並んでいると列をうろちょろして知り合いのおばさん達と話してるサングラスおじさん誰?今日も下谷神社で見た。
-
>>771
境内でサングラスなんかするな、はずせって感じ。 -
>>774
昨日の夕方、太子堂八幡神社にも出没したやつだな! -
問題は、いかにBBAたちの津波を避けるかということ。
あいつらがウンカのごとく湧き出したら、
全日、神社の社務所の機能が麻痺して、
あげくに神社自体が叩かれる事態に陥る。 -
川越八幡宮宮司が下谷神社の例大祭御朱印を『下品』と発言。感想は人それぞれだか、炎上必至の暴言か?
-
>>776
御朱印やってない神社に行けばいいんじゃねーの -
テラモン、結局下谷神社に行くんだな
別に行っても構わないから、限定には興味がないとか、わざわざ行く必要もないとか、妄言吐くのはやめてくれないかな -
関西、関東でスレ分けたら?
-
限定欲しくて並んでるくせに文句いうなよー。
他の限定も買いに行きたいのに「時間を無駄にした」としか思ってないんでしょー。
自分の判断ミスで騒いでるおばさん多い・・ -
三峯神社でいただいた ちょっと凄い新作
今までちょっと見かけた事がない 高級感あふれる
ちょっと珍しい鳥居
あくまでも ちょっとなんだ。ステキー
http://ameblo.jp/sak...try-12271727106.html -
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です
毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
--------------------------------------------------
青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg -
イシダとハニーちゃんの神津島対決
物忌奈命神社と阿波命神社の御朱印
いいね
イシダ…17(別ツイート合算。複数回age)
ハニーちゃん…31(1度のみツイート)
フォロワー数
イシダ…1,033人
ハニーちゃん…427人
いいね率
イシダ…1.6%
ハニーちゃん…7.3%
質、量ともにハニーちゃんの圧勝! -
日光の夜間限定御朱印も今日まで
-
>>785
ハニーちゃんはメジャーな神社のツイートなら80ファボとか普通にある人なのにイシダと比較するなんてハニーちゃんに失礼w -
5日の九品仏のお面かぶりの話題は出てないの?
すごい人だったらしいが、ブロガーって神社専ばかり? -
ツイッターには散々上がってたよ
-
Twitterで大人気だったろ
-
関東はなんで殺伐としているんだよw
名の知れない神社ばかり行って
自慢することなのかw -
なーんかさ、あれもこれもなんもかんも全部『ステキ』の一言で片付けられちゃうと
本当にそう思ってますか?って聞いてみたくなる
ステキって書いときゃ神主も坊さんも喜ぶでしょ、って思ってるのかな? -
>>789
ここで話題になる人達は話題にしてるのかってきいてんだけど -
インスタの水泳おじさんが御朱印漁りまくってすごいw
http://instagram.com/miw3030 -
京都、奈良の寺社以外の御朱印を大量に集めている人って何が嬉しいの?
-
嬉しくなるために集めるものじゃないだろwwww
-
逆に何で集めちゃいけないんだよ
-
関西圏住だけど烏森神社?下谷神社?戸越八幡宮?知らんわ
東京なら明治神宮、靖国神社、神田明神、浅草神社とかだろうw
無名の神社の御朱印に関東人は何故そんなに必死になれるんだ? -
関西だって道修町の少彦名神社とかがそうじゃん
-
>800
知らないことをそんな自信たっぷりに書きなさんな
恥を晒しているだけですぜ -
@non3377
ダムの中では超メジャー級のダムです。建設工事では171名の犠牲者。
今は景色の良い綺麗な観光地です。
・・・雑。 -
テラモンはぐずぐず言っても結局限定御朱印貰っているんだから言わなきゃいいのにねw
-
大体明治神宮や靖国より下谷や烏森の方が歴史も由緒もあるわ
頭悪すぎだろ脳味噌ミジンコ並みだな -
俺は関東人だが、京都に行くときは、
瀧尾神社、剣神社、金札宮も詣でてるぜ。 -
歴史があるから?
違うでしょ限定があるから行くんでしょw
歴史にこだわるなら何度も同じ神社に行かないよなー
まあコレクターだからしかたないね
GWはそんな限定コレクターが関東は目立ったなw -
氏神には日参、週参
崇敬社にも月参するのは至って普通だろ
同じところに何度も行くのも当たり前
もちろん限定狙いの奴らは御朱印目当てではあるだろうが
月参りして欲しくてそういう施策してるとこも多い訳で
否定要素はないよね -
同じとこは何度も行かない
一度貰えばもう行かない
こっちのほうが数求めるだけのコレクター臭くねw
限定好きじゃないけど流石に同意できんわ -
勝林寺にアホみたいにいく奴は流石にひく
-
自分も行っときながらウダウダいうアミダはキチガイだけどw
関西はアミダやら地蔵だの…不遜すぎて頭マトモなら名乗れないよね? -
関西ブロガーで一度貰った御朱印は貰わないとか書置は一切拒否とか自己紹介に書いてるブログが幾つかあるな。
-
amidaがるっちに絡まれたトピが削除されてるな。確かにるっちがネチネチ絡んで気持ちワルかったわ。
-
>>819
またamida?
もうさぁ いい加減るっちるっちってしつこいよ。 どれだけ恨んでる訳?
ネチネチ気持ち悪いのはamidaの方だけど・・・。イマゾーのなりすましTwitterもだけど 頭おかし過ぎる! -
イマゾーになりすまして勝林寺やカズ吉を攻撃するアミダ。るっちや媛BAより テメーの方がキモいわ!
-
>>819
トピ消えてないですよ!南無さん。 -
カズ吉って人は、勝林寺しか行かないの?
-
地蔵さんブログ題名変えてどうしたんw
-
食いしん坊www
-
>>828
カズ吉に媚びることが加入条件です -
なんか食いしん坊のブログを見てたら、
自分のブログを使って注文すんなよ的なことが書かれてたんだが
そもそも寺社に自分があれこれ注文して書かせておいて
他人は同じことすんなってどうなんよ?我が儘かよ -
オナニーみたいもんだなw
-
>>830
いつの記事? -
>>830
カテゴリーがB級グルメってなんなんだ… -
>>836
今日の日付のコメがあるのに書き込みが止まって見えるの?? -
自分らが大人の対応できてないのに、そーゆー奴らに限って、
他人にはそれを求めるって・・ないわあ -
>>839
最近、ブログのタイトルが掲載ブログの内容と一致していない事が気になっていましたが今回、思い切ってタイトル名を変更させてもらいました。 -
しかし御朱印をいただいてブログにあげている輩ってきちんと手を合わせるなりお寺ならお経を唱えたりしているんだろうか?
-
イシダは相変わらず1日経ってから連投してるが、1日置くような内容ではない
いいね欲しい病が治らんな
テラモンみたいに、自己リプしないでサクサクとツイートしろ
家に帰っても飯、風呂以外はツイッターしかしてないんだから時間あるだろ -
霊場以外で般若心経よんでる人なんてそうそうおらんぞ。
-
初牛伊藤はメンヘラ女と宮城へ行ってるな
-
>>848
そんな、メンヘラなんてひどい(´・ω・`) -
宮城のホテルでチョメチョメだろ
あんな胡散臭いデブとヤレるとか、洗脳以外の何物でもないわ -
>>847
フォローしてるヤツ誰かは教えてやれよ -
そりゃお互い、神社に呼ばれただの言ってる頭おかしいやつらだし
神社で祈祷受けて泣き出すスピ大好きメンヘラなんだから
リアルじゃ関わり合いたくない層だしどーでもいい -
テラモンの神社連続ツイートがウザいのでミュートした
取り憑かれたように神社行きまくってるな
信仰心もないのに、よくやるわ -
可愛い地蔵が書かれた御朱印
奥様とお話
何か月かに一回御朱印を変更
こういう寺社には私はいきたくない -
迎えで駅に行く途中で人身事故扱いになるような事故を起こした人。
ついの中で 瞼の手術や手足のケガと「運転中の携帯」で捕まるとか言ってるけど
運転させちゃダメな人では?
このついに心配してコメントしてる人多いけど
、首の痛い相手の方が大変では?
娘の厄払いの心配??
モラルもクソもない。 -
護國神社は参拝しない主義でも、話題の御朱印の為なら行くんだー。
へー。
初牛の 御朱印帳の開き方が気持ち悪い。 -
>>858
もともとこの人限定大好きで限定ばかり回ってたのにねえ -
彦根の神社中心にツイートを繰り返してる最中に、なぜ唐突に墨田区や神津島の神社をツイートするのだろうか
それでまた彦根に戻ったり
ageツイートもバラッバラだし
いいねつけてくれないのは、フォロワーを疲れさせるような、そういうツイートの仕方もあるんだろう -
昨夜はどしゃ降りだった博多。今日は一転して晴れ。雨の東京に帰ります。
もう少し自由時間作ってほしいよねうちの会社…
#博多 #出張
遊びじゃねえんだよイシダ
自由時間は夜にあるだろうが
御朱印しか考えてないからそういう発想になるんだろうが
御朱印紀行も出張中に神社に行きまくって御朱印や御朱印帳を買い漁ってて非難されてた
しかもハッシュタグ付けるまでのツイートかよ -
媛さんが急にホテルのPRなんかし始めたけどアフィ臭さ出まくり
逆に同じホテルは避けたくなったわ -
>>863
毎週走り回ってるわりにはいいホテル泊まってるんだなと思ったけど。 -
>>862
なんでそんなにムキになってんの? -
矢背負稲荷の御朱印w
-
>>866
神職でなく、只の村人が書いてるんだもん。日本で一番酷く、あり得ない御朱印 -
イシダはやっぱり仕事サボって御朱印もらってたか
イシダの会社の人!
イシダは出張中に櫛田神社に行って御朱印もらってますよ! -
出張中に自由時間くれとか書いといて、しっかり櫛田神社の御朱印をゲットしてるイシダに草
-
未だにイシダにいいねするアホは決まった連中
それだけだとageても10前後がせいぜい
運良くリツイートされた時だけ20を超える場合も
要はフォロワーが多くても、ツイートを読まれてるとは限らないってことだな
伊藤学も数千のフォロワーがいるけど、Twitterではほとんど存在感がないのも同じ感じかと -
mixi見てたら、太田神社は那須与一を奉ってるなんて書き込みが!
限定御朱印もいいけど御祭神くらい知っとかないとだわ -
初牛伊藤は「御朱印通」を標榜するなら基本的な事項と誤字に気をつけろよ!
菅原道真公の唄って…歌だろうよw -
偉そうな態度してるけど、初牛伊藤って何となくズンドコベロンチョを連想させるよなw
-
御朱印をネタに自尊心を満たしているだけ
ハーレム作ったり胡散臭さMAX -
ここの住人は御朱印ブロガーを嫉妬してるの?
-
嫉妬はないな
鼻に付く奴らを晒してるだけ -
ここに名前晒されている奴等は、
バカしかいねえしなwww -
嫉妬する道理もない
ただただ不快 -
>>882
不快なら みなければいいじゃない -
>>883
そういう奴らのせいで迷惑を蒙るからこその啓蒙だろ -
見なければいい
これはヲチスレでは禁句
存在意義がなくなる -
たみおは逆ギレして消えたし、御朱印で遊んだツイートばかりしていた松も御朱印のツイート辞めた
少しは効果ある
イシダや伊藤は手強いがw -
イシダのいいねの内容を見てみると、低山ネタ、博物館での展示ネタ、ネコネタとかも結局御朱印まわりの垢だったり、毎度の外人ばかり
いろんな趣味があるようだが、御朱印まわりの垢に微かに相手されてるだけなんだな -
>>866
たまに、セルフスタンプ式の御朱印はありますが、全て墨書きの御朱印は、なかなか体験できないと思います。もちろん失敗する可能性もあるので、お好きな色の紙を選択して頂き、書き置きを書いて頂くという体験御朱印を計画しています。
なんかおかしなこと言い始めたぞw -
>全て墨書きの御朱印
イミフ -
関西のゴミ
http://ameblo.jp/tf5efqy -
>>890
いやいや、関西のポンコツー!! -
>>891
御朱印迷宮www -
流れ切って悪いけど。
スピ系の中でもキセキレイさんだけは好きだった。けどこの人結婚もした事ないのにツイッターで某有名ブロガーを下に見てて何か違和感を感じた。あと塗香が好きな割に喫煙者だし… -
基本他の全ての参拝者を見下してるでしょあの人
-
>>886
正義感か?だったら何が正しいあり方なのか言ってみろよ!言えないなら、グダグダ言うな! -
>>894
死んだの? -
>>895
おれなんかお前以外全て上に見てるよ -
新しく御朱印帳を買うたびに「◯◯◯用にしようかな」とか言ってる人にはついていけない
白兎神社の御朱印帳で、うさぎに関係する神社にしようかなと言ってるあの人とか、頭がおかしいのではないか -
>>900
さようなら( ´ ▽ ` )ノ -
Instagramで御朱印投稿してる人達って何か酷いね。
延々と皆と同じカラフルな御朱印あげてるだけ、ツマンナイのばっかり。
でも、限定載せるといいねやたらつくんだよねー。
あと、バカみたいに六種類の御朱印全部貰って
#疲れた#疲れた#疲れたっていれてるヤツ。
寺社相手になんなんだろ。 -
そう言うあなたは御朱印愛がないwww
-
三嶋大社で御朱印拒否されたって騒いでる奴馬鹿だろ
御朱印帳に駅のスタンプが押してあったら神社側もびっくりするって。
それで娘が否定された!モンペだけどモンペじゃない!とか呆れるわ。
お前が馬鹿なせいで娘が可哀想だよ -
拒否事件w
駅スタンプって -
>>906
そのインスタで御朱印投稿している代表格が、初牛伊藤やみすさぶだからな、気持ち悪いw -
>>908
三島大社の対応が正解 -
三嶋大社の拒否の奴、炎上狙いのかまって野郎だったみたい
娘を使って炎上させるとか最低だな
嫁がまともな人だったら娘を連れて全力で逃げて欲しい -
道の駅にも神様がとか何とか言って突破しようとしてるけど、それだったら「道の駅教は他宗派です」で論破できるような・・・
-
>>908
何それ!面白そうリンクプリーズ! -
朱印はどうあれ、よく顔晒せるな
-
http://www.mizuhebi....ry/2017/05/15/201548
バカすぎる
神社と寺は必ず分けなくてはならないが道の駅スタンプはOKってどういう理屈だよ
御朱印がどういうものか理解してないただのバカ -
テラモンが三嶋大社のこの件についてツイートしてるね
御朱印帳をやたら分けたがるという本人への指摘はスルーしてやがるがw -
朱印もスタンプも同じものなのに
分けるとかアホだなwww -
違うよ
-
神社と寺とスタンプは分けた方がいいよね
-
ツイッターでも話題にされはじめたな、例の三嶋大社の奴
これを事件と言ってしまう被害妄想っぷりがヤバイね -
三嶋大社事件…。
三嶋と三島が混在する事が気になった。
文章書いてる自分に酔ってるね。
これ、スタンプの横に墨書きしてる神社あるのかな? ページを開いて渡されたらそのまま書くよね? とか窓口で受け入れちゃったら書き手が気付いても戻せないよね? とか……。
娘さん小さいから、ただのスタンプ帳としか思ってないよね。
将来ちゃんと教えてあげて欲しいわ。 -
記念スタンプの横に墨書きした
神社とか寺があったら
一緒に批判されないと不平等だよな -
このブロガーのスタンプ帳に載ってた4社には
御朱印てはなにか、再度考えてもらいたいものだ -
娘を使って炎上を試みたのに小火で終わったみたいだね
刀剣女子やらここの殿堂入りの面々に喧嘩売れば良かったのに小物だな -
Re.京都は魅力的な社寺が多過ぎて…
いつも時間切れ…
なかなか巡りきれなくって…f(^_^;
ふーん。ブログの為に
ちょっとステキな新作「御朱印帳」やちょっとステキな「限定御朱印」だしてる所ばかり行ってるからじゃ? -
バカっておもすれー
まぁ子供の顔を晒す親は漏れなくバカだよ -
https://www.instagram.com/p/BIg23fuhQKd/
靖国で御朱印いただく時はマズイなって意識はあったんだね -
三嶋大社事件ww
どなたかキャプか魚拓をお願いします -
もしかしてブログ記事消したの?
ヘタレすぎるだろこのクソ野郎 -
スタンプラリーの横に御朱印書くって
靖国神社って最低な神社だよなww -
炎上狙いっぽいし、スタンプ帳に御朱印をもらうことがなぜ駄目なのか
Twitterみたらどうもわかっていないみたいだから記事は消さないでしょう
むしろ反面教師として残しといて欲しいかな -
この人判ってやってて 神社を試すような事してる。
スタンプの隣にならないように出してる
靖國で焦ったとかさー
こんな人間どーでも良い。
この人は駅の神様にナムナムしとけばいいね。 -
小物は放っとけ
-
見開きでスタンプ次の見開きで御朱印ってやってる姑息さ
神社側はスタンプに気づかなかった可能性もある
こんなアホが親やってるとはな
宅配屋にイチャモンつけに押し入って脅迫動画Twitterにあげてた奴と同類 -
>>940
姑息って卑怯とかそういう意味じゃないからね? -
おいらも愛する御朱印とドトールってブログやろうかなw
それにしても、不平不満ばかりですな
拝観客ファーストww -
ただの物見遊山が偉そうだな。
そもそも御府内の納経帳持ってたのに、札所も把握せずに回ってんのか? -
なんだかなあ
御朱印もらいにいって寺社への不平不満をつらつら書くのはブログもTwitterも見てて不快だよ
最近そんなの本当増えたね -
でも逆も言えるっしょ
坊さんもヌシカンも結局は人よのおって経験ないかい? -
だからと言って寺社を叩く内容をネットに晒したりしないけど
-
三嶋バカことヒロキおじさんは
ツイッターで色んな人にかまってもらえて良かったね
東京だか横浜だかに住んでるらしいけど
迷惑だからそこから出て来ないでね -
>>949
2chはOKなん? -
寺社への批判じゃなくて人への批判ならいくらでも
-
浅見って人 他のブログのコメで
「タクシー1500円ぐらいなんでケチるんですかね....
そんなに金もないのに、よく来ますよね。
絶対にお付き合いしたくないタイプの人間ですね。」との事。
色々な方が其々の理由でお寺巡りをしてるだろうに配慮の出来ない人間だな。 -
浅見陽一郎って、ミステリー作家・内田康夫『浅見光彦シリーズ』に出てくる光彦の兄貴、
浅見陽一郎警察庁刑事局長から付けたのかな -
撮り鉄と同じでみんな独自の俺ルール主張してるんだから
配慮のなさでは多かれ少なかれみんな同じ穴のムジナだろうw
俺も含めてな
他人がどうこうより自戒が一番大事でないの
神前だぞ -
そのスターバックスが行った真言宗のお寺って御府内の納経帳しかだめってこと?
薬王院の御朱印帳に他の宗派のが混ざってなかったら奥さんの反応はともかく
住職は書いてくれたんかな? -
真面目な話、御朱印を写真に撮りネットに上げる行為がそもそもセーフかアウトかすら俺には分からんがな
もちろん御朱印ブロガーはセーフと思ってるのだからやってるんだろうが
撮影禁止の御神体もあるし、神聖なものは撮影してならないというのがあるから
御朱印を写真に撮りネットに上げる行為自体、俺は自信もってセーフって断言できないんだけど
俺ルールの多数派が少数派のことをどうこう言っても仕方ない気もする -
>>955
なにそれ、晒して -
拝殿内部を撮りまくるイシダはギリアウトだろう
ツイートの回数稼ぐために写真多く撮っておきたいのだろうが、外観ならまだしも内部を撮りたがりすぎ -
だいたいカメラもって神社仏閣まわってブログに上げる連中なんて
みな虚栄心の塊だろ
仏教で言えば煩悩の塊 -
とうとう御朱印を撮影するのがダメとかいう奴まで出てきたのかw
アホすぎるだろw -
今のご時世、スマホにカメラは必ず付き、ブログなりSNSは一般的
誰もが撮影してあげるという行為をしてるし、寺社側も推奨してたり、観光寺社は撮影スポット用意してたり撮影会まで開いたりもする
それを否定するのは頭固いというか弱いというか
アホだね
撮影禁止の拝殿内部だったり、禁止の御神域とか、そういうのを撮ってるのは論外だが
それ以外は至って普通のこと -
どうなんだろうね
本当に信心深い人は写真なんか当然撮らないし、
そういう熱心な信者に比べたら自分なんか煩悩の塊で、
結局目くそが鼻くそを笑ってるだけなんじゃねーかって
だから自戒が一番大事っていうのが俺の結論 -
>>966
マジレスするとスマホでカシャカシャとシャッター音立てて質の悪いの撮られるより
一眼なり持ち歩いて綺麗に撮ったほうが喜ばれるよ
ゆっくりと見所見て回ったり景色を撮影したりしてるほうが、神職からも色々教えてもらえたり説明など話しかけてくれたりね
俺は個人用なのでどこかに上げたりはしてないけどさ -
拝殿内部や禁足地も平気で撮るイシダ
-
>>969
神社だと社務所の中に上げてもらったことないの?
大抵はどこかの大きな神社の写真、参詣した時の記念写真、講の人たちと巡拝した時の写真とか飾ってるよ
それでどこどこ行かれたんですね、とか盛り上がるし
神職や氏子、講の連中ですら撮影するっての -
>>973
いやいや、神職が旅先や巡拝先で普通に撮影してるって話だろ
神社のTwitterですら、どこどこに行きましたと撮影してたりするだろ
ブログやTwitterのネタにするのが煩悩かどうかは知らんよ
よく書いてくれりゃ喜ぶとこも多いだろうし、寺社側が嫌がってない限りなんともね -
論点ずれてるよー
-
御朱印は撮影していいよ
そんなのを叩くスレじゃないし
三嶋大社事件のバカとかを叩くスレ
ブロガーや撮影してる人全員叩きにもっていきたいのが透けて見える
同じ穴のムジナとか言い出してるし
ここで叩かれてる誰か本人が降臨してるんだろw -
ああ、ブロガー全員叩きしたい人なのね
相手するだけあれでしたわ -
昨日からずっと三嶋大社のやつがいるw
-
ブロガー全叩きなんてしないよw
例えば撮り鉄のスレとかほんと俺ルールのぶつかり合いだから
それと同じように見えたから本当にあなたは他人の事を言えるの?と思っただけ
俺は人のふり見て我がふり直したいだけ -
道の駅や観光地のスタンプと混ぜて
御朱印拒否られて発狂したバカには自信をもって非難できるよ
俺ルールでもなく寺社側から拒否られてるマナーだしな
叩かれて困っちゃう人なのかなww -
別に叩かれても困らんが炎上して三嶋の奴にアドセンス収入が入るのはバカらしいと思ってる
それだけ -
ほうら来たぜ
>>984は三嶋大社で拒否されたおやじだろ -
本当にお前ら馬鹿だな
炎上するって分かってるのにやってんだったら
アクセス稼ぎのアフィカス野郎だろが
三嶋の奴に釣られて養分になってるの気がつかないのかね
奴のことなんて無視してりゃいいのに
むしろ燃やそうとしてる奴の正体の方が三嶋野郎だと思うわ
アドセンス収入あがって奴の思うツボだろうに -
広告クリックしない限り養分になんてならんし
見てもいねーよ -
>>985
違うけど何で? -
グーグルアドセンスはクリック関係なくページビュー1回につきいくらって報酬だぞ
-
>>976
承認欲求が強いからこんなところにな感想文書き込んでるの?w -
>>989
アドセンスはクリック報酬型なんだが・・・ -
アドセンスはクリックだね
商品によって単価が違うみたい -
>>989
よくもまあつらつらと適当なことを -
>>984
アンチ靖国かい -
正直なところ観光地にもなってる寺社はスタンプ帳とかその辺は緩いよ
前に観光地の神社で外人が写真貼ったりしてるようなスタンプブックに御朱印頼んでて、
どうするのが見てたら押してたし、他にもいくつか押されてたし
だからといってそこを叩く必要はないし、断られる可能性もあって断られて発狂するのがカス
三嶋大社は一宮だししっかりしてたってことだろ -
なんで駅のスタンプが混ざってて許されると思ったんだろうか?
単純に失礼にあたるとも思わなかったのかね
寺がー神社がー以前にただの非常識だよ -
>>994
駅スタンプを押してる御朱印帳に御朱印を書いてる
神社や寺を批判してるだけ、もちろん書いて貰った人物も
正確に言うならば、人も寺社も悪いなら悪い、悪くないなら悪くない
平等にしなきゃおかしいってことだよね -
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 13時間 6分 9秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑